全150件 (150件中 1-50件目)
もう1カ月ぐらい前になってしまいますが・・・ハルカカナタの通う保育園で、初めての運動会がありました当日はこんなにいいおお天気暑すぎず、絶好の運動会日和でした。運動会当日に園の門が開くのは午前7時半。その時間には、もう何十人も並んでいたそうです。お友達の役員さんが、開門時に先頭の方に『何時から並んでたんですか?』と聞くと『夜中の12時です』との回答だったそうみなさん気合入ってますね。。。(我が家が行ったのは、集合時間15分前の8時半 気合いの違いがここで既に分かる。)未満児は親の姿が見えると泣いてしまうので、競技が終わるまでは出来るだけ見えない所で見ていて下さいね。とのお便りが事前に配布されていました。ハルカとカナタは、大勢の保護者がいていつもと雰囲気の違う保育園にドキドキ門をくぐる時から相当緊張した顔をして、先生に預ける時は2人とも大泣きでした預けた後は、お達し通りに少し離れた所で見つからないようにひっそり見守る私と夫。カメラの望遠機能を使ってハルカカナタの表情を確認しつつ、運動会スタートです。ギャラリーに圧倒され両手両足の動きが一緒だろっていう入場行進を済ませ、2人の最初の参加種目は『かけっこ』「最初はぎこちなかった『よーい どん』の動作も、最近は上手になりました。練習で頑張って走っています。」という先生の言葉を疑っていた訳じゃないんです。別々の組でスタートしたハルカとカナタ。私と夫の予想を裏切ることなく、最初から最後まで走る素振りも見せず完歩まぁ、大勢のギャラリーで緊張してたんでしょうね。でも、どの子もちょっとぐらいは走る訳ですよ。中には全部走ってゴールする子もいる訳ですよ。ゴールまで全部歩いていたの、ハルカカナタだけです。。。まぁ、こんなもんだよね。ギャラリー多いし仕方がないさ。基本人見知りだし(特にハルカ)予想通りだよねと夫と励まし合い、次の競技は障害物競争。ビニールで出来た長いトンネルをくぐり、3段の飛び箱に乗ってジャンプ。マットの上をゴロゴロと転がり、でこぼこの道を歩く。ちょっと走ってゴール。という、少し長めのコース。2人一組でスタートの競技で、まずはカナタからのスタート。スタート地点からトンネルの入り口まで速足で歩き、トンネルくぐり。同時にトンネルに入った子はサッと出て来たのにカナタのトンネルだけは複雑な作りだったのか?(もちろん同じですが)なかなか出て来ず。それでも頑張って小走りに飛び箱まで走ってジャンプ。マットをゴロゴロ転がり、でこぼこ道でよろめきつつもゴール一緒にスタートした子はとっくにゴールしてましたがね続いてハルカ。トンネルまでトコトコと歩き、友達と同じトンネルに入ろうとして止められ自分の方のトンネルをくぐります。こちらはスムーズに出て来ました。『ガンバレー』というマイクの声援をものともせず『何で私がこんな事をしなきゃいけないの?』的な憮然とした表情を浮かべ、ひたすら歩く。歩く。(多分本人は必死)先生がゴールで手を広げていようとも、決して走ることなく完歩でゴール。(これもハルカだけ)おそらく人の2倍は時間がかかっていたでしょう。。。でも頑張った・・・よね?と夫と弱々しく確認し合いました(笑)そして2歳児クラス最後の種目はお遊戯的な物。衣装を身につけ踊ります。踊りが大好きなカナタは、緊張感も取れて来たのか何となく楽しげにでも控えめに踊っています。ハルカは踊っているというよりウロウロ歩きまわり、時々ジャンプ。(でもジャンプのタイミングは他の子と合っていたので、多分本人なりの精一杯)最後の競技まで変わらぬ緊張感を持ち続けていたのでした。何とか無事に競技を終えてお昼過ぎに帰宅。すると、はじける様に狭い家中を走り回り、ベッドから飛び降り・・・お遊戯のダンスを踊り狂う2人。本番でやれそんなこんなで幕を閉じた2人の初めての運動会。頑張った証に、記念のトロフィーを頂きました。とても立派なトロフィーです。でも見た目より相当軽いので良く見てみると上のカップは少し前におやつで出たプリンの空きカップ。下の木の部分は本物の木でしたが、空き容器一つ一つを金色に塗り穴を開けてリボンを付け・・・これを全園児分、約180個ですよ先生方の子供への深い愛情を感じました。運動会のプログラムも、とても凝った手作りだったしあぁ、この保育園に後3年お世話になりたかったそして運動会の置き土産その2。先生方と役員さんの競技、今年は流行に乗っかってこんなんでした。制服を着てAKB48の曲に合わせて歌う。(男の先生たちはもれなく女装 カツラ付き 笑)先生たちの練習も見ていたんでしょう。運動会の少し前から『会いたかった 会いたかった 会いたかった Yes! 君に~ ♪』とか『アイウォンチュー アイニージュー ♪』ってカタカナ英語で歌ってたんです。特にAKBファンでもない私たち夫婦はなぜなのか謎でAKB総選挙とかで良く曲が流れてたから、朝のニュースの時にでも覚えたのかなぁ。。。ぐらいに思ってたんですよね。謎は解けてスッキリしたけど、買い物に行った時とかに突然歌いだされると私か夫が大好きだと周囲の人に思われそうで、何となくイヤです(笑)にほんブログ村運動会はそれぞれの子の個性が表れて楽しいですね。年長さんがリレーに負けて涙する姿とかを見ていたら私も涙が出そうでした。(って言うか泣いた)年を取って涙もろくなった私に、応援クリックよろしくお願いします。
2010年10月28日
コメント(4)
明日は、ハルカカナタ3歳の誕生日一足先に新潟に行っている夫も、午後には帰ってくるので夕食は外食でもしようかなぁ。。。と考え中。麻酔が効かず、ものすご~く痛かった帝王切開からもう3年。。。1990グラムと2190グラムで生まれた2人は、今やすっかり大きくなって母に説教までする成長ぶり。日々腹が立つ事もあるけれど2人が元気で隣にいてくれる。それだけで幸せ明日で私も母親3歳。美味しいケーキを食べるとしよう2人の誕生日プレゼントは、悩んだけれどこれにしました。ハルカは『イチゴのおもちゃが欲しい』と言うので(どんなの)?当店人気NO1★木のおままごとです!可愛い収納BOXにケーキやドーナツ・フルーツ。初めてのおままごとにはこちらがおすすめ!ご出産お祝いにも大人気です。★楽天ランキング入賞ままごと★【マザーグースの森・マザーガーデン】野いちご木のままごとスウィートカフェリボン♪マザーガーデンのおままごとセット。荒っぽくてすぐに投げたり、奪い合って叩き合ったりするから欲しくてもなかなか買えずにいたけれどそろそろ大切に扱えるだろうと思って(今使っているおままごとセットはもうボロボロ)対象年齢も3歳からだし。カナタは『電車のおもちゃ』というのでトレーン社 鉄道模型 Nゲージセット JR東日本近郊電車ドリームセット ( でんしゃ トレイン 電車 列車 車両 鉄道玩具 じぇいあーるひがしにほん きんこうでんしゃどりーむせっと )■トレーン社 JR東日本近郊電車ドリームセットこれとトレーン社 鉄道模型 Nゲージ 85 E257系あずさ・かいじ ダイキャストスケールモデル ( でんしゃ トレイン 電車 列車 車両 鉄道玩具 )■[85] トレーン社 Nゲージ E257系あずさ・かいじこれ。まずプラレールと迷ったんですが、Nゲージの方が丈夫そうだし小さいので場所取らないかなぁ。。。と思って。電車も、長野&引越し先の新潟で走っている電車をチョイス。あずさとスーパーあずさは悩んだんですが(両方買うという選択肢はない 笑)カナタがあずさの方が好きなのでこっちにしました。2人がどんな反応を見せるか楽しみですまぁ、間違いなく相手の方でも遊びたくなるだろうからケンカ必須だわね。。。壊さぬ程度にやって下さい明日は夫が来るまでの間、御当地キャラ『アルプちゃん』と『アルクマくん』に会いに行ってきます にほんブログ村ランキングに参加中。お誕生日おめでとう☆のポチをお願いします
2010年10月15日
コメント(16)
先日、ハルカが恥ずかしい初耳鼻科デビューをしましたが(詳細はコチラ)ついにカナタも耳鼻科デビュー朝起きたら『耳が痛い・・・ハルちゃんにつねられた』と半泣きで言い出したカナタ。痛い場所を聞くと、右耳の中。いやいや、それはハルカのせいじゃないだろなどとつっこんでみたけれど、痛いことには変わりない。これは耳鼻科に行くしかないか・・・以前に引いた風邪が治りきらなくて、ずっと鼻水くんだったから耳に行っちゃったのね、きっと。いつもハルカに攻撃を受けているカナタは、後から起きて来たハルカに『ハルちゃんがつねるから~、痛くなっちゃったよ~』と言いがかりをつけ『ハルちゃんつねってない耳はやってない』と、半泣き半ギレで言い返されてました(笑)(そもそも『耳はやってない』って、他の場所ならしてるって暗に認めてるしね)そんな半ギレのハルカに『カナタはお医者さんだけど、ハルカは1人で保育園に行けるよね』と聞いてみたら、これまたお約束的に『行かない行かない1人で行かない ハルちゃんも耳が痛いお医者さん行くの』とひっくり返って大暴れ。暴れ過ぎて、テーブルにドリフのコントのようにキレイに足をぶつけ『足が痛いから~行けないの~』はいはい・・・もうメンドクサイからお休み決定でもお休みさせる代わりに、耳鼻科に行く前にお約束。ハルカは付き添い。診察はしませんハルカは薬はもらえません。病院で↑に関して騒ぐなら、二度と一緒に連れて行きません。真剣な顔で『分かった』とうなずくハルカ。あまりにも即答だったので、絶対分かってないなと思いながら耳鼻科に向かいました。耳鼻科に到着して中に入ると、初めての場所にカナタちょっとキョロキョロ。受付にキレイなお姉さん発見お姉さんを見つめながらサッと近づいて『あのね、カナタお耳が痛いの』と可愛くアピール。素早いな・・・スムーズに診察は進み、診断は「とても軽い中耳炎」鼻水が出てるので吸入だけしました。モクモク出る白い蒸気に、カナタはちょっとビビり気味。『お母さん、これもう止めていいんだけど・・・』って全く吸おうとしないので、ほっぺをくっつけて私も一緒に吸入。ハルカはやはり怖かったらしく、遠巻きに見ながら吸入の機械の横のおもちゃで遊んでました。お会計を済ませ『薬局にお薬貰いに行くよ』と言った途端、ハルカの口からやっぱり出た。『ハルちゃんは?ハルちゃんの薬は?』だ~か~ら~・・・『ハルカは今日はお薬ないよって言ったでしょ』と言うと、耳鼻科の床に転がり『ハルちゃんもお薬あるの~あるの~』はぁ・・・何とかなだめて薬局に行き、そこではご機嫌で薬を待つ。そして薬の説明を聞いていると、またまた『ハルちゃんのは?』と大騒ぎ。『ハルカのはお家にあるから』とごまかし『最近のお薬は美味しいからねぇ(苦笑)』と薬剤師さんになぐさめられ、シールをもらって薬局を後にしました。ここで帰ればよかったんですよ、私。でもカナタも耳を痛がっていなかったし、熱があるわけでもなかったのでせっかく出て来たし・・・と、少し前にスタジオで撮った写真を取りに行ったんです。写真の確認をして、お金を払って・・・帰ろうとしたその時、ハルカの目に飛び込んだもの。それは お買物カゴしかもいつも行くスーパーと同じ赤い色。カメラとか関連用品を売っているので置いてあるんですよねぇ。カゴ・・・。ハルカ様ガシッとカゴを掴み『お母さん、トマト買ってトマト買ってよ~』いや・・・トマトは売ってないから『じゃぁキュウリ~キュウリ買うの~』キュウリもないから『カナタ、バナナがいい』バナナもないっっ周りの方の熱い視線と失笑を感じながら、ハルカの手を引っ張ってお店を後にしたのでした。 にほんブログ村ランキングに参加中です。最近いつもこんな感じで、軽く外出恐怖症の私に応援クリックよろしくお願いします。
2010年10月02日
コメント(10)
いつもは2人で仲良く通う保育園。でもどちらかが体調を崩したりして、1人だけで保育園に通う事もあります。(割と元気な2人なので、今までに数日だけですけど)相方がいなくて淋しい、不安。という事ももちろんありますが、それ以外にも心配事はあるようです。少し前に、カナタが熱を出して保育園をお休みしました。元気なハルカは泣きながら登園。でも泣くのは別れる時だけで、後は楽しく過ごしていたようです。カナタは家でゴロゴロしたり絵本を読んだり。昼食後、お昼寝の為にベッドに横になり、お腹をポンポンしながら寝かし付けてました。カ 『ハルカはどこにいるの?』私 『ハルカは保育園でお昼寝だよ』という会話の後、ハッと何かに気が付いたらしいカナタ。『ねぇ、お母さん。 ハルちゃんK先生(カナタがラブな先生)に お腹ポンポンしてもらってる?』『え?ハルカはY先生が好きだから、Y先生にしてもらってるんじゃない?』『でもカナタがいないから「ポンポンして~」ってお願いしてるかも』『大丈夫だよ・・・。カナタはお母さんがしてあげてるからいいじゃん。 それじゃダメなの?』『う~ん・・・いいんだけどね・・・』(不満気)自分がいない時に、ハルカに先生を取られてしまうんじゃないか、不安でいっぱいだったようです。お母さん一人占めなんだからいいじゃんその後も『ねぇ、ハルちゃんK先生に抱っこしてもらってるかな?』などと心配のタネは尽きないカナタなのでした。そして先週、ハルカが熱を出して保育園を早退しました。丁度お昼寝の時間だったので、カナタは何も知らず夢の中。目覚めたらハルカがいなくて、きっとビックリした事でしょうハルカは私と帰宅して、掛かり付けの病院の午後の診療時間が来るまでお昼寝。目が覚めて、1人で帰って来た事を思い出したハルカ。時刻は丁度おやつの時間。私と一緒におやつを食べました。ハ 『カナタは保育園でお昼寝してるの?』私 『カナタもおやつ食べてると思うよ』という会話の後『・・・ カナタ、ハルカの分もおやつ食べちゃってる』こっちは色気よりも食い気でした(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。『色気より食い気』男女差ですかね?ちなみに私も『食い気』かも(笑)応援クリックよろしくお願いします。
2010年09月28日
コメント(2)
『まだ2歳』と侮ってはいけませんね。ハルカカナタの通う保育園では、さまざまな恋模様がみられているようです。ハルカが好きなのはKくんとYくん。2人とも笑顔が可愛いステキな子。(そもそもなぜ好きな子が2人いるのか。。。気が多い我が娘)保育園から帰る時には、この2人にきちんと「バイバイ」の挨拶をしなければいけません。うっかり挨拶を忘れて保育園を出てしまったりしたら、さぁ大変。ハルカが挨拶をしていない事に気付いたその瞬間もう一度保育園に戻らなければいけません。『挨拶しなかった~』って号泣して大変なんです。。。以前に、車で走り出してから気付いた時があったんです。さすがにこの時は戻らなかったんですが、家に帰ってからも泣き続け本当に大変な思いをしました。でも帰る時に私が『バイバイしておいで』って言っても、遠くから小さな声で『バイバイ』って囁いてたり(相手に聞こえてない)横をさりげなく通りながら小さく手を振ってたりするので(相手に見えてない)気付いてもらえるように、いつも私が『Kくんバイバイ。』『Yくんバイバイ。』って言ってるんですがね・・・。恋する乙女、厄介だわそんなハルカは、Mくんから思いを寄せられています。時々ハルカにカバンを持ってきてくれるMくん。とっても尽くしてもらってるのに・・・。『Mくんは好きじゃない』 (でも嫌いということではないらしい)だそうです・・・。難しいわね。そしてカナタ。ずっとNちゃんラブの日々を送っていましたが、今は『別に好きじゃない』と言っています。Nちゃんは去年から保育園に通っていたので、その時からのお友達と仲良し。割って入れないのが悔しかったのか単に年上好きなのか、今のカナタは先生に夢中です。。先生の上履きが変わっていると一番に気付いて『先生靴変わったね。前の靴は?』とか言ってるようですよ(『似合うね』とか『可愛いね』と褒めるスキルはまだ身につけていないらしい) ハルカカナタのクラスは、担任の先生が2人いるんですが2人ともそれぞれ別々の先生を気に入っています。無意識の行動なんだろうけど、保育園で寂しい思いをしないための本能的な行動なんだろうな。これは、担任の先生の聞き取り調査を基にした恋愛相関図。どこも重ならない矢印(笑)更にハルカが好きなKくんは、男の子が好きらしい。頑張れハルカにほんブログ村ランキングに参加中です。叶わぬ恋をしているハルカカナタに応援クリックよろしくお願いします。
2010年09月23日
コメント(14)
先日参加した、大規模オフ会で気が付いた事。(その時の記事はコチラ)タイトル通り車に乗るのは人である。どういう事かと言いますと・・・。今回のオフ会、子供が飽きてしまわないように、それぞれおもちゃを持ち寄ったんです。私は『レゴ』を持って行きました。去年買った楽しい動物園&ぞうさんのバケツ。(荷物になるのでぞうさんのバケツに詰め込めるだけ詰め込んで行った)動物園ですから、さまざまな動物と飼育係の人々が入っています。他のお子様方がせっせと制作したレゴ作品の『車』(なぜか全員が車を作るのが面白かったりもした。)車には人が乗っています。私はこれを見て、心底驚きました。だって、人が乗ってるんですよ(←当たり前)ハルカカナタも、レゴで車を作る事が多いです。『大型バス~に乗ってます♪』とか歌いながら、何階建てだよってぐらいの高さの乗り物を作ってる訳ですよ。ちなみに、ハルカとカナタはとにかく真っすぐ高くが好きらしく作るのはいつもこんなの。前後左右ははみ出し禁止らしく、ひたすら真っすぐ積み上げる(笑)そして上に乗っているのは、100%動物なんです。(カナタはキリン、ハルカはシマウマ・・・。これも決まってるらしい。)で、会場でみなさんに聞いてみたところ・・・動物が乗るのはうちだけらしい家でハルカカナタに『人は乗らないの?』と聞いてみたところ『乗りませ~ん』とあっさり言われちゃいました。(勝手に乗せたら降ろされたし)大丈夫なのかなぁ。。。とふと心配になり、ハルカカナタの横で、邪魔されたりブロックを追加されたりしながら人を乗せた車みたいな物を作ってみました。2人にとっては人が乗る=斬新だったらしく、翌日ぐらいまでは自分で作った作品に人を乗せてくれていました。でも結局飽きたようで・・・今日もキリンとシマウマが乗ったバスが我が家を走っています。基盤で動物園を作る時は、ちゃんと飼育員さんも登場するんですがこれも2人の中でのルールなんでしょうねまぁ。これも個性って事で・・・。まさかいつも車を運転している私が、キリンやシマウマに見えてるって事は・・・ないよね?にほんブログ村ランキングに参加中です。応援クリックよろしくお願いします。
2010年09月20日
コメント(12)
ハルカとカナタ、現在2歳11カ月。3歳目前です。1カ月ぐらい前からでしょうか。2人のブームは『何で?』『何で?』『何で車が走る時にタイヤが回るの?』『何で雨が降るの?』とにかく全てが『何で?』2歳児に分かる言葉で説明するのはなかなか難しく回答に更に疑問を投げかけられることもしばしば。面倒な時は『そういう風になってるんだよ。』(キッパリ)とまとめてしまったりもします(笑)2人が特に興味があるのが『空』について。『何で今日は雲があんな形になってるの?』『何でお日様出てないの?』『何で今日はお星様ないの?』などなど、疑問満載。そんな訳で最近は良く空を見上げてます。でも実は最近まで、ハルカカナタは月をしっかり見たことがなかったんです。夜外出しないので、月を見る機会がなかったというのもあるんですけどね。なので、月=絵本などで良く描かれる満月。『丸い物』と言う認識だったようです。最近は日も短くなって、夕食後には星が見えるようになりました。いつも、食後に椅子の下に敷いていたシートをベランダに払いに行くんですが先日は月がとっても綺麗だったので、ハルカカナタを呼びました。それを見たハルカとカナタ『うわぁ、お母さんお空にバナナあるよ~』その日はきれいな三日月。確かにバナナだなぁ。と、2人の発想の可愛さに気持ちが温かくなりました。翌日も月を見て『バナナあった~』と大喜び。その後2日は雨が降り、バナナ観察はお休み。3日後にまた月を見て、ハルカカナタは驚く事になるのです。『お母さん。月のバナナ大きくなっちゃってる』2人は月の形が変わっている事に驚いた様子。三日月から上弦の月に変わってましたからね。『月は形が変わるんだよ』と話すと。またまた『何で何で?』攻撃されちゃいました。そしてカナタからは思いもよらない一言。『お母さん。何で月は2個なの?』『え?月は1個だよ』と言いつつ話を聞いてみると・・・。最初に窓から月を見ていたカナタ。ハルカも同じ窓に見に来て、しかも無理やりカナタの前に割り込んだためカナタは月が見えなくなりました。そこでカナタはベランダのドアの前に移動。そこから月を見て「月は窓からもドアからも見える」=「窓から見える月とドアから見える月は別の物」という認識をしたようです。これについては何度口で『1つだよ』と言っても全然納得しないため私がベランダに立ち、窓からとドアからの両方で私が見えることを確認させて『じゃあ窓からもドアからも見えるからお母さんは2人いるんだね』と話すと『そうか』と納得できたようです。子供の発想って面白いですねにほんブログ村ランキングに参加中です。『何で?』攻撃(×2)はまだまだ続きそう。応援クリックよろしくお願いします
2010年09月17日
コメント(12)
夜寝るときは、未だに私の胸を触りながらでないと眠れないカナタ。(ハルカは手を繋いで寝る)いい加減このままではいけないなぁ・・・。と思い、ちょっと可哀想かなと思いつつも『寝る時におっぱい触るのは赤ちゃんだけだよ』『カナタは赤ちゃんなの?』などと言ってみました。普段は『お兄ちゃんだよ!!』とムキになるカナタですがこの問題については別らしく『カナタまだ小さいからしょうがないんだよ』などと言い訳をします。来月には3歳になる訳だし、夜中に目覚めた時にも服に手を入れられてこっちまで目が覚めてちょっと不快なので(ゴメンカナタ)先日寝る前の絵本を読んだ後に『もう触っちゃダメだよ、止めてね』ってちょっと強く言っちゃったんです。するとカナタ『だってカナタは おっぱい触らないと寝れないんだよ~』とキレて寝室に走り去ってしまいましたそ、そんなに触りたいんだね。。。これが1週間ほど前の出来事。そして数日前。保育園にお迎えに行った時に、先生との話の流れで『寝るときに触りながらじゃないと寝れなくて・・・。』って話をしたんです。(ハルカカナタは少し離れた所で遊んでた)すると先生の口から衝撃発言。『でも保育園では(先生の服の中に)手を入れてもすぐに出せるようになりましたよ』えっっ保育園では先生の胸を触ってるんですかしかも服に手を入れて直に・・・衝撃の事実に一瞬固まる私。お詫びする私に『大丈夫ですよ』って先生は笑顔でしたが本当に申し訳ありませんそういえば大分前に『先生のおっぱい触っちゃった』って言っていた事があって連絡帳を通してお詫びしつつ、カナタには『触っちゃダメ』って言ったことがあったなぁ。その後は『触ってないよ』ってカナタが言うから信じてたのに・・・帰宅して『カナタ・・・保育園で先生のおっぱい触ってるんだってね。』と、サラッと聞くと、一瞬「あっ」って顔をしたものの『触ってないよ』と一言(でも目は合わせず、突然給食の話を始める。怪しさ全開 笑)『でも先生に聞いたんだけど・・・』『本当は触ってるの?』などとしつこく聞き続けると(意地悪な母)『カナタはいつもお母さんのおっぱいしか触ってないんだよ~』と母一筋だと叫び、別室へ逃亡しました。(やましくないなら逃げないと思うんですがね・・・。)部屋に残されたハルカにも『カナタは保育園で先生のおっぱい触ってるの?』と聞いてみましたが、これまた目を合わせず『触ってないよ~』と答えてました。美しき兄弟愛だわ・・・。ちなみにその後戻って来たカナタに『いつ先生のおっぱい触ってるの?お昼寝の時?』と聞いてみると『ううん。遊んでる時。』と教えてくれました。触ってるんじゃん(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。先生のおっぱいを触るのは、カナタにとっては後ろめたい事らしい。まだ私を上手く騙せていると思っているカナタに応援クリックお願いします
2010年09月11日
コメント(12)
最近ご無沙汰だったお食事記録です。以前に比べて食べる量も大分増えて来ました。(何となく2人も丸くなった気が・・・。)・雑穀ご飯・えのきと豆腐のお味噌汁・シシャモ・ナスの中華炒め・ポテトサラダ(じゃがいも、にんじん、きゅうり、卵)久しぶりのシシャモ。前は普通に食べていましたが今回は色々思う所があった様子。『お母さん、何でお魚さんお口開いてるの?』 → 『開けたいからじゃない?カナタも口開けて食べちゃいなよ。』『小さい骨がある・・・』 → 『それは食べられるから食べていいよ』『ここ(卵の部分)いらない』 → 『そこが一番美味しいんだよ』 → 『あぁ本当だ美味しいねぇ。』などなど。最近のハルカカナタは『何で?何で?』のなんでちゃんの時期。面倒な時は、上のように結構適当な回答(笑)えぇ、ダメな母です私。・餃子の皮のピザ(ピーマン・トマト・ツナ・チーズ)・ハンバーグ・サラダ(レタス・キャベツ) プラス写真にはないけど・雑穀ご飯・ワカメスープこのランチプレート、いつも朝食に使っている物です。これに載せて食事を出したら『お母さん、これパンのせるやつだよ』 (朝はパンなので・・・)って2人に怒られました。。。前日に作った餃子の皮が残ったので作った餃子の皮ピザ。ハルカは大喜びでしたが、ピーマンをのせたためカナタは半泣きでピーマンを除去してました(笑)カナタの分は、見えないように他の具で隠したんですけどバレました。。。保育園ではちゃんと食べるんだから、家でもピーマン食べてよ・雑穀ご飯・えのきとタマネギのお味噌汁・鯵・いんげんの胡麻和え・かぼちゃサラダ(かぼちゃ・卵・チーズ)・モロヘイヤとトマトのサラダ・冷や奴モロヘイヤはハルカが結構好きらしくカナタがいらないと言ったら速攻で奪い取ってました。カナタも取られた途端欲しくなり、泣きながら奪い返してましたけどね。。。ハルカには私のモロヘイヤをあげました。冷や奴のお豆腐は『男前豆腐』がお気に入り(種類は何でもいいらしい)あとはお豆腐屋さんのおぼろ豆腐とか。。。スーパーの3パック100円の正方形のお豆腐(納豆みたいに積み重ねてパックしてあるやつ)は食べません・・・。そんな2人の8月末の身体測定の結果ハルカ身長:86.8センチ体重:11.9キロカナタ身長:93.4センチ体重:13.6キロハルカは12キロの壁をなかなか超えられません。でも、ハルカがこの体重だからこそ、未だに2人同時抱っこが出来るのかも。(そろそろ限界ですが)それぞれのペースで、のんびり大きくなってねにほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります応援クリックよろしくお願いします
2010年09月02日
コメント(12)
『下手の横好き』こんな事を言ったらハルカに怒られそうですがハルカは歌が大好きです。遊んでいても、自然と歌を口ずさむ。…というか熱唱。食事中でも歌います。時には寝言でも歌い出す(しかも大声)スーパーでだってお構い無し。母はちょっと困ってますハルカのお気に入りの場所は階段の上。我が家の構造上、いい具合にエコーがかかるんです。(しかも外まで聞こえる)毎日1人リサイタルを開催するハルカ様。カナタに『ハルちゃんうるさいよ~、もぉ~。』と言われても気にしません。今日も元気に熱唱中(笑)ファイルサイズが大きすぎるのか、エラーが出てしまい動画が登録できませんでした。どうしてもハルカの美声(?)を聞きたいという方はトップページの右側『フォトアルバム』の『他のフォトも見る』→『アップロード動画』で見られます。携帯の方は日記の下『フォト・ムービー』から選んで下さいにほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります応援クリックよろしくお願いします。
2010年08月31日
コメント(12)
ハルカカナタ、今年の夏は花火デビューしました。義実家で食事をした後に、義妹家族と一緒に挑戦。最初の1~2本は火を付けた物を渡すと、危なげでも自分で持っていられました。(気を抜くと足が燃えそうになったりするので、目は離せない)・・・が打ち上げ花火を開始した途端状況は一転(←犯人は夫)そんなに激しいのはやってないんですよ。ドラゴンとか、「○連発」みたいな小さいものをやっただけ。でも、ハルカ的には相当な恐怖感を抱いたようです。『もう怖い~ お家帰る~』これしか言わないとりあえず打ち上げ花火は止めることにしたんですが、手持ち花火もできなくなっちゃいました。線香花火さえ無理でしたからね。。。花火を持って楽しむカナタと従兄妹のAちゃんを横目に、私にしがみつくハルカ。しばらく私と2人でベランダから花火観賞してました。来年の夏は、笑顔で花火が出来るかしら。。。何度も足を燃やしそうになっていたカナタ。キケンキケン花火の前までみんなで御馳走をたらふく食べていたのでお腹の出方が半端ない(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。浴衣で花火もしてみたいですがもう少し大きくならないと無理かな・・・。応援クリックよろしくお願いします。
2010年08月30日
コメント(8)
毎日元気なハルカとカナタ。保育園にお迎えに行ってもなかなか帰宅できず、園庭を走り回っています。先日も調子よく走り回っていたら、ハルカが思いっきり転倒しました右ひざを擦りむいて半泣き。駆け寄った私に、ハルカが涙声で一言。『お母さん、お膝がハンバーグみたいになっちゃった』ハンバーグ?でもハルカの膝を見て、何となく納得。こんな感じでハンバーグの焼き目的な擦りむき方してたんですよね(笑)私には思いつかない表現だから『子供って面白いなぁ。』としみじみ思ったのでした。その後も会う人会う人に『ハルカねぇ、お膝がハンバーグみたいになっちゃったの』と話し掛け、みんなをという顔にしていたのでした。そんなハルカが好きなのは、泥んこ遊び。昨日も保育園で沢山泥遊びをしてご満悦。お迎えに行った私に『楽しかった』と目を輝かせて報告してくれました。『いいなぁ。お母さんも泥んこ遊びしたかったよ』と言うと『お母さん早く子供になれるといいね子供になれば保育園で遊べるからね。』と微笑むカナタと『ハルカ大人になったらお仕事するから、そうしたらお母さん保育園で泥んこ遊びしてていいよ。待っててね』と頭を撫でてくれるハルカ。保育園に行ける年齢には戻れないからねぇ・・・。私が歳をとったら、デイサービスにでも連れて行ってくれるって事ですかね。。。カナタは仕事しないのかしら。と思って聞いてみたところ『カナタはお母さんと一緒に保育園で遊ぶからね。大人にならないよ』とピーターパン宣言(笑)続いてハルカに何の仕事をするのか聞いてみたら『ハルカ病院で看護師さん。お弁当食べに行くのよ』いや私、職場にお弁当食べに行ってるわけじゃないんですけどまずは2人を立派に育てないと、泥んこ遊びは出来ないなぁ。。。と思ったのでした(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。子供の珍回答に脱力気味の私に応援クリックよろしくお願いします。
2010年08月24日
コメント(4)
久しぶりに絵本の話。ハルカカナタは、図書館や保育園から絵本を借りて来て読んでいます。絵本は買うと高いですしねぇ。。。最近借りてきた本の中に、大ヒットの絵本がありました。それがコチラすきすきさくらんぼいつも一緒に遊んでいるサクランボの男の子と女の子。ある日ケンカをして一緒に遊ばなくなってしまう。でもお互いに一人でいるのが寂しくなってしまい『ゴメンね』と仲直りをする。簡単に説明すると、こんなお話。最近(というかずっと前からですが)ケンカばかりのハルカとカナタ。ケンカをしても、お互いの事が大好きという気持ちに共感出来たらしく2人でこの絵本のシチュエーションを真似してみたりしながら遊んでいます。図書館に返してしまった今も時々やっているので、相当気に入ったようです。一緒にいると楽しいよ。ケンカしちゃうと悲しいよ。って事が、少ない言葉の中でもしっかり伝わる絵本なので仲良しのお友達がいる子とか、歳の近い兄弟や双子ちゃんにおススメですよ。まぁ、これ読んでもケンカは減りませんけどね(キッパリ)このほかに2人がハマった本がコチラおならうた保育園から借りて来ました。なんて言うか、インパクトがあるんですよ。絵にも文章(というか詩)にも。『いも くって ぶ』とかそんな感じなんですが、ハルカカナタ大ウケですヒーヒー笑いながら聞いて、自分達でも読んで。ストーリー性のある本もいいけど、こういう言葉遊びみたいな本も楽しいなぁ。と思いました。そしてもう1冊。ももんちゃんのっしのっしコチラも保育園から。文章がリズミカルで、ももんちゃんの表情もとっても可愛らしい。ホンワカした優しさも感じられる絵本です。ハルカカナタも『のっしのっし』と言いながら部屋を歩いていたりしてそれを見るのも楽しかったりします。シリーズが結構たくさんあるので、今度図書館で借りてみようと思っています。にほんブログ村ランキングに参加中です。自分で選ぶとどうしても好みが偏ってしまうので図書館とか保育園はありがたいですね
2010年08月20日
コメント(14)
自分が母親になるまでは、特に危機感を持ってはいませんでした。こんなに苦労するなんて思ってはいませんでした。何とかなるって思ってたんです。最近では、毎日冷や汗を流しています。自分の力のなさに涙がこぼれます。愛情だけでは埋められないものがあるんです。ハルカ、カナタこんなお母さんでごめんなさい。でも・・・お母さん絵は苦手なんだよ~子供って基本的にお絵かき好きですよね。まぁ、勝手に書いてればいいんですよ。紙からはみ出さないように見てればいいんだもん。(はみ出たらあとで消せばいいんだもん)『上手だね』何回だって言ってあげるわよ。なんで私に『お母さん、○○書いて』って言うんだよ~。(しかも×2)アンパンマンとか、いないいないばぁのうーたんならいくらだって書けます。(だって簡単だから。)猫とか犬とかクマだって、それらしい感じには書けますよ。でもねぇ、最近(私にとっては)高度なんですよ。。。クマのプーさんを書けとか、ミッキーを書けとか・・・。昨日は『ドキンちゃんを書いて』と言われました(ほぼ命令)一生懸命書きました。頭の中にドキンちゃんの笑顔を思い浮かべながら。以下はそれを見たハルカカナタの会話(しかもヒソヒソ声)(ハルカ、カナタ)『あぁ、なんか変なドキンちゃんになっちゃったね~。』『うん。なんかおかしいね・・・』『何だか可哀想になっちゃってるね。』『ドキンちゃん可哀そうねぇ』私 『ごめんね上手く書けなくて・・・』『お母さん、大丈夫だよ。ちゃんとドキンちゃんにゴメンなさいしてね。』『うん。大丈夫』だったら自分で書け~ちなみにこれは書き直しを命じられて、携帯で画像検索までして書いたドキンちゃん。(この辺が自分の限界・・・)『良く出来たね』って一応は褒めてもらいました(この後睫毛を書いたら大分それらしくなった。)最初に書いたドキンちゃんは全国一万人のドキンちゃんファンの怒りを買ってはいけないので公開することは避け、ひっそりと処分させて頂きました(ちなみに上の絵も、昨日のうちにぐしゃぐしゃに丸めて捨てられました)にほんブログ村ランキングに参加中です。こんな私ですが、美術はなぜか4(5段階評定)でした。ウマけりゃいいってもんじゃない・・・のよね?
2010年08月18日
コメント(18)
ハルカカナタの通う保育園に数日間、職場体験で中学生や高校生が来ていました。基本的に人見知りの2人は中高生のお姉さんと出来るだけ積極的には関わらないようにひっそりと過ごそうとしていた様子(←でも声は掛けて欲しい)自分から話しかけるのは苦手なので『これ、お姉さんにやってもらったら?』と保育士さんに言われると、半泣きで『先生がして~』とか言ってたらしい1対1で関わるのは無理でも数人で絵本を読んでもらったりはしていたみたいですけどね。(もちろん『読んで』とお願いするのは自分達ではない)そんな日々が続いたある日のこと。お迎えに行くと、ちょっぴり不機嫌なハルカ。駐車場に向かいながら「どうしたの?」と聞いてみると『ハルカ疲れちゃったんだよ~』と溜息。何が疲れたのか聞いてみるとさすがハルカ様。というお答えが返って来ました。『だって今日はお姉さんが来てたから~ 遊んであげないといけないし ニコニコしてないといけないでしょ~ もうハルカ疲れちゃったのよ~』一応お姉さんに対して気は使っているようですがなぜにそんなに上から目線ですか多分お姉さんも同じ事思ってるかも。。。こんなちょっぴり勘違いしているハルカ様ですが、最近保育園で他の男の子に好意を持たれている様子。私がお迎えに行き『帰りの支度しようよ』なんて話していると、その子がハルカのロッカーからサッとハルカのリュックを持ってきて、ハルカに手渡してくれます。それを『ん』と言って、当たり前のように受け取るハルカ様。ここでも女王様だわ。。。(その後ちゃんと「ありがとう」は言ってます(というか私が言わせてる))ちなみにカナタはそれを見て『あれ・・・カナタのリュックは。。。』とちょっと淋しそう(笑)先生がその子に『カナタくんのは持って行ってあげないの?』と聞くと『うーん。。。』と何となく返事だけして無視されてました(笑)しかし、保育園でもちゃっかり他の子にお世話してもらっているとは。。。女王様気質を保育園では隠していて『守ってあげたい』『助けてあげたい』という気持ちでお世話されているのか単に強い女が求められているのか。。。ちょっと気になるところです(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。カバン持ち育成中誰かハルカを止めてください。。。
2010年08月15日
コメント(12)
カナタが最も苦手な食べ物。それはピーマン夕食のメニューにピーマンがある事を知ると『ピーマン嫌いだから~食べないから~』と半泣きで訴えます。でも保育園ではプライドがあるのか『嫌い』とは言わず、残さず食べているらしい。(じゃあ、家でも食べろ~)食べてくれないと困るんですよ。。。義母の家庭菜園、今年はピーマンが豊作です。食べなくて冷蔵庫に沢山入ってたって、定期的に頂くんですから。あまりにも食べないから、カレーに混入した時は半泣きで食べてました。なぜならカレーは大好物だから。『全部食べないと、おかわり出来ないよ』と言ったら必死でした (笑)もちろんこの事はちゃんと連絡帳に書くように言われました。『「ピーマン全部食べました」って書いてね』って10回ぐらい言われましたよ。。。そんなピーマン嫌いのカナタに、母が送る愛情たっぷりメニュー野菜たっぷり☆肉詰めピーマン(もはや嫌がらせ 笑)これを見たカナタ『ひぃぃぃぃ~~~~』って言ってましたね。。。あぁ、人は驚くと「ひぃぃぃぃ~~~」とか本当に言うのね。漫画だけじゃないのね。と再確認(鬼)で、もちろん食べないカナタ。そこで優しい私は言いました。『カナタ、ピーマンは食べなくていいから、中のお肉だけ食べなさい』カナタは本当に嬉しそうな顔をして、目を輝かせて中のお肉を食べました。(ちなみに外側のピーマンは、ハルカが完食ピーマンは好きらしい)ひっひっひ・・・騙されたね。実は詰めてあったお肉の中にも、ピーマンが入ってるんだよ~(お肉200グラムに大きめのピーマン2個だから、結構大量)カナタは全くピーマンの存在に気付かず『美味しい~』って完食。食べ終わってからピーマンが入ってた事を話したら、ビックリしてましたよまぁ、騙して食べさせても好き嫌いの解決にはならないけど(そもそも、ピーマンからしか取れない栄養ってのもないだろうから、いいんだけど)徐々に慣れて食べてくれたら嬉しいなぁ。。。と思っています。ピーマンとは関係ないですが、最近作って好評だったメニュービシソワーズこれまた義母の家庭菜園で、ジャガイモが大量に収穫されまして。。。せっかくなら美味しい時期に美味しく食べたいですもんね去年作った時はあまり飲まなかったんですが今年は何度もお代りをして、ほとんど2人で飲んじゃいました。結構たくさん作ったんですがすぐに終わってしまい早くも次を作れと催促されています。ブレンダー送料無料!マルチブレンダー大人気!シンプルキレイSELECT100【ギフト対応】【貝印】マルチブレンダーDK-5043(ミキサー/マッシャー/ジューサー)【smtb-TD】【yokohama】これを使えばお鍋1個で作れるし簡単なので近々また作ってあげよう(でも私は温かい方が好きだったりする 笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。好きだから・・・って思って次に大量に作ったら食べなかったりするのよね。
2010年08月12日
コメント(8)
我が愛しのハルカ様。1か月ほど前の出来事ですが2歳8カ月にして初めての手術をすることになりました。病名というか、手術名はコチラ鼻内異物摘出術鼻の中に何か出来物でもと心配して下さったアナタ、ありがとうございます。そしてゴメンなさい。。。実はハルカ様、家で遊んでいる時に鼻にシール(異物)詰めちゃいまして・・・そしてお約束的に取れなくなっちゃいまして・・・。(自ら『シール取れなくなった・・・鼻痛い』と申告。)耳鼻科に行ってまいりました実はハルカ、耳鼻科初体験だったんですよ。こんなデビューでいいのか?先生に『今日はどうされました?』と言われて『実は鼻にシールが・・・』って説明するの恥ずかしかったですでも先生的には慣れたもので、鼻に軽い麻酔をしつつチョチョイと取ってくれました。ハルカも痛がる事も泣く事もなく良かったです。ハルカが詰めたのは1枚だけでしたが中には何枚も詰め込むツワモノ(?)もいるらしく『まだ入ってる可能性もあるから。』と念入りに見てくださいましたよ。無事に取れて一安心したんですが。。。お会計3450円 チーン。た、高・・・。看護師さんたちにも『高くてびっくりしたでしょ』って言われましたよ。。。(小児加算とかもあって高いらしい)乳幼児医療でいずれ戻って来るとはいえ、痛い出費でした。ちなみにハルカ様が詰めたシールはこれ西松屋のハンガーに付いている、サイズ表記のシール。。。可愛くねぇせめてサンリオ系にして欲しかったよ・・・。先生にも『これ?』って言われたしねそしてこのシール(というかハンガー)ハルカに渡したのは夫。そして、ハルカがシールを剥がし、口に入れたり鼻に詰めたりするのを見守っていた らしい止めろにほんブログ村ランキングに参加中です。男の人って『見てて』って言うと本当に見ているだけだったりして驚きませんか?(うちだけ?)
2010年08月07日
コメント(12)
最近私がぼんやりとしているからでしょうか・・・。ハルカとカナタ、私に対して上から目線です(笑)保育園に行く時に、必ず書いて持って行く連絡帳(家での様子、園での様子を書く保育士さんとの交換日記的な物)毎朝カナタの検閲というか事前チェックが入ります。『お母さん。連絡帳に何書くの?』と聞かれ、書く内容をカナタに伝えて『じゃぁそれ書いていいよ』(←言い方も偉そう)とOKが出てからじゃないと記入できません聞かれる前に何か記入してあると『勝手に書いちゃダメ』と叱られますそんな将軍様が苦手な食べ物はピーマンとナス(まだまだ子供ね・・・)保育園では頑張って食べているようですが、家ではなかなか食べてくれません。『これ食べたら連絡帳に「お野菜頑張りました」って書くよ』と励ましながら、褒めまくって食べさせています。これがなかなか効果的で、頑張って食べてくれるんです。先生の前ではいい子でいたいのよねぇでもね・・・段々とカナタも賢くなるわけですよ。最初のうちは嫌いなナスも完食して『全部食べましたって書いてね』って可愛い事を言っていたんですが、最近は一つか二つしか食べません。『全部食べられなかったから、明日は連絡帳に「残しました」って書かなきゃね』と私が言うと『お母さんダメダメ。 「嫌いだけど一つ頑張って食べました」って書くんだよ』と言い返されます。そんな知恵、いつの間に・・・。こんな感じで将軍様カナタに言論の自由を奪われ、連絡帳の内容まで管理されている私。『はいはい。』と従順に返事をしつつも実は全く違う内容を母が記入している事に、将軍様が気付くのはいつだ?(笑)そしてハルカ様。最近の私はお腹が空いてるように見えるんですかねぇ・・・。おやつの時などに『お母さんも食べたい?あ~んして』と、半ば無理やり一口食べさせてくれます。私が仕事でお弁当をしっかり食べたかも気になるらしく保育園に迎えに行くと『お母さん、お弁当ちゃんと全部食べた?美味しかった?』と、まるで自分がお弁当を作ったかのように確認。全部食べたと伝えると『すごいね。ヨシヨシしてあげる』と頭を撫でてくれます今日は家を出る時に『お母さん。頑張ってお仕事すると、お弁当美味しく食べられるからね。 お仕事頑張らないとだめだよ』と言われました。。。どっちが保護者ですかねにほんブログ村ランキングに参加中です。私ってそんなに頼りない?応援クリックよろしくお願いします。
2010年08月04日
コメント(2)
以前の日記で、我が家には私と夫には見えない「おじさん」がいるらしいと書きました。(詳しくはコチラ)実はその後しばらくして、「おじさん」の正体が判明したのです。それは5年前に亡くなった、私の父。何かの拍子に『ねぇ、おじさんて誰なの?』ってハルカカナタに聞いたら、驚く事に2人そろって『Aちゃん(私の妹)とBくん(私の弟)のおじちゃんだよ』と言われたんです。タイミングを変えて何度か聞いても同じ答え。しかもその「おじさん」の定位置は下駄箱の中何やってんだよお父さん・・・。まぁ、ここまでなら微笑ましい話(そうか?)でも考えてみたら、母が亡くなる少し前から2人は「おじさん」の話をしなくなったんです。『おじさんいるの?』って聞いたら、部屋をきょろきょろして『今日はいない』って言われたりしたし。なので私も、最近の忙しさもあってすっかり忘れていたんです。「おじさん」の存在。数日前、久しぶりに「おじさんいる?」って2人に聞いてみました。しかも1人の時を見計らって別々に。それなのに2人の答えは同じ。『おじさんはねぇ、お祖母ちゃんと一緒に行っちゃったんだよ。 だからもういないよ。』え・・・非常に現在の状況に当てはまっていて、怖いんですけど・・・。お父さん1人で寂しかったのかな。七夕が近いから迎えに来ちゃったのかな。なんて家族で話して、ちょっとしんみりしました。しんみりした後には『もう少し我慢しろよ』『そもそも、この辺(私たちの住む地域)の七夕は8月だ気が早い』なんて突っ込みも入ってましたけどね。。。まぁ、空の上で仲良くしていると思えば、悲しみも少しは癒える・・・かな。にほんブログ村ランキングに参加中です。この不思議な力はいつまで
2010年07月30日
コメント(18)
大分前の話になりますが、カナタが水疱瘡になった時の事。保育園からカナタのお迎え要請があり、仕事を早退してお迎えに行きました。で、カナタだけ保育園から連れて帰って来たわけです。当然残されたハルカは号泣してました。夕方、カナタを義母に預けてハルカのお迎え。笑顔で遊んでいたハルカでしたが、私の顔を見た途端、一気に泣き顔に変わり駆け寄って来ました。私にギューっと抱きついて『ハルカも一緒に帰りたかった1人で寂しかった』とシクシク泣くハルカに、私もちょっぴり貰い泣き。翌日はハルカだけ登園する予定でした。が・・・夜に『明日は1人で保育園だからね』と話をしたら、ハルカが嘔吐。朝は元気にカナタと走り回っているのに、保育園の話をすると『お腹が痛い・・・』『具合悪い・・・』と横になる。まるで登校拒否です無理やり行かせてもいけないので、結局翌日はお休み。3人で家の中でいっぱい遊びました(カナタは水疱瘡でも元気いっぱい。 ハルカは保育園に欠席の連絡をした途端元気いっぱい)でも、毎回どちらかが体調を崩すたびに2人で欠席では困るので『明日は1人でも頑張って行こうね』と話し、次の日はハルカ1人で保育園に行きました。もちろん保育園でお別れの時は号泣でしたけど、その後は楽しく遊べたようです。ちなみにカナタは、ハルカを送る時に『ハルカを送ってくるからお祖母ちゃんと待ってて』と言ってお留守番。最初の日はちょっと泣いたけど、その後は私と2人でベッタリ過ごせると分かったので2日目は自分から『カナタお祖母ちゃんと待ってるよ。行ってらっしゃ~い』とメチャメチャ元気にお見送り(というか『とっとと送ってこい』ぐらいの勢い)そして1人だと、お迎えの時もいつもの態度と大違い。普段は園庭で遊んでしまったりしてなかなか帰らないんですが1人だと早い早い『カナタがお家で待ってるから』と言って、私に抱っこをせがんで抱っこで移動。車に乗り込んだら『早く出発して』と女王様のように言い放ち、車を降りたら私は無視してカナタに向かってダッシュ。ケンカばっかりしていても、やっぱりカナタが好きなんだなぁって実感しました。そしてカナタも何だかんだで淋しかった様子。今までは保育園では別々に遊んでいた2人ですが、最近は相方が見えないとソワソワし、先生に居場所を確認するそうです。まぁ、家に帰ってくればケンカばっかりなんですけどね。。。にほんブログ村ランキングに参加中です。当たり前の存在だからこそ、いなくなると大切さが分かる。だからお願い!!もう少し仲良く・・・。
2010年07月27日
コメント(4)
久しぶりの日記です。母が亡くなってから、早いものでもうすぐ1カ月。色々な事が少しずつ落ち着いてきました。母が亡くなった時に悩んだのはハルカカナタに「死」をどうやって説明するかという事。まだ『死』というものをしっかりとは理解できていない2人。そんな2人にはまだ酷だったのかも知れないけれど動かない母と対面させ「おばあちゃんはもう起きないんだよ。ずっとねんねなんだよ。」と説明しました。カナタはよく分かってない様子でしたがハルカは何か感じるものがあったらしく『お祖母ちゃん起きない。 ハルカ呼んでるのに起きない。』とギュっと私に抱きついて来ました。女の子の方が精神的な面の発達が早いのかな。その後も『お祖母ちゃんはね~ お空』と笑顔で話すカナタに対し『お祖母ちゃんお花の中でねんねしちゃった。 早く起きて欲しい。 もう会えないの嫌だ』と思いだしては悲しむハルカ。母が亡くなってから数週間は、精神的にも不安定な感じで母の写真を見ては『起きてくれない』と泣いていました。最近やっと落ち着いてきたかな。。。わすれられないおくりもの今はまだ私が泣いちゃいそうなので無理ですがもう少ししたら2人にこの本を読んで、死というものを理解してもらえるといいな。と思っています。にほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります応援クリックよろしくお願いします。
2010年07月24日
コメント(8)
木曜日に水疱瘡を発症したカナタ。処方された飲み薬も明日の朝で終わり。発疹も痂皮になったので、登園許可をもらうために小児科へ。『予防接種もしてたし薬も早くに飲み始めたから、軽く済んだね。 これならプールも来週から出来るよ』なんて言われて、あ~良かったと安心。しかし・・・『多分もう大丈夫なんだけど、一応基準もあるからねぇ。。。 念のため明日まで休んで、水曜日から登園許可にしておくね』え~私、明日から仕事に行くつもりでした・・・。ちょっとショック。。。登園許可の基準は、全ての水疱が痂皮になってから。これはクリアしてるんだけど、掛かり付けの先生には、内服が終わってから1日は休ませる。という基準もあるようです。でもこういう基準は厳しいぐらいがいいのよね、きっと。仕事始めてバタバタだったし、のんびり休むことにします。念のため。この響きがカナタ的にはツボだったらしいです。先生が『念のため明日まで休んで・・・・』って言った後、カナタお得意のこのセリフ出ちゃいました。『「念のため」って何だよ~』あぁ、カナタ・・・先生笑ってるからでもね、お母さんも心の中で同じ事思ってたよ(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。親子はやはり以心伝心?思い当たることがある方はポチっとお願いします。
2010年06月28日
コメント(8)
先週、仕事中に保育園から一本の『プールに入ろうと思ってシャツを脱いだらポツポツと発疹が出来ていて 多分水疱瘡だと思うのでお迎えお願いします。』キターーー流行っているとは聞いたので、こんな日が来るかもと思ってはいたんです。予防接種をしていてもうつる事はあるって分かってはいたんです。でもねぇ。。。やっぱり思っちゃう。予防接種したのに・・・保育園にお迎えに行くと、もうすぐお昼なのでそれぞれの席にお行儀よく座る子供たち。教室の入り口の離れ小島のテーブルで(まぁ、いまさら微妙に隔離しても意味ない気はするが)荷物とともに1人隔離中のカナタくん。『みんなとバイバイして、お医者さんに行こうね』という私に『え?カナタお昼食べたいよ』なんとも呑気なカナタくんなのでした掛かり付けの小児科に行った結果、やはり水疱瘡。先生といろいろ話をした中で予防接種をしていても、25%ぐらいは水疱瘡に罹る。という事実を知り、意外に高確率なのねと驚く。接種していれば重症化はしない。という点での安心感で受けてたので、罹る確率までは気にしてなかったわ。。。アストリックDSと、アンダーム軟膏を処方されて帰宅。カチリじゃないんだぁ。。。ってところでまたビックリ。水疱瘡=白くなる軟膏(カチリ)だと思ってましたよ、私。先生によって違うみたいです。軟膏も痒がってなければ塗らなくていいとの事でした。アストリックDSは1日4回の内服。粉薬がそのまま飲めるようになったので、飲ませるのも楽です。基本は6時間ごと4回の指示なんですが、それだと1回は夜中に飲むようになっちゃうので起きてる時間の範囲で調節して4回飲ませて下さいね。と言われました。これを飲む事で新しい発疹が出るのを抑えて、早く治るんだそうです。この薬のおかげもあってか、発疹は全部で30個ぐらい。早いところはもう痂皮になったり、発疹だけで消えて来たりしています。熱もなくて痒みも軽く、夜もぐっすり眠って元気いっぱい。月曜日から保育園に行けそうな感じですが登園許可証を書いてもらわないといけないので早くても火曜日からの登園です。病院から帰って来て、ハルカをお迎えに行くまではカナタと2人きり。私のお昼のお弁当を一緒に食べて(というかほぼカナタが食べた)、お昼寝。起きたら膝の上で本を読んで・・・。とにかくゆったり過ごしました。お喋りも沢山して、カナタもご機嫌でニコニコ。あぁ、子供が1人だとこんな風にしっかり関わってあげられるんだな。。。って考えたりもしました。自分ではあんまり意識してなかったけど2人同時にあっちからもこっちからも話しかけられるとついつい片方への返事が適当になっちゃう。以前、よく行く図書館で、顔見知りのママさんに会った時に言われた事があったんです。カナタと話している時にハルカに話しかけられて『あー、そうだね。』ってサラッと返事をしてたら『そんな適当な返事でいいの?』って。。。改めてこの事を思い出し双子だから淋しい思いをさせちゃってる事も多いんだろうな。って反省したのでした。(私が出来てないだけで、出来てる双子ママはいっぱいいると思うんですけどね)なので保育園をお休みしている間は精一杯カナタとベッタリ過ごそう。と思っていたんですが、そんなに上手くいくはずもなく・・・。これについては、また後日書く予定。保育園に行けない理由はカナタなりに理解しているようです。『カナタ身体にツブツブが出来てるからお出掛けできないの』って言われた時は『ツブツブオレンジ』を想像して笑っちゃいましたけどねまだあるのかな、ツブツブオレンジ。。。でも外に行かない生活が続くと、大分ストレスもたまるみたい。『カナタだいぶツブツブ治ったよ。ここはもう痒くない』とか『チンチンのツブツブ治ったからお出掛けできる?』とか(笑)(2つ発疹が出来て、本人的には一番気になった様子)自分から軽快報告をしてくるのが楽しいです。でも今回思った事。やっぱり予防接種は大切 にほんブログ村ランキングに参加中です。早く治りますように。。。応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月27日
コメント(8)
最近の2人は、更におしゃべりが上達何かもう、本当に普通に会話が出来ます。その分ごまかしが効かなかったり、「ああ言えばこう言う」って感じはありますが楽しくおしゃべりしています。「魔の2歳」の言葉通り、こちらの言う事は本当に聞かなくなってきて「外では手をつながないといけない」ってしつこく言っているのに、手を振り払って道に飛び出したりするしちょっと注意するとイジケてその場に座り込みをするし(←特にカナタ)本当に目が離せないし疲れます1人で2人を連れてのお出掛けは、今まで以上に大変になって来ました。先日父の日のプレゼントを買いに、夫と買い物に行った時の出来事。『お外でもお店でも、手を繋がないならお留守番だよ』と私が話すと『ちゃんと繋ぐ』と約束してくれた2人。その会話の後、ハルカが近くにいた夫の元に駆け寄りました。そしてこの発言。『お父さん。お買い物に行く時は~ ちゃんと手を繋がないといけないの。 ハルちゃんね~、お父さんとは 手を繋がないよ~』いや・・・わざわざ言わなくてもいいんじゃない?手を繋ぐ時になったら、黙って私と手を繋ぐとか夫が繋ごうとしたら「お母さんと繋ぐ」って言うとか他にも方法はあるのに・・・。なんてストレートな『お父さんとは繋がないんだ~。ハハハ・・・』夫の乾いた笑いだけが空しく響きました。(でも結局は夫ともしっかり繋いでた)ハルカ様、相当いい性格してます。そんなハルカ様トイレで用を足すときに、トイレのドアを完全に閉めてしまうのがちょっと怖いらしくいつも半分ぐらい開けたまましています(時には全開)そんな時に夫が用事があって洗面所に行くと(トイレは洗面所の隣)そこまでしなくても・・・ってぐらい『バンッッ』って音を立ててドアを閉めます。。。トイレの後も夫が拭いてあげようとすると『お父さんダメお母さんがいいの』と怒る・・・。普段は一緒に遊んだりしてるんですが今からこんな感じで大丈夫なんでしょうか夫は、近いうちに『一緒にお風呂に入らない』と言われるんじゃないかと怯えています。にほんブログ村ランキングに参加中です。それでも保育園ではお譲様化けの皮が剥がれないよう、ハルカ様に応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月23日
コメント(4)
ルーから手作りなんて頑張っていた時期もありましたが最近の2人のカレーは全品ポイント10倍 6/21(月)9:59まで 1歳からの カレーの王子さま 便利な顆粒タイプ 4袋これ一筋。取り分けでルーだけ変えれば大人と一緒に作れて簡単だしハルカカナタも大好きで良く食べます。でも、味的には普通のカレーと何かちょっと違う。いつから普通のルーに変えるべきか。やっぱりこれも3歳ぐらいからかなぁ。。。※食べ物に関しては3歳の壁が大きい私。 お刺身もお蕎麦も、市販の子供用じゃないお菓子類も 「3歳までは・・・」とまだ食べさせていません。まぁ、お菓子に関しては、私が積極的にあげていないだけでお祖母ちゃんたちがあげちゃってるんですけどね。先日はたい焼きも食べたし(←これは私があげた)そんな日々の中で、ついに普通のカレーを食べるチャンスが到来(大げさ)実家に泊まりに行っている時に、カレー食べたいねぇ。。。という話になり、夕食にカレーを作ることになったんです。もちろん実家にはカレーの王子様なんてなく買いに行こうかちょっと悩んだんですが、たまたま実家にあった買い置きのルーがこれ↓ハウスバーモントカレー甘口119g辛いのが苦手な祖母用の買い置き。『これならいいんじゃない?』という母の言葉もありそろそろ普通のカレーでもいっか~保育園で食べてるのも普通のカレーだろうし(あれ?既にデビュー済み?)とあっさり家でもデビュー。(現在2人は2歳8カ月ですが、この時は2歳7ヶ月でした)関係ないですが・・・。小学校のキャンプでカレーを作る時ルーは『バーモントカレー甘口』って指定があった気がする。。。あれ?気のせい?まぁ、それはいいとして。。。いや~、2人ともよく食べました(カレーの王子さまでも同じぐらいよく食べてましたけど)私自身バーモントカレー(しかも甘口)を食べたのって多分20年以上ぶりでしたが、普通に美味しく食べられましたこれなら今度からは家族みんなバーモンドカレーの甘口にして辛さが欲しい時はチリペッパーとかをかければいいかもとりあえず、まだカレーの王子様の買い置きが2箱あるのでそれが終わったら切り替えよう先日のお昼ご飯・そばめし・大根サラダ・ワカメとタマネギのスープそばめしも大好物の2人。3杯食べましたにほんブログ村ランキングに参加中です。子供はカレー好きですよね応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月21日
コメント(12)
集団生活をするようになると、良くも悪くも色々な影響を受けます。覚えて欲しくない言葉も覚えて来るしね。お友達の口癖とかもうつるらしく、時々聞いた事のない使い回しをしていたりしてそれはそれで面白いんですけど。2人の中で(特にカナタ)ブームなのが『○○って何だよ~』という言葉。食事の時の会話の一例『お母さん、これ何?』『これはこんにゃくだよ。』『ププッ こんにゃくって何だよ~』こんな感じに使います。まぁ、なんて言うか・・・。私を小バカにしてる感じ?多用されると、若干イラッとします(笑)昨日はカナタに話しかけようとして『ねぇ、カナタ』と声をかけたところ『カナタって何だよ~』と言われたため、悪戯ゴコロが芽生え・・・『カナタって名前じゃなかったっけ?あれ?違った? じゃぁ太郎ちゃんて呼ぼうかな。 ねぇねぇ、たろちゃ~ん』とふざけたら、若干焦ったらしく『お母さん、ダメ。 カナタって呼んでよ~』と哀願してきました。フッッ私の勝ちねまだまだ負けないわよそんなくだらないことばかりしている紗希家の夕食・雑穀ご飯・ほうれん草とシメジの味噌汁・鶏のから揚げレモンソース・かぼちゃの甘煮・キャベツ・トマト食べられたら困ると思ったのか「唐揚げって何だよ~」とは2人とも言わなかったわ(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。くだらなくってすみません応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月18日
コメント(2)
出産後初めて、4泊5日という長期間実家に帰っていました。あ、家出じゃないですよ、念のため。実家で色々と雑用があったからですハルカカナタも、実家に2泊以上するのは初めて。慣れない環境で眠れるかな。。。ってちょっと心配したけれど日中は保育園で力いっぱい遊んでくるので、夜は割とスムーズに眠れました。実は泊まった部屋に日本人形が置いてあり、1日目は普通に眠ったものの2日目は怖がって、人形のケースにタオルをかけて眠りました。3日目からは部屋に入ることすら拒否だったので、急遽別の部屋で眠る事になったりとか微妙に面倒な事態は起きていたんですけどね。昼間は全然平気で、人形のケースを触ったりしていたのになぁ。。。で、このプチ里帰り中ハルカカナタがすっかり赤ちゃん返りしてしまいました。。。多分「自分が一番」という環境ではなかったからかな。ハルカカナタと遊ぶ事よりも、頼まれた雑用を優先してしまう事が多くて淋しい思いをさせてしまったんだと思います。いつもなら私が食事を作っている間は、2人で遊んで待っていてくれるんです。ギューッって抱きしめて『ご飯作るから待っててね』って話せばきちんと理解してケンカしたりしながらも待っていられる。でも今回は全然ダメ。『ご飯作っちゃダメ』ってグズグズ泣いて、抱っこをせがんで足元にしがみつく(実家にはキッチンゲートがないので)一事が万事こんな感じ。・私の姿が見えないと大泣き。・私以外の人に優しく『これはダメよ』とか『危ないよ』って注意されるだけで 泣いて走ってくる。特にハルカは、私が母と話し込んでいるだけで不機嫌になり座り込んで『抱っこ~』とグズグズ。。。気分転換にお散歩に行ったりするとご機嫌なんですが実家に戻って玄関に入るとまた元通りそして極め付けがこれ。わざとおしっこを漏らす。保育園ではたまに漏らしてしまうぐらいで、最近は滅多に漏らさなくなったんです。でも実家では、トイレでするのは1~2回。後は全部パンツでジャー『そろそろトイレ行こうね』って声をかけても『まだ大丈夫』って行かなくて、私が家事をしたりしていると『おしっこ出ちゃった』怒っちゃいけないと思いつつも、一人の着替えをしている横でまたお漏らしされると『わざとパンツにするのは嫌いだって言ってるでしょ』ってイライラしながら言ってしまったり。何か本当に疲れました。自宅に戻って来てからもそのグズグズの余波は続き私の中にはイライラ怪獣がドスンと居座り、些細な事でイライラ・・・。私がもっと広い心で接してあげなければいけないのにグズグズする2人を突き放しちゃったりして、自己嫌悪です眠る前にギュっと2人を抱きしめて『お母さんハルカとカナタが一番大好きなんだよ。ゴメンね』って伝えたら『ハルカも好きだよ。ゴメンね』『カナタも好きなの。ゴメンなさい』って言われて、更に反省したのでした。早くココロに余裕を取り戻さなくちゃ。今日の夕食・雑穀ご飯・エノキとシメジのお味噌汁・酢鶏(酢豚の鶏肉バージョン)・マカロニサラダ・ごぼうの土佐煮・トマトにほんブログ村ランキングに参加中です。母親になって、2年7カ月。まだまだ未熟な私に応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月14日
コメント(6)
保育園でも絵本の貸し出しが始まりました。ニコニコで持ち帰って来た図書袋どんな本を借りて来たのかなぁ帰宅すると早速取り出す2人。出て来たのはこちら。・コッコさんおはよう(ハルカ)・ぞうくんのさんぽ(カナタ)「ぞうくんのさんぽ」はともかく、「コッコさん・・・」の方は、私が図書館に行ったらきっと借りないなぁ。。。なんて思っていたんですが、割と人気があるのかシリーズになってるんですよね。コッコさんのともだちこれとか、ちょっとハルカに読んで欲しい(笑)2人ともとっても喜んで、何度も読まされました。週末に借りて来て週明けに返す感じで、先週の金曜日に2回目の貸し出し。私がお迎えに行くと、2人とも自慢気に本を取り出して見せてくれました。借りた本はコチラ。・ぞうくんのさんぽ(ハルカ)・コッコさんおはよう(カナタ)おいっっ先週と借りる人が逆になってるだけだよ担任の先生に確認したところ、本を沢山並べておいてその中から好きな本を1冊選んで貸りるみたいなんです。何で先週相方が借りた本を選ぶかなぁ。。。交換して読んでたのにねそんな訳で今週も、コッコさんとかばくんを何度も読まされた私でした。で、金曜にお迎えに行った時に先生に言われた双子的エピソード。金曜日は園庭で土遊びをしたそうです。園庭に土でできた山があって、そこを上ったり下りたり下の方の柔らかい土で遊んだり。ハルカとカナタは、園で遊ぶ時は基本的に離れて遊んでいるらしいんです。この日も土の山の手前と奥でそれぞれに遊んでいたようです。先生がハルカの足に、シャベルで土をちょこっとかけるとハルカがボソッと『汚い・・・。』と呟いたそうです。その後カナタの足にも同じように土をかけた先生。ここでもボソッと『汚い・・・。』と全く同じタイミング、同じテンションで呟かれたらしく・・・『いや~、さすが双子って思いました』とお話ししてくれました。自分で泥だらけになるのは好きだけど、人にされるのは嫌いな2人。多分土をかけたのが先生じゃなかったら、泣くか怒るかしたんだろうな。なんて考えて、ちょっと楽しくなったのでした。今日の夕食・親子丼・納豆サラダ・麩の味噌汁何か・・・たんぱく質過多?にほんブログ村ランキングに参加中です。第三者から聞く双子らしいエピソードもなかなか楽しい応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月13日
コメント(6)
仕事の時は、いつもお弁当を持って行っています。朝は作る余裕がないので、前日の夜に2人を寝かしつけてから作ります。と言っても、出来るだけ手を抜けるようにすることは忘れません夕食で作った料理で、冷凍できるものは小分けにして冷凍。こんな感じで自家製冷凍食品を作り置きしています。なので、この中からいくつかおかずをピックアップして、卵焼きを焼いたり簡単な一品を作るだけの事が多いです。夫もお弁当を持って行くことが多いので、前日の夕食と同じメニューじゃ何か悪いかなぁ。。。と思い、数日冷凍庫で寝かせてから使用(せめてもの気遣い 笑)詰めたおかずは冷蔵庫に入れておいて、朝はご飯だけ入れれば完成楽チンですハルカカナタは給食なので、なぜ私と夫は毎日お弁当を持っていくかが不思議らしいです。先日、カナタとこんな会話をしました。『お母さんはお昼に「いただきます」してもご飯出てこないの?』『出てこないんだよ。 だからお弁当持って行かないとお昼食べられないの。』『そうなんだ。 じゃぁお弁当持って行かなきゃしょうがないね。 持ってっていいよ』(なぜか上から目線)ハルカもついでに『うん。持ってっていい。しょうがない。』ハルカカナタにとって、食事は「いただきます」をすれば自動的に出てくるものという認識らしいです。確かに保育園だと先生が配膳もしてくれるし、家でも待ってれば出来るしね。「いただきます」するだけで自動的に食事が出てくる生活してみたいなぁ。。。ある日の夕食・雑穀ご飯・しいたけとほうれん草のお味噌汁・マーボーふき・大根サラダ・焼き魚(鰆)・トマトふき大好きな2人。チャイニーズアレンジにも大喜びで、沢山食べました。にほんブログ村ランキングに参加中です。家事を何もしなくていい一日・・・欲しいな。応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月12日
コメント(2)
ディズニーランドのお土産を頂きましたハルカがミニー、カナタがミッキーのキーホルダー香港のディズニーランドのお土産らしい(買ったのは空港みたいですけどね。)ちょっと顔が怪しくないか?これは本当に本物なのか・・・?と妹と盛り上がる(←失礼な姉妹)このほかにクッキーも頂きました1種類しか入っていないのに、焼き色と形が全部微妙に違っていて(焼き色は大分違った)これもお国柄かしら?と楽しみながら食べました。で、このキーホルダー。横向きにすると目をつむります(手足も可動)これがハルカカナタ的には大ヒット『お目々つむったねぇねんねよ~』とか言いながら、お布団を掛けたり『お母さん、ミッキーが起きない起きてー』と慌てふためいたりしながら、楽しく遊んでおりました。でもやっぱり乱暴な2人ですから・・・。そのうち床に投げ捨てたりする訳ですよ。『壊れちゃったらもう違うのはないよ。大事にしてね』って繰り返し言ってたんですけどね。言っても聞かない2人ですから、私の言葉も聞いてはくれず投げ続けついに・・・ミニーちゃんバラバラ事件発生(半目だし)こんな風になってから泣かれてもねぇ・・・。(カナタはミニーが壊れたのを見たら、慌ててミッキーを投げるのを止めました)ちなみにこれ、頂いた翌日の朝の出来事です実は貰って数時間後には、ミニーちゃんの片目の睫毛も行方不明になってます。1枚目の写真、よく見ると右の睫毛がないですよ胴体の2つのパーツで手足を挟み込んで固定してあったんですがその留め金が衝撃で折れちゃいまして。。。あんまりハルカが泣き叫ぶので、仕事帰りに瞬間接着剤を買ってからお迎えに行きました。何とか手足が動く形での接着に成功し、安心していた私。でも何と、今日はミニーちゃん行方不明ですハルカ頼むよ・・・しっかり自己管理しておくれ。。。カナタのミッキーはあるので、探し回るハルカの横で『カナタのミッキーあるよほらここ~』と余計な事を言いまくり、ハルカの苛立ちを倍増させていましたちなみにハルカ様の言い分。『お父さんがミニーちゃん食べちゃった~』イヤ、お父さんネズミは食べないからね^^;今日の夕食・雑穀ご飯・もやしのお味噌汁・さんまの蒲焼・さつま芋煮・納豆サラダ(ニンジン、キャベツ、ほうれん草)・サラスパ(カレー風味)さんまは普通に焼くと食べないので三枚におろして蒲焼にしたらお代りして沢山食べました(2人で1匹)前の日に作ったカレーパスタがちょっと残っていたのでマヨネーズを混ぜてサラダ風にしたら喜んでいました。でもなんか、味的にはバラバラなメニュー(笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。ミニーちゃん戻ってきてー可哀想なミニーちゃんに愛のクリックを
2010年06月07日
コメント(10)
いつも一緒にいる2人なので、嫌でも相手の行動が目につきます。とにかく相方と同じようにしたいんです。相方が抱っこされてたら自分も。相方がおしっこを漏らしたら自分も (これは最近やっとしなくなった。相方が漏らした時に、自分はトイレでして褒めてもらう方が快感だと気付いたらしい。)相方がゴミを拾ったら自分も (周りを見回してゴミがなければ、拾いたいから落とせと要求)でも相方が叱られてる時はフェードアウトもしくは自分はやっていないから偉い。褒めてくれとアピール。こんな2人ですが、同じように出来ない事もあります。今回はコチラ。★★夏の新作★★ベビーアンパンマン腹巻付半袖パジャマお着替え練習用TA2611【ベビー服】10P11may10ボタンを留める。大きな声では言えないんですが・・・私、ボタンの練習ってさせてなかったんですよ。上手く出来なくて、キーッってなるであろう2人の相手をするのが嫌だから。(母失格ね・・・)まぁ、ずっとボタンが留められないわけじゃないだろうし。。。ってドーンと構えていた私。上の商品みたいに、ボタンが色分けされて掛け間違えないようなパジャマもある事はブロ友さんの日記で知っていましたが、特に買う事もなく今日まで来ました。最近暑くなってきて、スムース生地のパジャマでは暑そうだったので去年買った、サッカー生地の長袖パジャマを出しました(90サイズなので、カナタもギリギリOK)これがたまたまボタンのパジャマだったんですよね。1.2センチのボタンが4つ。初心者には小さくて難しいだろう、これ。と思ったので、1番上のボタンだけ外して着せて私がボタンを留めました。自分の身支度をしながら、ふと振り返ると・・・。ボタンをひたすら外しては留めるカナタの姿教えてないのに勝手に出来てるよボタン出来た~はしゃぐカナタの横で、パジャマを引きちぎりそうな勢いで引っ張るハルカボタンを外すことすら出来ず、ちょっとイライラしています。「こうやるんだよ~」と実際にやって見せ、手を添えていると何とか出来ますが、1人では出来ず。そんなハルカに追い打ちをかけるかのように『お母さん。カナタ出来たよ~ほら見て~ スゴイ?お兄ちゃんだねぇって言って~』と出来ることを見せつけるカナタ(相変わらずKY男)更に『ハルちゃんカナタがやってあげようか?』と、ハルカのパジャマにまで手を伸ばす・・・。とうとうハルカは悔しくて泣きだしてしまいました。練習すれば出来るようになるから大丈夫だよ。って言っても涙が止まらないハルカ。カナタの方が手先が器用なのよね・・・。明日から練習かなぁ・・・。今日の夕食・雑穀ご飯・タマネギとシメジのお味噌汁・キャベツハンバーグ・菜の花のマヨネーズ和え・トマト・きんぴらごぼうにほんブログ村ランキングに参加中です。ハルカ頑張れーのクリックよろしくお願いします。
2010年06月05日
コメント(8)
ハルカカナタが通う保育園には出欠のシールを貼ったり身体測定の結果などを記入する「お便りノート」と日々の出来事を書く「連絡帳」があります。連絡帳には、睡眠時間(○時~○時)朝食摂取の有無、排便の有無家での様子を毎朝書いて提出。保育園ではお昼寝の時間、食欲の有無、排便の有無保育園での様子を毎日書いて返してくれます。保育園に行き始めた頃、保育園から戻ってきた連絡帳を読んでいる時に2人に何が書いてあるか聞かれたので『「保育園でとってもいい子にしてました」って書いてあるよ』って答えました。それ以来、保育園から帰って来て私に連絡帳を渡すと『お母さん、「とってもいい子にしてました」って書いてある?』と確認する2人(笑)「書いてあるよ」と言うと安心するようです。私は朝食後に連絡帳を書いているんですが私が何を書いているかもとっても気になるみたい。先日、朝食前に2人がケンカしました。原因はとってもくだらないんですが・・・ハルカがカナタより先に着替えた事いつもはハルカより先に起きるカナタが、珍しく遅く起き起きて来た時には既にハルカが着替えていた。これが気に入らない。保育園にはお揃いの服を着て行きたいカナタ。ハルカが選んだ服もお揃いがある物だったんですがどうやらこの日にカナタが着たい服とは違っていたらしく・・・。ハルカに「この服じゃない」と文句を言い、服を引っ張ったり押しあったりして大泣き。お気に入りの靴下で気を引いて、何とか落ち着いたんです。で、連絡帳を書いている時に『お母さん、「とってもいい子にしてました」って書いてね』とカナタに言われたので『「今日は朝からハルカとケンカして、いっぱい泣きました」って書こうかなぁ』て言ったら、カナタ大慌て。『それは書いちゃダメ』と釘を刺されました。保育園ではとってもいい子の2人。先生の前ではいい子でいたいようです。昨日の夕食・雑穀ご飯・ワカメとシメジの味噌汁・焼き魚・炒り豆腐(ニンジン、しいたけ、ちくわ)・キュウリのゆかり和え・トマト保育園では完食するキュウリですが、家ではほとんど食べない2人(キュウリ以外でも時々こういう事がある。。。)昨日は、おかずをお皿に盛りつけているのを見たハルカが『お母さ~ん。ハルカ、キュウリはちょっとでいいのよ~』と言ってきました。『キュウリ嫌いなの?保育園では全部食べるって先生に聞いたよ。』と言うと『嫌いじゃないけど~(嘘つき) いっぱい食べるとお腹痛くなっちゃうから、ちょっとにして』だってさ。何だその言い訳・・・。この話を今日のお迎えの時に先生にしたら、抱っこしていたハルカに『言っちゃダメ』って怒られました保育園では、物によっては食べるスピードが遅くて「これあんまり好きじゃないかな?」って感じる事はあるらしいんですが基本的に好き嫌いを言わずに完食するらしいです。子供なりにいい子でいるように、色々気を使ってるのねにほんブログ村ランキングに参加中です。ダメと言われても実は連絡帳で色々暴露している私バレていないと思っているハルカカナタに応援クリックよろしくお願いします
2010年06月04日
コメント(8)
最近、暇さえあれば歌を歌っている2人。保育園に行き始めた頃は、知らない歌を歌っているのを聞いても歌詞がサッパリ分からなかったりしましたが、最近は『あぁ、そういう歌詞だったのか』って理解できるぐらい、上手に歌っています。でも2人一緒に歌っていてもハモってたりするので音程は微妙(雰囲気的に、多分ハルカが外してる)更によく聞いていると・・・歌詞もあやしいアンパンマンの歌なのに、バイキンマンに助けを求めてたり(笑)勝手に歌いやすく変換しているようです。で、この間聞いていたらある法則(大げさ)を発見。まずはトトロでお馴染みの「さんぽ」歩こう 歩こう~♪ってヤツですね。お散歩に行く時とかに、私が時々歌っていたので覚えたらしい。この歌の中に「坂道 トンネル 草っぱら」って歌詞があるんです。これをハルカカナタが歌うと「坂道 豚汁 草っぱら」 と、豚汁って・・・。さらにNHK「みいつけた!」のエンディングテーマの「みいつけた!」 「愛のタマゴ タマゴ あたためよう」この部分なんて「タマゴ タマゴ 納豆食べよう」(「愛の」は無視)ですからねあんたたち・・・どんだけ食べるの好きなのよ。。。トータス松本さんに謝りなさいこんな感じで食べ物への変換率高しまぁ「雷様」を「おいなりさん」って言っちゃう2人ですからね。(コチラ参照)最近はちゃんと「かみなりー」って言うようになりましたが、時々『お母さん、雷さんて食べるやつだっけ?』と確認が入ります(笑)この他にも『お風呂に入らないと虫歯になっちゃう』とか、微妙な勘違いが多い2人です。最近の夕食・雑穀ご飯・エノキと豆腐の味噌汁・ニラ、もやし、卵炒め・鮭・大根サラダ、トマト・雑穀ご飯・ナスのお味噌汁・豚小間とんかつ・キャベツ、トマト・サツマイモの煮物今日の夕食中『お母さん食べさせて』とワガママ全開のハルカ様に『ハルカは女王様みたいだねぇ』と言った所、カナタが『カナタもゾウさんの服だよ~。見て~』と誇らしげに答えてくれました。イヤ、ゾウさんじゃなくて女王様だから・・・。間違いに気付き、照れくさそうなカナタでした。ゾウさん→じょーさん→じょおーしゃん→女王しゃん→女王様?く、苦しいでしょそれ・・・。私の発音が悪いのかしらにほんブログ村ランキングに参加中です。とりあえず耳掃除からですかね・・・。応援クリックよろしくお願いします。
2010年06月02日
コメント(4)
ハルカとカナタ、電車を見るのが大好きです踏切の遮断機の音を聞くと大興奮。『電車来るよ~』と目をキラキラさせ、電車の通過を楽しみに待ちます。電車が来ると走り去る電車に2人で手を振ります。まだ電車の名前までは言いませんが『特急~』 『普通電車~』と教えてくれます。そんな2人ですが、実際に電車に乗った経験はナシ。そんなガッツ、私にないもん。。。カナタは『降りない』とか言ってひっくり返りそうだし・・・。(今日もスーパーで座り込んだ人↑)まぁ、それでも聞くだけはタダだし(笑)と思って2人に聞いてみました。『どの電車に乗ってみたい?』ハルカカナタ、満面の笑みで元気よく。しかもハモって答えてくれました。『お荷物電車~』(貨物)あ~~~・・・それ、普通の人は乗れないんだよねなぜだか知らないけど、貨物列車が大好きな2人。目の前を通過していく時も『お母さん、お荷物電車だった~お荷物~』って大騒ぎだし(そもそも「お荷物」って・・・)駅の近くを車で通って貨物が停まっていると大興奮。ちなみにコンテナよりもガソリンタンクの方が興奮度高し。。。何でだろ。そのうち電車を見て『○○系キター』とか言う日も来るのかしら・・・。ゴメン、お母さん付いて行けないよにほんブログ村ランキングに参加中です。応援クリックよろしくお願いします。貨物の魅力ってなんでしょう
2010年05月30日
コメント(6)
先日は父の命日でした。丁度休日で夫も休み。仕事を始めてからゆっくり実家にも行けていなかったし夫がハルカカナタを見ていてくれると言うので一人でゆっくり出掛けることにしました。『行ってくるね』と言って出掛けると『一緒に行く~』と泣いて騒いで大変なのでお昼を作って、2人がまだ食べている間にコソコソッとお供えのお菓子とお花を買って実家へ。ゆっくりと仏壇に手を合わせ、妹と話をしたりしながらゆっくり過ごしました。家に帰るとハルカカナタはお昼寝中。悪戯をいっぱいして、夫が叱ったら泣きながら寝た・・・らしい寝ている間に夕食の支度でも。。。と、作り始めるとハルカがグズグズ泣きながらお目覚め。私が帰って来ていることには気付かず、夫に抱っこされキッチンに立つ私を見た途端・・・号泣。『お母さん抱っこ~抱っこ~』と大騒ぎ。落ち着かせるために抱っこをし、しばらくして降ろそうとするとまた号泣。『抱っこしてたらご飯作れないよ』 → 『ご飯いらない』『ハルカがいらなくてもカナタは食べるから』 → 『ご飯お父さんが作って~』幸いほぼ出来上がっていたので、片手でおんぶしながら盛り付けてまだ寝ていたカナタを起こしてお食事タイム。食事用の椅子に座ったハルカ、座った途端に『お母さん抱っこ~』とまた号泣。『椅子に座らないとご飯食べられないよ』 → 『ご飯いらない』『後でお腹すいちゃうよ』 → 『いいの~』こんな感じで全く食べようとせず、ずっと抱っこ。何とかなだめて、デザートのいちごとサクランボだけ椅子に座って食べました。お風呂も『入りたくない』と私に張り付いたまま泣き(結局夫がカナタとお風呂に行ったら、『ハルカも~』と入ったんですが)お風呂から出るとまたずっと抱っこでした。寝るときに『怒ってるの?』と聞くと『怒ってるわけじゃない』というお返事。『じゃあどうしたの?』『お母さんが黙って行っちゃうから~』『行ってくるねって言っていかないからいけなかった?ゴメンね』『そうじゃない~ゴメンねじゃない~』『置いて行ったのがダメだった?』『ハルカも一緒じゃなきゃダメなの~お母さんバイバイしちゃダメなのよ~』こんなやり取りの後、私にしがみつきながら眠りました。あぁ、悪いことしちゃったな・・・平日は保育園で一緒に過ごせないんだから休日ぐらいは一緒にいてあげないといけなかった。この日は、眠ったから・・・と思って離れると目覚めて泣いてしまい朝までベッタリくっついて眠ったのでした。ちなみにカナタは目覚めた時はちょっと甘えてきましたが後はグズグズするハルカを横目に見ながら、普段通りでした。にほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月29日
コメント(4)
お揃いの服双子の特権というか楽しみで、赤ちゃんの頃からよく着せていました。洋服の好みが出てくるにつれて、だんだんお揃いも難しくなりそもそも男女の双子なので、お揃いにするとどうしてもハルカもボーイッシュな感じになっちゃう。母の気持ちとしては、女の子しか着られないような可愛い服も着させたい。そんな訳で去年の夏ぐらいからはバラバラの服装が多くなってきた2人です。でも最近は、お揃いブーム再燃。お揃いの洋服を着ていると『可愛いね』とか言われるからか2人同じ服を着たがります。基本的に朝はカナタの方が先に服を選びます(単にカナタの方が早起きだから)今のシーズンのお揃いの洋服は7~8組あるんですが保育園に行く日は必ずその中から服をチョイス。ハルカが起きてくると『ハルちゃ~ん、カナタ今日はゾウさんの服だよ。パンツはアンパンマン』と、自分の洋服をアピール。お揃いの服を選ぶように促します。パンツも出来れば同じにしたいらしいでもハルカにはこれが面白くない。『ゾウさん着ない』とか言って、あえて他の服を出してみたりしてカナタを悲しませます。でも着替える段階になると『やっぱり違うのにする』とお揃いの服をチョイス。『ゾウさんだよ~』とすがりつくカナタがしつこいのもあるんですけどね靴下の選択はハルカが主導。先に選んでいても、カナタがハルカに合わせる形です。なので保育園にはいつも同じような服を着て行っています。お揃いじゃないから、買っても数回しか着てもらえない服もあり・・・なんかもったいないでも不思議な事に、休みの日はお揃いじゃなくても構わないらしい。保育園で過ごすにあたり、同じ服を着ていると心強いとかあるのかな?なんて考えたりする今日この頃です。今日の夕食・炊き込みご飯(ニンジン、ごぼう、シメジ)・菜の花のお味噌汁・豚肉、キャベツ、タマネギ炒め・かぼちゃの煮物炊き込みご飯が大好きな2人(でも手間が掛かるからたまにしか作ってあげない)キノコがちょっとしか入ってないとか文句を言ったりしながら3杯ずつ食べましたにほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります。応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月28日
コメント(4)
保育園から帰って来ても全く私の言う事を聞かない2人。図書館で借りてきた絵本を投げたり、レゴのブロックを投げたり(怒)あまりにも言う事を聞かず、しかもカナタが投げたブロックが私を直撃『え~ん。痛いよぉ』って泣き真似をしてみました。慌てて走り寄って来たカナタ心配そうに私の顔を覗き込み、ほっぺにチュ『お母さんごめんね。今のゴメンネのチューだよ』もー可愛いんだからぁ(バカ)『いいよもう投げちゃだめだよ。 ブロックさんも絵本さんも投げられたら痛いんだよ。』『分かった。もう投げない』と上手い具合に話も進み、良かった良かったと思った次の瞬間。カナタの口から発せられた言葉に固まる。『今日ねぇ。KくんとKちゃんにチューしちゃった』『え?どこにチューしたの?』『ほっぺだよ。喧嘩したからゴメンねって。 ちゃんと「チューしていい?」って聞いてからしたよ。』いやいや、カナタくん・・・。聞けばいいってもんじゃないからしかもKくんもKちゃんも男の子ですよあぁ、これもカナタのゴメンネのチューを能天気に喜んでいた私のせいだわ。KくんとKちゃんのお父さんお母さんゴメンなさい。唇じゃないから許してとりあえずカナタには『お父さんとお母さんとハルカ以外には、お母さんが「いいよ」って言わないとチューしちゃダメ』と伝え、今日は誰にもチューしなかったようですが・・・。せめてチューするのは女の子にして~(そういう問題じゃない?)ちなみに大好きな「Nちゃん」にはチューしてないよね?と確認したところ・・・。『恥ずかしいからチューしていいか聞けなかった』そうです・・・。今日の夕食・雑穀ご飯・シメジと菜の花のお味噌汁・ナスとニンジンと豚肉の中華風炒め・ふきの煮物・サツマイモの煮物・キャベツ、トマトにほんブログ村ランキングに参加中です。こんなカナタですが・・・応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月25日
コメント(8)
最近のご飯写真がが溜まってしまったのでちょっとまとめて記録。・雑穀ご飯・豆腐とえのきの味噌汁・豆腐ハンバーグ・かぼちゃの煮物・キャベツ、トマトハンバーグはお代りして食べました。かぼちゃの煮物を見た途端、保育園での手遊び?体操?みたいなのを思い出したらしく・・・『かぼーちゃぼちゃぼちゃ、かぼーちゃぼちゃぼちゃ・・・』と2人で振り付きで歌いだし、お食事は中断最近は食事中もおしゃべりしていてなかなか進まなかったりするので保育園でもこんな感じなのか連絡帳で聞いてみました。すると「他のお友達につられて話すぐらいで、静かに食べてます」とのお返事。2人が違うテーブルで食べてるせい?それとも保育園だからいい子にしてるのかしら。。。・雑穀ご飯・ほうれん草と卵のお味噌汁・鯵・ふきと油揚げの煮物・キャベツとツナのサラダ、トマトふきが大好物の2人。今年も大喜びで食べました下処理がちょっと面倒なんですけどね。。。冷凍してお弁当のおかずにしたり、結構重宝してます。 ・雑穀ご飯・麩の味噌汁・アスパラ・パプリカ、タマネギ、豚肉の中華風炒め・白和え(ほうれん草・ニンジン)義妹家からその場で採って頂いたアスパラ(庭で採れた)『アスパラ好きよ~』とか言って貰って来たけどさぁ(基本的に他者には調子も愛想もいい2人)全然食べませんでした。柔らかくて美味しかったのに。。。白和えはガツガツ食べてお代りしてました。にほんブログ村ランキングに参加中です。忙しい中頑張って作って、食べてもらえないと凹みます。。。明日も私に頑張る力を・・・応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月22日
コメント(6)
ハルカカナタの体調もほぼ元通りになりました分かっていた事だけど、仕事と家事育児・・・なかなかハードです。私の疲れもちょっとずつ蓄積しています。そんな中、双子サークルのOB会があり行ってきました。仕事復帰した方も数人いて「朝忙しいよねぇ。」なんて話の中で、旦那さんの育児協力の話に。他のお父さんは子供に朝食を食べさせてくれたり、作ってくれたりするらしい。(もちろん何もしないお父さんもいるようですが。)我が家は仕事復帰しても特に何も手伝ってくれないんですけどそもそも夫は、自分の支度が間に合うギリギリの時間にしか起きないし。。。そんなOB会の数日後の事。(夫にも『○○さんの旦那さんはこんなに協力的らしい』とか話はした)ハルカカナタの体調がイマイチで、夜中は交互にグズグズ。やっと寝たと思えば暑いから布団を蹴る→ついでに私も蹴られて目覚める→布団を掛けるの繰り返し。ほとんど寝た気がしないまま、起床時間になりました。身支度をしてキッチンに行くと、シンクには夫が前日食べた夕食の食器とお弁当箱がそのまま。いつもの事なんだけど「洗い物ぐらいしてよ」と、ちょっとイラッとしつつ洗い物をしてから朝食作り。(タイムロスだけど料理を始める時に洗い物が残っていると嫌なんです、私。)朝食の準備中に起きてきたハルカカナタは不機嫌全開。洋服選びも相当時間が掛かり、着替えてからも『抱っこ抱っこ』とグズグズ。時間がない焦りと寝不足の頭に響くキーキー声に更にイライラ。何とか朝食を食べ始めますが、今度は2人で喋っていて食べない『早く食べなさい』なんてイライラしながらそれでも精一杯優しく言っていると、夫がのんびり起床。テンションが上がって更に騒ぐ2人に夫が一言。『ほら、早く食べないとお母さんに怒られるよ。 時間ないよ』プチッ何だその言い方違うだろ(口が悪くてスミマセン。。。) その日の夜にでも『せめて自分の食べた食器は洗って欲しい』ってお願いしようとしてたんです。(夫は帰宅が遅いので、食事時間が違う&飲みながら食べるので終わるまで起きて待ってられない)でも我慢できずに、嫌みたっぷりな感じで言ってしまいました。『お父さんもさぁ(←私が夫をお父さんと呼ぶ時は大抵機嫌が悪い時) 夕食の食器とかお弁当箱ぐらい洗ってくれてもいいと思うよ』私の不機嫌オーラを感じ取ったらしい夫。『うん・・・そうだね・・・。』と呟き、それからは自分で洗ってくれています。夫が帰宅するのは大体22時頃。その頃には私も家事を終えてのんびりしている事が多いので仕事復帰してからの私の大変さが分からなかったのかな(そう思いたい・・・。)この日の夜はいつもより早く(21時ごろ)帰ってきて、私がお弁当を作ったり翌日の夕食の準備をせっせとしているのを見てちょっと「あっそっか」って顔をしてたので、きっと分かってくれたんでしょう。実はこの日の朝は、熱がないとはいえ体調が万全でないハルカカナタを保育園に預けて仕事に行く。って事にも自己嫌悪を感じていたんです。そんな自分へのイライラも、まとめて夫にぶつけてしまいましたにほんブログ村ランキングに参加中です。男の人は察するって苦手よね・・・。頑張る私に応援クリックよろしくお願いします
2010年05月21日
コメント(6)
5月に入った頃からでしょうか。ハルカとカナタ、夫が仕事に行く時に、一緒に行きたがります(夫の方が5分ほど家を出るのが早い)特にカナタにこの傾向が強く『カナタも行く~連れてって~』と大騒ぎ。『一緒に行ってどうするの?お父さんはお仕事だよ。遊びに行くんじゃないよ』と言うと『カナタもお仕事するんだもん』と言い返されます。。。ちょっと脱力しつつ『カナタは何のお仕事するの?』と聞いてみました。カナタのお答え。『アンパンマンのパトロール』最近よくアンパンマンの絵本を図書館で借りて来ているんですがその中でアンパンマンが、泣いている子や困っている子がいないか、パトロールをしている場面があるんです。どういう思考でそうなったのか夫に付いて行けばパトロール出来ると勘違いしているらしいカナタ。お父さんと一緒にパトロールアンパンマンに会えるかも?と思っているらしいんですよねでも『お父さんはアンパンマンと一緒にパトロールしてるの?』と聞くと『そうじゃない』って言うし・・・いやー、謎の思考回路だわ。。。まぁ「お父さんは実は食パンマンで、毎日アンパンマンとパトロールしてる」とか思い込まれるよりはいいのか。。。先日(GW前ぐらいだったかな?)寝る前に『今日はパトロールしてきた』とキラキラした目で報告するカナタ。イヤ、今日は午前は夫と私とハルカカナタで一緒に公園遊び午後はお庭で遊びませんでしたっけ?いつの間にパトロールを。。。と内心思いつつ『そうなんだ~。だれか困ったり泣いてる子いた?』と聞いてみました。カナタのお答え。。。『うん。公園で~ 滑り台滑ったら落ちて、お尻ぶつけて泣いてる子がいた。』カナタ・・・それはキミだ~この日の午前に行った公園で、滑り台を滑ったんです。ハルカが滑り台の階段を上っていたので、先に滑り台に上っていたカナタに『滑るの待っててね』と言っているのに滑ってしまい・・・着地点でキャッチしてあげられず。。。勢いがつきすぎて、滑り台の終了地点からそのまま地面に尻もち付いちゃったんですよねそれはまぁ、私がいけなかったんですけど。。。パトロールして発見したのが泣いてる自分って・・・パトロールの意味あります?そもそも、パトロールじゃないだろ、それ今日の夕食・雑穀ご飯・もやしのお味噌汁・焼き鮭・ナスの中華風マリネ・こんにゃく煮・キャベツ、ニンジン、トマトにほんブログ村ランキングに参加中です。天然?カナタに応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月17日
コメント(10)
先日、保育園の遠足がありました遠足と言ってもまだ2歳なので、そんなに遠出をするわけではなくいつものお散歩よりも距離が少し長いかなぁ。程度。でもお弁当と水筒持参で、雰囲気はしっかり遠足。(お弁当は保育園の園庭で食べたんですけどね)保育園からのお弁当の指定は『おにぎりとおかずを食べられる量で』というもの。園だよりでこれを読んで、ちょっと困ってしまいました。なぜならハルカは、おにぎりを上手に食べられない(食べない)から。ラップに包んだおにぎりだと、最初はまぁまぁ上手に食べますが残り半分ぐらいになると自分で握りたがり・・・でも力加減も上手くできないのでラップごと握りつぶしちゃったり上手くラップで包まずに握ったり、ラップを外して手で直に握るから手にご飯がグチャグチャにくっついちゃうラップで包まないと普通にグチャグチャにしちゃうし海苔で巻くと海苔だけ剥がすし・・・。どう考えても先生に御迷惑なので、相談してみました。すると、保育園でご飯のお代りの時に出している一口サイズのおにぎりなら上手に食べるらしく(家ではグチャグチャにするのに)普通のご飯でもいいし、小さめサイズのおにぎりをいくつかでも大丈夫ですよ。こちらも気を付けて見ますねって言って下さいました。みんなおにぎりなのに自分だけ普通のご飯だったらちょっと悲しいだろうし何とかみんなと同じおにぎりを持って行けそうで安心しましたこちらが遠足のお弁当。・おにぎり(小さいクマの形の海苔を作って貼り付けた)・鶏のから揚げ・ジャガイモと枝豆、ニンジンのサラダ・ほうれん草ともやしのナムル・ウサギの形のウズラの卵2人とも完食して来てくれて嬉しかったですちなみに心配していたハルカのおにぎり。フォークで小さくしながら食べていたみたいです。保育園ではお嬢様ですからね(笑)あと、遠足では意外と多い持ち物。今回の持ち物は・お弁当・水筒・レジャーシートこれにプラスして、普段の保育園グッズも必要でした。ハルカカナタが使っているのはこのタイプのリュック余裕で入りました即納+送料無料キャンペーン中!OUTDOOR KIDS チアフル キッズ デイパック ( アウトドアプロダクツ チアフルキッズ )収納力のあるものを買って良かったですにほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月16日
コメント(2)
仕事が始まって、何となくバタバタな毎日。記録の為に、1日の流れを書き残しておきます。5:30 私だけ起床。 ハルカカナタも一緒に起きちゃうこともあり。 自分の身支度。 洗面、着替えてお化粧、髪をアップに。 ちなみに私、化粧してもそんなに変身できないので(技術不足?) 化粧時間は5分です^^;5:50 お弁当作り。 といっても前日におかずは作って詰めてあるので、ご飯を詰めるだけ。6:00 朝食準備 2人の朝は牛乳とトーストに、ウインナーやハムorチーズ。 それにサラダ(キャベツとトマトが多い)とバナナが基本。 前日の夕飯の残りのおかずがプラスされたりもしますが ほぼ毎日同じメニュー 6:15 まだ寝ていたら2人を起こす(大体勝手に起きてくる) 起きた時点で洋服を選んで着替え。 洋服選びが何気に時間が掛かる(特にカナタ) 前日に選んだこともありましたが、朝になると気が変わったりするのでね6:30 朝食 7:00 朝食の後片付け。歯磨き。 保育園の持ち物の最終チェックをして連絡帳を書く。 洋服に名札を付けたり、ハルカの髪を縛ったり。 時間があれば掃除機かけたりも。7:25 家を出る。 延長保育のお部屋に2人を連れていき、職場へ。8:10 当日の仕事の流れを確認し、8:30仕事開始。15:00 仕事終了。 お迎えまで微妙に時間があるので、買い物をしたり図書館に行ったり。 コーヒー飲みながら読書したりと、ちょっとゆったり 16:00 お迎え。 2人とも遊んでいてなかなか保育園を出れない事も・・・。16:30 帰宅。連絡帳チェック。 保育園で出た洗濯物などを2人に洗濯籠に入れてもらう。 翌日使うエプロンなどを用意してから夕食作り。17:40 夕食18:20 食事の後片付け、歯磨き。 19:00 洗濯機を回しつつお風呂。19:50 水分補給、寝かし付け。21:00 洗濯物を干す。 翌日のお弁当作り(おかずを作ってお弁当箱に詰めて冷蔵庫へ。) 翌日の夕食の下準備 (野菜や肉を切ったり下味を付けて、煮る、焼く、揚げるだけの状態に。) 22:15 フリータイム。 ブログの更新とか仕事のお勉強とか読書とか。24:00 就寝。こんな感じの生活を送っています。先日の夕食・雑穀ご飯・菜の花の味噌汁・豚肉・タマネギ・ニラの炒め物・がんもどき・大根・こんにゃくの煮物・豆腐のだし煮・トマトの夕食の下ごしらえ終了後、夫が帰宅『明日出張になった・・・』事前準備だとこういう時に困りますね準備しちゃったものは仕方ないので、普通に作って翌日も私が食べました。あと、ニラは切って準備しない方がいいです。。。2日ほど冷蔵庫が臭かった にほんブログ村ランキングに参加中です。ワーキングマザーはなかなか大変・・・頑張れ~のクリックお願いします
2010年05月15日
コメント(6)
保育園に通うようになって1か月以上。週末には熱を出したりしたものの、皆勤賞で通えていました(まぁ、まだ1カ月ちょいですが)でも・・・遂にお休みしちゃいました~昨日のハルカの連絡帳に『お昼寝中に咳をよくしていたので家でも様子を見てください。』って書いてあったんです。あと1日行けば土日で休みだし何とか明日(つまり今日)だけは元気でいて欲しいなぁ。。。って淡い期待を抱いていました。甘かった。。。昨日の23時ごろ、目覚めて泣きながら走って来たんです。体を触ったら熱い・・・。体温を測ると39.5℃カナターキミはノーマークだったよ腕の中でグッタリだったので、ちょこっと水分補給をしてストックの座薬を入れました。座薬を入れるのも大騒ぎ。『お尻は痛いから止めて~ カナタお薬飲むから~』イヤ、座って飲む薬じゃないからね。と突っ込みつつ、患者さんとよくこんなやり取りをしたなぁ。。。と懐かしく思いながら、座薬を入れ『お尻痛い。。。』とグズグズするカナタと眠りにつきました。朝は38.5℃。ハルカは夜中に咳をしていたけど熱はなく元気。ハルカだけ保育園に行かせようかなぁって思ったんですが『1人で行かないハルカもお医者さんでモシモシする』と、断固登園拒否のハルカと『ハルちゃんいないと淋しいの~』と言うカナタ。結局2人を連れてへ。ついでにハルカも診察してもらうことにしました。に行く時点でカナタの熱は39.1℃でもとっても元気。家の中を走り回ってたし、病院ではおもちゃで遊び、綺麗なお母さんに微笑みかけたりしてたし(もはやこれが病気?)先生にも『身体がこんなに熱いのに、元気ですね。』って言われましたよハルカカナタの通う保育園では、現在高熱の出る風邪とノロウイルスが流行っているそうで珍しく流行に乗っかっちゃいました。ハルカは鼻水とか痰が溜まっているという事で去痰剤と気管支拡張剤のテープを処方されました。私が思っていたより悪かったらしく、一緒に連れて行って良かったですカナタの熱は1~2日で下がると言われましたが、その後ハルカにうつる可能性あり。という恐ろしい予測もして頂き、座薬も多めに貰って帰宅。出来れば土日でしっかり治してもらいたいものです。職場は皆さん子持ちなのもあり、病気によるお休みにとっても理解があります。今朝欠勤の連絡をした時も、とっても優しい対応で働き始めて2週間目の私、逆に大変申し訳なく感じてしまいました。。。昼食後のカナタの体温39.6℃ハルカと踊り狂ってますが、あなたは超人ですか(さっきやっと寝た)にほんブログ村ランキングに参加中です。ハルカカナタに『早く良くなれ~』の応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月14日
コメント(12)
休みの日の朝。ゆっくり寝ていたいけど、遅くても6時半には必ず目覚める2人。『もうちょっと寝てようよ~』って何度となくごまかしながらベッドの中でゴロゴロ。我が子ながら、なんでこんなに可愛いのかしら親バカ思考にどっぷり浸かり、ほっぺをプニプニしたりして幸せなひと時。いい加減起きたくて『もう起きてよ~。あっちの部屋に行こうよ~』ってグズグズ言うハルカに(一人で起きればいいのに、一緒に起きないと寂しいからイヤらしい)『ねぇねぇハルカ~ちょっとギュってしていい?』ってまだベタベタしたがる私(ちょっとウザい?)ハルカはため息をついて一言。『ギュってしてもいいけど~ 終わったらちゃんと起きてね。 早く起きないとちっともご飯にならなくてお腹空いちゃうし~ お母さんはお仕事いっぱいあるんだから(家事の事) 早く起きないと終わらないから一緒に遊べないでしょ』しっかりしてます。。。『はぁい』と返事をして、しつこくギューギューしちゃいました(笑)今日の夕食・雑穀ご飯・ほうれん草と麩の味噌汁・ホッケ・きんぴらごぼう・菜の花の胡麻和えきんぴら大好きな2人。お皿を見て『わぁチンピラだ~』って喜んでました(笑)菜の花はイマイチ好きではないらしいです。それでもおだてまくったら、半分ぐらいまでは頑張って食べられましたにほんブログ村ランキングに参加中です。2歳児に言い負かされそうな私に応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月12日
コメント(8)
4月に保育園に入園したハルカとカナタ。初めての家庭訪問がありました。え?保育園でも家庭訪問なんてあるの?というのが正直な感想。小学校などは家庭訪問期間中は午前授業で、お昼過ぎから家庭訪問というスケジュールですが保育園の家庭訪問は夕方5時スタート。家庭訪問期間の1週間、毎日半日保育だと仕事になりませんからね。。。『今日は先生がおうちに来るよ~』って保育園から帰って来て伝えたんですが、あまり信じていなかったお2人。実際に先生が家にやってきたら狂喜乱舞。ものすごいハイテンションで家中を走り回り、転がり・・・。扉という扉を全開にちょっと見られたくないものとかあるじゃないですか。例えば洗濯物とかねぇ。先生が来るまでに畳む時間もないしとりあえず置き場がないしから隣の部屋に押し込んでドアを閉めておいたのにすべて御開帳まぁ、グチャグチャになってたわけじゃないからいいけどさぁ。。。お願い、もう許してって感じでしたね。必要ないのに洗面所まで公開してましたから。。。先生は2人の家の中で飛んだり跳ねたりする元気さに驚いた様子。保育園でも元気は元気だけど、まだ全てを見せていないらしく・・・。猫かぶってるのがバレちゃいました(笑)保育園ではだいぶいい子にしているみたい。ハルカはお嬢様のように穏やかな子らしいです。イヤ、家ではカナタを叩いたりしてますわよお話が終わって先生が帰る時は、ハルカカナタ号泣。。。先生が家に遊びに来るなんて、ミラクルと思っていたんでしょう。帰ってしまった後も『先生明日も来る?』って聞いてましたからね。イヤ、友達じゃないから来ないよ今日の夕食・雑穀ご飯・豆腐とわかめのお味噌汁・鶏のから揚げ・サツマイモのレモン煮・千切りキャベツ、トマトにほんブログ村ランキングに参加中です。猫かぶりハルカカナタに、応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月10日
コメント(4)
真夏のような暑さのGW後半の出来事。夕方公園で遊んでいると突然の雷鳴大きな音にハルカカナタも『あれ何?』とちょっとビックリ。近くで遊んでいた子は、怖がって泣いたりもしていました。『あれは雷だよ。お腹をしっかりしまっておかないとおへそ取られちゃうよ』なんて言いながら、雨が降りそうだったので帰宅。家の中で遊んでいると、風で窓がガタガタっと鳴りました。するとハルカが一言。『お母さん、今ガタガタンって音がしたね。 おいなりさん? 』お、おいなりさん?これには夫と2人で爆笑しましたどこでどうしてそうなってしまったのか分かりませんがその後も2人は雷の事を「おいなりさん」と呼び続けています。今日もトイレに行った後、風で鳴ったドアの音を聞いた下半身裸のカナタが『おいなりさんにおへそ取られちゃう~』って慌ててました(笑)いなり寿司大好きだからそのせいかしら?にほんブログ村ランキングに参加中です。おいなりさん・・・ちょっと笑っちゃったらクリックお願いします
2010年05月08日
コメント(6)
仕事復帰しました保育園の通常保育の時間だと始業に間に合わないので朝は延長保育をお願いしています。延長保育のお部屋は通常保育の部屋とは別の部屋。保育士さんも担任の先生とは違います。GW明けで、久しぶりの保育園。ただでさえ泣いてしまう状況の中・・・いつもと違う教室いつもと違う先生。。。泣かないわけがないハルカのエビ反り、久しぶりに見たわー。靴を脱ぐことも拒否し、園庭に逃亡。何とか園舎に入ったけど、延長保育のお部屋まで抱っこで移動する間ずっと大泣き。(座りこんじゃうので自力歩行不可。。。)カナタは泣きそうだったけどギュッと唇を噛みしめて涙をこらえ、手をつないで歩いてくれて助かりました。長時間の保育士さん(保育補助員さん?)の『こんなに泣いてるのに置いていかれるの可哀そうね~』という言葉にちょっと傷つき、ちょっとイラッとしつつ^^;預けてきました。お迎えのときに担任の先生に聞いたところ、泣いていたのは最初だけですぐに泣きやんでご機嫌で遊んでいたようなので、ちょっと安心しました。慣れるまでしばらく泣くかなぁ。。。今日は駐車場から泣きながら歩いていたハルカ、園舎に入るときに足を踏ん張り靴を脱ぐのも大変でした。そして私もドキドキのお仕事再開。とにかく覚えることが一杯で頭がパンパン。立ちっぱなしなので足もパンパンです(笑)この週末で教わったことを整理して(色んなことを細切れに教わるので、どこにメモしたか分からなくなってたりしてます)マニュアルを頭に叩き込んで、後は業務の中で身体で覚えなくちゃ。。。慣れるまでは私も大変そうです。今日の夕食・雑穀ご飯・キャベツの味噌汁・チンゲン菜、ベーコン、もやしの炒め物・がんもどきの含め煮・大根サラダ・トマト前日の夜に下準備だけしているので、何とか食事は今までと同じ時間に食べています。適度に手抜きしつつつ、のんびり頑張りますにほんブログ村ランキングに参加中です。ワーキングマザーの仲間入りをした私に応援クリックよろしくお願いします
2010年05月07日
コメント(8)
GW、どこかに行かれましたか?渋滞&混雑が嫌いな我が家は、おとなしく地元で過ごしていました。ちょうど地区のお祭りがあったので、義妹一家と夫の実家で食事をしてその後は義妹の子Aちゃんとハルカカナタの3人で公園にお出掛け。3人で三輪車に乗り、滑り台やブランコで楽しく遊びました。Aちゃんもハルカカナタと同じ三輪車を使っていて3つ並んだ三輪車がなんかかわいらしくてパチリ相変わらずハルカは楽しげなAちゃんとカナタを見ながら一歩引いて遊んでいました。一緒に遊ばないくせに、お別れのときには『もっと遊ぶ~』って泣くんだからちょっと困ったもんです夜は家の中から花火見物寝室の窓を開けると丁度正面特等席でハルカカナタも『キレイね~』って大喜び。考えてみたら花火をしっかり見るのは、早寝の2人は初めてかも。その数日後には、私の兄夫婦が帰省してきましたいや~、癒されました。メチャメチャ可愛いんですよ、甥っ子。叔母バカですが、美形です今10か月なんですが、抱っこした感じがハルカカナタとは全然違う。まだ赤ちゃんって感じでフワフワなんです。テーブルの周りをグルグル伝い歩きしていて、時々よろけるのもまた可愛い。あ~、懐かしいこの感じ。3人目欲しくなっちゃいますこちらは兄夫婦から頂いたお土産。前に「王様のブランチ」か何かで見たことがある気がします(うろ覚え)卵味の甘じょっぱいトロトロの半熟部分とフワフワのカステラ。初体験の味と食感でした。ハルカカナタも特別にちょっぴり食べてみましたが、いい笑顔してました残念ながら兄夫婦が帰省した時にハルカカナタは鼻水ダラダラだったので従弟との対面は出来ず。次はいつ会えるかなぁ2人が保育園に行くようになって、土日だけ2人とベッタリの日々に慣れていた私。連休で久々にずっと一緒で・・・疲れましただってちっとも言うこと聞かないんだもん。一日中走り回ってるし、隙あらば外に行こうとするし・・・。保育園に行き始めてから更にパワーアップしたなぁいやぁ、保育士さん尊敬します。私は明日からいよいよ仕事復帰。あ~・・・ドキドキする。とりあえず・・・頑張る今日のお昼。・納豆うどん・サツマイモの煮物・鶏ハム・トマト・大根とキャベツのサラダ暑かったので冷たいうどんにしてみました。大好きな納豆の力もあって沢山食べました 鶏ハムは今回初めて味噌味を作ってみたんですが、2人はこっちのほうが好きだったみたい。ところで今日はこどもの日でしたけど・・・。子供の日って何食べるのが正解ですか?一応柏餅は食べてみましたけど(2人はお団子にしました)夜は主食をアンパンマンの顔にしたぐらいで、後は普通でした写真撮り忘れました。。。にほんブログ村ランキングに参加中です。仕事復帰にドキドキの私に応援お願いします
2010年05月05日
コメント(10)
男脳、女脳って言いますよね。『パソコンをしながら、人の話を聞く。』みたいに同時に2つの事をするのは男性は苦手みたいです。確かに を見ている夫に「ちょっと子供見てて」とか言っても返事はするけれど全く見てないですからね。(いたずらしたりしてても気付かないらしい)逆に女性は空間認識能力とか方向感覚が男性より低いみたい。私は方向音痴ではないですが、地図はクルクル回します(笑)こんな本もありましたよね。話を聞かない男、地図が読めない女で、そんな違いをハルカカナタを見ていて実感する時があるんです。例えばスーパーとか公共施設でトイレに行った時。トイレから出ると、必ず来た時と反対方向に向かって自信満々に歩くハルカ(笑)カナタはこんな事はなく、ちゃんと分かっている様子。そして家でを見ている時。途中でおしっこをしたくなり、トイレに行くカナタ。トイレから戻ると大好きな歌がやっていたりします。そうするともうパニック。『お母さん終わっちゃう~』と言いながら慌ててパンツとズボンを履きます。履き終わると歌が終わっちゃってたりして大泣き。一方ハルカは慌てません。『お母さん終わっちゃうね』とは言いますが、を見ながらズボン履いてますからね。脳の違いか性格か、本当のところは分かりませんが面白いなぁ。。。って思います。今日の夕食・雑穀ご飯・ほうれん草とえのきのお味噌汁・鰆の塩焼き・もやし、わかめ、ツナのサラダ・ニンジンとジャガイモのキンピラにほんブログ村ランキングに参加中です。あるある。って思った方ポチっと応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月03日
コメント(2)
お風呂上がりの水分補給に、私はいつも麦茶を飲ませています。少し前の休日に、夫がハルカカナタをお風呂に入れてくれました。3人が出て来てから、私は入れ替わりにお風呂へ・・・。私がお風呂から出て2人に『お茶飲んだ?』と聞くと『牛乳飲んだよ~』とのお返事。えぇ~我が家のお風呂は夕食後。当然歯磨きもすんでいます。牛乳飲んだら、歯磨きした意味ないじゃんって夫に言っちゃいました。で、数日前。またまた夫が2人をお風呂に入れ、私は入れ替わりで入浴。私が上がってくると、カナタがチョコチョコって寄ってきて一言。『お母さん、内緒なんだけど牛乳飲んだよ』『え?牛乳あげたの?この前止めてって言ったじゃん』と夫に言うと、夫は『あげてないよ~』ハルカは『牛乳飲んだよ~』大変不利な状態に『裏切り者~』と逃亡する夫。取り押さえて事情聴取した結果・・・。私がお風呂に行ってから、カナタが『お母さんに内緒にするから牛乳頂戴』って言ったらしいんです。『お母さんがダメって言うよ』って言ったけど、ハルカも『お母さんには内緒にする。』って言うので、2人に甘い夫は『内緒だからね』と牛乳を飲ませたらしいです。で、飲んだ後はちゃんと口をゆすがせたと(歯磨きしてよ)それなのに私がお風呂から出てきたら、カナタが聞かれてもいないのに速攻で暴露。ハルカもあっさりと飲んだことを認めたという訳。しかも告げ口しといて『ほら~、お母さんに怒られたでしょ』とカナタは勝ち誇ったように言ってましたからね。いや、いけないと分かってて言いだしたのキミでしょ。。。まだまだ内緒は難しい。。。という事ですね。でも最近は頼みごとの内容によって、しっかり相手を選んでいるお2人。私は絶対にあげないって分かってるから、お風呂上がりに『牛乳』なんて絶対言いません。『内緒にするから』とか、悪知恵もしっかり付いてきています。(内緒にできてないけどね 笑)にほんブログ村ランキングに参加中です。上のバナークリックで投票になります応援クリックよろしくお願いします。
2010年05月01日
コメント(9)
全150件 (150件中 1-50件目)