亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2019年03月02日
XML
カテゴリ: 釧路以外
昨日のはなし

きょうはかなり久しぶりに、こよなく氏とイッパイやる約束だ

まずは焼鳥と日本酒のウマい、直どりへいってみる
かなりビッシリ込んでいたが、何とか2人カウンターに入れてもらう

何やら先日、デコ八親分も来たらしいが    きょうも親分の仲間にが来ていて挨拶される



最初から日本酒といきたいが、ビールのあとはイモ焼酎で抵抗してみる

レバーとスナギモが出てきたが、さすがにここの焼鳥は文句なし



やっと次々出てきた   ソーセージは激辛だが、おじさんでも何とか食べられるレベルの辛さだ

ひな皮には、ネギではなくてゴボウが挟まれていて、とても香ばしくてウマい



名物シンコ焼きは大人気で、おじさんの分で売り切れに!

利き酒師の資格をもつママさんが選んでくれた、富山県の勝駒の生
なかなか手にはいらないお酒らしいが、これはウマかった



ハンサムで健康的なこよなく氏と、すでに目がアブナイ不健康なおじさん・・

おじさんより、けっこう年上のはずだが、まったく年齢を感じさせない若さだ!



勢いがついたところで、次はろまん家

ここも先日デコ八親分が来たとのことだ




泡をもらったが、これは何とインドの泡らしい!

ボトルはアブナソウだが、ちゃんとした美味しい泡でした



ビッシリ込んでいたが、一人で切り盛りしているママさん

きょうはお姉さんも応援にきていたが、一人では大変だろう



かならずたのむピザ
パリパリの薄い生地が、酒のアテにぴったり

アイラ系や、スコッチのハイボールなどを飲んで店を後に





〆は、同じビルにあるパラゴンのジャズバーへ
きょうはカウンターが込んでいたので、テーブル席

さすがパラゴン  鳴りっぷりがとてもイイ
ジントニックやスコッチ系をいつものように3杯ほどヤッテみる


けっこう酔っぱらったので、名残惜しいがここでこよなく氏とわかれることに

楽しかったです、今度は釧路でやりましょうか



ちょっとだけふらのに挨拶にいってみる





何だか、高島の暦みたいなお酒だが、今年の立春の朝に搾ったお酒らしい

このイッパイで、グッと来てしまったらしい・・



何となくラーメンが食べたくなってきた・・





おじさん、アッサリ系がすきだけど、これはかなり濃厚な味噌ラーメンだったような

それでもスープは残したが、麺は完食してしまう・・



時刻は11時少し前    まだ街は賑やかだ

疲れたので、コンビニによって帰ることに



例によって、ハイボールを一口飲んで今回もテレビつけっぱなしで寝落ち・・




ンッ!  これは何ですか?・・

さて、これを夜中に(目が覚めてから)食ったのでしょうか?



今回は、久しぶりにこよなく氏とイッパイやることができて、楽しかったです

やはり札幌はイイなぁ~    でも、しばらく無いなぁ~・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月02日 17時31分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[釧路以外] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

仰々しいわ…… New! スローライフmamaさん

ミニストップのざる… New! 禁玉減酒さん

作業ズボンの生地も… New! 一人親方杣夫さん

冷や汁 6/24 越前奉行さん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:高いところ行ってきました(06/24) New! nkucchanさんへ こんなのを、年寄りの冷や…
nkucchan @ Re:高いところ行ってきました(06/24) New! 22000歩、17キロ!! 超人の世界だ(笑) …
亮おじさん @ Re[1]:高いところ行ってきました(06/24) 禁玉減酒さんへ まぁ、来月のマラソン大会…
亮おじさん @ Re[1]:高いところ行ってきました(06/24) 越前奉行さんへ マジで最近アチコチで出没…
亮おじさん @ Re[1]:高いところ行ってきました(06/24) 一人親方杣夫さんへ おじさんも、そこそこ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: