全25件 (25件中 1-25件目)
1
いや~、こちらのブログは5ヶ月ぶりですか?!本家の方はボチボチやってるのだけど。まぁいいや。去年に「ささやかな野望」と題してこんなことやりたいゾーという宣言をしてたんですが、一年経つので振り返ってみようかと。ちなみに、こんなの↓◎社交ダンスをまたやりたい◎ピアノを弾けるようになりたい・無駄な物を処分して部屋をキレイに整頓したい(苦笑)・ケーキとかパンとか作りたい・編み物したい・ダイエットしてスタイルよくなりたい一番やりたかった社交ダンスは今年の3月?くらいから5年ぶりに再開できました。もちろんパートナーは旦那様(パパありがとねっ♪)大会にも出て、今はE級。今月末の大会で昇級を目指します。ケーキやパン作りは何回かやりました。パウンドケーキや、蒸しパン、スイートポテトなど。パンも2回くらい焼いたっけ。お菓子を作れるママに憧れてたので、今後も時々やる予定。それから、新しいヘルスメーターで測ったら、体脂肪がすごくてビックリ!!こりゃいかんだろ、てな訳で先月から「ビーエスコート」で週3くらいエクササイズ中。課題だった子守はご近所の奥さんを口説いて(笑)お互いにみてることに。やってみると体を動かすことって気持イイ☆達成率3/6ってことは半分ですな。とりあえず。残りは今後に…。あと、新たな目標としては。・アルバムがかなり前から手つかずなので(泣)なんとかしたい。・友人の山小屋に遊びに行く。かな
Nov 12, 2007
先週一週間、折り紙ブームでした。姪っ子の折り紙の本がよかったので、同じのを探して購入したのですが、ほぼ一通り作らされました。ドーナツやケーキ、ハンバーガー、人参や大根、イチゴにリンゴなどなど。そう、食べ物ばかり(笑)できあがった作品はノートにのりでペタペタ貼り付けたので、作品帳もできました。童心にかえるというか、私自身楽しくてよかったな。
Jun 20, 2007
旦那が読んでた本を読んでみた。怖かったー(><)「電磁波」の脅威について書かれた本だったんだけど。特にIHクッキングヒーター系が相当危ないらしい。オール電化とか、イメージだけで決めたら駄目ですよ…?ちゃんと自分で色々調べた上で決断しないと。リスクを知らないままなんて怖すぎる。。。もともと「オール電化は環境に優しい」みたいなCMをみたとき、家で燃やさなくても、発電段階で駄目だろ!と突っ込みを入れたくなったけど。
Jun 12, 2007
最近、人に借りてよんだ『フルーツバスケット』という漫画がなかなか面白かったです。面白いっていうか、親子愛とか、友情とか、恋愛とか。人が人を思う気持ちを描いてて、ほろっときました。主人公がけなげで前向きな性格、ファンタジックな設定という点では、『彼方から』という作品も共通するかな。こっちは私が持っているので、読みたい人は言ってね。あと、今までよんだ中で私的に上位にランクインするのが『彼氏彼女の事情』という作品。学園物ですが、「深い」と思います。特にオススメ!この主人公がバイタリティあって好き。3つとも白泉社(笑)ちょっとマイナー?!子供のころはりぼん(集英社)とか、なかよし(講談社)とか、ちゃお(小学館)とか読んでたけどね。同じ年頃なら分かるかな?『星の瞳のシルエット』とか『ときめきトゥナイト』とか。今は漫画を買うことがあまりないけど、読むのは大好き。だから子供がジャンプとか読むようになっても、とめないだろうな~。
May 31, 2007
最近読んだ本で気に入ったのが『しゃばけ』という小説。新聞の広告で気になって買ってきたら、面白かった。どうやらファンタジーノベル大賞を受賞したらしい。時代小説なんだけど、主人公の若旦那は物の怪に囲まれて暮らしているという。女性向けかな?あと、テレビで気になったのが、兄弟ピアノ奏者の『レ・フレール』。二人で連弾するんだけど、すごかった!1歳になった息子航平が、テーブルを叩いて真似していたのが親バカながら可愛かったり。。。
May 7, 2007
今日は本当に久しぶりに我が家に詩織ちゃん、純平君が遊びに来ました。詩織ちゃんはサンタさんからもらったというプレゼントのお人形を大事そうに抱えていて、紹介してくれました。そこで、うちのゆうたも自分の青いグローブを見せていました。しばらくして、お互いに相手のアイテムが気になってきた模様。それまでは他のおもちゃで遊んでいても、「貸して」って言われるとダメ。やっぱりサンタさんからもらったプレゼントは特別なんだな~と思いました。その話をしたら、うちのパパはニコニコして嬉しそうでした。「そっか~。そんなに気に入ってくれたか!」そんなパパの夢は、息子をプロ野球選手にすること(^^;)ひそかにコーチングの本とか買っているのを私は知っているのサ。ふふふ。おまけ:ママの野望・2いつか自分の誕生日に、パパと息子たちに手作りケーキでお祝いされたいな。母の日でも可。今回クリスマス用の買い物中に、しぼるだけの生クリームを見かけたので、「世の中にはこういう便利な物があるんだよ。ホットケーキを何枚か重ねて、こういうクリームとフルーツでも乗せたら、簡単にケーキができるね。…よろしくね♪」と種をまいておきました。楽しみ♪(←何ヶ年計画だろう)
Dec 25, 2006
前回、「チュートリアル」について書いたのですが、なんと今年のM-1グランプリで優勝してしまいましたね~。しかも全員一致で。でも納得の面白さで、なんだか嬉しかったです。「麒麟」も応援していたら、決勝3組まで残ったし。満足、満足。
Dec 24, 2006
今日、久しぶりに「笑いの金メダル」を観ていたら、『ヨギータ』にハマりました。なんのことかって?チュートリアルというコンビの徳井(イケメンの方)が、ヨギータという東南アジア系の外国人に扮したキャラクターです。可笑しかった~。さっき調べてみたら、今年のR-1グランプリでも準決勝までいったらしいです。知らなかったな。ちなみに3才の息子の今いちばんのお気に入りは「ちょっと。ちょっと、ちょっと」でお馴染みのざ・たっちです。
Dec 3, 2006
子どもが生まれてから、遠のいていた図書館ですが、最近また通うようになりました。一度行ってみたらわりと大丈夫だったので、絵本を3~4冊と紙芝居を1つ、それから自分たちに1冊ずつくらい借りています。最初は親が選んであげていたけど、この頃はゆうたも自分で「これがいい。」と言って選ぶようになりました。いっちょまえに(^^;)毎回新しい本が読めるので、楽しいみたいです。それでも特に気に入るものと、それなりのものに別れるのはなんとなく感心します。好みとか、感性?みたいなのは、いつできるんだろう。。ちなみに彼が特に好きだった本は…『あかいろくん、とびだす』(だったかな?) 信号機の赤色君が信号から飛び出して、町中の「赤」の仲間を巻き込んで、一日大冒険する話。『ないた』『キャベツくん』(長新太 作) この作者の独特の絵柄がいいのか、ちょっとシュールな内容がいいのか、ゆうたのお気に入り。何回読まされたことか。しまいには暗唱してたし。今後も同じ作者さんの本を探して借りてみる予定。そんななか、パパが表紙の絵が可愛いからと借りてきた1冊の絵本があまりに衝撃でした。『オオカミくんのホットケーキ』 えええっ!!!!!そんな~。(呆然→ショック)なんかすごいオチでした。さすが外国文学(?)どんな話か気になる?
Nov 30, 2006
先日の「野望」を叶えるべく、日曜日に電子ピアノを購入し、本日届きました!!たまたま新しくできた『すみや』を見つけて入ったら、オープン記念フェアでお買い得になっていたので思い切りました。もちろん旦那とも相談の上、一週間後に契約しに行ったのですよ。3才の息子・ゆうたが思いの外、気に入ったようです。椅子の上に正座して、いっちょまえに弾き語り?してます。童謡の楽譜を買ってきたのでママが弾いてあげたり、連弾ごっこしたりして、なかなか楽しいです。それに子どもが寝てる隙に家事をしながら、「これが終わったらピアノしよう♪」と自分へのプチご褒美ができたのが嬉しい。
Nov 15, 2006
思い切り趣味の話。もともとバラエティ番組が大好きなんだけど、最近は色々な芸人さんがいて楽しいです。でもいちばんのご贔屓は爆笑問題・太田かな。ボキャブラ時代(年ばれる?)も「別格だな~」って思ってたけど、今もたくさんいる芸人の中でも異彩を放ってるかと。『太田総理…』で討論している真面目な面もいいけど、『検索ちゃん』で好き勝手やって小池栄子ちゃんとかに突っ込まれてるのも好きだな。最近は爆笑問題の出してる『日本史原論シリーズ』などの本も読んでみたり、ちょっとハマってます。他には土田晃之がイイですね。彼とか品庄の品川なんかは腕がある感じ?集団でフリートークしてる時に必ず面白くしてくれる安定感があります。テレビつけて土田が映ってると思わず観てしまうのは私だけ??あと次課長は旦那の小中校時代の同級生ということもあり、応援してました。井上クンの天然ぶりは可愛いです。ネタ的にはアンジャッシュの作り込んだコントとか、タカアンドトシの本格派漫才も好き。最近は桜塚やっくんも気になるな~。あばれヌンチャク時代もブラックネタが結構好きだったけど、スケ番恐子も面白いです。そういえば子どもが生まれる前に2回ほど、お笑いライブを見に行ったことがありました。今思えば、テツトモ、スピードワゴン、アンジャッシュ、あばれヌンチャク(やっくん)など、ブレイク前に生で観てたんだもん。やったね(^-^)v
Nov 5, 2006
二人の子育てに追われる日々、ともすると時間だけが過ぎていく…。このままではいかんな~というわけで、時間を積極的に作っていきたいと思います。ささやかな野望(笑)◎社交ダンスをまたやりたい◎ピアノを弾けるようになりたい・無駄な物を処分して部屋をキレイに整頓したい(苦笑)・ケーキとかパンとか作りたい・編み物したい・ダイエットしてスタイルよくなりたいなどなど、すぐには無理でもやるぞー。ここに書いてみることで決意を新たにしたりして。とりあえず、今日ダンススタジオを見学してきました。(ダンス部のみんなへ。ダンスビュウ12月号に池田組の写真載ってたよ。)
Nov 4, 2006
「星3っつです」って某料理番組じゃないんですが(笑)それくらい面白かったです、今回の月9「のだめカンタービレ」。もともと漫画が原作なのですが、キャラクターのイメージがピッタリだし、テンポもよくて、BGMのクラシック音楽が素敵でした。普段連続ドラマってほとんど観ないんだけど、これはオススメしたいな。もちろん原作も面白いですよ。ちなみに帯の文章を紹介すると…。「指揮者を目指すオレ様・千秋真一と落ちこぼれ変態ピアニストのだめ(野田恵)が奏でる笑いと愛の青春ラプソディ。ダメダメ・ヴァイオリニスト(自称千秋の親友)、ドイツのエロジジイ(世界的指揮者)、乙女なティンパニー奏者(男子)など…音大に集合した奇人変人たちが、世界でいちばん笑える、そして美しい音楽を紡ぎ出す。大爆笑の学園クラシック・コメディー!!」ってよくこの作品を月9でやろうと思ったな~(笑)
Oct 16, 2006
今日は静岡までお出かけ。お目当ては、おはし屋さんです。ご飯を食べるあの箸ね。今までは100円ショップで買った箸を使ってたのだけど傷んでしまったので、買い換えることに。今度はちゃんとしたヤツがいいな~と言っていたら、パパが静岡の街中に専門店があるよと教えてくれまして。いざ行ってみたわけです。小さなお店でしたが、何しろ箸自体が小さいので、思った以上にたくさん並ぶ箸に圧倒されました。同年代くらいの店主さんが親切に色々教えてくれたので、パパと二人で次から次へと品定めしました。やっぱりそれなりの値段がついている物は、持つと違います。なんかこう、しっくりくるっていうのかな。重みといい、握り具合といい、いいんです。結局、二人とも納得のいく箸を選ぶことができ、購入しました。特にパパのは予算以上のお金を払いましたが、毎日使うものだし、気に入ったものにしてしまえ~と。そして夕飯を食べたとき、やっぱり使い心地がよくて満足しました。ちなみにゆうた用に「エジソンのはし」という矯正用のお箸も買いました。指を通す輪っかがついたお箸です。実は私たちが品定めをしている間、ゆうたが見本用のその箸でず~っとおもちゃをつまんで遊んでいたのです。これで上手にお箸を使えるようになるといいな。
Oct 14, 2006
今日もママ友たちと集合しておしゃべりした。やっぱり女にとっておしゃべりはストレス発散になりますね~。内容が無いよう(苦笑)でも全然おっけー♪とはいってもホントに無意味ってわけではないんだな。ちょっとした相談ごとや、情報収集、愚痴をこぼしたりなどなど、けっこう役に立ってます。で、そんな雑談の中で私って結構ダンナのことをほめているかも?!気を付けないと単なるオノロケになってしまうけど、みんなもやってみませんか?「ほめる(よさを再確認)」 ↓「いいな~(うれしい)」 ↓「ダンナに報告(夫婦の会話)」 ↓「オレってイイ旦那様じゃん(夫得意気)」 ↓「またやってやるか(妻の願望?笑)」 ↓ 最初に戻る…なあんてね。でもお互いによい気分になれるなら、やらない手はないって。そう思いません?私は特に自分の親に対しては、意識的にホメるようにしてます。そして逆に「親にだけは旦那のことを悪く言うまい」と決めている。おぉ、ワタシっていい嫁?(笑)ここで今日の一句。「ほめられて 悪い気のする 人はなし リップサービス しない手はなし」 チャンチャン♪
Oct 3, 2006
こちらの別荘も久々の更新だ~!相変わらず2児に振り回されてる毎日だけど、これもある意味充実してるってことで、仕方ないか(^^;)ところで、最近ダンナが買ってきた漫画が「のだめカンタービレ」という熱血クラシック音楽漫画?!なのですが、面白かったよ。主人公の千秋サマがいい感じ。しかもそれがあの月9でドラマ化されるとのこと。普段あまりドラマは観ないのだけど、今回はちょっと観てみようかな。
Sep 28, 2006
最近、「家庭教育力が落ちていると言われているが、むしろ教育熱心過ぎることが反対に作用してしまう例も多いのでは。」というような文章を読みました。そうかも。私は自分の母が「うちはうち、よそはよそ。」という人だったので、わりとマイペースな人間だと思う。自分も肩の力を抜いた子育てをしたいな。理想は80点なママ。50点以下はさすがに怠慢だろうし、60点はもう一息って感じだから、70点が合格ラインかな、と。反対に90点は出来過ぎで、100点ママはありえね~(^^;)って。…実は同い年の幼なじみを亡くしました。おばさんが私のお腹(妊娠9ヶ月)に向かって「他はどうでもいいから、とにかく元気で生まれて来るんだよ。」と語りかけてくれた言葉は親としての本音でしょう。日頃忘れがちになるけど、生きていてくれることのありがたさをずっと忘れないでいたいです。冥福を祈ります。そしておじさん、おばさんの悲しみが少しでも和らぎますように。
Feb 16, 2006
今年は我が家は自治会の組長になっているのですが、毎月組長会に出席しなくてはいけません。土日ならパパが行くのですが、大抵は平日の7時から。仕方なく2歳4ヶ月の息子連れで参加してます。(実家は遠くて預けられない)さて、毎回30分を乗り切るために、私はゆうた用にお絵描き帳と絵本を持っていきます。たまに大きな声が出てしまうときも「おじさんがお話してるから、しー。」と言って、アンパンマンやら何やら描いてあげているとなんとか保ちます。ところが今月の組長会で初めて、ゆうた以外の子どもを見ました。同じくらいの女の子でした。でも途中で飽きてしまったらしく、困っている様子だったので、絵本を貸してあげました。今回思ったのは、2歳の子どもに30分も「静かにしてなさい」というのはなかなか難しいよな~ということ。私も以前、病院で持参のおもちゃで遊ばせているママさんを見ていて学んだのです。年齢にもよるけど、子どもの力でできる条件を整えてあげるのが親のつとめなのかなと。そのうえで「こういう場所では静かにしようね」と教えてあげることが大切だと思います。頭ごなしに叱っても、無理なものは無理だよ。自戒をこめて…。たまに叱りながら「我ながら無茶なこと言ってるな~」と我に返るママ
Feb 9, 2006
新聞広告を見て興味をもった本をちょうど本屋で見つけたので買いました。タイトルは「子育てハッピーアドバイス」というのですが、可愛らしいイラスト(4コマ漫画)付きで、文章は短くまとめられ、簡単に読むことができました。そのわりに、内容的には深くうなずけるものばかりで、これは忙しいママ達にもオススメです。著者はスクールカウンセラーであり、医者でもある明橋大二という人です。例えば目次から~ 輝ける子に育てるために、大人ができること 1.赤ちゃんならば、スキンシップ 2.話を聞く 3.「がんばれ」より、「がんばってるね」と認めるほうがいい 4.「ありがとう」という言葉を、どんどん使おうといった感じです。読むと、「あ~そうだよな~」と共感できるのではないでしょうか。本当にイラストも可愛くて、和みますよ。うちではパパも読んでくれました。
Feb 2, 2006
「コジコジ一家のお気楽な日々」の方は毎週更新してるけど、こちらは放ったらかしになってました(^^;)ですので、こちらは私が普段考えたこととか、とりとめないことなんかをポツポツ書いていこうかと。あと約2ヶ月で2児の子持ちになるけれど、自分の母親の子育ての仕方って影響が大きいですよね。うちの母はなかなかの肝っ玉母さんで、数々の伝説が残ってます。そういうのも残しとくと面白いかな。というわけで、今日は…。『母のしつけ伝説・1ある時私たち3人兄弟(私、弟2人)に新しいコップを買ってきてくれた母。3つのコップにはそれぞれ可愛いイラストがついてました。喜ぶ3人。でも誰がどれを使うかでケンカになってしまったのです。しばらく傍観していた母は、ひたすら言い争う私たちを尻目に、突然!台所の裏口でコップを投げ割ってしまったのです。母曰く「ケンカの元になる物ならいりません」それまで騒いでいた私たち3人も黙り込んでしまいました。私自身それまでの新しいコップに喜んでいた気持ちが急にしぼんでしまい、とてもがっかりした覚えがあります。こんなことになるなら弟に譲ってあげてもよかったなとか、ジャンケンで決めればよかったとか、色々反省しました。それ以来、この母は本当にやる人だという警戒を深めたのでした。』
Jan 31, 2006
一応、一歳までの写真を載せてみました♪作業しながら、大きくなったなあと改めて実感したりして。今後は、旅行に行ったときの写真なんかもまとめたいと思います。
Jan 14, 2005
ゆうたの生い立ちを少し更新できました。のんびりこつこつやっていきます。
Jan 7, 2005
画像のサイズ変更のやり方がわかったので、息子が寝ているスキに生い立ちのページを更新しました。懐かしい写真を見て、「あ~一年前はこんな小さかったな~」と成長を実感しました!
Dec 21, 2004
夕べ、パパとゆうたが寝てから、ちくちくと画像のサイズ縮小に挑戦しました!やっっと、わかった♪わたし、やればできる子だもん(^^)vおかげで今日は睡眠不足。とりあえず、プロフィールにゆうたの写真をUPしました☆
Dec 17, 2004
ココログの方で、すでにページを立ち上げているのだけど、(リンクから行けます)それ以前の思い出とか、息子の成長記録を残そうとこの別荘を建てました♪ただ今、奮闘中でございます。画像のサイズを落とせない…。どうするのでしょう?!まあ、気長にやりますね。覗いてくれた方、ごめんね?
Dec 15, 2004
全25件 (25件中 1-25件目)
1