FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.10.08
XML
カテゴリ: 2023Hawaii
​ハワイでいつもお世話になってる lalahawaiitours のAunty Hidekoさん情報​

​​ カフクのガーリックシュリンプ

​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ※2023年10月カフクのフミズの情報旅行記にあげてます
本記事の最後にリンク貼ってますので気になる方はそちらも参考になさってみてください ​​



カフクの美味しくてお気に入りのガーリックシュリンプ・フミズが経営母体が変わって
タナカになったとかびっくり

いや、チョービックシよん

オアフでガーリックシュリンプ巡りしたわけでもないから
めっちゃガーリックシュリンプに詳しいってな訳でもないけど

私たちの中では断トツに美味くってお気に入りやった
なので今回もバスでノース方面巡るついでにフミズにお立ち寄りするために
わざわざ60番で延々と時間かけてアラモアナまで戻ると言う行程で計画してた大笑い

で、フミズのシュリンプは元々カフクの養殖エビ使っていたんですけど
その契約も切れたとかで今後冷凍エビになるとか

タナカはフミズとタナカさんともうお一人の3人の共同経営になるとかなんとか

ま、キッチンスタッフがそのまんまキッチンスタッフとして残るなら
同じ味継承できるのかもやけど
どうやらフミズのキッチンスタッフはサーブ担当になるとか

因みにロミーズはハワイ島産のシュリンプ使うらしい
今仕入れた情報によると移転先決まらず閉店中らしい 号泣

どうでしょ?この際やから
初ロミーズにチャレンジするかな。。。は無理っぽい

【2023/111/20 追記】
2023年10月カフクエリアに行ってきました
FUMISは閉店されTANAKAとして私の訪問日にはレインボーシェイブアイスと同じエリアで新規開業されてました
ロミーズは私の訪問時点では営業されてませんでしたが現在元の場所の近くで営業再開されているようです

2023Hawaii  The Busの旅~ハレイワホロホロ~

この日の日記の最後の方にレインボーシェイブアイスに立ち寄っています
この同じエリアにTANAKAは有ります
食べてないので味の方は分かりません
また、レインボーシェイブアイスはめちゃくちゃ美味しかったので
お近くまで行った際には是非ともお立ち寄りを
いろいろメニューあるけどやはりシェイブアイスが抜群に美味しかったです
busでの降車ポイントはクアロア方面から60番で来た場合はカフクファームの次の停留所で
ハレイワから来た場合はカフクファームの一つ手前で降車してください
バス停の真ん前になりますのでバスでも比較的行きやすい場所になります
カフクファームより徒歩15分くらいなので涼しい時間帯なら余裕で歩けます


​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.20 11:52:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: