全1438件 (1438件中 1-50件目)
親水公園に行ったら、草刈り中で本日は閉鎖中だとじゃあちょっと早いけどと言いながら「大黒屋」へところがもう行列が!駐車場も満杯らしいので、Uターンケータイで連絡しながら「黒亭」へ行くことに駐車場が空いていてラッキーと喜んだのもつかの間歩いてお店まで行くも、アッと驚く長蛇の列じさまと二人ならさっさと退散する(それならそもそもラーメン屋は避ける)のだけど息子の家族と一緒だもんで、並ぶことにこの時点で20数組目で1時間待ちだと子供たちがぐずるかと思いきや、偉いよねえ小学生、なんだかんだと遊んでちゃんと1時間10分ちょいと待ち、やっとラーメンとご対面しました「黒亭」のラーメンはもっと黒かったんじゃ?です
2017.08.14
コメント(0)
かなり長寿を誇っていた太陽熱温水器がついに水漏れが始まり撤去いたしましたら台風が来るらしい瓦は大丈夫かしら合志市のマンガ博物館に行って来ましたマンガに興味がありそうもないじさまに誘われたので中身は、まだまだこれからかなひとりだったら一日つぶせます(読みたいのがありました)
2017.08.05
コメント(0)
昨日、鹿児島に行きまして晩御飯は黒豚のしゃぶしゃぶを、わかなというところでいただきましたその後に、じさまが「白くまを食べられるから鹿児島に来た」と、のたまうので行きました、むじゃきというおみせ確かに美味しかったとても楽しそうではしゃいでた啓ちゃんとあーちゃん本日、試合だったのですが、まけちゃいました「型」の勝敗の見方がわからないので、なんともいえませんでした
2017.07.30
コメント(0)
今日は、「どこ行く?」「温泉」へ、 玉造温泉以来、すっかり温泉ファンしかし、なかなか、本物かけ流しの温泉は遠いので行く気にならないらしい本日、やたら家の周りが工事中でうるさくなってきたので9時半過ぎ出発「平山温泉とやらに行ってみよう」なんて言いながら出かけたけれど手前の「さくら湯」300円なり昼風呂風呂はほとんど貸し切りただ、昔は銭湯でよく湯あたりしていたので、長湯は用心せっかく出てきたので「県立装飾古墳館」に行った以前3号線からの入口がわからず博物館に行ってしまったことがあったので、初めて入った一言、「素晴らしい」良い雰囲気ですこっちもほとんど貸し切り下川辰平さん、浅茅陽子さんや尾藤イサオさん出演の教育?映画もみたしなんだか有意義な一日でござった重畳重畳
2017.07.21
コメント(0)
理にかなっとるでしょ?天の川あした終業式来月下旬まで夏休み今月の末に鹿児島アリーナ来月に初めに棟上げ式(都城市)だと何も律義にいくこともなかろうにひまだけん、いくってたいで、息子の関係だけで出かけるの、気が引けたわけではあるまいに先の連休娘の送り迎えに、久留米まで2往復・・・・あたしが運転するわけじゃないけどね土曜日、昼は「かくれ庵」で蕎麦、夜、八女の「加茂川」で、鰻を食べようとしてふられた月曜日、昼過ぎ、「べんがら村」で、バイキングかき氷があった。ので
2017.07.19
コメント(0)
パソコンの調子が悪いビスタだったデスクパソコンを使わなくなって息子が中古のノートをあちこちいいのだけ使って組み立てたのを使っているんだけどここんとこ、ばっさっと電源が落ちる理由がわかるほど堪能でないので困る昨日、「宮田織物バーゲンセールツアー」(彩藍)に行ってきた。暑い、着いたとたん晴れ端切れを買いに行ったんだけど、結局結局、「彩藍」ブランド(?)3点ゲット年1~2回とはいえ、買いすぎだ。。。。反省今日はどんより雨模様時折かみなり山の方はまた雨なんだろうな
2017.07.09
コメント(0)
今日の夕方の地方ニュースはどこの局も「台湾ドラマ」を熊本(水前寺公園や日奈久)で撮るというのをやっていて出演者の紹介があったかどうだか気が付かなかった、が、!?「この人知ってる」と私。じさまもうなずく「柴本幸さんだ、真野響子さんの娘」(「鹿男あをによし」以来見掛けないけど)と、検索しましたらオフシャルブログに記事がありました。韓流ドラマは見ないけど台湾ドラマなら見ようかな
2017.06.21
コメント(0)
今日は仕事が休みだったので待ってましたとばかりお出かけ阿蘇望の郷久木野の復興市場で、ラ・ヴィさんのパンを買い高森の徳丸漬物で、ランチを食べ、漬物を買いくじゅう花公園に行き飯田高原の榎木孝明さんの美術館に行く帰り、やまなみハイウェイからミルクロードにまわるつもりがナビを信じたばっかりに、一の宮に下りてしまい仕方がないので坂梨まで行って、木村とうふ店で、豆腐と豆乳を買い阿蘇の道の駅でベーコンを買いミルクロードに戻って、やっと帰り路なんだかたいそうな走行距離でした。
2017.05.29
コメント(0)
昨日4時半起きで、宮崎の「地鎮祭」に行って来ました。総合占いをしてくださった方は(3月3日に行った時)「10月8日には入居完了しててください」と、くれぐれも念を押されてたのですが無理みたいですねこういう場合はどうしたらよいのでしょう😢建築会社も再考するように言われたのですが、そのまま続行多額の借金を背負って生きて行くのだからトラブルなく無事建ち上がって、みんなが恙なく暮らせますようにと願うばかりです。筋向いに、地元産の材木だけを使った平屋が建つ予定だそうで年寄りはこっちがよかにゃん
2017.05.28
コメント(0)
今週の土曜日が出勤日(運動会の準備、ただし私は息子の家の地鎮祭なので休む)なので、振替休日だった昨日いつものランチ会をいつもと違うセレブのみっちゃんにセッティングを頼んだら場所が、キャッスルホテルの1階のランチでした。肩肘は張らないけどねじさまには悪いけど
2017.05.23
コメント(0)
昨日、「丸山応挙展」を見に行きました。足立美術館で、庭よりその所蔵絵画に圧倒されたのです。すごいよね!だからというわけではないのでしょうが、じさまが乗り気で八代城近辺は静かで、きれいで、いいところです。ちょっと展示品が寂しっかったかなあ八代亜紀さんの絵画展示会場は「たぶんあそこだよね」とわかるくらい賑やかなふんいきでした
2017.05.15
コメント(0)
昨日は娘を久留米まで送りました。帰り道、八女の大島までずっと、軽トラの後ろを走りました。軽トラの荷台のゲージの中に、茶色のシバちゃんがいましてずっとそればかり見て運転してました。カワイイ!いいなあうどん店の駐車場に入っていたので残念そこでお別れ。そこから一人旅
2017.05.07
コメント(0)
4月28日昼過ぎ出発宮地嶽神社宗像大社新山口駅近くで宿泊4月29日新山口駅で娘と合流中国自動車道・松江自動車道(途中で、事故のため降ろされ山の中を行く)足立美術館神魂神社八重垣神社国府跡真名井神社玉造温泉泊4月30日出雲大社日御碕神社揖夜神社熊野神社小泉八雲記念館小泉八雲旧居跡松江城敷地内の洋館(名前を失念)玉造温泉泊5月1日美保神社大根島(由志園) 須我神社須佐神社松江自動車道・中国自動車道・九州自動車道・都市高速福岡泊5月2日福岡周辺の神社を回る予定にしていたのに田舎もんの悲しさあまりの繁華街周辺に宿泊したもので早朝6時半車で身動きが取れなくなる前に出発のんびりと一般道を帰ってきました今夜、息子たちが来るというのでバタバタ片付けています「家庭訪問」の前みたいです
2017.05.02
コメント(0)
今回は車でのお出かけしかも軽!3月30日木曜日朝3時過ぎに出発(4時前に高速に入ると深夜割引だから)途中ちょこちょこ休みながら広島まで来たら「広島東IC」で「交通事故」のため通行止めっていうか午前9時過ぎてるのに午前1時10分に起こった事故の処理ができてないってどんな大事故?結局「ナビ」さんの指示どおりに「中国自動車道」を経由して「尾道道路」からまた「山陽道」に戻る「岡山総社IC]で降りて「吉備津神社」倉敷に行って「アイビースクエアー」の駐車場に車を置いて「阿智神社」福山市に宿をとっていたので移動(いいビジネスホテルでこれは当たり)知らなかったなあ「福山市」って、でかいまちなんだねえよか天気でぬくくてよかった、んだけど3月31日、宿を出るころからぽつぽつ雨広島の街の中を通り宮島に着くころは傘なしでは歩けないほどフェリーに乗って「厳島神社」へフェリーの中も参道も境内も、外国人の人でいっぱい土砂降りの雨の中神社の中では結婚式の記念撮影があってました「岩国」によって行きたかったのですが「基山SA]で娘と待ち合わせしていたので、高速道へ「関門橋」の下で写真を撮ってひたすら南下だいぶ娘を待たせてしまったけれど7時15分合流広川PAで晩御飯を食べて家に帰ってきました倉敷ではラーメンセットを、厳島神社で「広島風お好み焼き」を食べましたが、疲れていたのか、どれもいまいちだったのが残念でした今日は大牟田まで娘を送って行きました
2017.04.02
コメント(0)
土曜日に、またもやふらふらと、国道3号線を北上鹿北の道の駅で、「限定20食」とやらのたけのこ御膳(正式名称を失念)を食べました限定20食と言いながらテーブルの上は予約席の札があちこちに立っていたからでしょうか随分待たされました(マジ40分くらい)「お待たせしました~」「ほんとに」ま、それなりに結構な品数で、おなかいっぱいになってデザートのカップケーキ(タケノコ入り)はお持ち帰りしましたでも、筍ごはんは温いほうが嬉しいし・・・タケノコがひとひらでも入っているのが「若筍汁」では?(これはさすがに温かった)・・・そんなもんでしょう、贅沢言ってはいけません。一生懸命お膳に並べてらっしゃったのは見えてたんで「筍を買いに行こう」とまた北上今年、タケノコは「裏年」だそうで、「あまり出ていません」と、本場「立花道の駅」で言われました午前中で売り切れたんだと 「馬場さんのトマト」はあったから、2袋ゲット(真っ赤なトマト)道の駅鹿北にもタケノコは出てたけど、確かに高価でした時期的にも高いのが当り前ではあるんですが道沿いの竹林を見ながら「取りに行く人手がたりないのかもね~」
2017.03.27
コメント(0)
連休なのに、天気の良い日が今日だけというのでちっとばかり寝坊しちゃった(昨日はいつもどおり6時半に起きたのに)けど9時すぎから「人吉」に向けて出発やっぱ、高速道路は益城あたりからこみこみそれでも11時半ころには「青井阿蘇神社」に到着しました結婚式あり、お宮参りあり、にぎやかでしたね明日まで「お雛様」を飾ってあるところ(商店街に)が多いみたいだったけど駐車場が分からず、結局「人吉城址」を、本丸まで上がり「歴史資料館」で、相良藩家老「相良清兵衛」という人の一生や江戸時代の藩内地図を眺めたりした後、帰ってきました帰りは八代で高速を降りたのですが渋滞でも高速のほうが速かったでしょうか人吉は、きれいで穏やかでいいところでした41年ぶりなんですけどホント、あたりまえだけど、変わりましたね~~駅前に喫茶店一つなかったのですよ昔は
2017.03.19
コメント(0)
旬の話ではないがパンツ一枚で裸をさらしていた人が、ふりんの後、見なくなったと思ったらあのおぼんの裸踊りはなんだ?いつから日本はそんな芸人を容認する文化になってしまったのだろうあのわけのわからんピコ太郎もいやだけど首筋の彫り物も顕わなあの「ソフトバンクのCM」に出ている外国人は・・・・わからん日本より先に、「テレビ死ね!」ってか…なんという日本語
2017.03.15
コメント(0)
このガソリンが高値の時期に全く年寄りは何をしているんだか…・(笑)昨日は「光の森トークタウン」や「何を買うでもない」嘉島の「イオンモール」をうろうろしまして(ぬくいとついついね)本日は「八代」まで参りました「八代神社」(妙見さん)と八代宮いや~~、松江城(もちろん八代のお城)はとてもきれいでよかったですよところで昨日は中学校の卒業式が多かったですがニーナさんの卒園式でもあったそうで(保育園ですから)女の子5人のうち3人も袴姿だったそうでもちろんニーナさんもすっきり袴スタイルの画像が送られてきましたかっこよかったですよ~、宝塚みたい(チト言いすぎかな)
2017.03.12
コメント(0)
珍しくじさまが「ケーキでも買う?」と言ってくれたので、「ケーキより和菓子がいいなあ」と言いながら出かけました「こっち行ったら、どこへいくのかな?」「太巻きを買いに」とじさま??あ~! 「木山までいくのかい?」カーナビは仕方がないよね、昔のお店の場所までご案内近くにおられた方に新店舗の位置を聞いて行ってきましたが、売り切れで「助六」しかない、けどまあいいやいや~~、震災のひどかった地域いくらか片付いているとはいえ、昔の面影なし、でした和菓子は結局「餡餅」になり、これがまともな「餅」(求肥とかではなく)でして1個でおなかいっぱい・・・とんだお祝いま、その気だけでもいいとするか18日まで、じさまと同い年の64歳でございます
2017.03.10
コメント(0)
きょうは「あそ望の郷」まで行って、「胡蝶蘭」2鉢げっとです先々週の金曜日(24日)、娘が来たので土曜日に「あそ望の郷久木野」経由で高森まで行き「つけもの徳丸」でランチを食べて、坂梨阿蘇市(クララファーム)でチキンとベーコンウインナーを買い込みミルクロードで帰ってきたんだけどあそ望の郷に「胡蝶蘭」が出てたのよ今まで、一言もそんなことを言ったこともないじさまがその時「ほしいな」と(家に帰るまでかなり時間がかかりそうなので迷っていた)言ったんだけど無視したんだそしたら一週間中、時折言うの「道の駅立花」にも出ている時があるんで昨日あったら二度手間でなくていいなと思ってたら、「カトレア」しかなくて結局今日出かけましたトンネルは開通したけどやっぱ遠いわ~
2017.03.05
コメント(0)
昨日、八女までいきました大島紬(母に買ってやって実は自分のものにした)に菫色の絞りの羽織(オークション出身)博多帯(と言われて落したんだけど???な)というチョー定番な組み合わせ用事がすんで、「かくれ庵」に行ったら、お休みで、もどって「つる屋」でうどんを食べて1時前後、3号線にのろうとしたところでレスキュー車と消防自動車が目の前を通り過ぎた立花町の役場のあたりから車は遅々として進まず救急車は(人を乗せて?)2台帰ってくるしレスキュー車と消防自動車がまた1台ずつ行く何があったのかわからぬまま時間は過ぎていくしょうがないので209号線で帰ることにしてUターンしたその頃パトカーが走って行ったいったい何があったのか、ニュースにもならず新聞にも出ずいまもようわからんあの渋滞はいつ解消したのだろうで、本日いいお天気なので「道の駅立花」まで行って、「馬場さんのトマト」を買ってきましただって昨日、行く時は約束の時間があったので帰りに寄ろうと思ってたんだもの「1時出荷」のトマトがたくさんあってよかったです
2017.03.04
コメント(0)
昨日、「なんでこんなに花束を持っている人が多いのだろう」と思っていたら3月1日は高校の卒業式でした!!縁がないとすっかり忘れてしまうんだ・・・というか、ぼけてきた?今日は寒いです明日は「ひな祭り」だというのに(旧暦では今年は3月30日ですが)明日は八女に行く予定です実は4連休中なのですピーカンで晴れれば着物で行きたいのですが「晴れ時々曇り」なのに降水率30パーセントなんて、なんか変何しに行くのかって?まあいろいろあってね行くのが気が進まないときはちょっと気分を上げるためにそれなりのおしゃれして・・・でも、じさまの付録付きなんで、一人派手派手でもなあ
2017.03.02
コメント(0)
娘の周りでお葬式が年に2回くらい続いていて気づいて聞いてみた「お数珠持ってないだろうけどどうしてるの?」「持たずにいってるよ」斎場で貸してくださる向きもあるらしいけど基本仕事帰りだから別段気にしていなかったらしい我が家は神道、とは言え、実家は浄土真宗?だから、私は持っている(確か母のを借りてたけれどあるとき伯母が京都のお土産にくれた)(じさまも仕事の関係で出向くことも多かったので持っている)で、やっぱ、あったほうがよかろうとamazonで買うことに白い貝パールにするか、黒の貝パールにするか悩んで結局「ローズクオーツ」のピンクの可愛さに惚れてこれに決定本日到着したらしい数珠というのはあまりにも身近にあって、値段の相場もわからなかった昨日、息子たち家族がやってきたので、嫁さんに聞いたら「子供3人分のも含めて全員分そろえてます」だってわー、息子の分買ってやっとかなんだったのかしらね
2017.02.12
コメント(0)
本日霊園を契約してきました振り込みが終われば、石材屋さんから連絡があるはずですところで、お墓ってどっち向きが良いんでしょうか「○○家」って書いてあるほうがどっちに向いているほうがいいんだろうと悩みます以前の墓の半分の敷地になりまして、まだ周りは建っていません(売れてはいます)がそのうちごったがえしするはずで南向きがいいのか北向きがいいのか結局、南向きの西の端にしました(端っこはそこしか空いてなかった)「風通しがいいほうがいいよ」ってことでちょっと遠くなったから車に乗られない年齢になったら行くのが難しくなるかもとかま、要らん心配ですがところで、なぜ、今ある「永代使用料」を無視して、墓じまいをしようとしたのかというと地震の後、見渡す限り被害を受けたお墓ばかり、なのにこの月になっても、ほとんど、修復の気配なし、なので相当荒れて来てるというのとうちのお墓が建ってすぐから機能的に使いづらかったこと彫られた「○○家」という字が気に入らなかったから「いやだなあ、建て直したい」と口にしていたことからですがずっとそう思っているとそうなるというのはちょっと怖いです
2017.02.04
コメント(0)
果物や野菜を絞っ終わって片づけるこのとき「イライラ」が頂点に達するはずれないのよね~で、くびんずに電話して「どうするの?」と聞いた時「逆回転してふたを外しローラー(?っていうか臼部分)を押し込み棒で2~3度叩いてください」といわれた今年の初めまで、たたいても取れない絞りの本体をいらいらしながら、それでもたたいてたもうほんとに朝からうんざりでした「でした」だから、今はもう過去の話(といっても高々2週間前)ある朝から突然カパッと外れるようになったたぶんこの機械を使っていらっしゃる人にとっては「そうよ、知らんだったの?」ってことかもしれないが私にとっては目から鱗だったなんちゅうことはないふたを開けて水をかけまわして残った野菜くずを下に落としスイッチを入れてしばらく運転し、そのまま水を出すで、出なくなったところで、ちょっと逆回転にすると「ガタっ」っという音がして、本体から外れるのですいや~~、かんたん!あのイライラしてぶったたいていたのは何だったのか夏になってトマトを使うようになったらまたわからないけど後片付けの時間が短縮してうれしいですにしても、くびんずのおねえちゃん、しらなかったのかしら
2017.01.29
コメント(0)
今日は霊園見学ネットで調べた「ちょっと近く?(そうでもないかな)」の霊園へ「ここに決めよう」とじい様のりのり(いいのかなあ~、元の霊園「墓じまいする」って言ってないけど)帰りに近所の「墓探し」をしている知人の家に寄って「こういう所に行ってきたよ」「ほとんど決りって感じ」と話してきましたいい天気だから、義母を「(霊園を)見に行こう」と誘ったら土日以外同居している曾孫二人がインフルエンザと診断されたので自分も何だか気分が悪いってことでパス来月85歳だもんね~ 孫嫁のことを愚痴っている時は十分元気だけども
2017.01.28
コメント(0)
2~3日前だったか、姉が突然電話してきて「ねえ、大津町というところに玄米で作ってるって言うパン屋さんがあるんだってよ今テレビに出てる」はい、ちょうどうちも見てましたで、昨日、「パンば買って持って行ってやろうか」というので、今朝「かくれ庵」にでんわしたら「やってます」ということで、朝っぱらから大津町の「玄氣屋」までいってパンを買って八女までもっていきました「かくれ庵」は相変わらず多くて(狭いせいもあるけど)親戚のご一家と出会ったりしましたがなぜかじさまは「今日のはあんまり美味しくなかったね」と、ご不満な様子玄米パンを持って行って義兄が焼いた「砂糖も塩も入ってない」というパンを貰って帰ってきました抜群に美味!帰ってきて食べた、ほんとにうまかった・どうやって作るんだろう =やっぱ「コンベック」のおかげなのかな
2017.01.22
コメント(0)
な~んてね、小学生の作文みたいなお題で昨日、寒かったけど、晴れていたので「農協植木まつり」に行ってきました例年行っているけど、土日はうんざりするほど人が多いのに寒かったせいか、時間帯が良かったのか第2駐車場に入れられました(去年は随分遠い駐車場だったのだよ)そして例年になく「食べ物売りの店」が多くて、「焼き芋」が売れてたねじさまが「しだれ梅」を買ったんだけど・・・ま、いいか我が家の「蝋梅」は「熊本市植木まつり」で2~3年前に1300円で買ったものだけど「わ~うちのろうばいは2万円ぐらいするみたい」と、売り物を見ながら楽しみました石材店が出店しているのも例年どおり安いのもあるのよごりっぱなのじゃなくて、結局は「骨壷収納所」でいいわけで更地のままほってある我が家の墓霊園に常駐している石材店の言い値で墓を建て直すかこの際「墓じまい」も視野に入れて他の霊園も見て回ることにしました早速帰りに1か所見てきましたそれから我が家のお墓のある「霊園」にいきましたが修復のなっているお墓はほとんどない状態で自分ちのお墓を自分で補強しているおじいさんに話しかけたらまあ、話の長いこと(話がはずんだというんでしょうか、じさま同士で)(田原坂で出会ったおじいさんも話が長かった)じさまの機嫌と、おてんきがよければ、しばらく「霊園めぐり」になると思います
2017.01.22
コメント(0)
年の初めの学校行事朝から「今年もよろしく」を連発、ぺこぺこご挨拶5クラス分の宿題プリント(20枚)の点検、も~たいへん適当です(^^:)帰りに久しぶりに「歯医者さん」へマスクしてるからばれないけど、なんだか前歯が黄色くなっちゃって気になるので昨日の「成人の日」は、「ババア会」をしました水前寺の「ボナ・ぺティ」でま~そこそこおシャレで美味ではあるけどあんまり印象に残らなかったわね、しゃべってばっかりだったからお正月に着た着物で行ったんだけど一人だけ異常に反応する友人暮れに「鶴屋」の呉服部で上から下まで全部揃えて100万円以上だったらしいすごいね~、「初釜用」らしいけど度胸あるなあ~。とびっきりのお金持ちは違うですね
2017.01.10
コメント(0)
二日も、三日も、うろうろしたのに、四日は家にこもっていましたで、五日になって「あ、(ナフコの)福引き券があったね」と気がついたけれど時すでに遅しイオンのスクラッチも四日まででした・・・・気がつかなきゃよかったでも、今日福引きをしたらなあんと、3等賞の旭志の米2キロが当たりました(お米なら嫁さんの実家から貰った玄米がまだあるよってなことは言ったらダメ)ついてるのかなぁと言いつつ、アマゾンで注文した中古本は落書きとまたまたピンクのライン満載で到着でもさすがアマゾンきちんと返金してくれました本は廃棄七草粥を食べましたじさまが歯医者さんに通っているので、ここんとこお粥ですなので、お米も減りません
2017.01.07
コメント(0)
と、3日目になると、なんだかおまぬけですね一日には近所の神社と幣立神宮と高千穂神社に行ってきましたどこもたくさんの人出でした。あったかかったからね~二日(昨日)は、実家へ行って、久留米まで娘を送って行きましたほんとに久しぶりに着物にしました帯が簡単に結べるとなんちゅうことはないですね、着物も小紋なのに羽織を着たらわからないので「まゆみ帯」にした袋帯を締めました(ジャドウかなあ)40年近く前に母が作ってくれたネルの半襦袢とスカートみたいになった腰巻(?)で、暖か装備これで、9日の「女子会(婆会?)」に行きましょうかね
2017.01.03
コメント(0)
さて、あと33時間ざっと、お風呂やら台所やら玄関やら、掃除は昨日までおもちもついたですよさて買い物・・・も、昨日のうちに(何ってったって、5パーセントオフ)なんと今日は「神棚」様を買いに行きまして13年ぶりでしょうか、中途半端ですが新調するんですって水道工事は来年にお墓は更地で年越し都城組は、息子が高熱を出してるというので、今年の年越しはなしやった~!いい加減なお正月だよ、うれしいな帰省してこられるのは意外にめんどーなんですよじいさまのかあちゃんはしようがないけどなにはともあれ、いい年末&正月でありますように
2016.12.30
コメント(0)
本日は昨日は寒かったんで用心してロングのウールコートを着込んだのが失態の元パン屋さんで、コロコロとしたパンがいっぱい入っているかごをコートに引っ掛け、全部下に落としてしまいましたもちろん袋なんぞに入っていないパンですので!!!! どうしましょう!すみませんを繰り返して、出てきました申し訳ありませんでした(落ち込んでいますまだ)通信販売をしている天然酵母パンですからみなさん買って下さい山都町のパン屋さんですおいしいです小一領神社(修復中)似寄ってから幣立さんに寄って草部吉見神社に行き高森の「つけもの屋」で、つけものランチ何の気なしに、近所だからというので上色見熊野座神社まで行きましたこれがとてつもなくたいへん杉の根っこを伝い伝い滑りながら暗い道を上がります途中でネをあげたくなりましたが上を見るとまるでライトアップしてあるのかと見まごうような光がきらきら頂上は岩がくりぬかれて、おひさまサンサンの光なのでしたまったくお天気がよかったので、幻想的でしたよで、うれしいな~~!俵山トンネルが開通したよ~~と、トンネルを抜けたまでは良かったのですがそうは問屋が卸さない風車のそばを元の俵山ルート(?)をくねくねと抜け西原村の南のほうの道をくねくね(カーブばっかり)出口は「トムズキャッツ」の道につながっているのなのですがま~~渋滞渋滞・・・・(元の道は何とすっきり最短距離だったことか)みんな思いは同じだったようですね当分、落ち着くまであの道は通れないでしょう今日は「ミルクロード」「グリーンロード」は少なかったかもしれません
2016.12.24
コメント(0)
昨日までの陽気と打って変わって、本日はさぶ~い、ので街中をまず藤崎宮に久しぶりに行きました(娘のお宮参り以来です)それから、うっかりと「出水神社」へ考えたら「水前寺公園」の中にあるんだから入園料がいるんだよね(昔は40円とかだったのに~=いつの話や?!)駐車場に止めて北のほうから入ろうとして閉まっているのを見て気がついたおバカさんなのでした次は北岡神社(手袋を落として=1回目のドジ=引き返した)川尻神宮粟嶋神社と行って帰ってきました本日2回目の大失態はお風呂の栓を閉めないままでお湯をため1回分を水に(お湯に)流しちまったことほんんとバカ
2016.12.23
コメント(0)
ほんとに寒い(何度も風邪をひきなおし)昼間は日の当るところはあったかいのでまるで猫のようにじっと丸まっている仕事辞めたらこうなるんだろうね読み返していて、国道の表記が、途中2か所抜けているのに気がついたけどま、いいかそれにしても、都城行きが今週でなくてよかったよ508号線絶対危険だったでしょうよ昨日は、ホットカーペットと炬燵を買いに行きましたどっちも使っているのがあるんですけどそろそろ買い換えたくてうずうずしているじさまが買いました年賀状も書かなくてはとは思うものの手が冷たい寒くて炬燵から出られないから炬燵周りに本と書類が乱立してストーブもつけられず(ファンヒーターにしてくれとじさまは言うが余計にまずいだろう?)なんだかさびしい年の暮(ちと早いかな)
2016.12.18
コメント(0)
昨日、朝8時前出発九州山脈を横切って、日向市に出た延岡に出て10号線を下ったほうが楽だったらしいのだけど怖いもの見たさというか、行ったことがないんで国道508号線、ほんとに国道なの?という細い山道を上がったり下がったりしたあと220号線を下り「都農神社」「宮崎神宮」「青島神社」「鵜戸神社」をクリアして日南市の海と川が交差したところのビジネスホテルに泊まったごくろーだね~~今の時期午後5時を過ぎると日が落ちるからあせるよ今朝も7時発、また山越えして都城市8時過ぎ着、ニーナさんの発表会とお兄ちゃん達の試合が重なってママは大忙し昼ご飯を古民家レストランでごちそうしてもらって3時頃出発午後7時前帰宅運転してないけど疲れた
2016.12.11
コメント(0)
今日は、よか天気でして、朝から筑後方面へ道の駅鹿北で1人前400円也の朝食卵ごはんセット(ご飯味噌汁卵漬物佃煮)を食べ道の駅立花で「馬場さんのトマト」と「ミカン」と「キウイ」と「柿」を買い「宮田織物」バーゲンセールへ(今回Hさんとのツアー無)買ってやった「甚平」がやたら気に入ってしまったじさま「作務衣を買いに行こう」と言うので行ったのですガラガラポンで2回とも品物が当たりましたありがとうございますここ何年もなかったことですだ帰りに?瀬高町の「清水寺」へいきました紅葉はほとんど終わってる感じのお庭でした1人300円で中に上がってのお庭拝見う~ん、結構な人出でした55年前に行ったことがあるのですが、記憶はなしそこへ至るまでのいろいろは覚えているのに不思議なものですね
2016.12.03
コメント(0)
やっと「風邪気味」から脱したと思っていたらじさまが、ゴホンゴホンやりだしトンと眠られないらしく同室の私も当然眠られない「咳ひどいね」といったら「あたが移したんだが」と怒った???あたしはそんなにひどい咳じゃなかったですが・・・とは言わない熱がなさそうなだけよしとしよう夜中まで起きてるからひどくなるんだよ
2016.11.28
コメント(0)
天気予報に反して午前中は晴れていたのでお出かけ植木町に道の駅ができたというので寄ってみましたらな~~ンとすごい人でなにか買おうにも、一番混んでるのがレジなので、何も買わずに出てきました熊本に来て初めて田原坂公園周辺へいままで何となく行くのが嫌だったんですね官軍の墓碑も薩軍の墓碑もありますね二言目には「征韓論が入れられず下野した西郷隆盛」と紹介がありますが「征韓論」という字面からうけるものとは違うと思うんですけど。。。「西郷どん」が、きちんとした認識を広めてくれるものでしょうか林真理子さんだからあんまり期待できないかもかも帰りに、ほんとに久しぶりに「フードパル」によりました「永田パン」でパン食べ放題日替わりランチを食べましたこの「フードパル」に「ジャパンエレック」のレストランがあったのはいつまでだったかなあほんの20年前くらいのことなのに、「ジャパンエレック株式会社」も下通り入り口にあった「(喫茶)ブラームス」も検索に引っ掛かりません「ブラームスのケーキ」美味しかったのにね~
2016.11.23
コメント(0)
なぜか10日以上も風邪っぴき(風邪じゃないんじゃ?と言われておりますが・・・)先週は、初めて「スタジオアリス」というところにお邪魔しました嫁さんはきちんと着物で(一張羅ですが、長く着られるよね、ニーナさんは、着物はレトロな感じのするいい感じなのに袖口と肩に盛大なレース、半襟を合わせた下にはブラウスにブローチ草履はなくてレースのソックスに黒い靴・・・・・ ちょっとそれは流行遅れだろぉ~~ドレスはまあまあ・・・かなモデルポーズのおしゃまさん撮影が終わり、場所を借りて御宮に行くため持っていった着物を着せることになったのですがここで ??!!!わ~~なんと適当に縫い上げをしていたので、あろうことかメインの上前が波打つことにあ~~、やっちまったよしかも喜んで長い袖をぶりまわすもんだから帯が浮くわ、帯締めが緩むは箱せこはどこだ扇子はどこだ・・・・ま、なくてもいいか(ちゃんと箱の中にあったのに)外は眩しい上天気店の人たちに「いい色ね~」「わ~かわいい」「似合ってるう~」と称賛の言葉をかけられ調子に乗って、お宮さんに行きましたら女の子らしい色柄の晴れ着をきちんと着付けをした推定7歳と一緒にお祓いを受けることになり、冷や汗ものでしたばあちゃん縫い上げ確認してなくて、ごめんね~いつも肝心なところでミスをして落ち込むいつものパターンなのでした
2016.11.19
コメント(0)
先週の半ばころから、なんともはやの「風邪気味」木・金曜日は明らかに熱があったのだけれど自分の体を無視して仕事をしましたというのも(?)土曜日はニーナさんの七五三スタジオアリスで写真撮影後、神社へお参りなのでついでに足を延ばして鹿児島の神社巡りと観光をしてこようと土曜日に、ビジネスホテルを予約していたものでどうしても、「普段通り」を通したかったのであります(下手に気づくてへなへなになるからね)熱っぽくて・・・・たいへんでした今日現在、思いっきり不調なのですがまあ無事済んで何よりほんとにババアになったなあと思います今年と来年は「二黒土星」は「八方塞」だそうなのでそういう年回りなのでしょう
2016.11.14
コメント(0)
昨日は「阿蘇神社」と「健軍神社」(初めてです)と「加藤神社」に行き「城彩(?)苑」で、じさまは「熊本城一口城主」に申し込みという大旅行をしました阿蘇神社は震災以来何度か行ったのですが改めてお参りしてみたらやっぱひどい被害でした楼門も、神殿もペチャンコで、痛々しい熊本城もすさまじい被害ですが、敷地が広いせいもあって二の丸広場から眺めると、なんだか清々しい石垣が崩れようが何しようが、すっくと立っていてあ~こんなでも、見たかいがあるな~~と思いましたさて、明日はどこへ行くのやらナビで検索すると「藤崎宮」といれても、「藤崎宮」を案内してくれませんおかしいねと言いながら、通りがかりに扁額をみたら「八幡 藤崎宮」でございました八幡さまだったのねぇ~、みんな「藤崎宮」としか言わないから
2016.11.04
コメント(0)
昨日の雨はなんだったのでしょう今朝はからりと晴れて昼前に嘉島の「浮島神社」に行きました(熊本に来て43年、はじめてです)池の周りは、地割れがひどくて、公園の前は地震廃材置き場になっていました考えたら、上益城郡だもんね~~それから「イオン熊本」によって(寄っただけ)平成の「緑○亭」に行ったら「そばがなくなりましたんで閉店です」とな(12時45分くらい)仕方がないので、ず~~と先まで行って野田町の「井上」まで行って蕎麦を食べてきました私は「かくれ庵」の蕎麦のほうが好きです
2016.10.29
コメント(0)
モーレツに怒っています検品せんのね!?真っ赤っかのラッションペン(サインペンより濃い赤)でほとんど全ページにラインが引いてある、しかもそのラインの端に二重丸までつけてある本を平気でオークションに出す無神経さ気分が悪くて読めませんむかむかむかふざけるな!何の商品説明もなしで売る図々しさあきれてものが言えませんこの悔しさ、なんとしよ640いくつの「非常に悪い」もものともせず(怒りの生霊満ち満ちて)管理者のY!に責任はないのか?最近質が落ちたのよ、オークション、そのうちつぶれ給え
2016.10.16
コメント(0)
金曜日は、ノロノロ起きたらなんと「あさイチ」で西原村からの中継をやってましてひゃ~~!オールスターじゃん、ということでしっかり見てしまい草取りとチューリップの球根を植えることで終了本日は、よい天気さて、初めてのカーナビ旅は(カーナビつけたら絶対使わなくてもいい所ばっかり行って、付けたのが無駄になるんだろうなぁ~と思ってたのだけど)久しぶりに八女市の「かくれ庵」でざるそばセットを食べ本物のワサビのおいしさに感激し(いつも本物なんだけど改めて)「高良大社」(久留米市)にナビをセットして出発筑後市の「水田天満宮」に寄り南関の「いきいき村」で買い物して帰ってきました出るのが遅いと、さすがに「福岡市」まではいけませんね
2016.10.15
コメント(0)
2週続けて北部九州をうろうろ(文字通りウロウロ)して若いころは勘がよくて、「方向音痴」の人(じさま)を笑っていたわたくしがまるっきり役立たずで(逆方向ばっかり選ぶという、ある意味すごいことをやって)車の中で地図やスマホを見てると吐き気に襲われるし(もともと車酔いするたち)世の中の方向掲示板は不親切で全くいらいらさせられるのでよくケンカにならなかったよね~というレベルでして若いころなら絶対ケンカしてたって確実に言える車を買うとき「カーナビ付ける?」「よかろ~、遠出しないし」な~んて、まさかこんなことになるとは思いもしなかったので前の車のオーディオを付け替えてもらっていたのでしたさて、カーナビ一発目はどこに行くつもりなんでしょうか明日の朝にならないときまりませんのです(明日私仕事が休み)
2016.10.13
コメント(0)
ここんとこ結構遠出してますが「道の駅」などで出会うのは、こぎれいにしたわんこ様先日も、「童話の里くす」の道の駅で車に乗ってた素敵なわんこと飼い主さんとお話ししました話し出すときりがないのがばあさんの悪い癖で・・・話し込んでしまいました。ドッグランがあるわけでもなさそうでしたがわんこ連れがちらほら。車に乗せられる季節になったのよね舗道で、2匹の柴わんこも見かけましたいいな~・・・かわいいね~話は違うけど飯塚に行くのに旧道(?)の山の中をとおっているとき白バイにすれ違いましたこ~~んな山の中を走るんかい?!とおもっていましたら大分の開けた山道をずんずんずん登っていたとき下ってくる車の方がライトをピカッ!!へ~~、ひょっとしたらと、じさまがスピードを落としましたらやはりネズミ捕りだったらしく「あ、いた」(計測器?)坂を登りきったちょっと広めの場所にそれらしいバンがわ~~。ありがたい。少しスピードが出てたんで、あのまま行ったら確実に罰金でしたどなたか存じませんがありがとごぜいますってこともあるんだな~~山道用心です
2016.10.11
コメント(0)
初日、前日の予報は雨だったのに、そんな気配はないので「宇佐神宮に行く」ときたもんだまたまた、パソコンから行程をコピーしていなかったので無駄に遠回り、はたまた、行ったり来たりまあ何とかたどり着きまして20年くらい前、浅見光彦倶楽部(まだ成立してなかったかな?)の集いがあったのですよ内田康夫先生を囲む会。。。。あの頃より整備されてるわね神社をめぐって思うこと。30年くらい前は、どこの神社も何となくうらぶれていたのにすっかりきれいになって、観光化しちゃってあたしはスピルチュアルてきなものがない人だからありがたみも感じないんだけどしょうがないじさまに付き合ってやるかと帰りは同じ道だとつまらないねと言ったのが運のつき別府まで行くのに道を間違え、やっと別府についたころから土砂降りの雨になり湯布院も雨長者原も雨飯田高原にある「榎木孝明美術館」に寄るころは4時40分4時までの入館ということで入館料1080円なのね~と確認し、やまなみハイウエーまで1キロメートルの細道を戻りはてさて数メートル先も見えない雨と霧の中を大観峰ミルクロードと必死の運転(じさま)で、57号線に降りたら何のこともなくそれでも老体に鞭打ってやっと帰りつきましたですで、昨日はもうへろへろ今日はまた幣立さんに行ったのにまたフラレテしまい清和文楽館で、汁だくの団子汁(だって中で具が泳いでるんだもの!)を食べて帰ってきました
2016.10.10
コメント(0)
「とと姉ちゃん」・・・あの静かなしゃべりが、戦前の女の人の品のよさだった、のに何で最後に(いい歳のハズなのに)バタバタ走るの?なんちゅう脚本だあ~~夢落ちではあれ、「とと」登場は、なんだかねえ~、あの方人気があるらしいけどと、昔の「暮らしの手帖」のファンとしては見ごたえありの部分もあり、朝からBSで見ていました。「あまちゃん」以来おわったね昨日「太宰府天満宮」「九州国立博物館」、Mさんの住む「飯塚市」スマホ頼りだったんだけど、ホント、道を間違えて大変だった本日「幣立神宮」「高千穂神社」「櫛触神社」「天岩戸神社」「賽の河原?」「高千穂峡(下半分)」道の駅「高千穂」の「高千穂牛丼」は・・・・食べんがいいと思う。肉はどこ?今は野菜のほうが高いから?と思うよ
2016.10.02
コメント(0)
保育園の運動会の時体育館の窓から、ペットボトルの水滴に舞い降りてきた蝶はたぶん「アサギマダラ」だったと思うなぜ知っているのかというと友人が「藤袴」に飛んでくる「アサギマダラ」を毎年楽しみにしていてタグが付いているのを見つけたらすぐ電話をしているから今年せっかく「藤袴」を株分けしてもらったのに我が家の庭のは花がつかなかった残念だと思ってたから出会ったのかな、都城でかなり弱っていたみたいだけど復活しただろうかと気になってはいます
2016.09.17
コメント(0)
全1438件 (1438件中 1-50件目)