KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2021.04.25
XML
カテゴリ: ふと想う

3日前は4月22日でした

※アースデー(地球の日)
アースデー世界協議会等が主催
1970年にアメリカの市民運動指導者で
当時大学生のデニス・ヘイズが提唱した日
1970年から1990年までは10年に
1度実施されていましたが1991年からは
毎年開催されています

※国際母なる地球デー(2009年制定)
※(International Mother Earth Day)
国連総会で制定し2010年から実施
「アースデー」正式に国連の記念日にした物

※よい夫婦の日(1994年制定)
講談社が制定
4(よ)2(ふ)2(ふ)で「よいふうふ」の語呂

※カーペンターズの日
ユニバーサルミュージックが制定
1969年にポップス・グループの
カーペンターズがメジャー活動を開始した日

参考 →こちら


一昨日は4月23日でした

※サンジョルディの日
元々はスペイン・カタロニア地方の習慣で
この日に守護聖人サン・ジョルディを祭り
女性は男性に本を
男性は女性に赤いバラを贈ります
この日は「ドン・キホーテ」の
作者セルバンテスの命日でもあるため
スペインでは「本の日」とされています
日本では日本書店組合連合会・
日本カタロニア友好親善協会等が
1986年から実施している

※世界図書・著作権デー
※(World Book and Copyright Day)
国際デーの1つでスペインからの提案により
1995年のユネスコ総会で採択されました
この日はスペインの習慣でもある
「サン・ジョルディの日」であり
またセルバンテス・シェイエクスピア等
多くの文筆家の誕生日や命日である事に
ちなむものでもあります

※子ども読書の日(2001年12月制定)
文部科学省が実施
こどもの読書活動について関心と理解を深め
こどもが積極的に読書活動を行う意欲を
高めることを目的としています

※地ビールの日
※(1999年制定2000年から実施)
日本地ビール協会を中心とする
「地ビールの日選考委員会」が制定・実施
日付は公募により選定された
1516年にバイエルン国王の
ウィルヘルム4世が発布した
「ビール純粋令」により水・ホップ・
麦芽(大麦・小麦)・酵母だけがビールの
醸造に使用できることとなり「ビールとは
何か」が世界で初めて明確に定義された日
またこの日はドイツの「ビールの日」にも
なっています

※国際マルコーニデー
世界で初めて無線による通信を行った
マルコーニを記念する日
マルコーニはイタリアのボローニャに生まれ
1885年に自宅の窓からモールス信号で
2.4kmの無線通信に成功した日
これが世界初の無線通信でした
翌年アメリカに渡り大西洋横断
3600kmの通信に成功しています
1909年にノーベル物理学賞を受賞し
1937年に63歳でこの世を去りました

※シジミの日
有限会社日本シジミ研究所が制定
4(し)2(じ)3(み)で「しじみ」の語呂合せ

※消防車の日
日本の消防車の5割を生産する
株式会社モリタが制定
1907年の同社創立記念日

※ぐんま花の日[群馬県](2002年制定)
群馬県が制定

参考 →こちら


昨日は4月24日でした

※植物学の日
1862(文久2)年旧暦4月24日
植物分類学者の牧野富太郎が
高知県佐川町の豪商の家に生まれた日
94歳で世を去るまでの生涯を植物研究に
費やして新種・変種約2500種を
発見・命名し「植物学の父」と呼ばれました

※日本ダービー記念日
1932年に目黒競馬場で日本初のダービー
(東京優駿競争)が開催された日
イギリスのダービーステイクスにならって
企画され出走は19頭で優勝したのは
1番人気のワカタカという馬でした
ダービーは元々第12代ダービー卿が始めた
ロンドン郊外で開催されるサラブレット
3歳馬ナンバーワンを決めるレースの事で
イギリス競馬界最高の行事でした
後に日本を始め世界各国でそれにならった
「ダービー」という名前をつけたレースが
開催されるようになりました

※しぶしの日[鹿児島県志布志市]
2006年1月1日に合併により誕生した
鹿児島県志布志市が制定
4(し)2(ぶ)4(し)で「しぶし」の語呂合せ

参考 →こちら


今日は4月25日です

※世界マラリアデー
2000年にナイジェリアで
マラリア撲滅国際会議が開かれた事を
記念して同会議でこの日を
「アフリカ・マラリア・デー」として制定
2008年から世界保健機関(WHO)が
「世界マラリアデー」として実施しています

※世界ペンギンの日(World Penguin Day)
南極大陸のアデリーペンギンが夏の繁殖後に
海へ移動する途中に毎年この日前後に
マクマード基地を通過することから
ペンギン研究者が制定

※DNAの日(DNA day)
1953年にワトソンとクリックによる
DNAの構造に関する論文が発表された日

※歩道橋の日
1963年に大阪駅前へ日本初の
横断歩道橋が完成した日

※ギロチンの日
1792年にフランスでギロチンが
実用化された日
当時はフランス革命後の恐怖政治により
毎日何百人もの人が処刑されていました
そこで内科医で国民議会議員だった
ジョゼフ・ギヨタンが受刑者に無駄な苦痛を
与えずしかも全ての身分が同じ方法で
できるような「単なる機械装置の作用」で
行うよう議会提言しその案が採択されました
外科医のアントワヌ・ルイが設計の依頼を
受けて各地の断頭台を研究し刃を斜めに
する等の改良を加えました
このため当初はルイの名前をとって
「ルイゼット(Louisette)」とか
「ルイゾン(Louison)」と呼ばれていましたが
この装置の人間性と平等性を大いに
宣伝したギヨタンの方が有名になり
ギヨタンから名前をとった「ギヨチーヌ
(Guillotine)」(ドイツ語読みで
「ギロチン」)という呼び名が定着しました
フランスでは1981年9月に死刑廃止
それと共にギロチン使用もなくなりました

※国連記念日
1945年にサンフランシスコで
連合国50ヶ国代表による国連憲章を
作成するための会議が開幕した日

※ファーストペイデー・初任給の日
多くの企業での4月の給料日で
新入社員が初めての給料を受け取る日

参考 →こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

私はギャンブルが好きな人間です
特に1991年に競輪専門の新聞社に入り
競輪場に時々いくのを初めとして
(数年後に競輪の電話投票が始まる)
競輪や中央競馬の投票券を買っていた
競輪の中継はCSで始まり会社で視聴した

地方競馬はここ数年に楽天グループの
楽天競馬を使い楽しんでいます
今や画像もライブで見られるのが良い
知っていたが見たことなかったという
北海道だけの『ばんえい競馬』が今は好き
かつては北海道内の数ヶ所で開催された
しかし現在は帯広(ばんえい十勝)のみ
ばんえい競馬は500kg~1t程度の
(レースのレベルにより調整される)
おもりを乗せたそりを馬が引いて
200mの直線に山を越える感じの障害を
2つ(2番めの方が大きい)越えて進むもの
ランクが上のレースだと馬がすごく
しっかりしていて太い脚をしています

さてそんな中で馬のデビュー登竜門にあたる
第1回能力検定試験が4月18日に開催
(8月まで数回あり何回でも挑戦可能)
YouTubeでも生中継をされていましたが

18レースの3番馬が第2障害を越えられず
膝をついてしまった為に競争中止のあと
騎手が馬の顔(顎)に2回蹴りを入れました
詳細は弁護士ネット →こちら

当然Twitter等でも話題になり
NHK北海道では昼間のニュースに
19時にはNHKの全国ニュースに出ました
→こちら

これに対し主催者の帯広市側は
本人は反省し当分の間は自分から
騎乗停止を申し出たと処分自体を軽く
戒告で済ましたとの事でした
帯広市の発表 →こちら

しかし厩務員はかばう釈明をしています
馬は坂で膝を付いた為に顔(鼻)が地面に付き
地面の土や砂を吸い込んでしまわないよう
顔を上げるようにうながしたという
理屈はわからないでもないが荒くはないか?
私見だがかなり強く顎に狙って蹴った
あれでは顎を折る危険もありそうだが…?
厩務員の釈明 →こちら

今回の当事者である鈴木恵介騎手は
ばんえい最多勝やばんえいアワード等の
栄光を持つトップジョッキーでもあります
(もちろん半分は馬のおかげもあるが…)
しかし2012年にロッカールームで
飲酒行為(禁止事項)をして口論をしている
2人に入り30代の若い騎手の顔を殴り
顎の骨を折った疑いで逮捕された経歴
(ただし疑いで終わったようですが)
帯広市はこの時の処分を信用失墜行為として
騎乗停止1ヶ月というものでした
裏を返すと経歴に傷を増やしたくないから
自分から騎乗停止を申し出て戒告を狙った
そんな気がしますね~どうだろうか?

*************************

さて今日のブログは前置きが長くなったので
食事を中心に簡単に書きたい感じです

厚揚げの煮物
朝食は『厚揚げの煮物』でした
米飯食には朝食らしい献立です
小さいタイプの厚揚げに人参・里芋・
さやえんどう・そぼろが入り味も程よい感じ
いくらか薄めものり玉ふりかけが補完
ピーマンとしらすの和え物は薄味の中に
しらすの味が目立つ感じでした
ピーマンは緑と黄色が入りました
少しピーマンが多すぎる感じかな?

鯵の味噌マヨネーズ焼き
昼食は『鯵の味噌マヨネーズ焼き』でした
本来は鰆使用ですが私は止めてあるために
鯵で代用されましたが珍しくいくらか骨あり
病院用加工で骨は抜かれているはずだが…?
味は均一ではなく所々でかなり濃い味
味が薄いところではほとんど感じない
また味噌味が目立ちマヨネーズ味は薄い感じ
じゃが芋のソテーは珍しく芋がやわらかく
ベーコン・さやえんどうと共に食べやすい
ただし味は薄いのが残念
ピクルスは朝の黄色ピーマンを使用し
さらに海老と人参が入る感じになっていたが
酢の味はほとんど感じなかった
デザートはゼリー(グレープ)でした

今日は昼食の時間帯はさほど調子悪くなく
食事もおおかた食べきれましたが
昼食後に部屋へ帰った途端に気分悪くなり
すぐに横になる始末となりました
そして夕方まで眠ることにしましたが
(普段だと居眠りもそのレベルではない)
ある意味なかなか寝付けないのはつらい
夕食まで眠ったり起きたりを繰り返し
いくらか体調は改善された感じだった

鶏のすき煮
夕食は『鶏のすき煮』でした
すき焼き風の煮物で汁の味は薄め
しらたき・人参・玉ねぎ・木綿豆腐が入り
鶏肉はモモ肉が大きめの切り方で入る
ただ肉はやわらかいから食べやすい
五目ビーフン炒めはニラ・玉ねぎ・海老入り
なんか今日の食材は3食のうちに
2食以上に出てくるような感じです
ほうれん草のやまかけは薄い醤油味
味は良い感じも箸やスプーンで食べにくい
今日も食事を楽しめました

世の中には喜怒哀楽が色々ありますが
上手く付き合わないとトラブルが起きます
何事もお互い様の気持ちで受け入れて
(なかなか難しいとは思いますが)
仲良く進んでいけると良いですね
私はトラブルメーカーかもしれませんが…
出来るだけ温厚に受け入れていきたいです

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ) →こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.25 20:43:28
コメント(0) | コメントを書く
[ふと想う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: