たおんさんへ

久しぶりに玉網の出番がありました。
ただ、残念なのはハリスを切って逃げたヤツ
が二人ほどいた事です。
(2022.10.04 18:13:11)

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2022.10.02
XML


最近マッシュ餌が上手く作れず永らくボウズを楽しんでいました。
普段使っていた餌は、もちろん、マッシュなのですが正確に言うと
マッシュベースの餌と言うか麩餌で重さ・粘り・バラケ具合を調整した
餌です。マッシュの単品でなんとか重さやバラケ具合を調節出来れば
ヘラバックの中にはマッシュ餌しか入れる必要が無くなり楽チンです。

入れる水の量や練り加減が難しくタナ迄餌が持たなかったり重くなり過ぎ
たりで自分の思うタッチが出来ません。「不器用なもので」
あれこれあ~でもないこ~でもないで悩めば悩むほど泥沼に嵌りへらぶなは
釣れず・・・・・・こればかりは自分の体で覚えん事には人から教えられる
感触では掴めるものでのもありません。

今日は、マッシュ2杯に水1杯を入れて直ぐにかき混ぜる。よく水を完全に
吸うまで5分放置なんてしていたらその頃には手遅れでどうにも手直しできず
になってしまうので、直ぐにかき混ぜてその時の感触で水を足しながらかき混ぜ
て仕上げるようにしてみました。すると、軽くて適度にバラケるようになり
後は浮子の馴染み具合で手もみで調節すればいい感じの餌に

餌が上手くいくと




永い長いボウズのトンネルを抜けていきなり40上3枚
これでマッシュの素練りでなんとかいけそうですが、今日は水温が
下がっていたので上手くいったのかも?また、次回迄この感触を手が
覚えているか・・・・・へらぶな釣りは奥が深く実に面白いですね。

竿:風切竿16尺
浮き:叡峰2枚合わせ
タナ:2.5本
1.5号-0.8号 ギガリフト18号

水位:322.74→322.69(減水中)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.02 20:09:22
コメント(7) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マッシュの素練り(10/02)  
たおん さん
おっ、40上をいきなり3枚ですか!
盆と正月とクリスマスが
一緒に来たみたいな感じですね〜(爆) (2022.10.04 14:57:59)

Re[1]:マッシュの素練り(10/02)  
古天峰  さん

Re:マッシュの素練り(10/02)  
下手な鉄砲数打ちゃあたるかも さん
古天峰様 
上津ダムの水位とか釣果とか情報入手されてますでしょうか? (2023.04.06 09:55:48)

Re[1]:マッシュの素練り(10/02)  
古天峰  さん
下手な鉄砲数打ちゃあたるかもさんへ

今年は久しぶりに減水して春を
迎えたようです。
水位は満水位より3m程減です。
釣り人はほとんどいないようですが
釣れたと言う噂は聞いています。
(2023.04.06 17:05:44)

Re:マッシュの素練り(10/02)  
下手な鉄砲数打ちゃ当たるかも さん
古天峰さん 
情報ありがとうございます。小生昨年末に滋賀南部から北部に引っ越したため上津まで片道150分要すが故下見すら足が遠のいてました。琵琶湖、余呉湖、三方五湖などおもしろそうな所はありますがせめてGWには上津に行ってみます。 (2023.04.06 21:50:02)

Re[1]:マッシュの素練り(10/02)  
古天峰  さん
下手な鉄砲数打ちゃ当たるかもさんへ

北湖の方でしたら曽根沼や野田沼がこれから
が絶好期では? (2023.04.07 16:55:36)

Re:マッシュの素練り(10/02)  
下手な鉄砲数打ちゃあたるかも さん
古天峰さん
二つの沼を良くご存知でしたね?小生家から5分ですが、何度か下見してますがヘラブナがいそうな気配がなくて。つい永源寺ダムや犬上ダムへ足が向いてます。 (2023.04.07 20:19:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: