アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年01月13日
XML
最近、Q10、Q10ってすごいですね。
ドラッグストアに行っても、化粧品売り場行っても、大ブーム!

コエンザイムQ10は、私たちの体のあらゆる細胞や血液中にある成分です。
体内で合成されている補酵素です。
私たちの生命活動の基本となるエネルギーがアデノシン三リン酸です。
これを作るために、コエンザイムQ10は必要不可欠なのです。

もう一つ重要な働きは、強力な抗酸化作用です。
コエンザイムQ10が存在する間は脂質酸化物の生成はほぼ完全に抑えられると言われています。
細胞のエネルギー産生を高め、活性酸素・フリーラジカルからカラダを守る抗酸化力を持つ、「抗老化の決定成分」とまで言われ、コエンザイムQ10の不足がさまざまな機能に支障をきたしている可能性が高いと言われています。
しかも体内のコエンザイムQ10は、20歳前後をピークにどんどん減少していくらしいですね。

でもね、コエンザイムQ10は分子量が863もあるんです!

皮膚に入る事が出来るのは、せいぜい分子量500まで。
どんなにいい成分でも、皮膚から入るわけないじゃないですか!


(最近このフレーズ多いな、、(笑))


しかもですよ、化粧品に許可されてるコエンザイムQ10の配合は、

100g中、たったの0.03%。

こんなんで、Q10、Q10よく言うよなぁ、、。

しかもコエンザイムQ10は、私たちが普段食べているいろんな食品に幅広く含まれています。
そんな、やっきになって無理無理に皮膚から入れようとしたり、サプリメント飲んだり、頑張らなくても大丈夫なんです。

例えば、いわし、さば、牛肉、豚肉、鶏肉、大豆、味噌、豆腐、うなぎ、あんこう、ブロッコリー、アボガド、枝豆、さけ、ます、ピーナッツ、ほうれんそうなどなど、、

ね?身近でしょ?
結構食べてるでしょ?

アンチエイジングの鬼のみなさん、化粧品会社に騙されず、大切な抗酸化物質Q10は食品で食べて若返りましょう!

今日なんと13位でした!ベスト10入り憧れまする!
↓応援よろしくお願いいたします!↓
blogランキングに1クリック下さいな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月14日 01時54分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[食べるアンチエイジング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: