へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2017.10.05
XML
カテゴリ: 園芸

我が家の「パキラ」君ですが、元気がない。
そもそも、我が家では毎年 春にパキラを買っては冬に枯らしてばかりです。
原因は、冬の気温だと思うのですがこの植物最低気温が5度らしくて我が家の
ように室温でさえそれ以下に下がる所では寒さで枯れているようです。

で、冬にも比較的暖かい部屋の窓際を避けて置いたのが良かったのか?
この「パキラ」君が初めて一冬越したのですが成長するのかと思えば萎れて
しまったり新芽が出たかと思えば枯葉になってしまったり・・・・

秋になって今年の冬は越せるだろうか?と不安になってきました。

そう言えば買ってから植え替えもしてないので、根詰まり状態かも?
と、思えば即行動で今日植え替えをしました。部屋に置くので安全綺麗な
ハイドロカルチャにすることにしました。

近くのホームセンターで専用の土と根腐れ防止剤を購入。水位計も欲しかった
のですが残念ながら取り扱ってないようです・・・・田舎ですから

パキラは、ミズゴケ?状の土に植えられていたので鉢から抜いて根洗いをします。
「土が残っていると腐って根まで腐れさせるらしい」
鉢から抜いて水道水で勢いよく水を掛けると・・・・・・・

なんと・・・・根詰まりどころかほとんど根が無いし根も傷んで元気が無い。
パキラってあまり根が育たない植物らしいのですがそれにしても酷いような
気がします。屋外で育てている木ならこんな根の状態ならとっくに枯れて
る筈ですが・・・・・・・

まぁ、仕方がないのでこのまま植え替えましたがなんだか枯れそうな予感。
水のやり過ぎで根を傷めた(腐らせていた)んでしょうか?

パキラの植え替えの後、残った土でヘデラ(アイビー)も植え替えてハイドロ
カルチャにしてみました。こちらは丈夫な植物なので枯れることは無い・・・
だろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.05 18:47:41
コメント(2) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: