北海道では「あんばいい」ANBAII は丁度良い!

北海道では「あんばいい」ANBAII は丁度良い!

PR

2013.07.02
XML
テーマ: 自転車(13156)
カテゴリ: カテゴリ未分類
忘れない程度にブログ書きしています。

振り返ると、今回も5月で終わっていましたから、1月半程休んでいました。

その時のブログにもあった自転車屋さんの誘いが今でも時々耳につき

ついに先日、メンテの本やら何やら5冊ほど自転車乗りの本を発注しました。

きっかけは、「左折専用矢印信号があるとき自転車の直進はどうするか?」で
す。

横断歩道がある場合には、横断歩道の信号に倣って横断報道を直進していまし

たが、横断報道はなく、地下アンダーパス入り口が遥か手前にある構造です。

それで、軽車両並に直進車線に入って直進していたところ、

日曜日に、如何にも自転車乗りらしき壮年風に自転車は左側を走行しなければ

ならないと注意され車線を変更して左折したわけですが、

目的の国道横断までは500m以上逆走しなければならず、

それよりは、と歩道を押して、アンダーパスの階段を

押し昇ったわけです。階段登りは結構しんどい。

帰ってから、自転車の左折専用レーンでの直進を道交法で調べたところ

横断歩道がない場合には、安全であれば、直進車線を走行することも

違法とは言えないようです。

寧ろ左折車線から直進するよりは安全と言う見解もあり

取締内部でも見解に相違があるようです。

それで、その様に注意されるのも、これから問題だし、

公に認められ、しかも安全に自転車に乗る方法を調べる内に

メンテの方法やら、漕ぎ方やら様々な事が未熟であることが判明しました。

それで、テキストを購入して学ぶことにしたわけです。

体重も減って、若干の自転車の調整をして、乗り方を変えると

今日は9%の坂を400m程を登りきりました。

今までは途中で諦めて止まっていましたから、

大きな進歩です。

コレで大きく進歩して、メンテも十分できるようになったら、

タイヤも減ってきたし、タイヤ交換で新しい種類のタイヤにしてみようかなと

考えています。

これからは、少しチャリについて書いていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.02 17:16:26
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: