Let’s live happily~楽しく暮らそう~

Let’s live happily~楽しく暮らそう~

PR

Profile

ko☆nami

ko☆nami

Calendar

Comments

ko☆nami @ satomama8799さん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ nonoka7さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ 細魚*hoso-uo*さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ maria...monicaさん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ 遊星。.:*・゜さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…

Free Space

+++お勧め品+++


これ、本当にシミが薄くなる優れ物です。
現在私も愛用中!


お試しで実感出来た人にはこちらがお勧め!

***


ポロポロとカスが出るピーリングジェルです。
美容液や化粧水の吸収も良くなるのでお勧めです。
現在私も愛用中!


興味あり


こちらも興味あり

***

妊娠希望の方や妊婦さんにお勧めのノンカフェイン
勿論、妊娠希望の方や妊婦さんじゃなくてもOKです












コーヒー好きだけど
カフェインがダメな私のお気に入り♡

***

ミラクルフルーツ アサイー












夫婦でお気に入りのチョコ♡

***

オシャレなインテリア




ステキ~!オシャレ~♪

*****

探し物はコチラから
↓↓↓






















Dec 17, 2012
XML
カテゴリ: 料理

この前は、柚子の砂糖漬けをどうにかしなければと思って、

急遽柚子ジャムを作ったけど、実は、それよりも先に

作ろうと思ってたジャムがあったんです。

それを今日ようやく作りました(^^)

生姜ジャム作り.jpg

またまたストーブで暖まりながらお昼ご飯の合間に作りました。

出来上がったジャムはコレ↓

生姜ジャム出来上がり1.jpg

さて、これは何のジャムでしょう?

それは、この冬ずっと作りたいと思っていた生姜ジャム♪

生姜ジャム出来上がり2.jpg

中身は↑こんな感じです。

サラダカフェのメルマガで見て、

料理にも使えるし、お湯を注いで飲むことも出来るし、

寒い季節だからあると何かと重宝するかなーっと思って作りたかったんです。

でも、先に紅生姜を作ったから生姜が足りなくて、

昨日また買ってきて今日ようやく作りました。

出来上がってすぐのまだ温かい段階で味見したけど、

いい甘味でなかなか美味しい。

けど、後から生姜の辛さが襲ってきます。

ジャムだからと言ってそれだけで食べると

口がヒーヒーになっちゃいます(>_<)

冷めたらどうかな?

肉料理とか色々使えるみたいだし、寒い時温まりたい時や、

ちょっと喉が怪しいぞ、風邪ひいたかな?って時に

絶対あると便利だと思います。

ミキサーがあるととっても簡単。

だけど、我が家はミキサーがないので

おろし器でひたすら生姜をおろして苦労しました。

明日右肩&右腕筋肉痛間違いないな。

生姜ジャムって色々販売されてるんですねー。

買った方が早いような気もするけど、

やっぱり自分で作った方が添加物とか安心ですよね。

ご飯に添えて食べるための生姜の佃煮も作ってみたいなー。

でも、ジャム瓶や保存瓶やタッパーで冷蔵庫がいっぱいだ。

それはまたの機会にしよう。

ブログランキングに参加してます。
それぞれにポチッ、ポチッとクリックして頂けると嬉しいです♪応援よろしく!!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 17, 2012 04:28:38 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: