へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2010.04.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20100410地蔵橋わんど.jpg

 永い事、室生ダムで釣りをさせて戴いておりますが初めての事です。
 室生の春の1級ポイントで釣りができるなんて・・・・・
 しかも、・・・か・・・し・・・き・・・り・・・です。

 もう、頭の中では50上の巨べらの記念撮影です。
 しかし、釣人が一人もおらんとは?今日は釣り禁か?

 冷静になって周りを見廻すとへらぶなの気配もありません
 まあ~、1級ポイントですから何とかなるやろ~ってこの時は楽観的です。

 朝、6時過ぎより餌打ち開始です。すると、いきなりお腹が痛く・・・
 公園のトイレにこれが、不ウンの兆しだとも知らず
 1時間・・・2時間・・・3時間・・・浮子にサワリも出ません。
 4時間・・・5時間・・・6時間・・・お昼です。

 数人の釣人が声を掛けて素通りしていきます。
 「どうですか~?釣れますか・・・」
 「朝からサワリもありません・・・」
 「1級ポイントでもあきまへんか?」

 更に頑張って餌を打ちます。
 7時間・・・8時間・・・9時間・・・浮子は動きません。
 10時間・・11時間・・12時間・・疲れました。

 そんなとき管理人さんのバイクの音が聴こえてきます。
 「どうですか?釣れましたか」なんて親切そうに聞いてくれはるんです。
 「あかんわ~さわりも無いわ」といつもの決まりせりふ・・・
「昨日から山越えわんどしかあきません。40上が入れぱくですねん」

 親切な管理人さんです。竿は8尺でタナは1本で
・・・と教えてくれます。
 しか~し、その話を12時間前に聞かしてほしかった・・・

 日没がせまり浮子も見え難い頃、「つん」!びっくりして手が出ませんでした。
 「うわ~、浮子が動いた~」

 それからの浮子は動きまくり止りません。カラツン。カラチクッ。にカラ食い上げ
 今さら、床合わせや餌の作り変えもしたくありません。もう、太陽は山の陰に
 隠れ帰る時間なんですから・・・あいべら1枚+純まぶ1枚・・ぼうずです。

 朝、事務所に寄って管理人さんの話を聞いておけば・・・・号泣








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.11 20:45:00
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: