学習机用の木材や金具、工具が一通り揃ったので、設計図どおりに出来上がるか、確認のために仮組をしました。
まずは机の脚( タモ脚材 62×62×600mm )です。本当は、天板上面高さを700~720mmにしたかったので、長さ690mmの脚( タモ脚材 72×72×690mm )が欲しかったのですが、残念ながら売り切れ。次回入荷が7月以降で未定ということだったので、急遽長さ600mmの脚を使うことで設計を見直しました。
写真下部の材が床への設置箇所になります。
(学習机の脚部)
今回、木ねじを多用するため、下穴も多数あける必要があります。私は電動ドライバーにドリルビットを取り付けて電動ドリルとして使用しているので、専用の電動ドリルに付いている、穴深さの目安を付ける「測り棒?」が付いていません。
この測り棒が無いとかなり不便。そこで「割り箸」で測り棒の代用としました。けっこう使いものになるので、笑っちゃいました。
(つづく)
【DIY】トラックボールの左ボタンのスイッ… 2024年06月03日
【DIY】自宅の鉄部の再塗装 2023年06月21日
【DIY】キッチン水栓の交換(2023) 2023年06月03日
PR
キーワードサーチ
コメント新着
サイド自由欄