へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2017.03.21
XML

3月の3連休は久ぶり?にへらぶな釣りにどっぷり浸かって楽しく
へらぶなを釣って釣って釣りまくって溜まりに溜まったうっぷんを
晴らしてやろうと自分本位で勝手に予定を組んでいたら・・・・・
娘様より
「お宮参りをするのでよろしくねぇ~」
なんと真ん中の19日は釣りに行けなくなってしまいました。
娘様のメールには絶対服従です。
しかし、18・20は予定も無く釣りに行けそうです。
すると、嫁はんが「20日は、お彼岸墓参りよぉ~」
「ふん、誰がただの石なんか拝みに行くかい」
って、ご先祖様を疎かにしたモンに天罰がくだるなんてこのときは
夢にも知らんとただただへらぶなを釣ることしか頭には無く・・・

18日は<98番>に入って16尺で2本の床釣りです。
朝は寒いので昼からのんびりいつもの餌で・・・・・・
「まぁ、これくらいにしといたろ。明日休んで20日は本気やで」


20日は120番へ台をセットし竿も19尺、ちょっと、本気です。
餌も両グル(新べら底)で、完全に待ちの釣りです。3本の床で
やってきたへらぶなを待ち伏せて釣る作戦です。
チョッと餌が重くて開きも悪く寄せも弱いようなので作戦変更。
(新べら底)→(新べら)に変更し凄麩を軽く振り掛けて、軽くて
開いて寄せ効果と3拍子揃えて・・・・思った効果もなく(泣く)

最後は、グルテン四季に凄麩を振り掛けると・・・・・
なんと、浮子の横で泡吐けが「ポコポコポコ」と
「よっしゃ~~、来るで」っと息を殺して待ってると
「床では食いにくいのか」なんて要らん心配をしてタナを一本切って
「一本では足らんのか」と、1本半切っても
たま~に浮子の横で泡吐けが「ポコポコポコ」と出るばかり

「アタリ」「サワリ」坊主は如何なものかと思うけど、あ~でもない
こ~でもないとあれこれ四苦八苦の楽しい釣りを満喫致しました。号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 10:33:37
コメント(6) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: