へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2022.04.24
XML


雨の降る日は、自宅で釣道具の手入れをすることにしているのですが
今日は<師匠>との釣行日・・・・雨が降ろうがやりが降ろうが行かねば

釣りをすると言うより仲良く並んで釣り談義に花を咲かせる事が目的
ですが、やはり「釣り」ですからへらぶなが釣れなくては寂しい。
しかし、ダム湖で二人並んで釣りが出来る場所なんて都合の良い所は
なかなか無いし、良く釣れる場所なんて探すのは至難の業です。

ところが今日はそんな条件にピッタリのわんどを見つけました。
正面の柳の左右をポイントに釣ることができます。二人並んで台を置く
と、パラソルが当たるくらいの間隔で<八の字>に向かって竿が振れて
釣り談義にも花を咲かせることが出来ました。

打ち始めから師匠は、「サワリがある」といい、ほどなくして1枚、
続けて2枚、おまけに3枚と快釣なでだしにご満悦です。更に
私が出遅れて釣れないものですから、「なんで釣らへんのぉ~」なんて
私も「あはは」と顔で笑って心で泣いて・・・・

しかし、好事魔多し。
私にもやっと1枚が釣れ、師匠も同時に竿を絞るなんてダム湖では
あまり経験できない場面が・・・・雨降りで釣台も並んでいたので
玉網は1つを共用していたので、一緒に掬うことに


「あれぇ~、師匠のへらぶな?ちっちゃいですね」
♪セブンイレブン・・・いい気分♪

ダム湖のへらぶな釣り
一人で静かに巨べらを狙うのも良し二人で語り合って釣るもまたよし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.24 23:19:00
コメント(4) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: