全29件 (29件中 1-29件目)
1
【解説&ストーリー】冬のシカゴ。大司教が全身を刺されて殺され、青年が逮捕された。事件を担当する野心に満ちた弁護士は、やがて恐るべき“真実"を知るが……全米ベストセラーを映画化したミステリーの秀作。エドワード・ノートンの見事な演技が一躍注目され、映画ファンの注目を集めたことでも有名。クライマックスは誰も予想できない結末が待っている---。1996年製作の法廷サスペンス 以前にもみてたんですが,なにをおいてもエドワード・ノートンの鬼気迫る演技と演技面でも劇中の中でもなす術のないリチャード・ギアの姿が記憶にしっかり刻み込まれている作品wowwowでやってたので本当にそうだったかおさらいしたくなり観てみました。感想 法廷サスペンス+アルファは覚えてたのですが 話的にはそれほど 凝ったものではなかったな~とノートンの事件を担当した弁護士ギアと同じくその事件担当の美人検事がもと恋人同士で復縁もねらっていたなんて設定みじんも覚えていないのには驚き今作が銀幕デビュー作でアカデミー賞助演男優賞ノミネートを受けたノートンの最初の見せ場はてっきり長廻しだと思い込んでいましたが ギアの方にカメラがいったりとカットは入ってました。でも やっぱり凄いの一言同じ人物にはみえません。 役者としてはおいしすぎる役どころではあるんですが エンデイングに向けて二重三重の深みをしっかりと与えています。対するギアが 敏腕弁護士にはみえないし 判決を有利にみちびくために元恋人の検事まで利用して ついでに口説くんですが その迫り方はただのナンパだろうとつっこみたくなるような姿 でも 一回目はノートンの演技にただただ圧倒された印象しかないのですが2回目にみると ギアが 損な役回りを 淡々と引き受けたからまとまったのかなとも思ってきました。 引き受けざるえなかったとも言えますが最近 どうも 昔観た映画を思い出してばかりで今年は 記憶に残っている映画鑑賞でもしてみようかと思ってきました。 同じように感動するか 否かとか全然覚えてないじゃないとおのが記憶力の衰えを自覚するとかエドワード・ノートンなら 話としては”ヒストリーX” 思い出すだけで演技なら”ラウンダーズ” マット・ディモンに迷惑ばっかりかけるくせに正真正銘憎めない友人役”ファイト・クラブ”は いいや
2008.01.31
コメント(6)
佐藤健君の blogで http://yaplog.jp/takeru-s/archive/430電王の 続編 Vシネマ化が 決定したとのNewsが公式サイトはまだですが 他の出演者の方々も blogで発表しているとのことです。わ~ 最終回 大盤振る舞い だったので 期待してたんですがこんなに 早く嬉しいNewsが聞けるとは 思いませんでした。さっ 仕事仕事
2008.01.30
コメント(6)
またまた お借りした オノ・ナツメ作品 N◯K マンガノゲンバ で紹介された ”リストランテ・パラディーゾ” 初老眼鏡紳士登場なんですが ................................ 危惧したとおり ときめきませんでした。 自分の重ねてしまった年齢が憎い 絵柄 話ともに とってもお洒落な雰囲気なんですが 主人公のニコレッタの行動が どうにも 同調できず 彼女に迫られる クラウディオの態度も どうも ピン とこないですが! ソムリエの ジジの 言葉より雄弁に語る つまみ食いする時のもぐもぐホッペには ずっきゅんでした。 本編よりも 巻末書き下ろしの「休日の昼食」のルチアーノと孫の静かな音楽を紡いでいるような時の過ごし方とさりげなく声をかけていく同僚たちのお話はとっても気に入りました。そんなんで"Gante" (1) リストランテの従業員それぞれにスポットをあてた この外伝シリーズの方が好きです。 小言が多くめったに笑顔をみせないルチアーノと娘の家族の 相手を思いやりお仕着せにならない距離感や リストランテ・パラディーゾを開店するに至る スタッフが集まっていく様子が味わい深く語られていきます。
2008.01.28
コメント(7)
今週の 勉強会で読んだのは インドの自動会社が発表した超低価格車とそれにまつわるインドにおける製造業の隆盛についての記事でした。 ヘラルド朝日の掲載と その日本語版が 朝日新聞に載ってたのと比較できた記事で自分たちで訳を考えた後 チェック でだし Lakes full of ink have been spilled about the unveiling in India on Jan. 10 by Tata Motors of its new, super-cheap car. 主語の Lakes full of ink インクで一杯の湖って 新聞とかマスコミ関係というのはわかりましたが、新聞上での翻訳はこう インドのタタ・モーターズが今月10日に発表した超低価格車の話が活字メディアにあふれかえった Many have pondered whether the $2,500 (270,000 yen) car, called the Tata Nano, will worsen global warming and cause chaos and inadequate roads. ponder 思いめぐらす think about/ consider などに置き換え可能私の訳は多くの人々がこの2,500ドル(27万円)のタタ・ナノと呼ばれる車は地球温暖化をさらに悪化させ混乱や整備の届かない道路をもたらす (causeとinadequate roadがうまく結びつかない) のではないかと思案している新聞では タタ・ナノと名付けられた2,500ドルの新車が地球温暖化に拍車をかけ、ただでさえ渋滞が激しく、整備が不十分なインドの道路事情をさらに混乱させるのではないかと考える人も多い27万円の新車ってどんなんでしょうと思われる方 こんなんです。結構かっこのいい外観ですが しかしThe commentators have wondered what it would be like to drive a car inonly enough luggage space for a briefcase or back pack. 評論家には資料入れやバックパック程度の物入れスペースしかない車を運転するというのはどんなものだろうと不安の声をあげるものもいるなんでも エアコン、カーラジオ、エアバッグなし 窓の開閉手動式、ワイパー一本、ドアミラーは運転席側のみ 日本の軽自動車よりもひと回り小さいとのこと エアコンは北海道だからなんとかがまんできるけど 当然ヒーターもつかなくて冬は地獄だろうし ドアミラーが運転席側のみって「や~め~て~」 とみんなで騒いでいると 車を運転されない方から 「こういう馬力の小さい車(排気量623cc 出力33馬力)の車で衝撃にも弱かったらみんなスピードださないだろうから 俺みたいな歩行者には天国だな」との声も な~るほど 視点がちがうとそういう見方もできるんですね。 まあ 日本じゃ認可はおりないでしょうがそして この論説の主題は This is that it marks the arrival of India as a manufacturing superpower, to rival China and of course Japan and the West. このタタ・ナノの制作発表などにおける論点は インドが中国や さらには日本、欧米に匹敵するような製造業の力を手に入れているということを示す新聞) インドが中国やそして日本や欧米とも競争できる製造業大国になったことだ実際各国のメーカーは 中国はもとより インドにかなり出資をすすめているそうです。 その筆頭にあるのが Tata Motorsで 技術力に関してもThe design and manufacturing achievement represented by the Tata Nano should not be underestimated. タタ・ナノに見られる製造における成果や設計は過小評価すべきものではないThe project resulted in 34 patent applications, including notably one for the light-aluminum 624cc engine. このプロジェクトでは34の新案特許を獲得し そのなかには軽量アルミ製で排気量624ccのエンジンも含まれる Tata says that 500 designers and engineers have spent the past four years developing the car. タタ社が語るに500人の設計士と技術者がこの車の開発に4年をついやしたとのことなんと このタタ社 ランドローバーとジャガー社の買収交渉までしているそうで仮にそれが実現するとSo, all of sudden, the world will have a new car-maker, competing in all segments of the market, from ultra-cheap to luxury. 実現すれば世界は突然に 超低価格車から高級車まで車市場のすべてのクラスで競合可能な新しい自動車メーカーを迎え入れることとなる。 買収まで考えているって よ~く~ば~り~
2008.01.27
コメント(6)
は~ ものの見事に 録画とり忘れました。 予約してたとおもったんですが そもそも はなっから予約を入れ忘れていたようです。それを相方に伝えると「おめ~はどうして 肝心な時に予約を忘れるんだ~ SPの最終話だって危なかったし(放映30分前に気がつく)、のだめの時は肝心のSオケコンサートの回飛ばすし~」と罵倒「むっ 私が信用ならないのは今に始まったことじゃないんだから 自分だってチェックいれればいいじゃん」 と 開き直りたかだか特撮番組一本でこの騒ぎよう ものは ためしで ニコニコ動画チェックしましたが あえなく削除された後でした。 面白かったですか?
2008.01.27
コメント(4)
先週のお出かけの時の戦利品です。 字が多過ぎて読めない~と文句たれていた”もやしもん”のガチャポングッズ マグネットです。主人公 沢木惣右衛門直保(さわきそうえもんただやす)の目に映っている菌のキャラクターです。 S・セレビシエ)酵母菌で 頭の上のポッチは家族のできた(繁殖した)跡だそうです。 いつものように背中をまるめてこそっとお金入れてささっと取り出してカプセル取って逃げ出すはずが、、、、 語るも笑い聞くも笑いの物語が発生しましたが相方が しぶっているので ないしょ! さて、本編 やっぱりこれから仕事にいかなければならないって時 マンガに手をだした私が悪かったようで(おいっ)ゆっくり読むと面白かったです。 というかうんちくを語るのは主人公が通う農大学の樹(いつき)教授が主なんですが画中で 誰一人 最後まで話を聞いている奴がおりません。 そんなんで "動物のお医者さん"の漆原教授の迷惑度を 上回るんじゃないかと思う教授のお話 (でも漆原教授より学ぶ事は多そう) 一読者の私が読んであげました。 (えへん)主人公の直保は 菌やウィルスが肉眼で見えるだけじゃなく 手に取ることも会話をかわすことも可能という特殊体質 無知な私には ふ~ん 程度のインパクトですが 専門家にとっては のどから手が出るほどに欲しい存在 沢木の能力の利用もとい活躍=ノーベル賞もの らしいです。 同時に 地道に実験を重ねている研究員にとっては 嫉妬で目もくらみそうな能力 きっと睡眠時間削って実験室にこもって それでも成果がでることなんて 運頼みでしょうに 目の前で 菌つままれて 選別されたらね~院生の長谷川さんじゃの談じゃないでしょうが 「その能力が手に入るのなら 沢木の生き血でもすすってやる」(怖) 状態なんでしょうね。 作者の説明によると「農大で菌とウイルスと すこしばかりの人間が右往左往する物語」 だそうで まあ 個性的なキャラが一杯でてきますし 農大学での学生生活が実に楽しいです。 樹教授の提唱するのは 実学 実際に役立つ学問ということで げてものぐい 各国における珍味をとおりこした食べ物を作ったりして 実際に食したり 酒や菌の醸造蔵つくったりと 驚愕の話や いつ始まるかもルールも不明の春祭のお話とか 菌達だけのドラマとか (かれらの”かもし”て [”かもす”(繁殖/発酵する] 城をつくるという野望には涙が) 熱く語られる先輩後輩の物語とか 日本酒の現状とか (メイドさん酒屋とかゴスロリ酒屋とか でてきたりして) ところで 私の右ほっぺた なんとなく ひきつるというか いずい気分がして 吹き出物というか 肌トラブルの 予感 菌達が ほっぺた上で "かもして” いるのかもしれません。 ヒ~
2008.01.26
コメント(6)
もう昨日になってしまいましたが、朝珍しくBSのワールドニュースを見ているとハリウッド俳優のヒース・レジャーが急死したとのニュースを聞き 「名前聞いてわかる?」 「多分、一本も出演作みていないと思うけど名前におぼえはある なんか メル・ギブソンの作品に出てた気がする」といった会話をして 気になって調べたらメル・ギブソン監督・出演のパトリオットにでてた方でした。最近では話題作だった ブロークバック・マウンテン さらに なんと 新作のバットマンでジョーカーを演じていたとか 28歳で ジャック・ニコルソンがやった役って それにも驚きました。 不眠治療の睡眠薬と 他の薬を摂取したのがよくなかったとか事件性はないとのことですが 、、、、そこで おもったのがハリウッド俳優って 薬物やアルコールの中毒やもろもろのスキャンダルはあっても 若くしての急逝って さすがに珍しいんじゃないかなと 思いをめぐらすと”彼” のことを思い出しました。 リヴァー・フェニックス 享年23歳今でいうなら タイタニックで騒がれていた頃のレオナルド・ディカップリオに匹敵するというか レオより もはるかに 心を騒がせた存在だったかと思います。(私視点) ”スタンド・バイ・ミー”で 主人公ゴーディに 「俺が側にいてお前をささえてやる」(うろおぼえ) とにかく 自分の境遇だってたいへんなのに こんな泣かせる言葉を実にたのもしくいってくれたクリスを演じてました。右下の男の子 なかなか良いつらがまえですよね。 それがこんな美男子に 華々しいところでは 驚きのシリーズ4作目製作の話も聞く インディ・ジョーンズシリーズ第三作目の冒頭での日の若きインディを演じ ピアノの天文に恵まれながら特殊な家庭環境ゆえにそれを隠さなければならない青年を演じた”旅立ちの時” でアカデミー助演賞ノミネート(多分17歳の時)授賞式の時は共演者の恋人と会場にいた姿を思い出しました。シドニー・ポワチエとの競演のサスペンス ”リトル・ニキータ” これぐらいしか私はみていないんですが 思い返すとなんとも心がざわついてきます。 どんなイメージかというと 立っていたと思っていた足場が突然くずれるような 状況の中でも不安感があるだろうに カラ元気じゃない毅然とした態度で その状況をにらみすえているああ~ ボキャブラリーの貧困さが なさけないです。 そんな彼を”太陽”と 少女マンガよろしく おもったのは彼の弟 ホアキン・フェニックス の存在があるから リヴァーはブロンドとはちょっと違うようですが とにかく明るい髪の色で どんな閉塞的な状況の中でも 彼の存在は本当に輝いていて かたやホアキンは 彼の黒髪にまけないほどの 闇にとけこんでしまうような存在感をはなっています。 それが まさに”月” ”グラデイエーター”の 実の姉を愛し、その姉や父からも見放され 血にぬれた皇帝の座につくコモドウスや 端役ながら”8mm”でスナッフフィルム製作にかかわっていた青年 ”サイン”で宇宙人の来訪におびえ姪っ子達とアルミホイルでつくった三角帽子をかぶってじっとしている姿とか 狂気というか逸脱した精神状態にいるはずなのに 一方ですごく優しいまっすぐな安心感を感じます。 今まちがいなく生きているからでしょうか作品はみてないんですが ホアキンの顔アップのポスター(右側) 骨格からして違う気が
2008.01.24
コメント(17)
日曜朝のお楽しみ 仮面ライダー電王 最終話 きっと泣いちゃうかもしれないとハンカチまで用意し(嘘です) しっかとTVの前に陣取るばか夫婦 オープニングの曲は流れず モモタロスの「仮面ライダー電王 最終回」との一声 「や~めて~」と叫んでいました。 ですがっ あの素晴らしい大盤振る舞いはなんなんでしょうか? キンタロス あ~んど ウラタロスはもちろん ジークまで拾ってきてあばれるあばれる そりゃもちろん嬉しいですが ハナちゃんの 正体も 先週どなたかのblog読んでいて あれっ?と ひっかかっていたのでさして驚きはしなかったのですが (叔父さんに姪っ子のツーショット) 謎が全然 解き明かされていません そればかりか 良太郎の最後の 「いつかきっと会える」(うろ覚え)という台詞に それって遠~い未来じゃなくて今年の ゴールデンウィークとか 夏休みあたりとか ちょっと先で冬休みあたりとかもしくは 次作のキバがこけて打ち切りになったりとか (ありえないでしょうね) 劇場さんにでも行けば 会えるって聞こえたのですが 気のせいでしょうか消滅しなかったのはとっても嬉しいけど 出るタイミングなくしてしまったタロウズ+ジーク そしてちゃっかり 侑斗にしいたけ食べさせたデネブ せめてなんで消えなかったか教えてね と 多少の消化不良をおこしかけましたがとっても楽しくて かつスーツアクターの方々がいかに凄い存在なのか 産まれてはじめて 気づかせてくれた作品です。 そして 俳優ー各声優人ースーツアクター という まさしく三位一体の キャラクターの存在って 素敵すぎでした。そして このさんざん ひっぱって 嬉しいけど この軽いのりのハッピーエンドは 次回作紹介の時に うっかり ”キバ” を楽しみにしてしまった (主人公は乙男とか ナレーション 杉田智和さんでしたよね?) 罪悪感すらやわらげました。 これも作戦のうちでしょうかいろいろ書き出したらとまらないシーンが一杯なのですが スタッフの皆々様 楽しい作品ありがとうございま~す。
2008.01.20
コメント(9)
今週は勉強会では 会で発行する隔月の会報誌の記事翻訳をみんなでしてたのでタイムリーなセンター試験の問題から 設問数がそれぞれ一個しかない問い3から なまけもんです。 すこしづつでも時間見つけて解いてみなきゃa real hot potato あつあつの茹でたおいもは 熱過ぎて持てません! じゃなくて ”やっかいな問題” 選択肢の正答は an issue no one wants to handle 誰も扱いたくない問題 名詞のhandle ハンドル がそのまま 動詞も同じ poaching 密猟 解答は catching illegally 文脈から意味をとらえさせ かつ表現の置き換えをはかるって結構親切な問題
2008.01.20
コメント(2)
小説、紀行、対談と様々な形で陰陽師・安倍清明の姿に迫るファン待望のアンソロジー。高橋克彦「視鬼」、田辺聖子「愛の陰陽師」荒俣宏「日本の風水地帯を行くー星と大地の不可思議ー」、加門七海「清明ー暁の星神ー」、内藤正敏・小松和彦「鬼を操り、鬼となった人びと」、澁澤龍彦「三つの髑髏」、夢枕獏「下衆法師」いったいいつ買ったのやら? 前にご紹介した My読書ノート効果です。どこぞから掘り起こした「7人の安倍清明」なぜか楽天にもamazonでも検索ひっかかりません。一昔前 ブームとなった 陰陽師 安倍清明を7人の作家が語るアンソロジー本を読むまでてっきり各著者の安倍清明に関する短編かと思い込んでましたが本のあらすじの通り 様々な形式 私が知っていた作家は 夢枕氏、高橋氏、田辺氏、荒俣氏、澁澤氏、の5名でも 全作それぞれ楽しめました。 特に小説では 加門氏の「清明ー暁の星神ー」は短編どころか長編からの引用でこれからという時に、、、、終わり、、、 本編 読みたい!特に面白いというか きちんと調べる機会をくれたのは荒俣氏の「日本の風水地帯を行く~」なんでも”妖怪巡礼団”が好奇心と知識のおもむくままあっちこっちとめぐり最終的に清明神社にて疑問をはらした後つぶやく「ドーマンセーマン」 この言葉って ニコニコ動画を世にしらしめた ゲーム(タイトルわかりません)のスペシャル画像でうさんくさい陰陽師達が唱える言葉と一緒じゃない?と 思い出し ゲームでの造語じゃないなら 調べてみようとやってみるとありました。セーマンの方から 清明桔梗印 要するにちいさな子でも結構きちんとかける一筆書きの☆ ひっくり返すとたしか黒魔術につかわれるんじゃなかったでしょうか?ドーマンの方は 格子状の印で どちらも海女さんが身につける 魔除けだそうです。詳しく知りたい方は こちらへ http://ja.wikipedia.org/wiki/セーマンドーマン ドーマンセーマンと頭の中ぐるぐるしてきたせいでしょうか夢枕氏の陰陽師シリーズ再び読みたくなってきました。たしか飛天ノ巻まで読んで 次の巻は買ったきりそこらへんに積読(つんどく)もしくは消息不明のような 探してみましょう。岡野玲子さんの「陰陽師」は全巻持っているのですが9~10巻ぐらいから だんだん話についていけなくて何年ぶりかで発行された12-13巻 買ったのはいいですが12巻の冒頭 清明のおめでたい話題に 博雅が期待を裏切らない予想通りのボケを発揮してくれたところまでは 読めましたが それ以上はもうついていけないまま うっちゃっています。 宇宙 (そら) というか すごいですまない 世界観 いつかきちんと読み通さなきゃ
2008.01.19
コメント(4)
キンタロスに続き ウラタロスまで 今週の最終話 本当に話が収拾がつくのか? タロスズたちの未来は? さみしいよ~ といったい お前さんはいくつ? と自問したくなるような毎日ですがその寂しさを 少しばかり まぎらすものが届きました。 Complete CD-BOX CD5枚に DVD 1枚セット遅れてきたクリスマスプレゼントです。 本当は12月発売の Climax Jump Den-Liner formを買うつもりだった私御用達のアマゾン さんをみると Complete(コンプリートだ!全部そろってる~)CD ボックス予約受付 特別価格のお知らせが~ そこで購入予定変更 予約を入れておいて 本日届きました 曲ごとやBGM集に分かれていますが 本日はちとお仕事があるのでDVDのみ視聴 ジークでてないのに ジークがジャケット内容は オープニングにカットが入っているタロスズたちのPV マイクを前に4人が歌ったり 楽器をかなでていました。途中で リュウタロスダンサーズの踊りなども入っています。そして ウラタロスの悩ましい腰つき モモタロスに 全然 似合わない 天使の羽のバック でも可愛い キンタロスの 一見 ぶきようそうな 機敏な動き あれっ リュウタロスの おこちゃまっぷり みんな かっこいいです。 スーツアクターと声優のコラボ 妙に感動してしまいましたが 本当に この PVだけだったので また寂しくなりました。
2008.01.18
コメント(5)
録画とってるだけで 本編はまだ最後の方を見ただけです。でっ 予告編見ていててっきり 鹿さんは竹中直人氏だと思い込んでいたら 山ちゃん=山寺宏一氏 で 大喜びしました。 なんて男前の声 玉木さんも がんばって 千秋様のイメージをなんとか払拭しようとしているのがうかがえます。蔵之介さんのキャラはおかまきゃらなんでしょうか?そして 貧乏男子の 音尾君に続き 佐藤重幸あらため 戸次重幸君 登場ですか TEAM-NACS 大泉、森崎、安田の面々に続いて 中央への進出おめでとうローカルネタですみません。
2008.01.17
コメント(8)
すっかり萌え系アニメだと思い込んで敬遠していた”もやしもん”めちゃくちゃ面白くて 最初からみてなかったことを深~く 後悔しています。(北海道は昨日で9話放映でした。)そこで さりげな~く でもしつこ~く 相方をそそのかしましたところ 古本屋で5巻までゲットしてきて横でよみころげておりました。悔しいので席たった隙に かっさらって 読み進めたのですが、、、 菌に対するうんちくが詳しすぎて 字がちいさくって多すぎて読むのがつらいです。面白いのはわかるんですがマンガなのに 字を一杯読まなきゃならないっていうのが苦手なもので だから ゴーマニズム宣言は途中で読まなくなり ゼロなんかは うんちく話をかっとばして筋だけ追うという荒技をやっています。 「小説読むくせに なんでマンガの文字が読めないの?」 「 私にとって マンガって絵を読むもんだもん!」これが ◯十過ぎた夫婦の会話
2008.01.16
コメント(10)
ちらほら噂を聞いてましたがリメイク版 ヤッターマン 本当に月7時枠に 始まりました。なんて日曜日の特番からチェックしてましたが、、、、結界師あのまま続けてくれたほうが嬉しかった(北海道でもやっと冬休みアニメ枠でもどってそのまま深夜枠で放映続行決定)オリジナルは、はるか昔 毎回 あきれるほど思い切りの良いワンパターンの話の流れに子供ながらもあきれつつ ♪今週のビックリドッキリメカ♪ が楽しみで見てました。最初はというかタツノコプロのキャラ絵があんまり好きじゃなく当時は5時~6時台はアニメの再放送枠で毎日なんとなく眺めているうちに正義の味方より悪党三人組の方が主役だ!ということに 気がついたのも魅力のひとつナレーションと「ブタもおだてりゃ木に登る」で有名なおだてブタは故富山敬氏 新作の方は山ちゃんこと山寺宏一氏が担当 ヤッターワンも山寺さんナレ、ブタさんは しょうがないし 山ちゃんだから良しとして ヤッターワンが池田勝氏じゃないのがびっくり絶対ゆずれなかった ダークサイド(笑)の 三人組+ドクロベー様はオリジナルのまま 特番の方で アゴをはずしそうなぐらい驚いたのが 悪党三人組の年齢設定トンズラー 30歳 えっ ボヤッキー 25歳 そして ドロンジョ様 24歳え え え~ 全員が30代だと思っていました! というか設定年齢なんて意識していなかったけれど ドロンジョ様のあのボディとセクシーな声ボヤッキーの「全国の女子高生のみなさま~」って 親父まるだしなところトンズラーの、、、、、ごめん やっぱり印象が薄いとてもじゃありませんが 当時の私にとって 少し大人の お姉さん お兄さんにあたる世代だなんて露とも感じませんでした。ここで相方 突然 ぼそりと「しかし 危険だよな」 「? なにが?」「ドロンジョ様の衣装 小中学生には危険すぎる」 「そういえば すごい衣装だよね。でも今の子供達って塾やゲームに時間とっていてアニメ見なくなっているって話しだし」 「ということは この時間帯での放映って、、、、」 「お父さん世代狙いかもね。 実写で深きょんがドロンジョ様をやるって大喜びしている相方と同世代の」 「..........................」深夜には宇宙戦艦ヤマトをやっているし マッハGoGoGo のハリウッドリメイク版はもうすぐ封切り レトロブームなんでしょうね やっぱり新作第一話目 ハクション大魔王とあくびちゃんの銅像に歓喜ビックリドッキリメカの 凡庸さにがっかりヤッターマン一号と二号 声は しっかり主役づいた吉野君と、Dグレのリナリー役がとっても可愛い伊藤静さん オリジナルより少しめだってた?犬型ロボットが ヤッターワン という名前をもっていたのを今回初めて知りました。多分 もう録画しないと思います。
2008.01.15
コメント(12)
自分の住んでいる所の国際交流のボランテイア団体に所属していますがその会で 毎週有志が集まって勉強会のたぐいをしています。といってもおおげさなことじゃなくみんながもちよった英字新聞やネットや雑誌の記事の切り抜きをみんなで音読して訳をつけていくといったもので老若男女 世代も違えば考え方も違うものが集まっていて 勉強そっちのけで時には戦後復興のお話やら、最近読んだ本だ映画だ、団体でおこなったイベントのミーテイングなど脱線することしかりですが これはこれで非常に楽しい集まりとなっています。 そして時には最後まで読み終わらないこともある切り抜き しょうもない性格していて まず読み返すことがないのですが 英文書いてあると すてられない性格なので切り抜きがたまる一方 そこで面白かったトピックスや へ~日本語と同じ発想の表現とか え~ 英語ってこんな発想で表現するのと思う表現をblogに書き留めて 今年っからは切り抜き捨てちゃえと決心しました。ただ、勉強会には行くけどこれをつづけれるかは不明 がんばろ~ 英文の訳は結構意味を取り違えていることもあるかもしれません気がついた方いましたら教えてください。先週の記事はDaily Yomiuriのエッセイ Cultural Conundrums 異文化間の謎 でいいかな タイトルは 'Wa' or not, it's nice to have harmony. 「”和”であろうがなかろうが、調和/共和をもつことは良きこと」 著者はあれっ NHK英語講座でよくみかけるケイト・エルウッド女史でした (みんなで読んでた時 誰もきがついてない)お話は お子さんの学校に個人面談にでかけた時の話から始まります。公立に通っているのでしょうか担任の先生が英語担当で彼女と英語で面談をしてだいたい持ち時間をついやしたような頃に 先生が "The class has a nice harmony.” と言ったので彼女は文字通り 「お嬢さんのクラスは大変よくまとまっている(←調和がとれている)」と担任の先生が面談の締めくくりをしたと思ったらなんと 合唱コンクールに向けての練習についての話をしていたと 片方は次に控えているお母さんを気遣っての面談の締めくくりの言葉としてクラスの様子がまとまっているという意味でharmonyをとらえ、担任はまだクラスの様子の話を続けていて合唱コンクールの練習におけるハーモニーの様子を言葉にしたという 単純な意味の取り違えのようですがさすが長く異文化の中に身を置く著者は (as a cultural observer of Japan) 日本を文化的側面から観察するものとして Harmony 協調 和 が日本においていかに重要であるか本の引用から日米のアンケートからと色々説明してくれています。 特に「えぇ」と思ったのが yamato, a word meaning Japan, is written the kanji for "big wa." 「日本を表す 大和(やまと)の文字は 「大きな和」という漢字で書かれている」 そう言われればそうだと おのが自国に対する無関心度にあきれたりします。 Wikiでみるとそういった記述はないんですが こんな考え方もありかもしれいという視点を知るのは楽しいです。◯面白かった表現 There was a lull(途切れ) in the conversation. ”会話が途切れた” ⇒動詞で会話の途切れるのを表現するのではなく 名詞 lull (途切れ)を使って There +be動詞 ~がある と表現しています ~'s way of wrapping things up ~(人)なりの話を切り上げる方法 最初に辞書をみないで英文読んだ時は話の流れもあって wrap(包む)だから「物事をいいくるめる方法」と思い込みました wrap up で 会議仕事などを 切り上げるなどの意味がありました ちなみに”言いくるめる”は go round go way back ずっと昔にさかのぼる 物理的な距離だけじゃなく 時をさかのぼるにも go backを使います "Wa" goes way back to the Asuka period ”和”は飛鳥時代までさかのぼる 今回はここまで 表現覚えなきゃ
2008.01.14
コメント(4)
きちんと最後までつけたためしが からっきし(断言) ないくせに メモ帳とか手帳とかノートとか とかとかとかとかとか~ (エンドレス) 好きな私 去年の暮れですが すぐれもの 発見しました! ”My 読書ノート” B5サイズや 文庫サイズの本の感想を 書くのは結構あったりするのですがこのノート 文庫サイズで お値段249円+taxどこがすぐれものというか 私向きかというと 本の感想を順番に記入していくのではなく 勝った本について先に記入します。 なぜかというと 私のような やからは 本を買って 全部の本を即読んで しまうことは絶対できないたちで 現に去年買ってそのままにしてあるのが 窓側の文庫コーナーにどかどかと、 さらに開かずの間と化しつつある我が部屋には いったい何年前に買ったかどころか 書店で同じタイトルみたって自分がすでに お金出して手に入れているかすら鉄板でわからない本が眠っているから そういうのもひたすら書き込んでいきます。 その読書ノート部分がこちら (ちなみに文鎮代わりにしたのは相方のケータイとストラップのバースデイペアとキンタロス~) 左側に タイトル 著者 購入日 勝った場所(なぜ) と色々 項目ありますが それは 本人の自由に そして 本を読んだら ページを繰って そのタイトルを 探して 右側に あらすじや 心に残った台詞やシーン、感想を書き込みます。 そして! 読書ダイアリーという カレンダーパートがあり その本を読み終わった日に 本のタイトルを書き込み ついでに 感想を書き込んだ読書ノートのページを記入します。 読書ダイアリーは こちら (どろろはガチャポンで 本当はギロロが~ 欲しかった) 今はせっせとそこらへんに積んである本を記入しております。
2008.01.13
コメント(8)
bogで仲良くさせていただいているふゆゆんさんの暖かいご好意で今話題の 100年に一人の女形と話題沸騰の 早乙女太一君のTVの特番を堪能しました。太一君の存在は 去年のいつごろか番組名はすっかり忘れましたが女形姿の美しさと舞姿の凛とした麗しさに驚愕してましたが その時はそのままで すっかり忘却の彼方に(鳥頭)しっかり名前と存在を認識したのは昨年暮れのTVドラマ”しゃばけ”でした。そしてふゆゆんさんに色々教えてもらったり 風林火山とかチェックするようになりましたが 今回見せていただいた番組で も~ ため息つくばかり 一緒にみていた相方まで 「綺麗だよな~」 と感心するばかりでした。早乙女太一 '91年生まれの 15歳 お父さんが座長を務める劇団朱雀の2代目であり文字通りの看板スター 10歳から 日本舞踊もならっているそうで舞う姿の優雅さ、そしてタチ役の時の剣舞(?)も ものすごい切れのいい舞でした。 美醜というのは化粧で上下させることのできるものでしょうが 素の姿も とっても綺麗な顔立ちの少年です。 でもなによりも美しく優雅さをかもしだすのが彼の所作 まっすぐ前をみたり 顔をあげている姿はもちろんですが 後ろを振り返ったり 上の写真集のように 指先一つで なきそうになるような哀愁を漂わせる姿はもう、、、、、
2008.01.13
コメント(8)
2008年 仕事の幕開け日でした。 人様より ゆうちょうな出だし。 今日はプライベートのレッスンで 4コマの予定が 某一名の高校生が「今日ってレッスンある日ですか」と ぼけたメールをよこしました 結局 その子は都合がつかず 日曜日夜に時間移動なんてやさしいんでしょう 私 「スケジュール管理はしっかりしなさい」と叱りメールはしたんですが (この子が小学生からのつきあいなんで)おかげで 明日からの教室の方のレッスン準備時間がとれて 内心 「ラッキー♪~」と ほくそえんでました。 この講師に あの生徒あり
2008.01.09
コメント(4)
阪口健太、通称ピスケン。敵対する組の親分を殺り13年刑務所で過ごす。大河原勲、通称軍曹。湾岸派兵に断固反対し、単身クーデターを起こした挙句、自殺未遂。広橋秀彦、通称ヒデさん。収賄事件の罪を被り、大物議員に捨てられた元政治家秘書。あまりに個性的で価値観もバラバラな3人が、何の因果か徒党を組んで彼らを欺いた巨悪に挑む!悪漢小説の金字塔。~1巻~ピスケンが恋をした。お相手は、「血まみれのマリア」こと阿部まりあ。泣く子も黙る救急救命センターの看護婦長で、今まさに息絶えんとする重体患者を救うこと数知れず、の奇跡を呼ぶ女だ。あまりに意外な組み合わせに、驚きのあまり絶句する軍曹とヒデさん。一途で不器用なピスケンは、マリアのもとに通いつめるが…。 悪漢小説の金字塔、佳境の第2幕。~2巻~草壁明夫が殺された。広橋をスケープゴートにした大物政治家・山内龍造の悪行を報道した、あの気鋭のジャーナリストが…。訃報を耳にした広橋は凍りつき、草壁に伝え忘れたセリフを口にするために立ち上がる。一方ピスケンと軍曹は、ヤクザと悪徳政治家が自己弁護と保身に走るなか、正義の暴走を敢行する。三悪漢の破天荒な物語、ひとまず完結。~3巻~めちゃくちゃ楽しい悪漢小説です。プリズンホテルでも触れましたが 最初は漫画で知ってあまりに面白かったので原作読みたくなって以前に2巻まで読んでました。それもずいぶん昔で なんで読むのやめてたかな~と自問すると2巻の血まみれのマリアと主人公の一人ピスケンの恋がとっても切なくて読み進めなくなったようです。ですが、この3巻で つかずはなれずなのか 二人仲良く100万円近くを一晩で飲みあかしていたんでめでたしめでたしと。 お話は生まれも育ちも価値観も犯した犯罪の種類もてんでばらばらな悪漢主人公3人が退職したいち刑事によって引き合わされ 銀座のど真ん中にある不良債権と化した(つまり誰も使えないはずの)超豪華クラブ(私の記憶ではビルまるごと)を根城に 極道、政治家、警察、自衛隊まあ巨悪にむかっていくのですが それが考え方がずれてたり尋常じゃない頭脳やら、人脈やらで爆笑を呼びまきこまれた”敵”が気の毒にすら感じる楽しい物語です。そして楽しいだけじゃなく ほろりとか にやりとか 感動とか 吹き出すとかお釈迦様の掌の上で ころころ転がされている気分ですがそれがなんとも心地よい作品です。1~2巻再度読み直したいのと 漫画の方も読みたくなりました。イメージがみじんもぶれないんです。 漫画の方はどうも絶版のようで古本屋めぐりしようかな?
2008.01.08
コメント(6)
大変遅くなりましたが(おかあしゃんのせいです)明けましておめでとうございます。柴犬のゆっちです。本年もLakemoraineこと私のおかあしゃんのBlogよろしくお願いいたします。本日は七草みなさんは七草がゆをもういただきましたか我が家は毎年その日にあわてて七草買いにいっているみたいですが 本年は珍しく前日のうちに買ってあったみたいです。がっまだ 食べていません。 Wiki みて 「えっ七草粥って朝食べるの」と 相変わらず ぼけ かましているおかあしゃんです。そんなぼけてて 下戸のおかあしゃんにかわっておとうしゃんの晩酌じゃなくて昼酌の相手をしてあげている私です。こうみえても私はグルメ犬おそまつさまでした。
2008.01.07
コメント(8)
うちな、ちょっと瀬田くんに相談したいことあって。あのな、恋についてなんやけど……。憧れの美少女・メグに言われた歩は、「現実はそんなに甘くない」と思いながらも、内心ドキドキ。ついに、歩の<恋路>に進展があるのか!?ボケの貴史とツッコミの歩――我らが「ロミジュリ」を中心に繰り広げられる、ちょっと切なくてかなり笑える青春ストーリー、待望の最新刊。「バッテリー」に続き 映画化されるそうですが それほどの作品かな~と 文庫最新刊でれば 必ず買って4冊目まで読んでいるのになに言っているんだか状態ですが 主人公は中学生の男の子 歩 転校生で身内の不幸や元来の引っ込み思案な面があったのですが突然サッカー部所属の同級生秋本に呼び出され あれよあれよというままに ようするに巻き込まれていって漫才コンビを組むこととなり学校祭で披露がたしか2巻まで 他の作品ではあまりみられない女の子達の活躍もあってわくわくしていました。3巻では町内会から夏祭りでの漫才の出演依頼が舞い込み やる気満々の秋本に対して、および腰の歩は いかにその事態を避けるかと悩みます。そしてこの4巻 もともと面白みが感じられない漫才のかけあいをベースに歩の独白が続いていくだけで いつのまにやら嫌がっていた夏祭りもすでに出演していて しかも歩自身はあがって頭真っ白になったのに 絶賛されたというのが そもそも無理な話と 文句たらたらで 今年最初の一作目には失敗かなと 目くじらたててましたが歩を囲む仲間達の一人の 小学生でいじめられていた話のくだりの心理描写にはそうだな~と うなづいてしまいます。このへんはさすがに あさの作品結局 5巻がでると 買うんだろうな~
2008.01.06
コメント(6)
衛星アニメ劇場で本日スタートのアニメ 予備知識なしに録画予約いれてたんですが 驚愕しました! 背景(ビルとかロケットとか部屋の内装とか)が~設定(科学が進歩しているのはわかるけど カメラでオープンリール使っているって~ 14歳で財閥の息子ですでに工科大学主席卒業って)が~むか~し昔のSFマンガのようでなにこのノリは??? と新しい作品(監督:岡村天斎 DRAKER TAHAN BLACK)だというのはわかるし なのに第一話のサブタイトル 「怪円盤襲来!スカイナイト発進せよ!」 そして 原作: 小松崎茂 たしか プラモとか メカデザインの神様って なにかで特集読んだ気がオープニングの雰囲気も アニメ黎明期のわかりやす~いキャラ紹介が入った丁寧な作り! これって 今のお父さん世代がターゲットなの? と相方に見せたら ツボだそうです。 次週もひきつづき視聴決定舞台は2000年なんですが 私の子供の頃に思い描かれていた21世紀の世界といった様相です。 ふたつのスピカ や 電脳コイルとは 逆の近未来的世界です。 どうにも気になったんで Wikiで調べましたが 2006年制作で ケーブルテレビ?と地方局の地上波ですでに放映されてました。小松崎氏は2001年に86歳で亡くなられていて 地球SOSは1948年連載スタート(恐ろしく古い)の作品だそうです。 プラモデルの箱絵のヒットメーカーとしてしられていたそうです。 アニメのメカデザインでは記述がないんですが なぜ私が名前に反応したのか謎です。昔懐かしい『OUT』の特集かな(独り言) 今の子供達がこの作品みたらどんな反応示すのか(銃らしき兵器からドーナツ型の光線らしきものがでてくるとか) 興味津々です。
2008.01.05
コメント(4)
楽しんで書かせていただいた「聖なる黒夜」バトン熱もさめぬ中KIYO☆様のご紹介で バトンを受け取ってくださることとなりました。(感謝感激)ピーチシルク様 ありがとうございます。 そしてKIYO☆様 お心遣いありがとうございます。好きな作品をめぐって 人のつながりが広がっていくって素晴らしいですね。とっても嬉しいです。では どうぞよろしくお願いいたします。*****************************************ピーチシルク様 ++指名バトン++ 注:指定者以外は絶対にやらないでください。 ルール:◇廻してくれた人から貰った【指定】を【】の中に入れて答える事*【指定】「聖なる黒夜」○最近思う【聖なる黒夜】○こんな【聖なる黒夜】には感動!!!! ○直感的な【聖なる黒夜】○好きな【聖なる黒夜】○こんな【聖なる黒夜】は嫌だ○この世に【聖なる黒夜】がなかったら・・・次に廻す人、6人(【指定】付きで)指名した人の名前をタイトルにする♪ どうぞ よろしくお願いいたします。
2008.01.04
コメント(2)
今度は一転 イタリアのとあるアパートで暮らす4人の独身男と あまっている”5番目の部屋”にかわるがわる下宿する留学生の日常の物語特別な事件は起きなくて おたがいべたべた干渉はしないけれど ほんわかと共同生活を営んでいて 海外生活のひとときを こんな空間で暮らせたらどんなに幸せだろうと ほっと息をつく思いでした。
2008.01.03
コメント(0)
”オノ・ナツメ”の名前は マンガノゲンバ の放映で初めて知りました。その時紹介されたのはリストランテ・パラディーゾ まだ未読です。 いや~ 初老の色香に迷うのはもう少し後にしようとおもってまして(笑い) 私の持っているのは 「さらい屋五葉」こちらも登場人物が艶ぽいんですが、絵柄はこちらの方がツボです。そして この not simple 絵心のない私には これが同じ作家なのと驚くことしかりです。単純な背景 躍動感は感じられなく 映画をみているようなシーンの数々 生涯 ツキの全くなかった男の ついてない死から物語ははじまります。 悲惨なおいたち ひたすらに家族の愛をもとめ放浪して歩いたイアンの人生 でも そのイアンの人生を描いた ジムの小説のタイトル 同様に not simple 単純じゃない 救いのない彼の人生 でも イアンは 慈しんでくれる姉を慕い 姉に再会する日を楽しみに放浪を続けます。人や、自分の不運をのろうのではなく 見知らぬ人の親切を素直にうけとめて 家族のぬくもりをもとめ 絶望ではなく 楽しみを探しもとめるイアンそのくったくのない笑顔に 涙を流すとともに胸が熱く痛くなります。
2008.01.03
コメント(4)
今日は東坡肉(とんぽうろ)煮ながら 漫画を読みふけっております。下準備とか味付けとか そもそも作るって決めたの相方で 私は火の番だけしております。 仕事の実質始動は9日なんですが 明日から準備態勢にはいらないと、、、また例年のごとくレッスン寸前までてんぱって泣きの涙で準備~ は避けなければそんなんで 人様からお借りしている 風光る 23巻設定というか大筋は 壬生浪士組ー後の「新撰組」に 倒幕の奸賊に父と兄を殺された少女・富永セイが、仇討ちのため男のふりをして壬生浪士組に入隊 りっぱな一人前の武士(おとこ)として隊士として成長をとげていく物語です。 本人だけじゃなく平目こと沖田さんも(笑)こう書くと立派に色物ですが、 連載掲載後に時代考証が誤りと気がつけば コミック刊行時に全部手直しするといった 史実に対して”嘘を描かない”というガチンコの姿勢は素晴らしいです。 新撰組の史実がしっかり興味深く描かれていながら少女漫画の世界も堪能できます。
2008.01.03
コメント(0)
お世話になっているKIYO☆様から おねだりして戴いてきた 指名バトン 生まれてはじめてのバトンなので 要領をえないところも多々あるかと 非常に不安なんですが がんばります。短い感想の方はこちら++指名バトン++ 注:指定者以外は絶対にやらないでください。 ルール:◇廻してくれた人から貰った【指定】を【】の中に入れて答える事*【指定】「聖なる黒夜」○最近思う【聖なる黒夜】 ・読むのをやめられない物語 読む前から絶対上・下巻一気に読みたくなるだろうと 覚悟をして日程も選んだんですが、さすがに約12時間ぶっとおしになるとは おもいませんでした。 ・どんなに話が血なまぐさろうが”聖なる黒夜”のタイトルにふさわしい 聖なる物語 物語の最後 練が選んだ唯一の問いかけ と 答えを返す 麻生の”覚悟” 練を拾った韮崎の”きまぐれ” 甘ったれでほしがりで自分にも廻りに対してもひどい生き様なのに 拾われた自分の命に対する 練の”義理堅さ”○こんな【聖なる黒夜】には感動!!!! ・麻生のばっかじゃないのと思うほどの優しさ 包容力 、、、の割にむくわれない ・自分が殺されそうな場で 「自分の命が惜しいんじゃなく、相手を人殺しにしたくなかったからよけた」って 台詞が欠片もしらじらしくない麻生 、、、憎い ・韮崎の愛人達の 自分の恋に対する潔さ 覚悟 ・拾われた線路脇で 韮崎の死にむせびなく練○直感的な【聖なる黒夜】 ・ボデイブロー 打ち合っている時(読んでいる最中)は夢中で 思い返すと 胸にこたえすぎます。○好きな【聖なる黒夜】・麻生の悪いとおもったらきっぱり謝る姿 いけず・麻生と及川の表面張力ぎりぎりでバランスを保っている関係 だから体育系って、、、・麻生班の働き でも静香はやっぱり苦手・皐月さんと奈美先生 いい女すぎ・練の手料理 食べてみたい でも盗み食いしたらどんな目にあうか恐ろしすぎるんで がまんします○こんな【聖なる黒夜】は嫌だ・練を見放す龍太郎・あとがきにあったけど 麻生と緑子が結婚 ぜったい嫌・最後の最後まで 花ちゃん助けない 練 シリーズ違ってごめんなさい。○この世に【聖なる黒夜】がなかったら・・・ 人間 年をとってるほうが味わえる本があるって知らなかったでしょう。 若い時なら玲子のこと きっとただの浮気女とおもってしまう。次に廻す人、6人(【指定】付きで)指名した人の名前をタイトルにする♪ どなたか いらっしゃらないでしょうか ご興味をお持ちになった方、 コメントに書き込みいただけましたら 即 お伺いします。~KIYO☆様 バトンありがとうございました。 とっても楽しかったです。 ただ、書くには書いたんですが この作品の良さが ちっとも伝えられていない気が~ バトン 私で とまったら ごめんなさい。 自分は 練ちゃんより 麻生の方が好きなんだろうなと 気がつきました。 聖母の深き淵の時は醒めててちょっとむかついてたのに
2008.01.02
コメント(10)
本日もお仕事で (明日こそ休み)やっと帰ってきた相方とただいま 録画しておいた なんでも鑑定団SPを観ております。今回は出演者が100点を持ち点として様々な鑑定問題にいどんで持ち点を増やしたり減らしたり という面白い企画そこで 相方と二人 番組にそって対決してみることにしました。第一問の伊東深水の作品はどっちも当たりだったのと対決おもいついたのが 第2問直前 よって2問目よりスタートただ今 4問目終了 相方 持ち点 50点 私 持ち点 100点 (一回失敗して戻しました)結果やいかに 続報を どなたかまってくれますか~続報~ 対決の結果 相方 110点 17問中 7勝10敗 私 80点 17問中 9勝 8敗途中から我が家 独自の採点方法使用 くっ 負けました~松坂のユニフォーム 450万ドンピシャ と 資産家のおじいちゃんが買った絵 真作なしまでは調子よかったのに マティスのデッサンと ミロの真贋あやまったのが響きました~ そして相方の ミロの真作の評価額(1億4千万) に対して1億5千万つけたニアピン(賭け点の5倍)が大きかったです~。 ひそかに 一人だけ大勝ちをねらっていたのに~ 精進せねば
2008.01.01
コメント(8)
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。みなさんはどんな年越しをされたでしょうか私は本の読破に関して やはりフライングしまして54/55冊目にあたる 上・下巻 年をはさんでの読破となりました。読み終わったのが 朝の8時近く オードブル並べたり(できあいを皿にうつしたのみ)年越しそば作ったりと途中で席はたちましたが 約12時間近く本とにらめっこ面白くてやめられなかったのとはんば意地もでてしまいました。読み終わった頃には目が冴えてしまって お雑煮の準備して 寝たのが午前9時前お昼に起きて今にいたってます。 さすがに首がちと痛いです。今年は読破する目標冊数を考えず 以前に読んだ本なんかも読み返していきたいなと考えております。 あと、ちゃんと映画館にいくとか、 DVDや録画でも きちんと集中して鑑賞する時間をとりたいと思います。 最大目標は 日記記入率30%以上にする事 (え~ 低い)インドアの内容ばっかり、、、
2008.01.01
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1