こじこけのブログ

2024.01.28
XML


尼崎城がドロップする日次復刻「 あまき名残に報恩を
クリアしました


絶弐が難しくて、疲れました
手持ちの城娘であ~でもない、こ~でもないと
色々試すのは大変です
クリア出来た時は、心底ほっとしました

参考にした動画はこちら


私の編成はこちら


動画と大分違います
あちらは法術を3体入れていますが、私は0体
代わりに、本のリズラン城、鈴の高島城、鉄砲の萩城を入れました

まず彦根城を左上に配置、萩城と杵築城を中央に配置
リズラン城を右の二つ遠距離マスがある屋根に配置
彦根城の隣に淀城を配置

彦根城を最大化、左側にいる敵城娘に大洲城を当てる
大洲城が落ちない程度に巨大化させて、倒したら撤退
その間に像型敵が進軍してくるので、萩城を強化させつつしのぐ

ここまで進めると第2ウェーブに入る
杵築城の左下の通路に撤退させた大洲城を再配置
リズラン城の隣に高島城を配置
左下旗持ち敵の側に臼杵城を置いたら配置完了

あとは敵の攻撃を耐えつつ、全員の最大化
敵城娘はやっかいなんで、リズラン城の計略を使い
体力を削っておくと良し

気を稼ぐのが大変で、敵の攻撃は痛い
本当、難所でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.28 21:49:35
コメント(0) | コメントを書く
[御城プロジェクト:RE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: