Let’s live happily~楽しく暮らそう~

Let’s live happily~楽しく暮らそう~

PR

Profile

ko☆nami

ko☆nami

Calendar

Comments

ko☆nami @ satomama8799さん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ nonoka7さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ 細魚*hoso-uo*さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ maria...monicaさん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ 遊星。.:*・゜さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…

Free Space

+++お勧め品+++


これ、本当にシミが薄くなる優れ物です。
現在私も愛用中!


お試しで実感出来た人にはこちらがお勧め!

***


ポロポロとカスが出るピーリングジェルです。
美容液や化粧水の吸収も良くなるのでお勧めです。
現在私も愛用中!


興味あり


こちらも興味あり

***

妊娠希望の方や妊婦さんにお勧めのノンカフェイン
勿論、妊娠希望の方や妊婦さんじゃなくてもOKです












コーヒー好きだけど
カフェインがダメな私のお気に入り♡

***

ミラクルフルーツ アサイー












夫婦でお気に入りのチョコ♡

***

オシャレなインテリア




ステキ~!オシャレ~♪

*****

探し物はコチラから
↓↓↓






















Aug 30, 2011
XML
カテゴリ: パン作り


*ブログランキングに参加してます。それぞれに応援ポチして頂けると嬉しいです*

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


皆さんのブログの方にもなかなか遊びに行けず、

行けても読み逃げばかりで申し訳ないです。

なんだかだるくてだるくて(>_<)

朝起きても完全に目が覚めず寝ぼけながらの干し芋と水だけの朝食。

薬を飲んで洗濯物を外に干してまた寝るZzz

そんな日々の繰り返しでした。

時間が勿体ないと思っても何もする気が起きない。

昨日なんてひどくて起きてから頭がくらくら~(>_<)

一日中くらくらに悩まされました。

寝ても寝ても治らないくらくら感。

そして今朝は起きた時は治ったのか大丈夫でした。

色々活動を始めたのにまたじわじわと頭痛が襲う。

そんな中今日こそはと思っていたので久々に作りました。

米粉パン1.jpg

米粉パン2.jpg

何も入ってないシンプルな米粉で作った丸パン。

もうちょっとふんわり感が欲しかったな。ちょっとペタッとたれ気味。

でもこれがふわふわもちもちで何もつけなくても美味しく食べれちゃうんです。

これぞ米粉のもちもち食感。

そして、実は米粉パンはHBを使ったついでで、

本当の目的はカンパーニュを作ることだったんです。

過去何度か作って未だに成功したことがないカンパ。

クープ用のナイフを買ったもののそれ以降カンパを作ってなかったので

クープがどう開くかも楽しみだし今度こそ

三度目?四度目?の正直で成功するかな?と思って作りました。

発酵かごを持っていないのでザルで作ってます。

結果は...、ご覧下さい↓

撃沈カンパ.jpg

はい、撃沈(-_-;)

せっかく買った切れ味抜群のナイフを使ってもクープは全く開かず。

少しでいいから開いて欲しかった。

パン作りされる皆さんのような素敵な開き、

そして、めくれを自分が作った物で見てみたかった。

でもダメだった。一体何がダメなんだろう?

ちなみに一次発酵は日の当たる窓がある階段中段にラップをかけて置いてたら

時間前に行ってみると大変!!

膨らみすぎてるよ(汗)

過発酵です。でも米粉パンを焼かなきゃならないしどうしましょ!?

とりあえず冷蔵庫へ。

それが原因?どうなんだろ?

切ってみました。

撃沈カンパ断面1.jpg

撃沈カンパ断面2.jpg

ちょっと目詰まりしてますね。フィリングはクルミとチーズです。

どちらもたっぷり入れたのでゴロゴロしてて食べごたえはあります。

外はカリッ、中はしっとりの中にゴロゴロのクルミと時折チーズで美味しいです。

だから完全に失敗ってわけではないんだけど

どうしてもクープが開かないから見た目が最悪。

ずっと課題としているクープ。

なんで開かないの?

くぅ~、悔しい!!

頭痛と闘いながら一生懸命作ったのにまたしても失敗。

ほんとは恥ずかしくてカンパの全体なんて見せれないんだけど

記録としてこんなこともあったなーってことで残しておきます。

頭痛ややる気のない毎日の中頑張って作ったのがこの有様。

でも、どちらも味はgood!!それだけが救いでした(^_^;)

やっぱり常にパンを焼いてないとダメだなー。

いつぶりだろ?パン焼いたの。

思い出せないんだもん。だから初心者とかわりませんね。

でも、またしばらくパン作りはお休みします。

庭が草ボウボウで庭仕事もあるし、何よりも身体が辛い(>_<)

あ、でも近々賞味期限を迎えるお菓子の材料があるので

お菓子は来月中旬までには作る予定です。

何かな、何かな~?

お楽しみに♪

今度は失敗しませんよーに!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 30, 2011 04:49:17 PM
コメント(16) | コメントを書く
[パン作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: