PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
前回の快適講座は内容が難しいってことなので、
ひとつずつ、小分けにしてなるべくわかりやすく書こうと思ってます。
でも、文章は長いよwww
けど、これで理解できない人は諦めろw
本日の内容は、デフラグについてです。
デフラグってのは、簡単にいうとファイルの整理整頓です。
ファイルは、ハードディスクの中に書き込まれて保存されるわけですが
きちんと並んで保存されていくわけではありません。
例えば、ファイルがいっぱい書き込んであってもその一部を削除したとしましょう。
削除した部分は、空白となって隙間ができるわけです。
一度、保存されたファイルは隙間ができたからといって保存の場所を
自動で書き換えることはありません。
ってことは、ずっと隙間が残っていくわけです。
その隙間に新しいファイルが保存されていきます。
そうするとその隙間に入りきらない大きいファイルとかは分断して
他の隙間に書き込まれていきます。
これが繰り返されることによってどんどんとファイルがバラバラになっていきます。
これを フラグメンテーション(ファイルの分断化)
といいます。
そしてシステムがファイルを読み込むのにファイルが分断されていると
ファイルを探し出すのに時間がかかるって仕組みです。
そのファイルの並べ替え・整理整頓してくれるのが
デフラグ
ってわけです。
このデフラグですが、Windowsのシステムツールに入っています。
[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システムツール]→[ディスクデフラグ]
ただ、標準で付属されているデフラグツールだと
ウィルス対策ソフトや他のソフトが起動してあるとうまくファイル整理してくれません。
そこでフリーソフトの
すっきり!! デフラグ
を利用します。
このソフトは、使用時に再起動を自動的に行い、いらないソフトが起動する前に
デフラグを実行してくれるので効率のいいデフラグができるんです。
デフラグは実行してしまうと2時間とかかかる場合があるんですが
このソフトなら設定でデフラグが終わったらパソコンを終了することができます。
寝る前に実行すれば、朝にはデフラグが完了してるという楽チンソフト!
チャレンジャーの人は、ぜひ実行するべし!
チャレンジャーのみ実行してな?
パソコンスペック 2009.01.06
あけましておめでとう 2009.01.05