全367件 (367件中 1-50件目)
昨夜も飲んでいた。お世話になった会社の上司の送別会。もうすぐ70歳を迎える父親のような人。出会えなければ 私、今こうしていなかっただろう。いつも そうなんだけど こうやって「あったかもしれなかった人生」に思いを馳せる妄想タイムが結構好きである。さて 朝8:30から英会話2コマをこなし、吉祥寺に第一号店がオープンした「オリジナルパンケーキハウス」で遅い朝ごはん。ダッチベイビーやミックスフルーツパンケーキが有名。なんだけども甘い物がそんなに好きではないので 卵料理+ソーセージ+サラダ+ミニパンケーキのセットを頂く。あ、ここは飲み物のセットはないです。ごちそうさまですた!腹ごなしに 井の頭公園を散歩。薄曇りの空、時折思い出したように陽射しが指す。暑すぎず、まぶしすぎず、公園もすいてて快適。紫陽花がほころび始めています。来週末には見ごろでしょうか。全体的に青い紫陽花が多いのですが アルカリ性の土なんでしょうかね。鳩たちも 並列になってなにやら会議中。そーっと忍び寄る私の不穏なオーラに 背中で勘づき、一羽ずつなにげなく逃げていきます。(とほほ)井の頭の鯉はよく肥えており 人が通ればえさをもらえると思うのか、ぐんぐん近寄ってきて でかい口をぱくんぱくん開けて迫ってきます。ちょっと怖いくらいです。今日はそんなhugeな鯉のそばで悠々と泳ぐ亀、発見。縁日で売られてた亀なんですかねー。亀の亀生にもちょっとだけ 思いを馳せてしまいました。
June 7, 2013
コメント(0)
今日は「夏」を感じた一日。日暮れも遅くなり、まだ明るいから4時くらいかと思っていたらもう6時!さすがに8時を過ぎるころには肌寒くなりましたが。サイフを持たないまま 出勤し 同じ年の部下(男子)に「お金貸して(^^)」とお願いしたら「えー。今日 現金ありましぇん。朝、嫁に取り上げられました」とのたまう。ちっ。使えねーな。昼抜きかよ。と思っていたら 20代女子2人が お金貸します~、ランチいきましょ~。と誘ってくれた。うひょー。持つべきものは(というか 頼れるものは)やっぱ女子なのね。今や。なるべく 年下の人にはお金借りないようにしている。万が一 返すの忘れたりしたときに 請求しにくいだろうと思って。いや、ちゃんと明日返しますって!吉祥寺パルコ7Fのピーチジャスミン。中華とスイーツビュッフェスタイルのお店。まるで井の頭公園から逃げてきたのでは?スワンシュークリームです。なごむ~。吉祥寺でもうひとつオススメ。SINKIイタリアン、ガッツリ系ではない。ピッツァはない。でもシェフの外見からは想像できない 繊細でジューシーなお料理を作ってくれる。地下にあるので最初は勇気がいる。前は お蕎麦屋さんだったため 未だに「カツ丼とそば」の注文をする人もいるらしい・・・。最近 新宿で飲むときはここへ。サントリーラウンジバー昴アルタ裏にある 系列の「イーグル」とほぼメニューは一緒。折り目正しい接客、美味しいごはん、コスパのよいお酒。大人になるとこんな店がいい。・・・見渡すと50代アッパーな品のいい紳士たちでいっぱい。こういう店って 人生の先輩から教わるものですよね。はい。
May 12, 2013
コメント(0)
ツイッターやフェイスブックに埋もれ、ずいぶんとブログからは離れていた。写真のアップなどが面倒だったことも 要因のひとつ。また少しずつ 書いていこうかなあと思う今日この頃。子供のころに 「今年は日記を書く!」と宣言して3ページくらいしか毎年 書かなかったことを思い出した(笑)
January 15, 2013
コメント(1)
「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが 名前の由来。約3ヶ月間、 秋まで咲き続ける。 実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて 花をつけるため、 咲き続けているように見える。 花はしわしわの形。白い花もある。 ・「猿滑」とも書く。 ”幹がスベスベで、猿も登れない”ところからマイペースな朝の散歩が続いている。あっという間に1時間くらいは経過。早朝の神社は、少々暑くても爽快。でも必ず蚊に刺される。虫よけスプレーがまったく効いておらん。なぜなんだろ?もろこしヘッドのウナが気に入っている。すぅーすぅしながら しこしこ掻いてくれる孫の手のようなもの。シンガポールにお出かけした友人からのお土産。カヤジャム。卵・ココナッツミルク・パンダンリーフ(香り付け用の葉)・砂糖で作られたジャム。薄切りの食パン(北海道弁では 角食 という)をカリカリにトーストしてカヤジャムを塗ったくり、有塩パターをはさんで頂きます。最近の朝ごパンの定番。今年は6月に八百屋で 生のあんずを見つけたので自家製あんずジャムもある。「この夏の私の救世主」塗るアイスノン。冷却ジェルなんである。どーにもこーにも暑くて暑くて。もう 外出はたまらーん!とぼやいていた7月下旬。よっぽど 首に冷却シートを貼って歩こうか?と真剣に考えていたら、働く外回り女子の悩みは一緒だったらしい。しかも アラフォー。暑いのはもうかなわん、しかし タオル首に巻いたり冷却シートをはっつけて マチナカ歩いたり、電車に乗るってどうなのよ?でも 首から流れる汗は一向に止まらない。猫も杓子も 「エコ」「co2削減」を謳っているためどこの会社も27~8度設定のため 涼しくない。話し始めて 30分後も汗が止まらず まだハンカチが手放せない。女子ネットワークからの情報で「塗るアイスノン」を教えてもらいさっそくドラッグで購入。コレ、ホント優秀。似たような商品で 服にスプレーを振りかけて冷却するスプレーもあるが(多分 ダブル使いがベスト)こっちの商品を私はホメてあげたい。ってくらい キーンと効きまする。(たまに塗りすぎて痛い)500円もしないくらいのお値段。まだ2週間は厳しい残暑らしいので 外回りやレジャーで外にいる人にオススメです。
August 26, 2010
コメント(3)
「暑い」朝の天気予報が「最高気温は30度です」と言われた日はすこしだけ 心が和むくらい 本当にもう うんざりです。帰宅後や休日のルームウェアとして 今年はコイツの世話になりました。さて この写真のボトムは何でしょう?実はこれ ステテコ。おしゃれすぎて わからないですよねー。steteco.comのアート&ステテコプロジュクト。ヒロコレッジやヌノワークス、エナメルなどとのコラボ。もともと ステテコ作ってるメーカーなので 素材も綿クレープで肌触りよし、さらさら。私はたまたま オルセー展観に行った 国立新美術館のスーベニールで衝動買いしましたが ほかにも取り扱いはあるようです。(下記hp)絶対 来年も買っちゃいそう~。私は 上下で購入し ボトムの下にスパッツはいて 上に羽織もの着てワンマイルくらいは お出かけしてます。ステテコドットコム
August 23, 2010
コメント(0)
関西のお友達から届いた今日のサプライズギフトじゃじゃーん!カップヌードルごはん関西方面で 限定販売されており そのうち関東でも~と思っていたら あまりの反響に品切れ続出、生産が一時ストップ。四角い箱の中身はこんな感じ作り方。必ず先に水を投入。できたよ~本当に味はカップヌードルそのままで お米にしみこむせいか スパイスがより強く感じます。パエリアとかリゾット風の食感。最初 ん?量少ないかと思ったけど 途中で結構 満腹。(もしかして飽きたのか??)今日のランチ日記でした。
August 22, 2010
コメント(3)
「わき汗が止まらない~」というわけじゃあ ないが。梅雨の季節が嫌いである。電車の中が臭いから。湿度が高いせいもあり 臭いがきつい。一番 つらいのは 生乾きの臭い(いわゆる雑巾臭)ですな。うー 部屋干しはやめましょう、と肩を叩きたい衝動にすら駆られてしまう。そんな心の狭い私自身を うざったく思いながらちょっと贅沢をする。SUQQU マスキュレイトマッサージクリーム 300グラム以前から 田中宥久子さんの顔筋マッサージは DVDを購入して やっていた。たった10分足らずのこのひと手間をついつい面倒がってしまうのだ。「キレイなおばあ」を目指すこいちゃんとしてはやはり 今から頑張らねば。しみ・しわ・白髪・脂肪の4sは 許しちゃいけないって誰かが雑誌に書いてあった。(追記するとすれば たるみもね。4s+tですな)ということで ちょい奮発してマッサージクリームを買ってみた。こうやってモチベーションを保つ。香りもよく、マッサージ中も肌に負担をかけない。ふきとりがちょっと面倒だけどね。ナノスチーマーとの併用がオススメ。今のところ 自分に課した週2回のノルマはこなしている。(えへん!)うちの男性上司に言わせると「女性って いつまでも若くいたいんだねー」だそうだが「ちが~う!」と反論。「女性はもっとキレイになりたいだけ」なんだよ。同じように若くいれるなんて 誰も思っちゃいないし20代のまま、メイクやファッションが変わらないってなんだか痛々しい。(好きなものは変わらなくてもね)今 このときが昨日よりもキレイでいることが大事なんです。そうじゃないですか?
June 15, 2010
コメント(0)
これまた、1ケ月くらい前のお話。11年くらい前に一緒の職場だった女子が集まり 楽しい昼下がり。美味しいもの大好き、美容ネタ大好き♪なオイラたち。2ケ月も前に予約が必要な 待望のOGINOへいざっ!「ビストロ」+「ガストロノミー」=「ビストロノミー」?ビストロ(食堂)、ガストロノミー(高級レストラン)の融合。安いのか?と聞かれれば 大きくうなづくことはできないがとってもCPがいいのである。ランチは2500円と4000円(シェフのおまかせ)と2種。悩んだが 食べログなどのコメントを読んでいるとボリューミィだということがわかったので 2500円で。わくわくしながら 店に向かう。池尻大橋駅が一番 近いのであるが カロリーを考え駒場東大前からお散歩がてら 歩く。ランチコース(¥2,500)は前菜、スープ、主菜、デザート、飲物を一品ずつ選びます。?前菜3種?スープ2種?主菜3種?デザート3種?お飲物下記にあげているお料理の前に”豚のリエット 好きなだけ”というものが出てくる。大瓶に入ったリエットと美味しいパン。ついつい 欲張りそうになるが ぐっと我慢してアペリティフのキールロワイヤルを舐める。前菜その1。パテ ド カンパーニュ、この店の看板メニューのひとつ。テイクアウトや通販もあり。前菜その2。蟹とジュレあっさり、ジューシー 見た目もキレイスープその1魚貝のスープ~ここあたりで 白ワインのボトル お願いする。メインその1メインその2ここはやはり お肉が得意。ジビエの季節に来たいなあ・・・。デザートその1ガトーショコラデザートその2洋ナシのタルトいやはや ものすごーく満腹なんである。座っているときは気付かないが 立ち上がると胃のあたりがズッシリ。友人と会うため新宿行く人、旦那のプレゼント買いに表参道いく人帰って仕事する人、とまあ 女子はマイペース。そんなところが好きよ。こいちゃんはさすがのぽんぽこりんなおなかを抱え、お出かけはギブアップ、帰りは2駅歩いて帰った。それでも満腹感は治まらず、翌日昼まで何も食べなくても大丈夫でした。どんだけ 食べたんだろ?オイラ達。また 行こうね!
June 13, 2010
コメント(0)
明日あたり 梅雨入りかなそう思い、昨日今日はがんがん洗濯をした。風もあったのでいい具合にぱりんと乾いていた。ちょっぴり幸せ。雨が降る前に お散歩に出かけた。コースは決まっており 歩いて10分ほどの神社でお参りして その後 川沿いを歩く。どんどん 夏の匂いがしてくる。草木が茂る生命の息吹を感じる。途中 もう紫陽花が咲いていた。青い花は土がアルカリ性なんだっけ?白い紫陽花が好きで よく鉢を購入するけれど次の夏に咲くことは今までない。でも枯れちゃったかな?そう思いながらあきらめきれず丸坊主になったプミラに水を与え続けていたらちゃーんと グリーンの葉っぱをつけてくれた。ほんのり 嬉しい。おうちの今週の花はデルフィニューム。デルフィニウム属(デルフィニウムぞく)とはキンポウゲ科の属の一つ。学名のDelphiniumは、ギリシア語でイルカを意味するDelphisから。これは、つぼみの形がイルカに似ていることに由来。 アルカロイドの一種、デルフィニンを有し、食べると下痢や嘔吐を起こし、死に至る場合がある。 ↑知りませんでした・・・(汗)さすがに口にしてないけど。近所に卸みたいに安い花屋さんがあり 土日はサービス品が出るので よくのぞいている。これもそのひとつ。さて、何でしょう?某アパレルの展示会のお土産。マーブルチョコの大きいバージョンに顔。こういうの やっぱり嬉しい。その日は一日 ニコニコでした。
June 13, 2010
コメント(0)
【さぼりすぎだよね その壱】備忘録のようで申し訳ない。ちょっと前のこと 書いてもいいかな。GWに帰省した時のお話。冬の帰省に引き続き またしても 支笏湖。そんなに好きなのか?いやいや たまたま 続いただけなのよ。支笏湖は札幌市内からだと車で1時間半、千歳駅(空港じゃない駅ね)からだと40分。それぞれ無料送迎があります。札幌近郊の温泉や スパは宿泊の場合 たいてい無料送迎があり楽ちん。みんな お酒飲んでもオッケーです。札幌で働いていた頃は 北海道独自の秋の社員旅行「観楓会」(かんぷうかい)があり 定山渓や登別に泊ります。まあ、行きも帰りも 単に飲んだくれているだけなんですが。人数集まれば バスのチャーターなんかもあったはず。(別の業者でね)そんなこんなで オバフォー&アラフォーの2人でまたしてもリラクゼーションと美味いもんを求め、やってきました。しこつ湖 鶴雅リゾートスパ水の謌鶴雅グループは 阿寒グランドホテルを前身とした 北海道東部からスタートのホテルグループ。こいちゃんの仲良し女子らの 評価も高く、特に屈斜路湖のオーベルジュ「SORA」なんか大人気。(冬期休業)そこそこの プライスで 結構な顧客満足がある。まあ いわゆるCPが良い、と評するのだな。チェックインしたり 夜 くつろいだりするロビー暖炉がね、ちょっといいんです。鉄の長~い棒にマシュマロを刺して あぶって食べたり。今回のお部屋。リニューアル後 初のお客様らしい。展望シルキーバス付客室ガーデンビュー&パークビューセミスイート展望はね そんなにないです。低層だし ちょっとさみしい支笏湖が晴れていれば見えますが・・・。女子2人で泊るには 勿体ない?いやいや 女子だからいいんですわ。(余談だが 会社のへなちょこ男に「なんで20代も50代も『女子会』は女子なの?」と揶揄されました。死ぬまで女子に決まってんじゃん?この スットコドッコイ!)食事は会席とビュッフェからチョイスできます。(会席はちょっと料金上乗せ)普段であれば 絶対 会席なんだけど同行した友人に「ここのビュッフェはちょっとすごいよ」と言われ 今回はここへヘルシービュッフェ アマム確かにすごい。その証拠に写真を撮る暇がなかった。野菜が美味しいです。お肉やお魚も充実してますが 野菜や前菜系のバリエーションが多くて感動。お風呂も ちょうどいい大きさ。洗い場の感じや アメニティの揃え方も満足。お部屋で使う枕を貸してくれる ピローギャラリーやアクアバーもあるし ジムもある。周辺にはさほど観光する場所がないから ここではゆっくり過ごすことをオススメしたい。北海道旅行の最後に 旅の疲れを癒すにもいいかもしれない。内装や 部屋着、タオルの色など ちゃんと総合的にプロデュースしているのがいい。(移動用の コートだけはいただけないが)いつも こういう施設に泊って「ここだけ 残念!」というポイントがこういうところだからだ。そんなの フツーの人は気にしないよ。と言われる。たぶん それは正しい。でも いつかは気にするかもしれない。気にしないけど こっちのほうがいいね、と言うかもしれない。きっと 選ばれるモノ、場所って見えないこういう部分のスパイスも効いているんだと思う。
June 13, 2010
コメント(0)
このところの寒さは尋常ではない。ヒートテック着て、ニットの帽子かぶってダウンをきっちり上までジッパー上げてるにも関わらず 耐えがたい。前に日記に書いた、ガス給湯器が故障した際お世話になった銭湯は1月半ばにひっそりと廃業していた(。涙)近隣に全く 大きなお風呂がない。風呂好きには厳しいぞ、東京。ふと机をがさこそやっていたら スパの招待状発見。昨年夏に 結婚式の二次会でジェンカじゃんけんをして見事勝ち取ったもの。有効期限が迫っているではないか!そんなこんなで 今日は朝から汐留へ。ロイヤルパークホテルにある「マンダラスパ」へいただいたチケットの内容はバリニーズマッサージ50分。マッサージの前にハイドロバスの利用もオッケー。わりとぬるめのお湯なんであるが30分弱ほどの時間で3つの湯船とミスト&ドライサウナに入ったら上がってからも体がほかほかする。なんだか 二日酔いの朝 銭湯につかるおっさんの気持ち。朝 10時代ではあるが30~40代くらいの女性が4~5人。私ももっと頑張んなくちゃ、とちょっぴり反省。アロマオイルを使った全身マッサージ。私は強めが好きなのであるが 本当に本当に体が疲れていたり、心がダメダメなときは「ほぐしレベルで」とお願いすることもある。(てもみんとかね)マッサージって 施術してくれる人との相性だと思うんですよ。そりゃ 上手い下手もあると思うんだけど 最終的には「感性」が近いとか「相手の気持ちの汲み取り方が絶妙」とか。今日は若くてかわいらしいお嬢さんが施術してくれて幸せ~。ちゃんと掌が温かいことや ささくれがない手であることにありがたくなる。3月末までのキャンペーンで回数券がお買い得になっている。衝動的に購入を考えたが まだこの2~3ケ月の身の振り方が見えない・・・。なんにせよ、今年はもっと自分を労わる(=かわいがる)ことにしました。年齢を経て 心の一部は鋼鉄のように 固く強くなるところと砂糖菓子のように ほろほろともろくなる部分もあることは否めない。ちゃんと見つけて ケアしないとね。
February 7, 2010
コメント(1)
昨年末、冬休みだった。友人を誘って どこか一泊 美味しいものとお酒とお湯でまったりしない?ということで実家からほど近い 支笏湖翠山亭倶楽部へ。ここは支笏湖第一寶亭留翠山亭の別館にあたるらしい。5つしか部屋がなく、温泉はない。すぐ近くの本館の大浴場を利用するらしい。その日はすいていたのかもしれないが、貸切露天風呂1時間無料のサービスがあり雪見風呂となった。支笏湖の温泉のお湯は ちょっとぬるっとしていてお湯はやわらかめ。ちょうどよい湯加減で上機嫌。湯あがりにどーしてもビールがのみた~い!とホテルの人に駄々をこねたら 閉まっていたバーを開けてくれました。美味しい生ビールありがとさん。北海道ってビール 美味しいの。そこで なんで別館は温泉をひかないのか?こんなに近いのに!と聞いてみたらもともと 私たちが泊っている別館は企業の保養所だったところで後からオープンしたらしい。支笏湖は国立公園のため新たに設備を追加するような大幅な改装は制限されているらしい。うーむ 残念。私たちが泊った部屋↓温泉はないが 大人が4人は入れそうな立派なジャグジーがあり ちゃーんとバブルバスも用意されており あわあわなゴージャスタイム。オーベルジュなので 食事はフレンチでフルコース。【ディナー】前菜ビートのスープ白身魚とほたてのソテー白老牛お口直しのレモンシャーベットデザート盛り2人で白ワインを1本開けた。(さっき ビールも飲んだよね・・・)そのあと 「部屋でもうちょっと飲みたいからハーフボトルはない?」と聞いたところ 用意がない。そう言われると飲みたくなる酔っ払いオンナども。ベビーボトルのシャンパンがあり、なんとかご納得。他の部屋のカップルはそんなに飲んでる感じはしない。いやー カップルだからねー。【朝ごはん】ジュース三種(野菜・グレープフルーツ・牛乳)ブレッドシンプルサラダカボチャスープオムレツベーコンチェックインした昨日と打って変わったいい天気。遠くに支笏湖。
January 17, 2010
コメント(4)
土曜日はこいちゃんにとって 今回で3回目(3年目)になる新春 志の輔らくご in PARCO 2010へ。2時間40分で3席、途中15分の休憩があるのだが 大笑い、苦笑い、ほろりと涙を落としたりと忙しくってあっという間に終了。内容はまだ観てない人もいるので 触れませんが恒例の三本締めを打った後は なんだかいつも心がふっと明るくなり 帰りの足取りが軽い。お芝居も好きだけれど 作品によっては どーんと考えさせられて 落ちていくこともある。志の輔さんのパルコらくごは 普通の古典落語とはかなり違うので一概にすべての落語をあらゆる世代には強くおススメはできないけれど(個人的には 末広亭とか好きなんですが)今回 「初・志の輔さん」の友人を誘ったら やはりとても好評。一度観ると 毎年観たくなる⇒プラチナチケットへ。いやはや 元気を頂きました。1年の始まりにはいいぞ、志の輔さんお手洗いに行こうとパルコの8階に降りたら「やまなし良品」という山梨の特産品の催事が。すかさず、ほうとうをお買い上げ、500円。夕食は女子3人で吉祥寺へ。トークバックの系列店(なかでは一番オトナ?)のフレンチビストロ 「ガロパン」。なぜだかすっごくチーズが食べたい!ということでチーズフォンデュ(野菜別注)、スズキのカルパッチョ柚子胡椒風味、うずらとフォラグラのパイ包み、魚貝のジェノベーゼパスタを完食。今朝は朝早くから 青山のフェリージのファミリーセールにも後輩の誘いで出かけていた。戦利品なはし。気がついたことは こいちゃん あまりフェリージ好きじゃないんだな、ってこと。なかなか充実の土曜日。翌日曜は 井の頭公園お散歩。公園駅を降りて ずんずん歩く。弁天池を過ぎ、おしるこ屋にも寄らず 自然文化園へ。ミクシィのサンシャイン牧場をつい思い浮かべてしまう。(笑)おうちに帰ったら 昨日ゲットしたほうとう作りました。鳥もも、南瓜、白菜、葱、人参、しめじ、しいたけ投入。今週はちゃんと気分転換ができた週末でした。満足!!
January 17, 2010
コメント(0)
気がつけば 新しい年になって もう10日も過ぎてしまった。年越しは札幌で。玄関の坪庭正月飾り~寒かった〆縄は カメバージョンです。ケンミンショウなどでも 取り上げられているが北海道はお節をなぜか 大晦日の夕食に食べる。昔のレコ大とか紅白見ながら お節を食し酔っ払う。元旦の朝はお雑煮。お餅は四角で かしわ、昆布だしベースの醤油味。暖かいうどんとかお蕎麦のたれに近いかな。カモせいろとか。具材は各家庭によって異なるが 多分他のエリアよりも量が多いと思われる。かしわ・大根・ニンジン・山菜・里芋・葱仕上げにいくらを乗っけてみたり。だからお餅はたいていひとつ。こんがり焼いて お湯にくぐらせたものを投入。では元旦の夜は何を食べるのか?お節の残りプラスアルファだったりする。うちは うどんすきなんかが多いかな。すきやきとか(ちょっと名古屋っぽい?)元旦、2日も店頭で働いておりましたが今年は賀詞交換会があり 6日は司会の仕事。600人くらいの会の司会のほうが実は楽。あんまりアドリブいらないし。2~30人くらいのほうが こいちゃん的には苦手。どうせやるならばと、実家から着物持参。朝っぱらから着付けをされ 「女将」モードでした。「いやー よくやるよねー」と揶揄(?)もされるものの自分のモチベーションをガンガン上げて 楽しまないとね。ある意味 コスプレの世界か。三連休は 実は初詣に行っていなかったため初日はご近所の氏神様でもある 大宮八幡へ。古いお札を焼いてもらい 今年のお札を購入。おみくじは もちろん大吉です。昨日は吉祥七福神巡りに参加です。スタンプラリーみたいなものか?色紙に各神社やお寺でご朱印をいただく。個人的には 布袋尊にあやかりたい。いや これ以上太りたいわけじゃあないんだけど。(笑)七福神は日本・中国・インドの神様の連合です。さて 2人だけ日本の神様がいます。それは誰でしょう?恵比寿神(商売繁盛、アイテムは鯛とつりざお)と弁財天(五穀豊穣・財福 知恵の神、アイテムは琵琶)こんな時代だから 七福神には頑張ってほしいもの。自分が年をとったのか、そういう世相なのか友人のブログも 初詣巡りなどが多い。まあ もともと 女子はパワースポット好き。基本パワーのある人ほど 更なる向上を目指し積極的に活動してるわぁ。世の中のバランスはそうやって 保たれるんだね。年末に吉祥寺ふらついて 衝動買いした ルクルーゼ。どうしても何かつくりたかったので牛肉のワイン煮込みを夜中に作りました。鍋をやらないうちに 冬が終わってしまう!計画せねば。おくればせながら 今年もよろしくです。
January 11, 2010
コメント(4)
先週は厄日ならず厄週。いきなり水曜日の朝 家の停電。ブレーカーを開けると漏電ブレーカーが落ちてます。東京電力が来てくれて(「危ないから コンセント抜いときますねー」と言って帰っただけ)あとは施設屋さんみたいな業者さん(マンション指定なんだろうな)が来て「あっ。これはもう古いからとりかえないとダメですねー」と言って帰っちゃう。後から連絡しまーす、と言ったきり なしのつぶて。管理センターに電話をして (多分)嘱託であろうおじさんをガツガツ詰めてしまった。どうして連絡がないのか?という 問いに対し、本体の不動産屋が休みだからと飄々と答えるものだから 頭にきちゃった。そこに連絡して 大家さんにオッケーもらうらしい。じゃあ もう見積もりはできているのか?その(給湯器の)在庫の確認はできているのか?あるのであれば早くて いつ設置できるのか?・・・・・本当はね こういう性格じゃないはずなんですけどね、なんだか仕事モード入っちゃって。ははは。お風呂 入れないのがつらい。3日間 銭湯通いしました。たまたま こういうときに限って 毎日夜の約束入っているわけです。酔っ払いながらも 焦って銭湯につかる私、いやあ 死ぬんじゃないかと思いました。銭湯、すいてます。でも450円でびっくりして 帰りにコーヒー牛乳飲むの、躊躇しました。そして中国語が飛び交ってます。いやあ 東京の銭湯って熱い・・・。ついつい 水で薄めました。結構 体力使うけど そのあと 深く眠れるので きっとまた行っちゃいそう。そう思っていたけど 今日は人身事故で電車に1時間 乗り通しだったのでくじけました。ぐっすん。今週はいいこと いっぱいだといいな。
November 16, 2009
コメント(0)
17年来の友人がくれた誕生日プレゼントは、なんと!気球への乗車券。生まれて初めての体験はいつもだけどときめきますね。ミッドタウンで今日まで開催されていた デザインタッチバルーン。かわいいわが子を乗せようと必死のご両親たちを横目に妙齢なこいちゃんが 気球に乗りました。10メートルくらい上昇、上空では案外安定していることがわかりました。夕方の空の下、気持ちよかった。友人が強運の持ち主のため、午前中の回は「木枯らし一号」にやられ中止になっていたのに 最終回ではまんまと乗りました!(スゴイ!!)「友人の誕生日にどうしても気球に乗せたい!」と半分クレーマーのように予約券をゲットしてくれた彼女に深い感謝をささげます。前日の夜は会社の後輩や同僚たちのサプライズパーティを開催していただき一体何本の赤ワインを開けたのでしょう・・・?ありがたい気持ちで胸が一杯です。ありがとうございました!
November 3, 2009
コメント(0)
連休初日は仕事半分、プライベート半分。午前中は某大手アパレルメーカーのファミリーセールへ。8割引くらいだろうか。渡されたビニール袋(おそらく70Lのゴミ袋と同サイズ)をパンパンにしている人、多数。やはり50~60代が多いかな。ミセスブランドや老舗ブランドが主体のメーカーだから仕方ないな。お洋服は何度か 手に取ってみるものの、目ぼしいものはなし。一応 パンツ1枚は仮押さえ。バッグコーナーで 折りたたみクラッチ発見。定価28000円が5000円。ちょっと ヘンテコなところがくすぐられます。(笑)九段下からバスに乗って飯田橋へ。今日のランチは 東京日仏学園内のブラスリー・ドゥ・ランスティテュ飯田橋の駅から10分弱のお散歩。フランス田舎のレストランな雰囲気。お洒落のようでいて 無造作な感じがちょうどいい感じ。テラスでランチをするのにちょうどいい天気と気温。週末のランチコースは1700円代、2200円代、3000円代の3つかな?初めてだから 前菜・メイン・デザート・コーヒー(プリフィクス)の2200円をチョイス。やっぱり 白ワインも飲みたい。カラフェにするか?いや、ここであまりにいい気持ちになるとこの後のスケジュールが消化できない。グラスで。(くっすん)でも フランスビストロ系ってボリューミィだってことすっかり忘れてました・・・。ランチョンもなんだか かわいい前菜:カモのリエットサラダ(上) さつまいもとベーコンのキッシュメイン:クリームパスタ(手前)・お魚のプロヴァンス風このあと、デザートのチョイスは プルーンのタルトとブラマンジェ時折 吹き抜ける風、駅前や通りの喧騒がシャットダウンされたちょっと時間を忘れるような空間。テラス席はテーブルの間隔が結構開いているので 隣の話し声や赤ちゃんのむずがる声もさほど気にならない。接待とかは難しいけど、気心のしれた家族や恋人、友人たちとゆっくり食事したいとき、天気のいい日はオススメ。もちろん 室内もあり、お手洗いの壁がかわいいピンクでここでもちょっと外国にいるかも感が味わえる。予約もできるので そのほうがベター。私たちは1時くらいに到着して比較的すんなり案内されたけれどその後 どんどんお客さんは増えていった。パンパンになったおなかをさすりながら 有楽町線に乗って池袋へ。お目当ては『無印良品の理由(わけ)展』池袋西武に無印良品が拡大してリニューアルオープン。同時に 無印の商品の展示や、過去のポスターなどを紹介。30人以上のアーチストとコラボしたエコバッグがお目当て。ミントデザインと杉本貴志さん。今、池袋西武の地下一階で仮営業しているルイヴィトン。(三越からお引っ越し、来年には1階へまた移動するらしいが)今まで見たことないルイヴィトンの内装、まるで工事中。でもなんだか 私は好きだな。きっと期間限定だからついでがあればぜひ 行ってみてください。その後、渋谷へ移動。H&Mが渋谷にもオープン。場所は大好きだったブックファーストがあった場所。(雑誌や旅行誌のバックナンバーが揃っていて重宝していたの・・)1~3Fはレディス、4Fはメンズ。店内はごった返していたし エスカレーターにも列はできていたが比較的レジは回っている感じ。上層階は貸会議室らしいので 先日早速予約をいれました。(新しいし、わりと安いし、備品も無料貸出が多い。)原宿より ちょっと若い女子が多いかも。最近は奥渋谷と呼ばれる東急本店よりも奥側の飲食店がなかなか頑張っている。お夕飯はあっさりしたかったので好きなお蕎麦屋「清山」(せいざん)隠れ家的な雰囲気も好きだし ここのそばがきはそばがきの概念を変えてくれます。出し巻き卵や豚の角煮、海苔のあぶりも太鼓判。 せいろ。〆はシンプルに。蕎麦湯がこれまたとろける。月に一度は 出かけてしまう店。充実の休日、少し喉が痛いのははしゃぎすぎ?
September 20, 2009
コメント(0)
今日はパルコ劇場「狭き門より入れ」の千秋楽。隠れ(てないけど)蔵之介ファンとしては いそいそと昼過ぎに電車に乗る。共演の浅野和之さんや市川亀治郎さんも好きなので事前学習もせず 突入。チケットもぎりを通過後、小腹が減っていることに突然気がつく。ジューススタンドでホットドッグ購入。あら?前までは2個セット450円のみだったのに なんと1個250円もある!おひとり様観劇のこいちゃんには嬉しい。「今、焼くから待っててね~、大丈夫よ。間に合うから」といつものおばちゃん。おばちゃんが言うのであれば そうなんであろう。(私がこの劇場に通い始めて15年・・・。ずっといる。)6人の男優の熱演に 少しばかり脚本の練り練りが足らなかったのでは?という思いも緩和。アドリブ半分かと思わせる関係ないセリフにくっくっくっと笑いながらあっという間の2時間。さすがに千秋楽はチーム申のファンが多いようでアットホームな空気が終始 流れていた。開演前の中村トオルの声の出演にも和ませていただいた。4時すぎの渋谷の街は すこしだけ風が冷たくなっていた。秋風にもともと乾燥肌+加齢の昨今のこいちゃん、ちょっとリッチなファンデーションを物色に西武百貨店へ。気になっていたのは「リサージ」と「ゲラン」。リサージのカウンターは先客がいて 話が聞けなかったのでセルフでクリームファンデお試し。ううーん、口コミ通り 固い。カバー力は認めるけど どうしても厚塗り感は否めまい。結局、ゲランでお買いもの。しかし、ゲランでマダームが使うもんだと すっかり眼中になかったはずだが、気が付いたらぜんぜんマダームなお年頃なんだね。はははは・・・。その後、東急東横の2Fコンコースにオープンしたキールズへ。伊勢丹、梅田阪急、横浜とまだ4店舗。先週 渋谷びオープンしたオープニングセレモニーにもコーナー展開あり。ちょうど 友人の誕生プレゼント探していたので アトムのエコバッグ付きセットを購入。いろいろ サンプルもくれるので嬉しい。不況のなか、コスメだけはあまり売上に影響が出ていないそうだ。洋服と違うのは その機能の躍進的な変化だろうか?ひとつの商品で 兼ね備えている効用が3つ以上あるのが当たり前になっている。継続は力なり、ダイエットよりも手軽で我慢がいらず 効果が実感しやすいのが今の時代感にフィットしているのだろうか?まあ、エステにそうちょくちょく いけるわけもないしね。(いや、でも行きたいなあ、行かないとやばいなあ)お夕飯は自宅で。鶏のクリーム煮込み・バターライス。キャンベルのスープ缶と鶏肉で簡単にできちゃう。馬場香織さんの「ほめられレシピ」参照。 ↓http://jugem.jp/mono/amazon/4827543771/
September 6, 2009
コメント(0)
結構 小沢一郎が好き。えっ?ダメ?政治家のなかで 一緒にごはん食べてもいいなと思う男性なんだけど。ほかの人、なんだか妖怪みたいじゃないです??(失礼ですよね、すみません)小沢さんも別な意味で妖怪なんだろうけどさ。今回の衆院選、民主の刺客と言われた若手議員候補は 小泉時代と違いかわいい人が多かったね、というのが率直な感想。中には「言われたから 出ちゃいました~」的な候補者もいたけれど20代後半から30代の真摯な印象を受ける、かつ感じのいい人が多かった。これも戦略なんだろうか。だとすれば 四角いお顔の小沢さんって結構頭は柔らかいのね。みんな政党そのものを全面的に支持したわけではなく、現状ではダメだからとりあえず変えてみようと思った国民がほとんどなんだと思う。マニフェストの内容も フラッシュアイデアが多く、その方針いいけどどうやってやるの?と首をかしげる内容も少なくない。法律や制度の策定はできるけど それをみんなが活用できるしくみみたいなものが本当は必要なのでは??会社の女子先輩とランチをしながら 開票速報に見入ってしまった話をしていたら彼女のお母様が「ほらっ、あなたも”独身党”を立ち上げて立候補したら?」とけしかけられたそうだ。少子化問題が問われるこの時代に”独身党”はないと思うのね、お母さん・・・。
September 1, 2009
コメント(0)
最近 無口な生活を送っている。(と自分では思う)体調が絶好調ではないというのもあるのだが街や電車でよく遭遇する こんなこと。1.心の言葉がつい口に出ちゃう人しーんとした車内で、いきなりしゃべりだす人、増えてないですか?「あー、あっつい(暑い)」「ほんと、やんなっちゃうなぁ」「だから、ダメなんだよ」えっっ?あたい?話しかけられたのかと 思い、顔を向けてみても当人は空に向けて言葉を発していたり 窓の外を見つめている・・・。もしかして 今 言葉にしちゃったこと、気づいていない???というくらい本人はマイペース。いや、ドギマギしますねー。いきなり マックのハンバーガーを食べ始めた人にも驚きましたがいろんなことがあります。2.発車オーライ?残業でヘロヘロになりながら、夜11時過ぎの電車に乗る。週半ばの平日だけど、車内はほんのり アルコール臭。ま、いいけどね。と、文庫本を開こうとしたら 女性の叫び声。「痛い!痛いよぉぉぉ!」それも リピート。声の方向を見てみたら 大の大人が4人がかりで 閉まろうとするドアを なんとか開けようと頑張っている。声の主は女性で カップルで乗車してきたらしい。ドアが閉まる瞬間、(指巻き込み注意の隙間に) なんと二の腕のお肉ちゃんが挟まったらしい・・・。そりゃ 痛いわな。誰かが ホームの非常ベルの存在に気が付き、鳴らしたら車掌が駆け付け、非常コックを操作してくれて 彼女の腕はやっと解放された。左の二の腕 全体がまっかっか。ひゃー!これ 明日にはどす黒くなっちゃうんだろうな。いやいや、ヒトゴトじゃないね。家に帰って まず引き締め効果のあるジェルで 二の腕マッサージをしたのは言うまでもない。3.酔っ払い、宙を舞う今日は台風だったからか、月曜の夜だからか、電車はすごくすいていた。下車駅のホームをとことこ 歩いていたら前方に 酔っ払い2名。一人は比較的『しっかり』しているが もうひとりが『やばい』。ホームの幅を存分に使い、ジグザグ走行。(歩行じゃないの、スピード感あるから)『しっかりさん』が「おいおい、だいじょうぶか」といいながらホーム端側に機敏に移動し、落っこちないようにフォロー。あ、もう階段だ、やれやれ。と私も その『しっかりさん』もそう思ってちょっと油断したのかも。だって、『やばいさん』は まだ元気だったのだ。一旦 おとなしくなったと思ったら、ホーム最後の部分で勢いをつけてジグザク走行ラストスパート。ふわっと 『やばいさん』は軽やかにホームへ落ちて行った。しかし、ドズっという鈍い音。げっ!と思った私と『しっかりさん』酔っ払っていると痛みを感じないのか?さっと起き上がり、しっかりさんの手につかまり、ホームへ這いあがった。しかし、痛みのためか 強烈な酔いのためか 動けなくなりホームでゴロゴロ転がる『やばいさん』そして 『しっかりさん』とともに2人でゴロゴロ。こりゃいかんと 考え パタパタと駅員さんのもとへ。数か月前に 酔っ払った大学生が関係のない老婦人を巻き込み、線路に落ちた駅のせいか ものすごいスピードで駅員さんはホームへ駆けて行ったのでした・・・。最近は年のせいか 私も酔っ払うと実はまっすぐ歩けません。どうしてもジグザク歩行になり 不動産表示駅から4分のところ10分くらいかけて帰ります。ほどほどにしないとねー。
August 31, 2009
コメント(0)
増毛にあるお寿司屋さん「すが宗」のやすけ握り社会人になって 初めてじゃないか?くらい。8日間の休みをもらった。ワークライフバランスやら、時代対応やらでもなく単にマイレージチケットが取れなかったため やむを得ず長期休暇になってしまったのだ。(マイルが盆暮れ、GWが使えるようになったって知ってます?)こんなに休めるんだったら 海外にでも行くべきか?そうもできないのが 日本の夏、こいちゃん家の夏である。「お盆」ですもの。行き先はすでに定番。「墓参り」でしょう。お盆最終日に 母から「送り火つけなくちゃいけないわ」と言われ盆提灯の準備。「もう 帰りなさい」って意味だから、これないと帰れないのよね。ふーん・・・。あれ?でもさ、迎え火は、なかったのでは?と 素朴な疑問を投げかけたところ、「あっはっはーそうだよねー」と大笑いの母。さすが B型です。
August 19, 2009
コメント(0)
油断大敵。天下無敵なこいちゃんが夏風邪ひくなんて。夏風邪ってかなりのうっかりさんがひくものだと思ってました。(かなり勝手な考え方・・・)先々週の土曜日の夜、なーんか喉が痛いな、と思っていたら 日を追うにつれ、どんどん悪くなります。幸か不幸か、熱を出さない体質なので声がへんなのと 3分以上電話をしていると咳こんでしゃべれなくなるのと 鼻水が止まらないので隣の同僚の箱ティッシュを使い果たしたり そうはいっても ダメダメな1週間。やはり脳にも 影響が出るのか、お財布を忘れて会社にも行きました。80円の紙コップコーラが飲みたくても「あぁっ、今日の私 そんな身分じゃないのね」としょぼんとしていたら派遣社員のプリティ女子が 100円くれようとしました。涙線もゆるく、うれし泣きしそうでした。(関係ないけど 年とるごとに 涙もろくなります。「ルーキーズ」観にいきたいけど 涙もろさと鼻水完治しない今、地獄絵になりそうなんで ちょっと待機です)いつもの気の短いこいちゃんであれば さっさと病院にいって薬で済まそうとする医者に「ヤク 打ってください、後生だから」と頼み込み、点滴をしてもらうのであるが こんなときに限ってスケジュールパンパン。1週間 経って。土日にかなりまとめて睡眠をとったら かなり楽になりました。寝るって偉大です。10年ひと昔前までは 寝なくたって、ごはん食べて ユンケル飲んでれば ぜんぜん元気だった。仕事も恋も NO睡眠で頑張れたオイラ。頑張り方を変えなくちゃいけない岐路にたどり着いてしまったのね。若人よ、出し惜しみしないで ギリギリまで頑張れる今を楽しんでくれっ!
June 7, 2009
コメント(0)
あまりのサボリ具合に 皆様から「もう やめたの?」と問われる始末。いえいえ、無理せず、マイペースに。道を歩いていたり、電車に乗っていたりすると”あ、このこと 伝えたいな”と(ネタが)降りてくることもしばしば。メモしておけば いいのでしょうが もう下車駅だったり筆記用具を持っていなかったり。何を書いても 所詮言い訳ですわねー(笑)さて 昨日は「原宿バブル」な 神宮前をウロウロしていました。29日にフォーエバー21がオープンして 交差点のあたりは動けないくらいの人の山、まるで満員電車の中のようです。整列入店するのも かったるく 外から眺めたあと 今日の本命の目的地へ。ガブリエルペコ育乳のペコブラで有名なランジェリーショップ。インポートのランジェリーも 実は大好きでひそかな趣味でもあるのですが 今回の目的はコレ ↓「とうとう ピアスの穴開けたのか?」「でも トゥーマッチじゃない?(関係ないけど これうちの某上司 よく使い結構カチンと来る)」いやいや これ耳のつぼの上に スワロフスキーを張っつけてあるだけ。つぼの効用はいろいろあるらしいのですが 今回は「自律神経」~イライラ抑制「ダイエット」~食欲抑制・胃を小さくする「肩こり」「代謝アップ」~冷え改善という 超盛りだくさんメニュー。みんなのアコガレ オーラビンビンのPECO姐様が優しくアドバイス。たとえば 食事の前に そのつぼのスワロをぐぐっと押してから食べてね、とか 自律神経つぼ(耳の上部にある)を押して、上にひっぱりあげるといいよ。ですって。実は 自律神経つぼが 結構痛い。知らず知らず ストレスフルなのね。ダイエットは 自己暗示が大切、まずはモチベーションアップよね。自分をその気にさせる、楽しく チャレンジする。「我慢しているオイラ」を想像するだけで 萎えてしまう。こういう部分は 他人様の力を借りる。さてさて たのしく PECO姐様とおしゃべりした後、教えていただいたマクロビ・カフェへ。ブラウンライス(玄米)と野菜を中心に美味しいごはんを出してくれるそう。ハナダ式玄米菜食カフェ「HANADA ROSSO」b6の横の宮崎ビル1F奥。ビルのエントランスを通り抜けると パティオのようになっており、屋外でもいただける。今日は休日ランチのなかから「ベジバーグランチ」をチョイス。¥1380。(グリーンカレーも捨てがたかった・・・)白米信者であるこいちゃんではあるが 最近お弁当などで 雑穀米にはチャレンジしだいぶ 慣れたせいか美味しいなと思えるように。そろそろ 玄米にもトライかしら?確かに翌日の朝は 快調&快腸です。誰かもワイドショーで 言ってたけれど 基本的な日本人の食生活でかつ 主食を玄米にすると100点満点ですって。ストイックに玄米しか 食べない、なんて生活はくいしんぼなこいちゃんには 到底無理ですが なにかしら新しいこと、体にいいこと 取り入れていくのは 自分を大事にしている感があって ちょっといいな、と思ったよ。
May 10, 2009
コメント(0)
珍しく盛り沢山な休日。1日め:午前中はゆっくりと 洗濯やお掃除。午後からは渋谷へ取り置いていたパンツを買うためお出かけ。4~5年前から実は気になっていたサルエルパンツ購入。股が異常に深いやつです。結構前から 若い子のショップでは出ていたのですがいやはや、ちょっと年齢的に厳しい?!という思いからぐっと我慢していたのだ。よく同年代の友人と話すのだが そろそろ 「シンプルリッチ」なファッションに移行したいよね。と。基本的にデザインものが好き、というサガと ベースが良くないせいでシンプルなものを着ると なんだかダサくてより さえない人になるような気がする。やっぱり シンプルなものは中身がないとね・・・。こうなったら ずっとこのままで行くしかないのだ!と気持ちを固めつつある今日この頃。余談ですが サルエルパンツ、股が深すぎるため あまり足が開きません。急いでいるときには不向きかも。いつか 転んでしまうだろうな。お買い物中に 昔の部下からの電話が鳴る。「今どこですか?」「渋谷だよー」「仕事のリサーチ込ですが 恵比寿横丁いきませんか?」いいねぇ。行きたいと思っていたのよ、恵比寿横丁もちろん 串焼きとおでんのはしごです。恵比寿に新橋出現!と言われてますがうーん、新橋も遠からず。私は上海とか ソウルの 「日本に近いアジア」だと思いましたね。最近は 立ち飲み(和系・スペインバール系ほか)屋台風など短時間でさくっと飲み屋が多くなりましたね。知らない人と いつのまにか飲んじゃっているのもまた楽し。しかし 精神的、体力的にパワーあるときじゃないと 辛いって思うのも ババアになった証拠ですがな。2日め:あまりのお天気の良さに、鎌倉へ。建長寺、円覚寺など 北鎌倉散策。混んでるのわかっているので おにぎり持参。陽気がいいので 外で食べるごはんも美味い。週に1~2回のお弁当生活が役立ち ずいぶん手際もよくなったと自画自賛。えへ。3日め:埼玉芸術劇場へ、。「ムサシ」を観劇。私のなかのムサシはすっかり大河のイメージだったのにあまりの喜劇っぷりに驚きました。藤原竜也や小栗旬人気もわかるけど 私はやはり白石加代子さんに脱帽。このために名古屋から上京した友人と 小一時間 品川で軽く飲んで帰宅。充実!さて 明日からまた働きます!
March 22, 2009
コメント(0)
久しぶりに元気そうな顔を見せてくれた知己から やさしくて元気をくれる贈り物をいただいた。ミモザのアレンジメント。陽の光のもとに置くと かぐわしい香りが漂う。去年1年はずっと冬が続いていたように思う。まだまだ 今は雪解けくらいの感じではあるが少しずつ 自身が遠くを見つめられるようになったように思う。「何が」という明確な出来事や 打撃があったとは言い難いのであるが なんとなくもやもやしていて自分の立ち位置がわからず 進むべき方向がわからなくなる、そんな時期って誰にでもあるんじゃなかろうか?現在がダメだと 今まで歩いてきた道も意味がないように感じてしまう。経験からいえば そんなときはいくら暴れても無駄だからじっと周囲の喧噪が過ぎゆくのを待つのが一番。三寒四温、ゆっくりと私の季節もかわっていく。
March 22, 2009
コメント(0)
たぶん 人より寒がりなんである。昔はそうじゃなかったと思う。気がついたら 寒い=動けない=やばい=眠たい(おそらく 現実逃避)状態になり 使い物にならない。昨年の春に 引っ越して 以前使用していたガスストーブが使えないとわかったとき、大袈裟だが 目の前が暗くなった。ガスの開栓にきてくれたお兄さんに、「どーしてもガスストーブが使いたい」という愛の告白をし 「ガス栓の分岐」という提案をもらった。本業ですから 折衝は朝飯前。さっそく 管理不動産会社へ連絡し、退去時には原状復帰を約束し大家さんに了承いただいた。それでも寒い夜は 布団乾燥機に依存。しかし、これまた 帯に短したすきに長し(なんか違うな)。寝ているうちに暑くなって ついつい布団からはみだしてしまうので本末転倒なんである。とほほ。昨年の年末に 知り合いからいただいたスリッパが主役。「ugg」のスリッパ。(ホームページより抜粋)スウェード製のこのスリッパは、最高級のシープスキンで足を温かく保ってくれる。 大人気のシルエット、Scuffette スリッパではさらに新しくなったコルク注入ラバー アウトソールを採用。屋内でも屋外でも快適に過ごせるようデザインされている。前から ムートンブーツは欲しいなあ と思っていたのだがあまりにもガジュアルじゃないかしら?(つまり若作りかダサく見えてしまうのかのいずれか)と思い なかなか手が出せなかった。ファーの襟巻があたたかい。裏も厚めで 滑り止め。今年の冬は ちゃんと購入しよう。「uggさま すみませんでした」と謝ったのであった。今夜は本当に冷えますね。明日はもっと寒いらしい。また風邪が流行りそう。どうぞ 手洗い・うがい・マスクをお忘れなく!
February 16, 2009
コメント(0)
「忘れの里雅叙園」滝への散歩から帰り、お風呂につかる。かけ流しのお湯の量が尋常ではないくらい こんこんとあふれてる。鉄分の多いラムネの湯や、うたせ湯も童心に帰ったようにうきうきさせる。ここの宿の 大浴場のお風呂にはカランやシャワーがない。これまた 懐かしい気持ちで 桶で髪を洗うのだ。お風呂上がりには シャリー酒が瓶ごと 冷やされていて「ご自由にどうぞ」と書いてある。アペリティフですな。お待ちかねの夕食。最初のお盆にも宿の主人の 優しさや凛とした信念のようなものを感じさせる。地鶏のたたき、根野菜のサラダ、野菜のごまあえ。すべて 地のものだという。野菜の甘みがうれしい。そして彩りの美しさにはっとする。茶碗蒸し。実は茶碗蒸しが好きなのだ、最近気づいたことだけど。とろっとろの豚の角煮、野菜の味噌田楽、だんご汁。七草他のてんぷら、お塩でいただきます。自家製手打ちおそばあっさりおこわ 普通の食材、奇をてらった味付けではない。それでも 今でも私の舌の奥には あったかくてやさしいあの夕食の味が残っているように思う。最近 温泉宿に泊まると 量が多すぎて夕食を完食することが難しい、内容が大仰なせいもあるだろう。だけどここの食事は ほとんど胃に収まった。「ごちそうさまでした」(感謝)しばらく おこたのなかで くつろいでいると部屋の外からこーんこーんと音が聞こえてきた。囲炉裏で 焼酎のふるまいが始まる時間がきた。次回はあさごはん。
January 31, 2009
コメント(0)
旅の報告が遅くなってしまった。年が明ける前に 鹿児島県の妙見温泉に出掛けた。何年も前から ずっと行きたいと思っていた宿があるのだ。運転免許は持っているものの、自他共に「危険」だと十分わかっているので 今回は「鉄子の旅」である。鹿児島駅から 観光列車の「隼人の風」に乗る。九州は「黒」が似合う。有明も真っ黒で好き、九州新幹線が開通したら あまり見かけなくなってしまうんだろうな。ちょっと残念。車窓からは よく晴れた空と桜島。開業から100年がとうに経つ木造・無人駅である嘉例川駅。ここから宿へはバスで。「百年の旅物語かれいがわ」という駅弁。要予約。はやとの風の車内販売および駅で購入できるらしい。残念ながら食せず。駅でぼーっと田舎の風景になじんでいたら おじいちゃんが運転する「温泉バス」がやってくる。妙見温泉は鹿児島空港から近いので次回は飛行機でも良いな、と。(早くもリピート決まりか?)宿の片隅に椿。敷地内は「にわとり優先」なんである。「お出迎えの茶菓子」おばあちゃんの草団子みたい。あっさりとした甘さと懐かしさ。近くの「犬飼の滝」までウォーキング。往復1時間。この囲炉裏がこの宿のロビー。温泉あがりの「レモン水」が置いてあったり、夜は竹筒に入った焼酎の割り水がふるまわれ 自由にいただくことができる。忘れの里 雅叙園キャッチコピーの「昨日を忘れ。明日を忘れ。」着いてすぐに かえりたくない~!!と思う宿。本当、「里」という言葉がしっくりくるのだ。明日はごはん編へ。
January 25, 2009
コメント(0)
今回で3回目になるでしょうか。美輪様の音楽会。「毛皮のマリー」「黒蜥蜴」「双頭の鷲」「椿姫」などのお芝居は有名ですが 私は個人的に とてもこの「音楽会」が好きです。「愛」をテーマとした曲を 歌われるのですが まるでお芝居を見ているかのようです。また ある曲は 子守唄のようであり、またある曲は賛美歌のようでもあります。出ずっぱりの2時間半、(休憩15分) 三輪様のおしゃべりがまた楽しく 大きな愛に抱かれて 叱咤され 励まされ 勇気をもらえる会です。本当にライヴって素敵です。毎回 なぜか 泣いてしまうのですけれど今回の曲では 「ヨイトマケの唄」「花」「ラストダンスは私と」「ボン・ヴォワヤージュ」にやられちゃいました。もちろんアンコールの「愛の賛歌」も。三輪様が菩薩に見えました。(いや、ホントに!)最近は鬼のように お芝居へ出かけています。これは一種の逃避では?朝晩は ぐっと冷え込むようになり 道を歩いていると金木犀の香りに包まれ、香りの元をついつい目で探してしまいます。油断すると 風邪ひいちゃいそうです。
October 12, 2008
コメント(9)
お仕事がらみで 岐阜までひとっ飛び。年中 移動のライフスタイルが形成されてしまったせいか 新幹線や飛行機などの乗り物に乗って過ごす時間は苦にならない。実は布団よりも よく眠れるくらいで飛行機では いつもサービスのジュースをもらい損ねてしまう。くっすん。長良川に浮かんだ屋形船から 花火と鵜飼を観賞するというなんとも ゴージャスな夜。隅田川なども そうなんだろうが 花火の日の屋形船はVIPしか乗れない。ほとんどの船が 毎年暦年同じ人に押さえられていて一見さんが申し込んでもほとんど無理らしい。たまたま 便乗させてもらえてラッキーです、ホント。水面に映る花、空に咲く花。子供のころ 西武園遊園地のほど近くに住んでいた時期があり 夏休みは毎日 花火を見ていた。学生時代までは 横浜や多摩川、葉山まで出かけたものだけどオトナになって 「混んでるところにいきたくなーい」 「暑いのだめ!」などと ゴネゴネして遠ざかっていた。 えいやっ!と出かけてみれば 日本人でよかったな。そう思えるプレシャスな時間。ものすごい大音響なのに なぜか 花火は静寂や涼をもたらすから不思議だ。写真ではあまりよくわからないが コレ鵜飼です。鵜匠に 縄につながれた鵜たちが 水面に首から突っ込み魚を食してます。意外なほど あっけなくイベントは終わるがかがり火の美しさに一時見惚れた。昨年くらいから 浴衣は自分で着るようになった。しゃんとしたいときは着付けをお願いするのであるが短時間の外出や気の置けない仲間との会合であればなんとか ごまかせる。(やっぱり プロと違って着くずれるけどね)夏のドレスコードである。
August 4, 2008
コメント(3)
ココロを入れ替え直し、ホットヨガにマジメに通い始めた。近所の岩盤浴・水晶浴の店で 体験エステをやってもらいあまりの痛さに ひーひー言っていたら 「それってセルライト」と言われ 深く反省した次第でございます。ある程度の年齢になったら カラダもお肌もココロもメンテナンスが大事なのね。ホットヨガは 休み休みだけど 3年くらい続いているので案外 運動ダメダメな私でも 合っているんだろうな。あたたかい部屋のなかで 身体をぐぐーんと伸ばすのは気持ちいい。最近はリンパマッサージ+ホットヨガ なんてメニューもありただ 苦しくてつらいばっかりではなくなりました。いろいろとホームページ見ていたら ホットフラなんかもあるらしいので 次回チャレンジしようかと思う。(最近暑くてサボリ気味だけど)朝の公園の散歩や寝ないで読みたい本を蚕が葉をついばむように集中して 読みふけったり、そうやって気分入れ替えて 立ち位置確認することは自分にとっては不可欠。年をとると どんどんいろんなことに鈍感になるから意識的に 換気が必要になる。ぼーっとしていると流されちゃうから 「よっしゃー!」の気合入れは自分でしないとね。(だって もう周りがやってくれなくなっちゃったから・・・)涙・・・・
July 30, 2008
コメント(0)
先週末は後輩の結婚パーティに出席。若松河田にある小笠原伯爵邸。素敵な洋館にて スパニッシュ料理。花嫁は若くて ほんと ドレス姿がきれい。乾杯の挨拶を仰せつかり、あまり準備もなかったこともありちょっと カミカミ。暑さにやられた感があり ちょっとバテたけど佳き日でした。
July 29, 2008
コメント(0)
仕事の出張ついでに鹿児島まで足を伸ばす。九州に在住の間に行きたかったところ。本当は指宿や霧島にも 行きたい。上記 写真は知覧飛行場跡の桜並木。記念館に入り 資料を見ていると 我慢しても涙が出てくる。汗も出るので 身体も心もぐっちょりである。本当は小京都と呼ばれ 武家屋敷が残り 美しい町。愚かな過去、あんな戦い方でなかったら 今頃どんな国で どんな素晴らしい老人たちが 幾人いたことだろう。 武家屋敷散策の途中、暑さに耐えられず こいちゃんはタオルを背中にはさんだ。旅の相棒、17歳も年下の(お年頃)後輩はいつのまにか首にタオルを巻いている。「あく巻きと知覧茶」濃い深蒸し茶がおいしい。あく巻きはお米でできている和菓子。きなこが ほんのり甘く 見た目はグロだけど気に入りました。 ランチはしゃぶしゃぶ。やっぱり黒豚でしょう。頭の中で小西真奈美が 回転するはず。しめはラーメン。ごちそうさま! 泊まった旅館の露天風呂。混浴ですが 白い浴衣を着て入浴。お風呂に観音様がいるのよ。夕日がきれいです。いつだって 私の旅には余裕がない。きっと 心が反映されちゃうんだな。少しでも 潤うように 休み前はどんなに追い詰められても、旅に出るのだ。
July 28, 2008
コメント(0)
申し訳ないくらいに ブログ おさぼりです。エクスキューズしたところで 何の意味もなさないので 素直に謝ります。ごめんなさい。ここのところ 本格的に夏の暑さが近づいて来ましたね。とうとう エアコンも稼働してます。地方と違い 東京には飲食店が星の数ほどあるのだがなかなか「コレっ!」という店に出会えない。何といっても クチコミが一番信用できるのであるが。目黒警察署裏の「花冠(はなかんむり)」は新鮮な感動があった。素材の良さを生かした ちょっとひねりを利かせた和食。おまかせは6000円でちょっと高いか?と最初は思うけど 絶対お得だし 食後の満足度は高い。アクセスの悪さは否めないけれど(目黒、中目黒、恵比寿からいずれも遠い、私は渋谷からバスで行きました)あの場所で 繁盛しているのはやはりすごいのでは?!http://gourmet.gyao.jp/0004008411/先週の話になるけれど 妹たちと鎌倉へ行ってきました。ほしかった鳩三郎のストラップもゲット!大雨のなか、長靴でかぽかぽ 歩き、(定番ですが)明月院→鶴岡八幡→大仏→長谷寺と子供のころ以来か?と言いながら紫陽花を堪能。お昼は やっぱり地ビールね。夕食は中華街「山東」で餃子。あの冷凍餃子以来、全国の中華屋さんの売上が芳しくないと聞いていたが やはり中華街の活気はすごいのである。
July 6, 2008
コメント(15)
みーんな 意外がるんですけど。こいちゃんだって 最低限の家事、特に料理は一応するんです。『自炊してるの?』(当然 してないだろう、という言葉にはしない センテンスは顔に書いてある)だから 期待裏切っちゃ いかんかな。(なぜ ここで気遣い?)と思い、「週1回くらいかな~」とお答えする。(もう いいじゃん?)でも『ふーん、カレーとかシチューとかパスタなんでしょ』(あんまりね そういうメニューも体が欲しなくなってきてんですよ。正直に答えんのも どうだかな)「はぁ、そういうのも 作ります・・・。」なぜか この手の質問は殿方が多いですな。そして ご自分が料理上手な殿方はあまり聞いてこない。聞いてくるのは 妻や 母や 彼女がつくってくれるもんただ 食べてるだけの人々。(まあ 自分はおいしい手料理 食べてますオーラ出したいんだな。 いいけどね。)月曜は 午後の会議準備や翌日の会議のための資料・数値まとめがありランチに出かけることが難しい。でも 油っぽいお弁当もあまり欲しない。今の部署に来てみたら 若手の女子は結構弁当派であることがわかったので 以前100円ショップで購入していたお弁当箱を引っぱり出し 日曜の夜に下準備をしておくのだ。お弁当作りの醍醐味は ・きっちり 詰まっていて隙間がない⇒達成感・彩(赤・黄・緑+アルファ)バランスがとれている⇒満足感・食材を無駄にしない⇒エコかも、という幻想感上記3点に(こいちゃんの場合) 絞られる。夜も含めて外食が多いため、必然的にどこかで野菜食べなくちゃ、という潜在意識が作用していることも否めない。明日のメニューは・時鮭の焼き冷まし・シューマイ・卵焼き・だいこんと手羽の煮物に決めました!
May 11, 2008
コメント(1)
ゴールデンウィークのスタートはあいにくの雨模様。先週は夜のおつきあいも多かったせいか朝はなかなか エンジンがかからない。お風呂に入っては ゴロリと横になったり 朝ごはんを食べては へにゃりと ソファに倒れこんだり。朝から 某大手アパレルのファミリーセールのためビッグサイトまで張り切るはずであったのに。ファミリーセールにしても 夏や冬のセールにしても本当は苦手である。大好きなお洋服が ぼろ布のような扱われ方をされしわくちゃになっているのを見るのは忍びない。「お値打ち」には弱いので 一応チェックはするものの昨今 セールでたんまりお買いものをしなくなった。「安いから」という理由が先行して買ったものは絶対に大事にしないのがわかってるのだ。「本当にこれがほしかったの」そういうものしか 買っちゃダメなんだよね、特にこいちゃんの場合。でも 今回は豊洲にも出かけたかったので 夕刻近くになってやっと出発。雨足も強まってきている。到着した巨大な会場は お客さんも引き気味で さくさく会場内を探索できる。そのぶん 商材ももはや ないのであるが。ベルトとサンダルをなんとなく購入して早々と退散。今日の「本当にほしかった」のはジャム。シンガポールに出張にいった後輩からいただいたことがあり それ以来 ずーっと食べたっかった。ココナッツのジャムで、本当は耳を切り取ったトーストに薄くジャムを塗り 少々厚めのバターを挟むというのがカヤトーストの正当らしいのだが こいちゃんは普通にバタートーストに このジャムを塗る。蜂蜜ほど 甘くなく 繊維っぽい感じ(お芋のジャムみたい)。国内では 直営店が豊洲ららぽーとにしかない。(通販はあるんだけど)Ya Kun Kaya ららぽーと豊洲1F そして 六本木けやき通りへ向かう。お目当ては 「FRANQUEENSENSE」ユナイテッドアローズの新業態。5月11日までの期間限定オープン。「Precious, but easy」特別なものばかり、でもリアルクローズ。というのがコンセプト。アラ・フォーとしましては 似合う服、あるいは着たい服がみつかりにくい今日この頃。まだまだ アイテムは少ないけれど 秋の正式オープンが待ち遠しいショップではある。結局 前半はちょろちょろ買い物をし 後半はその反動が出てしまったパターンでした。でも 本当に久しぶりにお洋服を楽しみながら買い物ができたので楽しかったわ。告白すると そのあと 渋谷でも もう1枚スカート買っちゃいました。「物欲星人」私たちがこの国の経済を支えています、たぶん。
April 27, 2008
コメント(1)
16年間 不定休だったお休みが この春から土日に変更。なんだか まだ慣れなくて、どんなふうに過ごしていいのかよくわからない。仕事で使うスーツを買おうとデパートに出かけても 混んでいてゆっくり見ることができないわりにショップスタッフは「どーなの?どーなの?何探しているの?きてみたら?」とやたらめったら 五月蝿い。さすがに年の功だけありまして 一呼吸おいて 笑みを浮かべながら(でも眼光はするどい)いなす技アリなこいちゃんだけどね。今日は東松原まで井の頭線の各駅停車に乗る。陽だまりの中 うとうとしそうになるが 5分足らずのため我慢、我慢。八重桜が散るぬる羽根木公園をてくてく抜けて整体へ。そう、今週の半ばは急におなかが痛くなり近くの内科病院にもいったのだ。おなかのレントゲンを撮った結果は 「ガス溜まりすぎ」。ぎゃふん。乙女として(もう 全然オトメじゃないけど)どうなのよっ!ガスコンというガス抜きの薬剤が処方される。便秘でもないんだがな~と考え込んでいたら医師が「冷えとか、ストレスでなっちゃうんですよ」と慰め(?!)を言ってくれた。さもありなん。ありがとよっ!いや~、東京寒いよね?九州から来たせいなのか 新居が南向きじゃないせいなのか雨が多いからか、やたらめったら寒い。自分でもこんなに寒がるのはおかしいなあと思っていたら整体のk先生は「あぁ、自律神経だね」と診断。なるほど~。おうちでは今でも毛糸のパンツ愛用です、はい。整体の帰り道にある 羽根木公園入り口横の「レ・トラス ドゥ マ」はマカロンが有名。中のクリームがたっぷりなのと(ちょっと甘さ強め)生地もすっごくジューシー。塩味やピスタチオ味もシーズンによってはお目見えするらしい。パンやケーキもある。次は公園で食べようとひそかに計画中。でも マカロンってオンナのコのお菓子って感じしません?あの優しげな色味は見ているだけでもちょっと幸せ。
April 20, 2008
コメント(2)
異常を確認したのは 羽田に降り立った直後だった。鼻がむずむずして つーっと流れ出る鼻水が私を襲う。朝 起きると喉が痛くて 鼻が詰まっている。こりゃあ、とうとう来たね!疲れもあったせいで 起き上がる力もなくその日は振休を使い、お休みすることにした。近所の病院を探して診察。「喉は赤いけど 花粉症でしょ。お薬と点鼻薬、点眼薬だしますねー」とその女医さんは明るく言い放つ。ううーん、なんだかな。納得できない。『念のため 何の花粉なのか、あるいはハウスダストなのか知りたいので検査してもらえませんか?』ということで アレルギーチェックかと思いきやいきなり採血されることに。しばらくは忙しくて結果を聞きに行けず。そのまま 症状は小康状態。やっとこさ、昨日病院へいってきた。今回は男性の医者であったが困ったような顔をして 「アレルギー、ありませんでした」とな?そうなんですよ。だって目も鼻の奥もかゆくなかったんだよ。なんだよ~、似非花粉症???結構 マスクとティッシュ 買い込んだんですよ。最近のプリーツ型とか立体型のマスクってすごいわぁ~と感嘆しながら 薬局で販売員を質問攻めにもしたのに。「値段の違いはなに?」「一番売れてるのどれ?それってどうして?」「女性に売れるのと男性に売れるのは違うのか?」「サイズ感はどうなの?」・・・・・・おまえはマーケッターか?!と自らにつっこみをいれつつも 楽しんでいたのでした。メタボはまだまだ 社会的地位が低く、おまけに同情票がとれないせいか 薬局内での場所取りはあまりうまくいってない様子。その分 花粉関連はすごいなあ。なんとなく 自分も仲間入りした(と思い込んでいた)せいか市民権を得た感じというのでしょうか?街中や電車で 咳込んでいる人やくしゃみ連発の人にもなんとなくやさしい気持ちで接してしまう俄か花粉症の私がいたのであった。えっ?!違うのお~?いやはや 皆様 ご心配かけました。やはり 人間 気合ですね。来年も 「花の会」仲間入りしないよう踏ん張っていこうと思いました。
April 13, 2008
コメント(10)
先週末は桜三昧。土曜日は職場の女子10人が砧公園に集合。シャンパン、ワイン、ビールやお手製のおつまみ持参でうららかな日差しのなか ゆるゆると満開の桜を楽しんだ。あんなに広い砧公園が 満杯!なくらいになったのを初めて見た。こいちゃんの持参の品は 手羽元のオレンジジュース煮と簡単ちらし寿司。意外にも好評。1時間くらいしか時間がなかったわりには まあ上出来でしょう。来年のメニューはもう少し頑張ろう。後輩女子の作ってきてくれたポテトサラダやタイ風じゃがいものおつまみも大変美味しく頂きました。昼間っから外で飲んだり 食べたりって楽しい。翌日は近所の善福寺川沿いを1時間半のお散歩。公園とは違った趣の桜を堪能しました。前日とは違い 花冷えの日曜日。永福町まで戻り、気になっていた蕎麦屋「黒森庵」へ。ここのお酒は昼酒用で80cc。おつまみが何を食べてもおいしくて ぬる燗がすすむこと!(やばい、やばい。なれない環境でのストレスか?すっかりアル中・・・・)そば昼酒好きな方、近くにいらした時にはご案内いたします。(ただし 営業時間11~15時、金土定休)お待ちしています。
April 1, 2008
コメント(4)
引っ越して1週間が経った。やっと部屋のなかが片付き 自身とともに冷静な気持ちでスタートを切れる状態になった。”なんと、まだスタートラインかよっ?!”と自分でつっこみを入れてみる・・・。久しぶりに暮らす東京の街は やっぱりスピード感ありありで人も多く、恵まれた地方生活が長かったこいちゃんはまだ 駅の構内で 立ち止まったり(至極 迷惑な人)方向間違えて 戻ったり、ほんとは近道があるのかもしれないけど 標識を信じて動いている。仕事も今までとは ちょっとスタンスが異なるのでなんだか まだしっくりこない。こんなときは60%いくらいの力の出し方でいいのだろう。そう思っているはずなのに 神経はだいぶん疲労しているらしくバスにお湯を溜めている間に寝込んでしまったことがすでに3回もある。(もちろんガスは止まっていた。とほほ)でも 自分でも意外なのが もっと前の生活を引きずるかと思っていたのに すーっと新しい生活に入り込めていること。もちろん 人生の半分を暮らした街だから、ということはあるかもしれないけれど 生活環境の変化にビクともしない自分のたくましさに 時折 がっかりしたりもするのだ。「適応力」は次第に 増大するものなのだろうか?まあ まだ緊張しているんだろうね。花粉症の人は 地方と比べようのないくらい多く朝の通勤は くしゃみと鼻を啜る音がこだまする。たまーに こいちゃんも 鼻水がつーと流れ出たり目がしばしばすることがあるので「もしや?」とびびっているのであるが なんとか意思の力で乗り切ろうと思っている。(笑)
March 16, 2008
コメント(5)
昨日。荷出しが終わった。不動産屋と大家さんが来るまで2時間ほどあった。なーんにもなくなった広々としたリビングに寝転んで春の日差しを浴びながらここで過ごした2年間に思いをはせた。こんなに日当たりがよくて 気持ちがいい場所だと初めて気づいた気がする。部屋でごろごろする時間もほとんどなかったから。着任したときは 何がなんだかわからず 無我夢中だったんだろうな。でも地元の人もとってもよくしてくれたし、友人たちがちょくちょく熊本を訪れてくれたことが何より心の支えになった。自分でも うずくまっていてはいけないとずいぶん熊本について勉強したし いろんな場所に出かけた。しんどいことも多いけれど いろんな土地に行くということはいろんな文化を吸収することだ。2~3年では 浅はかな知識かもしれないけれどちょっとずつでも 私の中でそういう知識やであった人たちの熱い優しい思いが蓄積していくのだ。だから 次でもがんばれる。私が前に進むのは 常に出会った人たちが背中を押してくれるから。ひとりで生きていけるわけもない。ありがとう、熊本。ありがとう、私の味方たち。
March 8, 2008
コメント(6)
先週は 住居を決めるため 上京した。仕事を始めてから 6度目の家探し、今まで地方ということもあり1日半あれば、コンセンサスのとれる不動産屋の担当であれば、わりと簡単に満足のいく部屋がみつかっていた。・・・・・何回か 挫折しそうになったよ。時期も悪いのだが世の中 入学、入社、転勤シーズン。いい物件は「あっ」という間に 内見すらする間を与えぬまま 通り過ぎてしまう。ある程度 年をとってしまった妙齢の私にとっては今回はキツイ家探しだったな。オンナ友達と 語り合った結果「こんな年齢になったら もう借りるじゃなくて ”買う”ってことなのよ」と言われ なんとなく納得してしまった。いつもなら バンバン内見をしまくるのであるがそれにさえ 至らず、最初はニコニコしていた担当者も終いには黙りこくり 向かい合って資料の紙をめくる音だけが響いてくる。あぁ、気まずい。好きなマドリってありませんか?私は 1LDKで 南か東向きで 2部屋が横並びの間取りが好きなんです。角部屋であれば なおよし。まあ なんとか決めました。100%満足ではないけれど 家賃交渉や礼金ダウン、ガス栓増設などのオファーも快く 受けてくださった家主様、不動産屋さんのご担当者には感謝です。久々の東京の生活になじむには 少々リハビリが必要かもしれません。がんばろう・・・。
February 25, 2008
コメント(2)
こんなことをしている場合ではないのはわかっているのだ。でも 前々からの約束で かつ首謀者は私。いかないわけには いかん。はい、いってきました。長崎へ。21日まで「ランタン祭り」ぶらぶら節や「さるく」(歩くこと)で有名な長崎の町は 女性の観光にオススメ。タクシーのうんちゃんも みな感じがいい。長崎は2月のランタン祭り、夏のしょうろう流し、10月のおくんち、と年に3回のピークがある。いずれも 視覚から まずは訴えかけるイベントだ。実は 仕事以外では 初長崎。「グラバー園」「大浦天主堂」「原爆資料館」「浦上天主堂」など 修学旅行の王道を制覇。中華街で食事のあとは ぶらぶら さるいて 眼鏡橋へ。角煮マン おいしいですぅ。皿うどんも ちゃんぽんも 餃子も 春巻きも・・・・。中国色の赤やオレンジ、黄色。それをライトアップ。なぜ 魅かれるのかは やはりプリミティブな部分に訴えかけられるからかも。宿泊は立山の 長崎紅葉亭へ。高台にあるので とてもビューがよく 夜景がキレイに見えました。翌日は雲仙へ。福田屋旅館の日帰り入浴。やっぱり 露天はいいね~。島原港からフェリーに乗るまえに。「とっとっと」で 牡蠣・つぶ・あじなどを 焼いてまた アワビやイカの新鮮なお刺身をいただきました。
February 20, 2008
コメント(8)
今年は屋久島か 鹿児島に行こうと思っていた。まだ 宮崎にも行っていない・・・。だって まだ 異動じゃないと思っていた。仕事の達成度も7割。温泉も入りつくしてな~い!!そして 仲のいいいろんな人がまだまだ九州に来てくれて一緒に遊べると思っていましたのよ。サラリーマンですから、転勤族ですから、寅さんですから、(いや、それはちょっと違う・・・)それにしても バレンタイン内示 やめてくれないかしら?ああー 今年も回収できず。(ホワイトデーには おらんがな)3月から東京です。7年半の地方巡業に一旦ピリオド。(そうはいっても また2年後 地方なんだろ?と自問自答)関東圏のみなさま またお世話になります。とりあえず 来週は家さがしです・・・・。
February 16, 2008
コメント(20)
昨年末、携帯電話が壊れて 仕方なく新しい携帯に買い換えました。その手続きのなかで 「お客様は利用年数が10年以上なので 今開催中のキャンペーンに応募すると当選確率が高いですよ」と言われた。ふぅーん。と その時は携帯がつぶれたら仕事にならん!!とあせっていたので どーでもいいと思っていたら親切なドコモショップのお兄さんが 「応募しておきますね!」と言ってくれたので「ありがとう~」と答えてすっかりそのことは忘れていた。そうしたら 宅配便が届いて なんと本当に当たってしまいました。「ナノケア プラチナ」いわゆる美顔器の一種でしょうか?エクセル東急羽田のレディースルームに宿泊したとき このひとつ前の型が設置されていて 大層 心地よかった記憶がありこの新型は 熱湿気と冷ミストが変わりばんこに出力されていてとっても気持ちがいいんです。当たるとは思っていなかったので これまたうれしいものですな。別嬪さんになるよう 活用したいと思います(笑)
February 10, 2008
コメント(8)
熊本に来る前から ずっと 来たいと思っていたのになかなか縁がなくて 実現しなかったけれど。待たせたわね、やっと来たわよ。黒川温泉である。いまや、湯布院に並ぶブランドらしい。小雪がチラつくなか、「雪見湯」もいいな などと呑気に考えていたら 途中の阿蘇山火口見物は ガスがでておりロープウエイも休止しておりました。ぐっすん。黒川温泉は入湯手形があり 1000円で好きな温泉に3ヶ所めぐれる仕組みがあるのだが この寒さのなか丹前を着ても ちょっと無理!と断念。まあ 旅館でのんびりするとしましょう♪今回は「優彩」という旅館に泊まりました。旅の道連れは 知り合ってもうすぐ20年になろうかという長年の友。5年ぶりの一緒の旅。(前回は有馬温泉でしたね)お互い 年齢を重ねたものの 2人でいると すぐさま懐かしい時代にタイムスリップしてしまう。漬物屋で お茶をいただき、試食を食べまくり、うむうむ、もぐもぐ悩みながら 「ええーこんなに買っちゃった!」お風呂です。極楽、極楽。このようなお休み処もあるんですが もう少しあたたかくならないと 湯ざめしてしまう。温泉のある日本に生まれて 本当によかったと実感した休息日でした。
February 4, 2008
コメント(6)
お久しぶりです。今月も あぁっという間に 終わりですね。冬休みをいただいて ハワイ島&ホノルルへ行ってきました。なんで 今までいかなかったのか 自分でも不思議なんですがなぜか「ご縁」がありませんでしたのよ。4泊6日のエコノミーな旅ですが熊本からハワイに行くって、旅費も時間も無駄にかかるもの。東京・大阪・名古屋に暮らす人をうやらましく感じました。ハワイ島で流れる溶岩と戯れる・・・という当初のテーマはインターネットで情報を集めるうちに 「現在、溶岩は流れておりません」というコメントに あえなく断念。マウナケアのサンセット&星空観測となりました。太公望という会社が主催するオプショナルツアーに参加。ここはほかのツアーよりも ちょいお高めではありますがきめ細かい部分までケアしてくれるので お勧めです。車でどんどん登っていくうちに 気圧の関係なのか眠くて眠くて 耐えられなくなります。それでなくても 私は乗り物に乗ると すぐさま爆睡する人ですから。氷点下ギリギリの気温のなか ふるえながら見た大きな夕日と雪山。どこが星座なのか 見分けることが難しいくらいの数の星を レーザーで解説を聞きながらの時間は普段のつまんないストレスをすーっと吹き飛ばしてくれます。ただし、マウナケアの風景はなぜか 懐かしい気持ちにしてくれるのです。はて・・・?あー!!草千里に似ているんだっ!!パワースポットを求めて 日本中、海外に出かける熟女な私たち。灯台もと暗し・・・かもしれません。とほほ。
January 28, 2008
コメント(6)
前回の日記に ちょっと泣きごと&ぶーぶー文句&ちょっぴり憤りを記したら 目ざとい16年来の親友から さっそく心配メールが届いた。ありがたいねぇ。あたし、ほんと、そんな 気にかけてもらえる人間なんかじゃないんだけどさ。ここ数日は そんな長いつきあいの親友たちからメールや来訪をいただき みんな別に本題に触れる話もしないのに (たぶん わかってしまわれているんだろう)それぞれから 形のない あたたかいモノをいただいた。不覚にも 両の目から あついものがこぼれるのでテレビの箱根駅伝リタイアドキュメントを横目で見ていた。時にはこんなやさしいデトックスも必要なのかもしれない。受け止めてくれる人がいるって 幸せなことですね。そうじゃなかったら とっくの昔に壊れていたかもしれないね。今朝は「七草がゆ」。大切なひとたちの無病息災を そっと祈りながらふぅふぅしながらいただいた。
January 6, 2008
コメント(2)
あけましておめでとうございます。今年のテーマは自己対話と深耕。自分に厳しく、より大股でしっかりと一歩ずつ 踏み込んでいこうと思う。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年齢をいくつ経ても 他者とのなかで 傷つくこともある。浅はかな 感情だけの生き物が目の前に往来し、意味のわからない言語を放つ。こちらの思いが大きく 深いと思っていても、所詮相手にとっては重いだけなのかな。そんなさみしい気持ちになった年明けでもある。ああ、そうね。と流してしまえばいい。そんなところで立ち止まる意味はないのだから。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・初詣のおみくじは 大吉。やっぱりね、そんな気がしていたから。玄関の注連縄リースは 母の手作り。少しだけ 神妙な気持ちになる。でも もう松の内も終わり。明日は七草がゆの材料 買っておかなくちゃ。
January 5, 2008
コメント(4)
熊本現代美術館で開催中の「日比野克彦 HIGO by HIBINO」を見に出かけた。ひさびさの日比野作品。造形もいいけれど 絵もとてもいい。いやされる。「伝統工芸プロジェクト」 が特に気に入った。熊本が誇る伝統工芸「天草陶磁器」「肥後象眼」「花ござ」「肥後てまり」「山鹿灯篭」などコラボレートした新作やプロジェクトがたくさん。スケールも大きくて 感動。お土産その1地元の和菓子屋「香梅」とタイアップしたケーキ。中のラッピングもひとつひとつが素敵。お土産その2卵かけごはん用のお醤油あぁ、たのしかった。
December 23, 2007
コメント(6)
全367件 (367件中 1-50件目)