FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021.07.08
XML
カテゴリ: 2021国内移動
骨折のおかげで淡路島旅行記が滞っておりましたが再開します

淡路島渦潮クルーズの旅⑦夕食後の夜散歩 ​の続きです

夜散歩の後は大浴場でのんびりお湯に浸かって朝まで爆睡
起きたら大浴場で朝風呂と温泉三昧満喫したら、お楽しみの朝食ですぺろり



カウンターにお水、牛乳、オレンジ、アップルジュースが並んでます
お料理はセットメニューですがドリンクはお好きなだけどうぞスタイルとなってます



コーヒー、紅茶にお茶類もフリーです



テーブルにはすでにお食事の準備整ってますスマイル
赤いお皿の焼鯛だけは座ってから焼き立て持ってきてくれました



座ったら小鍋に火をつけてくれました



直ぐに炊き立てご飯もやってきた



ご飯一膳目はスタッフさんがよそってくれて、準備完了

それでは

​いっただきまあーーっす大笑いハートハート ​​



メインプレートはだし巻き卵と青菜のお浸し以外はご飯のお供的なメニューです



朝から豪華にタイの塩焼きびっくり



そして小鍋の中身は具沢山のお味噌汁
生状態から炊き上げる感じなので出来上がりまでに少々お時間いただきますクール



出来たて、熱々の鯛とワカメと玉ねぎの味噌汁

ほんまに無茶苦茶美味いっすぺろり手書きハート

朝から体によさそうなメニューでご飯もすべて完食大笑い

ごちそうさまでした手書きハート手書きハート手書きハート
とってもおいしゅうございましたハートハートハート




で、朝食終わったら備え付けのコーヒーはパスしてラウンジのコーヒーを
フロントエリアの大きなテーブルでのんびり頂きました
本にこちらのマシーンのコーヒーは美味しい



食べ過ぎてお腹パンパンやったから、お腹が落ち着くまで待って
練り物屋さんまでお出掛け



朝は9時30分から営業されてるそうです



昨日寄ったときに美味しかったので持ち帰りたいと言ったら
火曜日は半額セールがあるのでお得ですよと教えていただきました



店内には一応長椅子が有って普段なら座って食べることも可能ですが
コロナの影響で今は店内飲食はNGです



いろいろメニューが有って
下の段の5種類が全て半額になってましたびっくり

なのでお土産も含めて半額の5種類を3セットお願いしましたぽっ

こちらは注文してからその場で上げてくれるので出来上がりまでには時間かかるので
バスの乗車時間に合わせて受け取りに来ますと支払いだけ済ませてホテルに舞い戻ります



工場から出来上がり状態で運ばれてくるお得セット
ほんとはこれ買って帰るつもりやったんですけど
お店の方が火曜日なら半額の商品がお得ですよと言われ
半額商品ばかり15本も買っちゃうというしょんぼり…貧乏人根性ぽっ

そして部屋に戻って軽くシャワー浴びて時間までゴロゴロ過ごして
練り物屋さんで出来上がりの天ぷらピックアップして



お向かいのバスターミナルへ
練り物屋さんのお向かいにバスターミナルあるので便利です



そして、11:30のバスで帰路につきます
自宅までは2時間弱、1時半までには帰宅できるので
とっても遠いような気のする淡路島の南の橋にある福良ですが
意外と近くて行きやすいことが判明しました

次はフグ食べに行きたいなあ~~~

で淡路島渦潮クルーズの旅は自宅にに到着しちゃったんですがぽっ
肝心かなめのうず潮クルーズが未だなので、完結までは今しばらくお時間頂きます大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.08 10:58:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: