サプライズ

2022.07.16
XML
テーマ: たわごと(26627)
カテゴリ: メディア
中国・北朝鮮の暴力以上の極悪非道、拘束・拉致に何にも言えず、
 
何が「暴力に屈せず」だ。
​​屈せず、反政府・反自民に嫌がらせでもするのだろうが、中国が米国や英国、

豪州、 日本の市民が 拘束・収監されているのに抗議できず、そのうち日本本土

を攻撃した時に、日本・アメリカに手出しできないようにしているってことを

想定できない平和ボケ議員及び平和ボケ自民党政権。​

本土に2・3発ミサイルを打ち込んで、軍部が勝手にやっちまて「すんません」

とコメントして終わりー。米国や英国、豪州の人質で反撃できないよ。

​ロシアと中国の軍艦が日本列島の回りを​一周したが、完全にナメられ
ている。ロシアは暖かい土地を死ぬほど欲しがっているし、中国は旧
日本軍に恨みを持っている。​
月100万円文書通信交通滞在費(文通費)をもらうことには「しぶとく」抗議
 
する平和ボケ与野党議員、and抗議できないメディアさん。大丈夫でごじゃるか~。
2022/2/17 19:37
スパイ容疑か 上海で50代の日本人男性拘束 15年以降に中国で16人拘束
https://www.sankei.com/article/20220217-32PFAD7EKZMMBOS4USN7SDIOQE/
拘束の経緯や理由は不明だが、スパイ行為に関与した疑いをかけられているも
ようだ。 中国ではスパイ容疑などで日本人が拘束する(される)ケースが続いて
おり、2015年以降に少なくとも計16人に達する。
2022年2月20日
拉致にも等しい中国の制度化された失踪
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25767
抜粋
中国では、米国や英国、豪州、日本の市民がスパイ罪などで拘束・収監されて
いる。ただ、台湾人は、拘束されても家族らに通知がなく、長い時間「失踪」
させられる。
2018/05/21・・・ no.1
安倍政権、中国による日本人拘束問題を放置…
北朝鮮拉致問題でも直接交渉せず
https://biz-journal.jp/2018/05/post_23415.html
抜粋
そうしたなか、米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の会
談が注目されている。その前段として5月 、米国のポンペオ国務長官が訪朝し、
北朝鮮に拘束されていた米国人3人を連れ戻した。 ここで日本人なら当然、日本
人の北朝鮮拉致被害者は今後、どうなるのかという思いに至る。
2018.05.21 19:50・・・ no.2
安倍政権、中国による日本人拘束問題を放置…
北朝鮮拉致問題でも直接交渉せず
https://biz-journal.jp/2018/05/post_23415_2.html
抜粋
4月の南北首脳会談で、 北朝鮮の金委員長が韓国の文在寅大統領に「(日本人の
 
拉致問題について)なぜ、日本は直接言ってこないのか」と語っていた
 
国内一部メディアの取材で明らかになった。金委員長は文大統領に「韓国やアメ
 
リカなど周辺が言ってきているが、 日本政府からの働きかけはゼロ。なぜだ」と
 
漏らしたという。

【日本も 中身はロシアと同じです。大戦・原発事故で見捨てることには慣れっこよ】
 こうした日本の姿勢は、北朝鮮の拉致問題ばかりではなく、中国での拘束問題
でも同じといえるだろう。S氏は拘束直前、周辺にこう漏らしていたという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.15 15:43:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: