おじさん48歳

おじさん48歳

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kusomituta

kusomituta

Calendar

Favorite Blog

2024年6月ゴルフスコ… New! まー(シモパ)さん

Comments

さとママ3645 @ Re:カミングアウトします。(06/30) New! 思春期、真っただ中なんですね。 ご次男さ…

Freepage List

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
Sep 22, 2022
XML
カテゴリ: 節電




8月の電気料金は30%アップ!節約のカギはやはりエアコン、やる価値ありの「節電アクション10」 - 記事詳細|Infoseekニュース
ここ数か月電気料金の通知が来るたびに「こんなに高かったっけ!?」と驚く人も多いのではないだろうか。なぜここまで電気料金が上がっているのか。電気とガスの比較サイトを運営し、エネルギーデータの活用なども行っている、エネチェンジ株式会社の中田都季子さんに話を聞いた。電気料金の仕組みにあり「電気料金は、基本…
【全文を読む】
​↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑こんな記事よく目にしますよね!!


電気代が1年間で30%もアップしているのだそうです。

2か月ほど前のことですが、そういえば今まで電気使用量の明細なんてあまり気にしたこともなかったと思い、契約している中部電力ミライズのサイトを見てみました。(→​ カテエネ)

そしたらすごいですね。中部電力ミライズが運営している「カテエネ」に登録すると、さまざまな節電の情報が掲載されていました。その中でも私が注目したのは・・・

1.電気使用量が月別・日別・時間別で把握できる。

2.電気使用量、その他様々なサービスに応じてポイントがたまる。ポイントは電気代に使える。

3.具体的な節電方法が学べる。

​​です。​特に1ですが、例えば我が家の9月15日の時間帯別使用量はこんな感じです。
↓↓↓



そこで我が家でも今シーズン7月末から節電に取り組んでみました!

結果は・・・



こんな感じでした。

節電に取り組む前の7月は 使用量は22.8%削減できているのに電気代は12.2%上がってます。 ​​8月と9月はがんばって、それぞれ使用量にして40%以上、電気代にして15%以上削減できました。

電気代が高騰しているにもかかわらず節電の効果が如実に現れました。やったね(^_-)-☆

実際やった主な取り組み内容としては・・・

1.洗濯と朝ごはんの準備は午前7時までにやる。

  各電力会社とも深夜時間帯は電気使用料金を割安設定しているので、この時間帯を有効活用する。

2.エアコンの温度設定は適切に

  暑い夏だったので熱中症にならないためにもエアコン稼働は必須ですが、使い方を工夫しました。

  私はリビングでほぼ過ごしていたのですが、エアコンは夕方5時30分までは使用せず、どうしても暑くなったら省エネエアコンが設置してある子供部屋ですずみました。

  あと扇風機が大活躍しました。
  これです↓​



コイズミ リビング扇風機 ホワイト KLF-3023/W(1台)【コイズミ】
楽天24

  扇風機もモーターによって電気代が変わります。

  AC(交流)モーターではなくDC(直流)モーターのほうが電気代が約半分になります。

   <使用例< 1日8時間使用した場合の30日間の電気料金の違い

       ​
ACモーター 1時間 8.64円 30日 259円
​   DCモーター 1時間 4.32円 30日 129円

  こんな感じです。

 我が家では以前使用していた扇風機が老朽化してきたこともあり、リビングに1台、子供部屋に1台、ついでに大学生で一人暮らしをしている長男のところに1台購入しました。
あとエアコン自体も長男の部屋にあったものが20年前のもので電気代がやたらかかる代物なので来シーズンは購入を検討予定です。(今シーズンは長男が3週間程度しか帰省しなかったため見送りました。

狙っているのがこれです↓

  ​
【最安挑戦】エアコン 6畳 2.2kW アイリスオーヤマ ルームエアコン クーラー 室内機 室外機 リモコン 冷暖房 冷房 暖房 タイマー 除湿 おしゃれ 工事なし 内部洗浄機能 自動ルーバー ホワイト ゴールド ブラウン IRR-2222C IRA-2221G/2221BR IHF-2204G【工事なし】
照明とエアコン イエプロ

子供部屋だしシンプルで安くて省エネなのがいいかなあと思って検討中です。

我が家はオール電化なので冬のほうが電気代はかかります。(お風呂沸かすのにね。)

この冬をどのように節電していくか検討したいと思います。

それでは。







​​
​​













​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 23, 2023 02:15:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: