傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2024.01.30
XML
カテゴリ: proxmox
ファイルサーバとして、古いマシンで TrueNAS core を動かしているが、proxmox のクラスタを作ったときにネットワークを 2.5Gbps 対応にし始めたので、このファイルサーバも 2.5Gbps 対応させることにした。適当に 2.5Gbps の NIC を探して購入してからファイルサーバにつけたものの認識しない。調べてみたら、ちょいと設定をしてやる必要があることが分かった。

ちなみに、proxmox をインストールしているマシンでも使っているが、特殊な設定は必要なかった。1Gbps の NIC で最初設定していたので、カードを追加したあと、普通にネットワークの設定をしたら使えるようになった。
TrueNAS core のメニューから次の手順で設定すると、使えるようになった。


 システム
   調整
    ADD ボタンをクリック

Tunable の入力画面で、
 Variable: if_re_load
 Value: YES
 Type: loader
 Description: 2.5Gbps NIC 対応
SUBMIT ボンタンをクリック

購入したのは、これとは違うが。


玄人志向 GBE2.5-PCIE Realtek RTL8125BG搭載 2.5GBase-T イーサネットボード (PCI Express接続)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.30 07:09:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: