一番星☆

一番星☆

PR

Profile

みるく47

みるく47

Category

川柳

(555)

雑詠

(40)

読書

(85)

映画

(190)

その他

(378)

切り絵

(31)

劇団四季

(3)

Favorite Blog

MY FAVORITE HAPPY T… まるまるさとこさん
冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん
川柳で人生を二倍に… ゴリョウケンさん
便利屋heartあい  のぶこぶさん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.02
XML
カテゴリ: 読書
東野圭吾さんの「指命と魂のリミット」を読みました。

東野圭吾さんの作品にははずれがないと思っていますが、
この作品もとてもよかったです。

研修医の氷室夕紀の胸に秘めた目的が、
いろいろな事件と複雑に絡んできます。
夕紀の父と母、父の手術をした医師、
それぞれの心が事件の展開と並行して描かれていきます。
目的が達せられる最後のシーンには感動がありました。
物語には医学的な要素がたくさん出てきますが、
小説家って、いろいろ取材をして小説を書くのですね。

2007年最初の一冊はとてもいいものでした。
今年の読書運は「大吉」かも(^^)
ちなみに、初詣のおみくじは「吉」でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.02 21:02:04
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一年の運命を占うみくじ(01/02)  
楽しめた1冊が07年の幕開けでよかったですね。
私も「わらの人」が幕開けで楽しめました。

おみくじは大吉でしたが、
読書運は中吉くらいかも(^^)

(2007.01.13 12:31:04)

Re[1]:一年の運命を占うみくじ  
みるく47  さん
「ごえもん」さん

>楽しめた1冊が07年の幕開けでよかったですね。

はい、いい調子で読書ができそうです。
その後、医療関係でもう一冊
「チーム・バチスタの栄光」を読み終わりました。
今日は三冊目の本を読み終えたのですが、、、
読書感想文は子どもの頃から苦手で^^;

>私も「わらの人」が幕開けで楽しめました。

これは知らない作品ですが、、、
機会があったら読んでみたいです。




(2007.01.13 20:26:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

みるく47 @ Re:久しぶりの句会参加(09/21) なごみさん ずっと眠っていたブログです…
なごっみ@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) 9・3にははるばる大勢でご参加くださり…
みるく47 @ Re[1]:愛の不時着(03/15) 由利子さんへ お元気にお過ごしですか? …
由利子@ Re:愛の不時着(03/15) 3月15日より 恭子ちゃん、何処へ不時着…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: