Let’s live happily~楽しく暮らそう~

Let’s live happily~楽しく暮らそう~

PR

Profile

ko☆nami

ko☆nami

Calendar

Comments

ko☆nami @ satomama8799さん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ nonoka7さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ 細魚*hoso-uo*さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ maria...monicaさん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ 遊星。.:*・゜さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…

Free Space

+++お勧め品+++


これ、本当にシミが薄くなる優れ物です。
現在私も愛用中!


お試しで実感出来た人にはこちらがお勧め!

***


ポロポロとカスが出るピーリングジェルです。
美容液や化粧水の吸収も良くなるのでお勧めです。
現在私も愛用中!


興味あり


こちらも興味あり

***

妊娠希望の方や妊婦さんにお勧めのノンカフェイン
勿論、妊娠希望の方や妊婦さんじゃなくてもOKです












コーヒー好きだけど
カフェインがダメな私のお気に入り♡

***

ミラクルフルーツ アサイー












夫婦でお気に入りのチョコ♡

***

オシャレなインテリア




ステキ~!オシャレ~♪

*****

探し物はコチラから
↓↓↓






















Sep 9, 2011
XML
カテゴリ: 体にいいこと

整体に通い始めてもう4回目?5回目?ぐらいになりましたが、

あんなにガチガチだった体がいい感じにほぐれてきているそうです。

そこの整体師さんは、食事について見直すように指導してくれたり

行く度に色々とこうした方がいい、こうしなさいと指導してくれます。

言われた中でも自分もこれは正しいだろうなって思うことは色々取り入れてます。

【今現在取り入れて実践中のもの】

・玄米、雑穀米を食べる(よく噛みながら)。

・砂糖は体を冷やすので、てんさい糖を摂る。

・半身浴または足湯を30分する。

これらは今現在実践してるけど、まだ玄米や食事をゆっくりしっかり噛んで

食べることが出来てないので今の課題でもあります。

砂糖は早速てんさい糖を買ってきて料理には積極的に使ってます。

ほんとは、旦那が砂糖たっぷりのコーヒーを飲むので、

その砂糖をやめさせる意味で買ったのもあるけど、

旦那が料理する時はてんさい糖を使ってるみたいだけど、

どうしてもコーヒーには入れてくれない。

困った、困った。我が家から砂糖をなくすしかないのか...。

半身浴はゆっくりしてる暇がないので昼間PCなどをしながら

大きい桶に足を浸けて30分足湯してます。

そして前回の整体では私のためにわざわざ調べてくれて、

こんな物をプリントアウトしてくれてました↓

自律神経コントロール法.jpg

ゆっくり呼吸するって書いてあるけど、深呼吸がいいから

とにかく深呼吸をしなさいと深呼吸の方法もその場で教わり、

一日に数回椅子に座り深呼吸もするようになりました。

たしか、主治医も前に深呼吸をするといいって言ってたなぁ。

これは積極的に取り入れるべきだと私も思いました。

そして、体は全体的にほぐれてきてるけど、首だけがどうしてもダメらしく、

整体の時はガスコンロ用のガスの空き缶を首の下に置かれて、

そういうかわりの物を首の下に置いて仰向けになるのもいいけど、

とにかくPC等下を向くことが多いみたいだから合間に真上を見上げなさいとのこと。

それを何度も繰り返すよう言われたので、それは上の紙には書いてないので

忘れないよう頭に記憶して毎日数回20秒間ぐらい真上を見上げるようにしてます。

そしてそして~、常に食のことを話してるんだけど、

マクロビとかいいらしいのは知ってるけど実際どんな物を食べるのやら?

とりあえず自然食品のお店などを覗いてみてみつけました!!

昨夜まで開催されていた駅伝である物を購入して早速昨日届きました。早っ!!

健康食品.jpg

ジャーン!!体にいい物三昧(笑)

写真の上の列が大豆たんぱくの薄切り、細切り、ミンチ。

これは健康食としてはもちろんいいけど、ダイエッターにもお勧めの食品かも。

まだ食べてみてないけど、水で戻すとお肉みたいな食感になって、

薄切りや細切りは炒め物などのお肉がわり、

ミンチはハンバーグや麻婆豆腐などのミンチがわりになるそうなんです。

ただ、旦那の実家は体にいい物を積極的にお義母さんが取り入れて作るから

購入前に旦那に話したら旦那は食べたことがあって知っていて、嫌だと一言。

好き嫌いの激しい旦那だけどそこは濃い目の味付けで

なんとか乗り切ってもらいましょう。健康のためだしね。

下の列の右端が同じような物で作られたと思われる麻婆豆腐の素。

左側二つが発芽玄米を使用した米粉パスタ(マカロニ)二種類です。

どうですか?体に良さそうな食品ばかりでしょ!?

同じ物はコチラ↓


近々炒め物やマカロニサラダ、更にはハンバーグを作ってみようと思います♪

どうか旦那の口に合いますように!!それが今一番不安だったりして( ̄ー ̄; ヒヤリ

整体に通い始めたおかげだね。健康食や体にいいことを考えるようになったのは。

妊娠した時に少しでも不安を減らすため減薬も始めたから

薬に頼らず生活していけるよう色んな方法で頑張るぞ!

ブログランキングに参加してます。
それぞれにポチッ、ポチッとクリックして頂けるととっても嬉しいです♪応援よろしく!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2011 12:14:48 PM
コメント(14) | コメントを書く
[体にいいこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: