おじさん48歳

おじさん48歳

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kusomituta

kusomituta

Calendar

Comments

ひーちゃん・ダイエット @ Re:6月27日(木)の朝ごはん(^^♪(06/27) New! ピルコギ丼、美味しいですよね〜。私の今…

Freepage List

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
Jun 20, 2024
XML
カテゴリ: 朝食
今日ハートエントリーだお



夏休みどこ行く??



ポイ活してる???
私はこれで 100000P くらい貯めました(⇒​
貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

やっとポチボタンが貼れた~ハート

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



・ピザトースト
・残り野菜のコンソメスープ
・スクランブルエッグ
・ミョウガ入りサラダ



アップ~



今日はささみカツ丼弁当~🍱

昨日の夜のささみカツをリメイクです✨

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、こないだ作った、

「手間はかかるけど美味しい鶏ハム」

をご紹介するよ~🐔

手間はかかりますがこの技術を駆使することで、

パサパサになりがちな鶏むね肉とはおさらばです

時間があるお休みの日なんかに、

チャレンジしてみる価値はあり!!



【材料:2~3人分】

鶏むね肉:1枚

砂糖:大さじ3

塩:40g

水:1リットル

千代の一番だし:1包

ミニトマト(飾り用):3個

【作り方】

ボウルに塩を入れる。

スケールなどできっちりと40g計る。



ボウルに水1L、千代の一番だしを

入れて塩がとけるまで混ぜブライン液を作る。

冷蔵庫で6時間ほど置いておく。



鶏むね肉は50度ぬるま湯で洗い、汚れを落とす。



汚れがとれた鶏むね肉の皮をとって、余分な脂肪や血合いを丁寧に取り除く。



鶏むね肉は1枚の厚みが違うので、

厚さの均一な部分のみを使う。

残った鶏むね肉は別の料理に使用してください。



鶏むね肉をフォークで数か所に穴をあける。



鶏むね肉をパッドなどに移して、

全体に砂糖をまぶし15分ほど放置する。



鶏むね肉を6時間置いたブライン液に

砂糖がついたまま

15度から20度の場所で

2時間~3時間漬け込む。

(10度以下にはしない)



鶏むね肉を耐熱用のポリ袋に入れて、

炊飯器の「保温(高)モード(65度~75度)」で

40分~50分加熱。

加熱後、料理用の温度計などで

鶏むね肉の中心部分が65度以上あるか確認する。



鶏むね肉を冷蔵庫で冷たくなるまで冷やし、

薄切りにして皿に盛り付け、

ミニトマトをあしらったら完成。

ブライン液は・・・

☆塩が肉のたんぱく質を分解して、

 中に水分が入りやすくなり、

 しっとりと仕上がる。

☆砂糖が入ることにより、

 ブライン液が肉に浸透しやすくなったり、

 臭いを抑えてくれたりする。

というメリットがあります

ちょっと手間だけど、

やるとやらないとでは、

お肉のジューシー感が全く違います!!

是非チャレンジしてみてくださいね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いろいろ紹介中~私のROOMも覗きに来てね



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2024 06:51:38 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: