共学院日記

共学院日記

PR

プロフィール

共学院千葉

共学院千葉

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

学歴について、難関… New! nakakazu3310さん

開幕!徹夜特訓 MR闘魂さん

note更新しました くま塾長さん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん

コメント新着

共学院千葉 @ Re[1]:9月に入って(09/08) ダントツ!岩沢学院!さん >おはようござ…
ダントツ!岩沢学院! @ Re:9月に入って(09/08) おはようございます。 「東大受験を宣言!…
共学院千葉 @ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 潮かぜさん >どうなさったのかなと気に…
共学院千葉 @ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 双葉学習院の村松さん >お母様がお亡く…
潮かぜ @ Re:しばらくぶりの更新(05/07) どうなさったのかなと気になっていました…
2006年01月31日
XML
カテゴリ: 学習・教育・受験
豆珈房の金城ブレンドなるモノを注文

500グラムで500円という安さ

早速届いたモノをひいて飲んでみる

薫りは良いがこくが今ひとつといったところか

全体のバランスはとれているので

まあまあ 100点満点で75点といったところ

この珈琲を飲みながら

生徒に要約させるため新聞各社の社説をコピー

読みながらの作業のため少々時間がとられる

しかし、最近の朝日新聞は・・・・・

なんか

ずれてる

昔からコンナンダッタのか?

特に人権 教育 外交問題

いったい日本をどうしたいのか???


あくまで自分の感想なので

これはこのまま読ませるが
(時々躊躇することもあるが)

社説も読み切れない高校生の多いこと

ひごろわけのわかんない俗語ばかりを

使うせいか語彙の貧困さが目立つ

といって読書習慣のないモノに

いまさら読書を勧めても時間的に

間に合わないので社説やら特集記事やらを

読ませ、それを要約させているが・・・・

一年も続けると効果も現れるが

ここ最近半年ほど自分が怠けていたため

させていなかった(強く反省)

先月より再開したが

久しぶりのため子供達も

時間がかかるようだ

やはり継続は大事!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 15時52分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつもながら感心しています…  
社説の要約ですか…。私は毎日の授業・補習・追試で手一杯。あれもこれもさせよう…という思考さえ浮かばない己に これでよいのか と問いかけてしまいます。 (2006年01月31日 16時10分48秒)

Re:いつもながら感心しています…(01/31)  
共学院千葉  さん
南の海の音がするさん
>社説の要約ですか…。私は毎日の授業・補習・追試で手一杯。あれもこれもさせよう…という思考さえ浮かばない己に これでよいのか と問いかけてしまいます。
-----
即効性はないのですがやる価値はあると思いさせています。通塾年数が比較的長い(平均3.5年)ので大学受験ぐらいまでには効果はあるようです。 (2006年01月31日 16時24分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: