FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.04.22
XML
テーマ: 神戸の名所(85)
カテゴリ: 神戸あれこれ
今年も間もなくGW
さぞかしお出掛け予定の方が多いんでしょうね ウィンク
勿論神戸に観光に訪れてくれる方も沢山いる事と思います
そんな神戸の中心地、三宮のフラワーロードをずっと南に下ったところにある東遊園地
つい先日リニューアルオープンしましたが、本当に気持ちの良い場所に生まれ変わっているので
のんびりと神戸の雰囲気を楽しまれたい方や
お子様やペット連れのファミリーにはお勧めの癒しスポットとなっております



本日の東遊園地までのルートは
新神戸から途中三宮を通って税関前まで走る神戸のメインストリート、フラワーロードを横切ります
丁度国際会館の南側の信号渡って東遊園地に向かう事にします



BE KOBE~変わるKOBE~

市役所山側も絶賛工事中です
​※ここを東に進むと神戸大丸にぶつかります​



市役所前を南に歩いてますけど、色とりどりのお花がきれいに咲き誇ってます



市役所のすぐ南側の東遊園地はリニューアルオープンされてるけど
まだまだ完成してなくて工事中です



東遊園地はリニューアルされて確実に人が増えてますね



公園横の通路の並木道には休憩スポットが沢山有って
この日も青空Launchを楽しんでいるOLさんや、勉強中の学生さん
外人さんや観光客らしき人もちらほら
シニア世代の方も多くて、いろんな方の癒しスポットになっているようでした



カフェ
この前は営業前でしたが今日は営業してました



植樹も現在進行形なようです



今日の目的地は花時計なのでどんどん南下します
正面右手に見えているグレーの建物は「こども本の森神戸」図書館です



フレンチレストラン ヴィラブランシュ
テラス席もあって美味しくて気持ちの良いレストランです







こちらは管理事務所



花時計が見えてきました



以前市役所前にあった時はいつもカラフルなお花がデザインされていたんですが
なんかシンプルと言えばいいけど、おしゃれやけど寂しい花時計でした しょんぼり



子供のころから慣れ親しんできた花時計ですが、イメージ変わり過ぎてて寂しい



で、地上からだときれいに全体の写真が撮れない
多分後ろの歩道橋に登るときれいに撮れるんじゃないかと思います



花時計は季節やイベントごとにお花植えかえるので
また違う季節に来たら可愛くアレンジされてると思います



こども本の森図書館が出来たの知ってたけど、ここにあるとは知らなかった
丁度トイレに行きたくなってきたのでお邪魔すると

予約制だと説明うける びっくり
まあ、予約制やけど空いてる時はそのまま受付して入れるそうです
説明されたらトイレだけ貸してくださいと言うのもはばかられて
そのまま入館しました ぽっ



いやあ~~~。。。ぽっ
よくよく考えたら図書館なんて中学の頃以来かも 大笑い



子供向けの本がたくさんあるのは勿論のこと大人だって十分に楽しめる絵本が沢山です 手書きハート
建物の構造が面白くて、大人の私でも館内ウロウロしてるだけで楽しい



大人向けの図書館程静かさ要求されるわけでもなく、神経質にならなくて気軽に使えそう



前面ガラス張りなので館内とても明るい



30分ほど時間があるので、何か読んでみようかな



こんな通路も楽しそうです



空いてるテーブル見つけて、ここで読みます
勿論にゃんこ関連の本

この後100回死んだ猫も読みましした
題名だけ知ってて内容知らなかったので最後はうれしいのか悲しいのか
自分ちのニャンズと重ねてしまって切なくなりました
うちの可愛いニャンズはおかんが居なくなって泣くことが無い様しっかり看取ってあげます
何てこと考えてウルッと来ちまったえっ 号泣

久々の絵本楽しかったです スマイル

因みに2冊くらいまでは受付通して外の公園への持ち出しOKだそうです



この日は次の予定があったので短い時間しか滞在出来なかったけど
また時間見つけて再訪するつもりです
勿論その時はきちんと予約して行きます 大笑い



芝生広場の南側にはきれいな公衆トイレがあります



ちょっとした初夏のような陽気やったのでちっちゃなお子さんが裸足で芝生の上走り回ってました
可愛いワンちゃんも駆けっこしてます
ペット禁止何て細かいこと言わずにずっとみんなで楽しめる広場であって欲しい



旧居留地オリエンタルホテル



緑のシティループバス
レトロチックで可愛い
一度も乗った事無いので機会があれば乗ってみたいですねスマイル


ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.22 12:47:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: