全200件 (200件中 1-50件目)
日記は。。。こちらに 移動致しました。引き続き、宜しくお願い致します<m(__)m>
2010年11月16日
コメント(0)
『いびがわマラソン』 打ち上げのご案内☆ 2010年09月08日 いびがわマラソンに参加される皆様 今年も 11月14日(日) に『いびがわマラソン』が行われます。皆様のご快走、ご健闘を労い、 お互いの親睦を益々深めることを目的に今年も打ち上げを企画致しました。既に皆様にはご参加のお申し込みを頂いておりますが、詳細は下記の通りになりましたので、ご確認を宜しくお願い致します。■日時 11月14日(日 ) 午後5時半より■団体名 【GIFU-RUNNERS】■会費 4200円(料理代+飲物代+会場代 税込) *会場代は一部屋¥5250(配膳の関係上一部屋定員12名)×3~4部屋を頭割します。■場所 池田温泉 新館 湯の華 住所 岐阜県揖斐郡池田町片山1970-1(地図は案内図をご参照ください ) 電話番号0585-44-3766(担当 井戸) * 準備の関係上、 参加人数を事前に把握させていただきたいと思います。大変お手数ではありますが、 参加ご希望の方は 9月30日迄にラルム♪へメッセージ又はメールにてご連絡くださいますよう、 宜しくお願い申し上げます。(11/7、48名になりましたので締切りました。)* 温泉代は別途500円かかりますのでご了承下さい。* 送迎バスは会場が大変混雑する為出せないそうです。各自乗り合わせの上お越し下さい。尚、帰りは28人乗りのマイクロバスが出るそうです。帰りのバスをご利用される方はご連絡下さい(JR大垣駅行き)。* 大人数の為、予め大体のドリンクを注文しておきます(参加申し込み時にアルコールかソフトドリンクかをお知らせ頂けるとありがたいです)。アルコール類(ビール、焼酎、日本酒)、ソフトドリンク(オレンジ、コーラ、ウーロン茶)とさせて頂きます。それ以外のドリンクはその都度各自ご注文、ご清算下さい。 *定員48名に達しましたら締め切らせて頂きます(締切りました)。当日キャンセルの場合はキャンセル料が掛かります。ご了承下さい。☆皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 当日、万全な体調で挑めますよう、体調管理には十分お気をつけ下さい。 ★参加者(敬称略) 1 ショードー 2 ゆぅき 3 ゆぅき妻 4 こん 5 M美(こん友) 6 くまのみ 7 jetter 8 ナリシン 9 ノノヒデ 10 さざれ石 11 びんたろ 12 Tsuga 13 kazu 14 hiro-451 15 ささき(hiro友) 16 ネオ一休 17 どらんくとーちゃん 18 しょくにん 19 しょくにん妻(娘) 20 大王 21 hanachann(大王) 22 まいちゃん(大王) 23 まいちゃん夫(大王) 24 まいちゃん父(大王) 25 ゼットン(大王) 26 踊るランナー(大王) 27 k.hatori(大王) 28 N T 29 ケンシロウ 30 RAXS(hoyohoyo) 31 さとりん(hoyohoyo) 32 ひろ(hoyohoyo) 33 あっきー(hoyohoyo) 34 バニー(hoyohoyo) 35 じん(hoyohoyo) 36 ぐりとぐら(hoyohoyo) 37 ツウラン(hoyohoyo) 38 hoyohoyo 39 noanoa648 40 yumichan☆ 41 Nori 42 ごっち 43 ちゃ~り~ 44 こりんちゃん 45 こりん父 46 こりん友 47 ぽち# 48 ラルム♪ 48名様
2010年11月07日
コメント(16)
cache cashe magasin (カシュカシュ マガサン)cache cashe→かくれんぼ magasin→お店 通りから隠れたビルの1Fで10人の作家さんたちとまったり楽しくお店を開いてます。 多治見市明和町5-11-1 明和プラザ 雨天決行 AM10:00~PM3:00********************************************************** お世話になっております、sui-n*さんのイベントに参加します。一応、レザークラフト作家として参加です(^^ゞ皆様のお越しをお待ちしております。 また、11月27日(土)~12月3日(金)AM10:00~PM5:00(最終日PM3:00)中日画廊 中日ビル3F レザークラフトの先生を含む、『あずさ会』で作品展、即売を行っております。今回はろうけつ染めのみの作品展です。お近くの方、是非お出掛け下さいませ。
2010年11月05日
コメント(0)
10月31日(日) 走歩21さんにお誘いを受け、第11回 下呂~中津川親睦駅伝マラニック 52kmに参加。参加者は10名。サポート車3台。3~5キロ毎にエイドを開いて頂き、お漬物や手作りパン、おにぎり、ドリンク、菓子類など、種類も豊富に、小雨降る中走った。 サポートに回ってくれた方々、雨の中、ありがとうございました。美味しく楽しく頂きました。 中津川市から下呂へ車で移動し、下呂駅を8時スタート。 ラルム♪はMちゃんとおしゃべりラン。52km 7時間(休憩含む)の道のりを、スパルタスロンの話を興味津々で聞き、今回初参加で女子2位になった笑えるエピソード、イギリスの選手との残り30キロのバトルの話、パーティーの話、移動時の話など、とにかくハプニングもいろいろでお互いの報告も兼ねながら会話に花が咲いた。他の人には「この二人ず~~~っと走りながら話してるし! まるで近所のお散歩みたい。」 「ほんとによーくしゃべるな~」などと言われたが、そんな事気にしなーい(^-^) めちゃくちゃ楽しかった☆ ゴール後、おいしい焼肉屋さんで14名で宴会。尽きる事のない話で盛り上がり、久しぶりに地元で一日遊べた。お誘い下さった走歩21さん、そして、地元のお仲間の方々、元の職場のSさん、楽しいひと時をありがとうございました。また、機会がありましたらご一緒して下さいませっ(^_-)-☆ さて、このブログも写真の容量がいっぱいで、もうこれ以上写真は載せられなくなった。有料プランもあるけれど、使用する気はないから、どこへ引越ししようか考え中。過去のアルバムを整理したらいいのだけれど、それも面倒だし。。。しばらくゆっくり考えよう。
2010年11月02日
コメント(8)
10月23、24日 夏の疲れと、相方の多忙なスケジュールの疲れを癒すべく、慰安旅行と称して二人と二匹で近場の島へ鮮魚を食べに連れ回しの刑に行ってきた。日帰りでも十分なコースだが、ペット同伴の民宿を予約し、上げ膳据え膳もたまには良かろうと出掛けてきた。 12時半に出掛け、SAのお外で遅めの昼食。猫と犬が一緒にいるというだけで、他のお客様に結構な人気。フレンドリーな二匹は調子に乗って愛想振りまきっぱなし。 1時間半ほどで師崎港到着。タコの干物が沢山。 カーフェリーで日間賀島へ。MARO★とWARA☆はケースに一緒に入れて無料。 約15分ほどで日間賀島到着。日間賀島といえばタコが有名。この東港、離れた西港でもタコのモニュメントがお出迎え。でも、この日我々はカーフェリーだった為、北港着。お宿の方にお迎えに来て頂いた。 河豚コースもお奨めされたが、河豚は時々お土産で頂いて食べてる為、いろいろな海鮮料理が食べたくて普通のコースに。でもあまりの量に残してしまいました。すみません。。。もちろん、とっても新鮮で美味しかったです。特にお刺身は絶品でした。 修学旅行並みにはしゃぐMARO★とWARA☆。 畳の縁も犬というお気遣いには、ペット連れには嬉しい。翌朝はいつも通り。。。というより、4時から目が覚め、いつになったら明るくなるのかと窓の外を眺めつつ、6時過ぎ一人迎え酒後(笑)、MARO★WARA☆とお散歩に出かける。その後、6キロラン。相方の目覚と共に8時朝食。 荷物をお宿に預け、島内一周 二人と二匹でのお散歩。 やはりタコの島。たこ壷が沢山置いてあった。確か、九州のおじいちゃんちにもたこ壷があって、実家にも一つ頂いたな~と思い出した。 「WARA☆、ママに連れ回されて大変だろうが、頑張って歩くんだぞ。」とお兄ちゃんのMARO★。 「目指すはゴール、港だよ!」 「WARA☆、大丈夫か?」 「お兄ちゃん、もうヘロヘロ~。リタイアしちゃダメ(・・?」 「頑張れ! もう少しでゴールだよ!!!」こうして、二匹は懸命に歩き続け、無事時間内?にゴール出来たのでした~。 ゴール後の記念撮影。MARO★「WARA☆辛くても笑顔だよ。」帰りは東港から高速船に乗り日間賀島へ。お昼ご飯は港の出店で焼大アサリ、サザエ、ねぎトロ丼、名物タコ飯、もちろん焼酎~。帰宅後の二匹は余程お疲れだったのか、それぞれの寝床で爆睡。 「ママ、満足したかな~」 「慰安旅行って誰の慰安だったんだろ~?」 楽しい旅行だったよ。相方、MARO★ WARA☆、ありがとねっ
2010年10月25日
コメント(20)
10月10日(日) 6:50発の新幹線で東京へ。心配していた新幹線乗車も、待ち合わせしていたどらんくとーちゃん、ナリシンさんに 無事相方から引き渡され、安心して東京に向かったのでした。ところが乗り継いだ電車でトイレに行きたくなり、後3駅で武蔵五日市駅だというのに、一人途中下車し 不安になりながら後続の電車で武蔵五日市駅に着くと、ゐわすさんとバッタリ♪ 受付会場までバッグまで持って頂き、無事受付会場まで連れて行って頂きました。受付を済ませ参加賞を頂、更衣室へ向かう。着替えようとふと気が付くと、頂いたばかりの参加賞入りの袋がない。受付へ行って事情を話しもう一度いただきました。準備を済ませスタート前にはメパンナちゃん、makoto奥様、ともちゃん、のまダッシュさん、衛生兵ちゃん、うまっちさん、ヤフシゲさん、ハリ天さん、ハリマネさん、koba-teaさん、りきちゃん、アズさん、Gちゃん、ひげさん、chinさん、ケノケノさん、ざんくろうさん?くまさん、コーチ、雲助さん、あきかちゃん、女将ちゃん、KITTY1号 2号さん、メタウォーカーさん、行くところ行くところ知り合いが沢山であちこちで「きゃ~、わ~」と声が上がっていてほんと同窓会みたい。そのうち世界さんから校庭にいるよとメールが入りあきやまひろみちゃんと向かうと、なんとTAKAさんもご一緒でした。嬉しかったな。 今回は初参戦だけど、チーム『ラルム♪山荘』で出ようよ~と、かずさん、鹿ちゃんから連絡をもらい、心強い二人に支えられながらの参戦となった。並んだのは10時間台の後方。ラルム♪としてはかなり図々しい位置取りだが、渋滞を避ける為。 しかし、山道に入るとすぐに大渋滞に。しかも、雨予報だったお天気も、好く晴れて真夏の様なお天気。湿度も80%だったという。もう既に喉が渇き始めかなり水を飲んだ。スタート前水2Lしか持っていないのを心配し、自分の水分を分けてくれた鹿ちゃんに感謝した。 入山峠の林道では雲助さん、あきかちゃんがお出迎え。ここでも渋滞。しばらく並んでお話しながら進む。しばらく行くと林の中でうろうろしてる人影が。 よく見るとなんとりきちゃん! 「あら~リタイアしてないかな~って噂してたのよ。」と声を掛けつつ証拠写真を撮ろうとしたら、最後の力を振り絞ってもの凄い勢いで追っかけてきた。怖かった~。 上りきったところでペターファミリーが応援。何事が起こっているのか知らず、スヤスヤ寝てる赤ちゃんが可愛かったわ~。そろそろ薄暗くなり始めた頃、パラパラ雨が降ってきた。(赤ちゃん大丈夫かな?)と少し心配になる。林の中だからあまり雨も気にならないがポンチョを出して着る。日も暮れ、足元が相当ぬかるんで、簡単には進めなくなってきた。上りも下りも一歩一歩を踏ん張らないといけない。というより、転倒したくないのだ。回りでは既に転んで泥だらけになってる方もいるし。18:38 何とか濡れず転ばずで第一関門22.66kmに到着。トイレに直行したが30分ほど渋滞。並びながら補給食。ここでは既にリタイアの方続出。トイレを済ませ、再度出発。もう道はどろどろで一歩進んでは3歩下がるという状態。(こんな天気ならストック必要だったな。)と後悔。回りではぬかるんだ道を勢いよく上ったと思ったら、思い切り転倒し5メートル位滑り落ちてくる。(お願い!こっちに来ないで!巻添えにしないで!)と何度思った事か。20:49 笛吹峠27.96km。2時間で5.3kmしか進んでいない。ここでも少し補給食。少し小雨になったがこの後また降り始める。西原峠を越え三頭山に向かうが、22時を過ぎた頃睡魔が。とにかく眠い。何度かよろけ眠りながら進んでいると、相方から電話が。「眠い・・・」というと、「寝ちゃだめだよ。頑張れ!」と。少し目が覚める。その後、一人の男性とお話しながら登る。23:50 一番のピーク三頭山(1527m)に到着。ここまでが本当に長かった。しばらく回りの方とお話し下り始める。そして、目指す第二関門だが、ここからの下りも岩がごつごつして下り難い。とにかく故障している右脚を着地の時に使わない様に慎重に下る。殆ど下りは左脚だった。おかげで最後まで右脚はもってくれた。水分補給出来る4キロほど手前、手持ちの水分終了。少し焦るが、気温も低くそれほど喉の渇きはないので大丈夫かな、と思いつつ走ったり歩いたり。時折訪れる強烈な睡魔に、少し腰掛けて眠った振りする。歩きながら寝てるし。もう回りには人はいない。一人になった山の静けさ、恐怖、強烈な睡魔。子供の頃熊に襲われたトラウマで、あれほど一人お山が嫌いなラルム♪も窮地に立てば何とかなるものだ。とにかくゴールせねば、その気持だけで前に進む。2:44 ようやく第二関門の月夜見山(1147m) 42.09km。ずっと5キロを2時間ペース位だ。ここでは荷物の整理したり(几帳面な性格がここでも(笑))トイレに行ったり、水補給したり。少し大休止し進む。途中メパンナちゃんとも併走したな。次に目指すは御前山だ。この間が一番危険だったな。何度か訪れる睡魔。途中スタッフの方が「ここから細尾根が続きます。」の言葉に半分眠りながら返事し進むが、眠くて何度か滑落しそうになる、後ろから来た男性も「大丈夫ですか?」「はい。眠くて眠くて」「いっそ眠った方がいいんじゃないですか?」「いえ、進みます。」そうこうしてるうちにまた相方から電話。「寝ちゃダメだよ。凍死するよ。」。細尾根を過ぎ、少し開けたところでまた座ってしばらく目を閉じる。こうする事3回。少し眠るだけで結構回復する。何度かの睡魔のピークを乗り越え上る途中、AEDを背負った方に抜かれ、ピンときた。「もしかしてはかいしゃさんですか?」そうでした。そして、しばらく併走して頂く。その後もフラフラしてるラルム♪を見ては後ろから声を掛けてきて下さった元気な女性にも助けられ、何とか睡魔を乗り越えた。3:56 御前山(1405m) 46.57km着。ここから長い下りの大ダワ。6:46 大岳山(1266.4m)着 富士山がとても綺麗だった。目指す第三関門までもう少しの所、水場の行列になんとナリシンさんがいた。「どうしたんですか?」と聞くと、第二関門までに水切れで脱水状態だったそう。第二で頂いた水も直に飲み干してしまったようで、ずっと水が足りなかったようでした。「先に行きます。」と先行させて頂く。その途中、一人の女性(ユキちゃん)にチビちゃん人形を見て話しかけられた。「もしかしてラルム♪さんですか?」と。新潟のN嶋さん繋がりでラルム♪の事を知っていたという。縁結びの女神ちゃんだわ~。第三関門までユキちゃんとご一緒に走る。7:43 第三関門 御岳山(929m) 58kmに到着。女将ちゃん、うるとらYOUちゃんに涙で迎えられ、KITTYさんご夫婦にも迎えられ、嬉しかった。ここでまだ残り15kmあるかと思っていたら、女将ちゃんが「後13.5kmだよ。頑張って!」というので「え~、あと13.5kmなの?」とここからがスイッチオン(遅すぎ(笑))どんどんスピードアップ。 日の出山山頂からの景色。速い方はここから夜景を眺めていたんだな。休む間もなくとにかく走って走って、何人も抜く。「よく脚が残っていますね。」と何人に言われた事か。残り2キロで相方がお迎え。ここでさらにスピードアップし、キロ4分で走り始めた。後ろで相方が「何で最初から追い込んで走らなかったんだよ~!」と叫ぶから「だって転びたくなかったんだもーん」と。結果、第三関門からゴールまで100位近く順位を上げられた。ゴール手前ではえくんちょさん達が応援、ゴールではひろみちゃん、あきかちゃん、雲助さんに迎えられ、元気に!感動のゴール。20:44:18(9:44:18)。直にチーム『ラルム♪山荘』の鹿ちゃん、かずさんにも迎えられ、その後は設けられていた宴会場で20名ほどで打ち上げ。表彰などでいなかった仲間とも合流し、お昼過ぎまで飲んでいたかな。雲助さん、あきかちゃん、いつも献身的な応援、ありがとうございます。この場があったから仲間で完走した喜びを分かち合えたよ。沢山の応援、そしてメール、ありがとうございました。皆様の応援して下さる気持が一番の心の支えになりました。チーム『ラルム♪山荘』は20位。二人の足引っ張っちゃったけど楽しかったな。チームがあったから倍楽しめたよ。来年はもっと頑張るねっ!
2010年10月14日
コメント(32)
今日は猫好きのお友達ご夫婦がWARA☆を見がてら遊びに来た。 拾った時、8月19日には 片手の平サイズのWARA☆ 今では三倍の大きさ。態度も三倍! 昨日は、ハセツネを何とか午前中に完走。お腹が空いていたからだ(笑) 待っていてくれた仲間達と宴会で大盛り上がり♪ 通路塞いですみませんでした。 で、今日はお友達ご夫婦にそんなお話をしながら、ご帰宅後PCメールを見ると。。。『東京マラソン 当選☆』 一人で大喜び!!!今まで4連敗だっただけに、超嬉しい~今回も【333エイド】はあるかな~。また、【ラルム♪クッキー】はエイドに届けるからね☆多分、落選な相方は、「444エイド」で一人で『悪ぽち#』姿で待ってるらしい。。。(゜レ゜)余力のある方、お立ち寄り下さい(笑) あ、ハセツネ完走の感動を忘れるところだった。。。(゜レ゜) 早く、完走記書かねば。 きっと、【東京マラソン当選】は『幸運を運ぶ猫の鍵しっぽ』のおかげかも。 本日は、思わぬ猫好きのご夫婦と時間を忘れて遊び疲れ、白目で爆睡のWARA☆また、みんなに『幸運』を振りまいてね 気分上々で、今日は心も足も体も軽く、10km走った
2010年10月12日
コメント(28)
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767Hハンドライト腕時計乾電池携帯充電器鈴モンベル ウィンドブレーカーミズノ レインジャケットノースフェイス ランニングゲーターPRO-TEC[プロテック]トーキャップ 胃腸薬モーラステープテーピングワセリン鎮痛消炎剤エレキバン絆創膏(大判)アクロマイシン(軟膏)ロキソニン(鎮痛剤)サニタリー用品鋏ニューハレ Vテープ Xテープグレゴリー リアクター帽子ネックウォーマーナイキ Tシャツ&ランスカCW-X ロングタイツCW-X アームウォーマーSALOMON XT WINGSPEARL iZUMi グローブamino vital ゼリー 3個Pwer Bar 3個バランスゴールド 1個飴ミックスナッツ 1袋カラマヨ ジァイアントコーン 1袋サラミ 3本ソーセージ 4本SAVAS Pwer Amino 顆粒 1WGH Pro 1ニュートリライト クエンチ&クエン酸をMIX 小袋7もち米入りおにぎり 1個大福 1個パンフレットゼッケン日本山岳救助機構 会員カード公式マップ(コピー) 明日はハセツネだというのに、あ~~~、来てしまった(:_;)プリンセス。最悪の体調。そして、昨日は接骨院で故障箇所の最後の治療に行った。 「WARA☆先生、明後日は山の71kmのレースなんです。」 「何! この前長いの走って故障だらけなのに、また走るの!壊しに行くようなもんだよ!!!」 と怒るWARA☆先生。「何とか、膝と足がもつようにして下さい。」様々な治療後、膝と足首にテーピング。 くるくる くるくる 「足首は捻挫の癖があるからな」 くるくる くるくる 「繰り返し捻挫してるから、ここが弱いんだよ。」 「ん、これでいいかな。」 「最後までもたないと思うけど・・・」「これで、今シーズンは長いのは最後ですから。」「終わったらまたお世話になりに来ます。」さあ、どうなる事やら。。。お天気も心配だな~
2010年10月09日
コメント(17)
10月2日(土) 御岳山に登ってきた。前日に相方と「ハセツネ前の最後の調整でお山へ行きたい。」と白山か御岳山を計画していたが、土曜日はお仕事になり、急遽一人で行く事に。どこに行こうか迷ったが、結局行きなれた御岳山へ行く事にした。帰りは実家にも寄ってこられるし。当日相方の出勤の準備をし、自宅を出たのは8:15。あまりにも遅い出発(^^ゞまあ、行った都合でいろいろ考えればいいか~と、かなり適当。田の原までの道のり。途中道を間違え、3時間も掛かった。(白山行けばよかった。。。白山なら二時間半で行けたのに)と後悔。田の原着11:15。スタート11:25。剣ヶ峰(3067m)までのコースタイム3時間10分だったが、身軽だったので、1時間25分(休憩2回)で到着。御嶽山は、田の原からだとすぐに森林限界。視界も開け景色は最高のはずが。。。やはり午後はガスってしまい、景色はほとんど楽しめず。でも、快晴だったので、それなりに回りは素敵だった。 見えてきた王滝頂上。剣ヶ峰までは数分で到着。 剣ヶ峰から花崗岩がゴツゴツした巻き道を通り二の池へ。 昨年8月のお盆に来た時には雪渓がかなり残ってた二の池。今年は猛暑のせいか、ほとんど雪渓は残っておらず。 雲海も素敵でした。ハセツネ前のトレイルだというのに、お帰りはゆっくりでそれほど脚に刺激も入れず10キロほどで下山。(膝の故障で下山は結構大変だった~(>_<))ハセツネ、こんな練習不足で大丈夫なんだろうか。と~~~っても不安。何よりもっと不安なのは、雁坂同様、一人で電車で行かねばならない事。切符を買う事や。。。電車の乗り継ぎ。ホームまでは多分私より心配してる相方が送ってくれるだろう。その先が怪しいのよね~。雁坂の時も危うく降り過ごし発車ギリギリで降車。次の駅まで行ってしまいそうになるし、乗り継ぎの電車にギリギリ駆込み乗車だし。いつもハラハラドキドキだ。忘れ物も多いし。。。娘にも最近叱られた。「ママといるといつもハラハラするよ~(-"-)」ですって。ただお買い物してただけなのに。。。お財布とか品物とかあちこち置いちゃうかららしい(^^ゞま、どうにもこうにも後3日。何とかなるか~\(^o^)/
2010年10月07日
コメント(18)
9月18日(土) 前日受付の為甲府へ。今回は一人旅でかなり緊張。切符の買い方もわからず、結局ホームまで相方に送ってもらう9:27発、乗り換え二回(降り過しのハプニングあり)、13:52甲府着。ホテルにチエックイン後、143キロの地図のCP等赤ペンでチェックし、受付会場の談露館へ向かう。 受付ではなおちゃんが元気に受付嬢をしてた。説明会あり、終了後は仲間10名で『小作』のほうとうを食べに行く。前夜祭もそこそこに、7時半解散。9時過ぎ就寝。19日 3:40起床。4:50スタート地点へ向かう。荷物預かりをしてたひろみちゃんが「まーちゃ~ん!」と大声で駆け寄ってくる。 スタート前の集合写真。6:00 スタート。雲助さんと走り始めるが、すぐに雲助さんの靴紐が解け「先に行ってて」というのでお先に。キロ6分で走る。ヤフシゲさんが声を掛け軽快に走り過ぎていく。途中くまさんに追いつきしばらく併走して頂く。 20キロ地点位?koba-tea.さんとトゥルースさんが沿道で応援。嬉しかった。しばらく進むとともちゃん発見。前後しながら進む。暑くて何度も給水タイム。知らないうちにくまさんともちゃんと離れてしまい、けんちさんと前後しながら走る。28キロ地点位の広瀬湖前のトンネルでは大転倒! 二週間前に犬猫の散歩中転倒し肉が出るほど擦り剥けた手の平の傷、通院しようやく治りかけていたのにまた同じ所を擦り剥いてしまい、ウェアーは砂だらけ、右膝、肩の打撲、顎にも擦り傷と内出血。かなりの衝撃でショックを受け、トンネルを出た所で止まって治療しようとしたところへ、くまさんとともちゃんが来て応急処置をして下さった。助かりました。一人ならば凹んでたけれど、気力でまた走り始める。10:16 CP1 33.3キロ着。エイドでなおちゃん(女将ちゃん)にうどんを頂く。おさるさんともここで会ったのが最後。次はひろみちゃんの待つ雁坂峠小屋へ向かう。絆創膏からは血と膿が流れ出て、ズキズキ痛む。が、気にしてると余計に走りに集中出来ないからなるべく見ないように。でも何度も見る(笑) 10:40 雁坂峠登山道入口 12:49 雁坂峠 12:59 CP2 42キロ 峠小屋にようやく到着~。ラルム♪を遠くに見つけたひろみちゃんが「まーちゃ~~~ん!!!」と大声で叫びながら迎えてくれる。ひろみちゃんの顔見てほっと安心。 カメリアさんも、おネエキャラ全開で、ランナーの皆さんに元気を振りまいてました。「私より女らしい」と言うと、「当ったり前よ~」と。素敵っ峠のエイドはカップヌードル、おにぎり、ジュース類他いろいろありとっても充実したエイド。荷揚大変だったろうな。別れ際、ひろみちゃんが『川の道』参戦時、女将ちゃんから貰った大切な『女将の両手』のお守りをザックに付けてくれた。しっかり抱きしめてくれ「大丈夫、大丈夫だからね。」と、とっても心強い応援を頂いた。下りはいろいろな方とお話しながら、膝の打撲の痛みを堪えつつ走る。が、また山道で転倒。また同じ手の平を擦り剥き、血と泥で酷い状態に。持ってたペットボトルの水で洗いながら絆創膏を張り替えていると「あれ!?、どうしたんですか!?」と雲助さんが登場。事情を話し、「川又で待っています。」と走り去る雲助さんを見送る。また、痛みが激しくなり、鎮痛剤を飲み出発。下山出来たのは15:25位。15:34 CP3 52キロ 川又エイド着。気がつくと、ひろみちゃんから借りた女将の両手が無くなってる。ショックでいると「じゃあ、これ付けてって!」となおちゃんが『女将の手』をくれた。このエイドでは館山さん特製カレーがあり「ラルムさん、カレー食べていってね。」と館山さん。なおちゃん、ぴのさんに頂く。大好きな納豆をかけとっても美味しかったです☆ 雲助さんは一足先に川又エイドを出、その間、ぜんちゃん(女将ちゃんがそう呼んでた)やいろいろな方とお話しながら走る。途中のトイレで何度かウェアーで摩れた体にテーピングする。腰も胸も股もかなり痛い。そのうち雲助さんに追い付き、そこから同行する。CPを確認しながらペース配分考えて足を運ぶ。17:43 CP4 67.5キロ ここで転倒した傷をエイドの方に見せると、「もう転ばないでね。」と軍手を下さる。が、次のCPまでの間にまた転倒。右頬打撲、手の平は軍手に血が滲む。心配した雲助さんがコンビニで凍ったペットボトルを買ってきて下さり、冷やしながら走る。20:32 CP5 85キロ ここを過ぎ22時過ぎから睡魔が襲う。眠い。いよいよ正丸峠。真っ暗で怖い。雲助さんと一緒だったが、誰か後ろから来ないかな~と振り向きたいが振り向けない。1:00位?CP6 99.3キロ地点に到着。心なしかカメリアさんもお疲れなのか元気がないご様子。スタッフの方も寝ずのエイド等でかなり疲労は溜まってると思った。下りはなるべく休まず走る。キロ6分くらいかな。2:00位?CP7 110.2キロ ロックガーデンカフェ到着。ひろみちゃんなおちゃん、余程心配したのか駆け寄ってくる。「気持ちだよ! 諦めたら終わりだよ。大丈夫!」とひろみちゃん。「何とか時間内にゴールするからね!」と言った気がする。残り時間4時間半。次のエイドまで15キロ弱。キロ6分前後で走る。この間もずっと雲助さんが「走りはリズムだよ。」「止まっちゃダメだ!」「ペースを保つ事が大事だよ!」と声掛けしながら走って下さる。3:25位 CP8 124.6キロ 久保交差点手前到着。残り時間2時間半、あと19キロ。何とか行けそうだ! ここで雲助さんは気分が悪くなり、「じゃあ、行きます!」一人走り始める。脚は元気でキロ6分ペースを保ちながら走る。約4キロ走ったコンビニでトイレに入る。がここで大間違い!この交差点で同じ方向へ走ったつもりが、35号線方面へ行ってしまい、3キロほど走った所で様子が変だと地図で確認、相方に電話しそばにいた館山さんに代わってもらうと、15号線だというので、急いで戻る。途中トラックの運転手に道を聞き必死で戻る。35分、6キロほどロス。多分まだ15キロはあるだろう。残り1時間20分、かなり疲労も増しペースダウンする一方。水分も無くなり、販売機へ。そこにいた選手の方が、「相当飛ばさないともう無理やで。」と。「でも行ってみます!」と走り始めるがいくら頑張ろうとしてももうスピードは上がらず、とうとうここで時間内完走は無理だと判断。気持ちが切れた途端、全身の痛みが出る。足先も痛い。傷も痛む。擦り切れた体も痛い。脚も動かなくなり走る事が出来なくなった。でも、とにかく自分の脚でゴールしたい。皆が待ってる。応援してくれてる。諦めちゃダメだ!と自分に言い聞かせ歩いて進む。明るくなってくると沢山のウォーキングの方々に何度か応援を頂く。途中ゴールまでの道を尋ねるとまだ10キロ以上はあるとの事。長い、とにかく長い。とぼとぼ歩いてると6時過ぎ相方から電話が。「今どこ?迎えに行こうか?」の言葉に「絶対自分の脚でゴールするから」と言いながらも胸がつまり涙声に。話してると大泣きしそう。「大丈夫、大丈夫だから頑張れ」の相方の言葉に「ん、ん、」とうなずき電話を切る。信号待ちでは縁石に座ると一瞬のうちに睡魔が襲う。残り3キロほどのところでぜんちゃんが追い付き一緒に歩く。「最後の上り坂走れるよね?」と言われたが、「え、もう無理です。」とお先に行って頂く。橋を渡ったところでぜんちゃんが待ってて下さり、また道を間違えてはいけないと教えてくれた。そこには相方も待っていた。泣きそうだったが我慢。ゴール手前の最後の角を曲がった時、「まーちゃん!お帰り~!」と泣き叫びながら駆け寄るひろみちゃんを見つけた時には立ち止まって大泣き。「ごめん、ごめんね~!」と抱き合う。そして、なおちゃんも泣きながら駆け寄ってきた。もう、ゴールは目の前だというのに、ここで泣き崩れてしまいそう。二人に支えられながらゴールへ行くと、ゴールテープの向こうで館山さんが両手を広げ待ってて下さり、ゴールテープを挟んでしっかりと抱きしめ「頑張った、よく頑張ったね!感動をありがとう!」とお言葉を掛けて頂いた。ただただ泣きじゃくり、何を言ったのか覚えていない。これで終わったという安堵感、時間外だったけど完走できた達成感はあった。8:25:31(26:25:31) ゴール。最後から三位☆(笑)気持ちが切れてからが一番辛く長かった。けれどとっても楽しい143キロだった。帰り際はいつもの如く貧血を起こしファミレスでぶっ倒れ、あわや救急車騒動でしたが今は元気♪最後に、館山さんをはじめ大会スタッフの方々、長い時間最後まで私達選手を見守り支えて下さりありがとうございました。後半からずっと併走して下さった雲助師匠には何とお礼を言っていいのかわからない位お世話になりました。長い道中、苦しくも楽しく走れました。ありがとうございました。そして、私がエントリーした事をしり、急遽スタッフとして応援してくれたあきやまひろみちゃん。ひろみちゃんの応援は決してプレッシャーではなく、女将ちゃん、その手と共に最後まで心の支えになり、ゴールまで導いてくれたよ。あなた方二人の応援なしでは行けなかったと思う。本当にありがとう!ただ時間内ゴールして喜んでもらいたかったのにそれが出来無かった事がとっても悲しかった。長い間待たせてごめんね。でもね、絶対リベンジするからねっ(^_-)-☆ *山梨日日新聞に掲載された写真です。良い記念になりました。
2010年09月24日
コメント(50)
8月19日(木)に捨てられていた子猫を拾ってから一ヶ月近く経った。我が家の仲間入りしたWARA☆(笑☆)もようやく我が家に馴染み、自由自在に行動するようになった。MARO★(麻呂★)との相性はいいのか、悪いのか。。。毎日がTOM&JERRY(懐かしい~)状態。お互い追っかけまわる。 MARO★もかなりりりしくなった?もうすぐ8ヶ月。 WARA☆は猫だけあって甘え上手。 でも、ゲージの上に乗り、ゲージ内のMARO★にいたずらもする。かなり陰湿。。。(-_-) どこでも無防備に寝るWARA☆ 見守るMARO★ どこにいるかと探すと、カーテンに包まり爆睡。仰向けで大の字になって寝てる レザーのソファーも二匹にボロボロにされそうで、とうとうカバーを掛けた。でも、このカバーも絶好のWARA☆の遊び場に。 爆睡のところ「WARA☆!」と呼ぶと、「にゃ~によ~」とみかわけんいちバリのお顔で反撃。 「ふんっ!!!」ですってっ(-_-)
2010年09月13日
コメント(20)
いびがわマラソンに参加される皆様 今年も 11月14日(日) に『いびがわマラソン』が行われます。皆様のご快走、ご健闘を労い、 お互いの親睦を益々深めることを目的に今年も打ち上げを企画致しました。既に皆様にはご参加のお申し込みを頂いておりますが、詳細は下記の通りになりましたので、ご確認を宜しくお願い致します。■日時 11月14日(日 ) 午後5時半より■団体名 【GIFU-RUNNERS】■会費 4200円(料理代+飲物代+会場代 税込) *会場代は一部屋¥5250(配膳の関係上一部屋定員12名)×3~4部屋を頭割します。■場所 池田温泉 新館 湯の華 住所 岐阜県揖斐郡池田町片山1970-1(地図は案内図をご参照ください ) 電話番号0585-44-3766(担当 井戸) * 準備の関係上、 参加人数を事前に把握させていただきたいと思います。大変お手数ではありますが、 参加ご希望の方は 9月30日迄にラルム♪へメッセージ又はメールにてご連絡くださいますよう、 宜しくお願い申し上げます。* 温泉代は別途500円かかりますのでご了承下さい。* 送迎バスは会場が大変混雑する為出せないそうです。各自乗り合わせの上お越し下さい。尚、帰りは28人乗りのマイクロバスが出るそうです。帰りのバスをご利用される方はご連絡下さい(JR大垣駅行き)。* 大人数の為、予め大体のドリンクを注文しておきます(参加申し込み時にアルコールかソフトドリンクかをお知らせ頂けるとありがたいです)。アルコール類(ビール、焼酎、日本酒)、ソフトドリンク(オレンジ、コーラ、ウーロン茶)とさせて頂きます。それ以外のドリンクはその都度各自ご注文、ご清算下さい。 *定員48名に達しましたら締め切らせて頂きます。当日キャンセルの場合はキャンセル料が掛かります。ご了承下さい。☆皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 当日、万全な体調で挑めますよう、体調管理には十分お気をつけ下さい。 ★参加者(敬称略) 1 ショードー 2 ゆぅき 3 ゆぅき妻 4 こん 5 M美(こん友) 6 くまのみ 7 jetter 8 ナリシン 9 ノノヒデ10 さざれ石11 びんたろ12 Tsuga13 kazu14 hiro-45115 ささき(hiro友)16 ネオ一休 17 どらんくとーちゃん18 しょくにん19 しょくにん妻(娘)20 大王21 hanachann(大王)22 まいちゃん(大王)23 まいちゃん夫(大王)24 まいちゃん父(大王)25 ゼットン(大王)26 踊るランナー(大王)27 大王 友28 N T29 シゲピー30 RAXS(hoyohoyo)31 さとりん(hoyohoyo)32 ひろ(hoyohoyo)33 あっきー(hoyohoyo)34 バニー(hoyohoyo)35 じん(hoyohoyo)36 ぐりとぐら(hoyohoyo)37 ツウラン(hoyohoyo)38 hoyohoyo39 noanoa64840 yumichan☆41 Nori42 ごっち43 ちゃ~り~44 こりんちゃん45 こりん父46 こりん友47 ぽち#48 ラルム♪ 只今 48名様
2010年09月08日
コメント(42)
9月4日(土) 次の日の【GIFU-RUNNERS】のイベントに参加の 関東 ともちさん、関西 tokoさん 『ご来訪記念 名古屋観光ラン』に参加。初の太多線体験。集合場所までの電車を相方に調べてもらい余裕を持って自宅を出たはずが、目の前で電車は発車してしまい、おろおろ。折角のおしゃれも汗だく。しかも久しぶりに履いたパンプスで足にマメも出来痛い痛い。初めからランウェアーで駅まで走ればよかった。。。と後悔しつつ、駅前のコンビニで着替え、休日出勤の相方に電話し、今度はスタート場所までの行き方を聞く。無事、スタート場所の神宮西駅にたどり着いたはいいけれど、熱田神宮~名城公園までのワンウェイのランの為荷物をロッカーに預けられない。仕方なく持って走る事に。。。まずは熱田神宮にて参拝 結局荷物はナリシンさん、ショードーさんがずっと持って走って下さいました。助かりました。ありがとうございます。 メーテレ 久屋公園 イベントが行われていました。 何でしたっけ?ここの名は? 愛知県庁 名城公園ではあこぶ~さんが自転車でお出迎え8月17日にOPENのランナップ(ランステ)で汗を流し アフターはホルモン焼きの『とりとん』で15名で盛り上りました~。その後、記憶のない方がチラホラ。。。次の日もあるのに(゜レ゜)9月5日(日) 第6回ショードーいながわ毎月マラソン(GIFU-RUNNERS公認第1コース)に参加。この大会の大会要項がおもしろい。開催日11月を除く毎月第2日曜日種目ウルトラ、フル、ハーフ、12.659kmコース平田リバーサイドプラザ周回(GIFU-RUNNERS公認4.2195km)コース図コース図参加料なんと、無料!制限時間10時までには走り終わるようにしましょう。スタート時刻自由です。各自制10時までにゴール出来るようにスタート時刻を決めて、勝手にスタートして下さい。ランナーズチップありません(タイムは自己計測)距離表示100m毎(笑)エイドありません(水道で水は飲めます。確か。。)沿道の応援多分ありませんAllSports来ませんとこんな感じ。参加者は35名位。我々が到着したのは7時半くらいだったが、中には3時半から走り始めてる方も。前日の残りもあり、何名か二日酔い気味だったが、それぞれのペースでそれぞれの距離を走る。 エイドもあり、持ち寄りの品々で充実~♪ この日も暑い日で、しょくにんさんの娘ちゃんの作るカキ氷が最高に美味しかった~。沢山皆に作ってくれてありがとうねっ☆ 今回は仮装ありだったんだ~。ポチの衣装も着させたらよかった さて、ラン終了後は各家庭から持ち寄った品々でじゃんけん大会。 あまりの人数の多さに、じゃんけんも決まらないので、代表のショードーさん対全員でじゃんけんをし、3チームに分け順次品物を頂いていく事になり、我が家はブリーフ(未使用) スポーツタオル ポロシャツ ミスドの保冷バックをゲット出来た。アフターは近くのかんぽの宿にて温泉&バイキング。楽しい仲間と充実した二日間でした。 参加の皆様、お疲れ様でした。また、これからも【GIFU-RUNNERS】を盛上げていきましょうっ 昨日はこれが届いた。残り12日。いよいよだな~
2010年09月07日
コメント(12)
8月29日(日) OSJおんたけスカイレース 頂上エイド&応援登山、今年で3年目。出掛けました。 3日ほど前から仕込んだ、ラルム♪クッキーと酢漬け。昨年も喜ばれたなー。7:00前、スタート地点を通過しながら、コーチにご挨拶。 田の原到着は25分後位。ラルム♪は今年は30Lのザックを購入し、テント泊のトレも兼ね、お漬物、クッキー、水分8L、その他もろもろ、ザックにぎっしり詰め、相方の35Lのザックには水分(2L)10本、携帯テーブル、その他もろもろ。タバコ吸ってる相方に「早く行こうよ~」と言うと、「先に行っていいよ。」とでも、ザック重過ぎて。。。「一人じゃ背負えないもん。」という事で、お互いお手伝いし背負う。 7:45、山頂目指して出発。今年はと~~~ってもお天気も好く、景色も最高です☆ハイカーさんも沢山♪楽しく登山のはずが、あまりの重さに、荷に体がとられ、フラフラ歩く始末。見かねた相方が、「ペットボトル二本、俺によこせ。先行しな!」と言われ、わずか1キロのところで、ボトル二本を相方に渡す。でも、昨年よりかなり重い。昨年は、上位の選手を頂上で応援出来なかったから、今年は何とか間に合いたいと、休むのこと2回、ハイカーさんに挨拶したり、会話したりしながらガシガシ登る。王滝頂上手前で数名のトップランナーを応援し、剣ヶ峰へ。ぽんたさんの姿を見つけ、お声をかける。元気そうに、「後、5人は抜ける!」と。もうすぐ頂上というところで、ハイカーさんに「山ガールですか?」と聞かれ内心(はい~♪ ガ、ガ、ガールで~~~す)って応えたかったが、「いえ、今日はレースの応援なんです~。」と。その先でもおじ様方にご挨拶しながら元気に抜いていくと、「元気もらえたから、頑張るね~♪」と、嬉しいお言葉頂きました。山頂に到着したのは2時間5分後。いそいそエイドの準備をしていると、マコトさんが到着。声援を送りがっつり握手。山頂で応援しながら一人でエイド。そのうち、悲痛な顔したハイカーのおじさんが登ってきたので、「お疲れ様でした~。」すると、ラルム♪の後ろにへたり込み「きつかった~。しんどかった~」と近いところでつぶやくおじさん。本当にきつそう。「良かったらどうぞ~」とエイドの食べ物あげようと振り向いたところ、なんと! 相方だった~ そして、二人でエイド応援開始っ\(^o^)/(写真提供 by koba-teaさん) クッキー、酢漬け、塩、お饅頭、コーラ、スポーツドリンク、水。でも小ぢんまり。 今年は携帯テーブルの分も重かったけど(相方が)、選手の方に姿勢を少しでも低くさせないようって思って。。。(写真提供 by hoyohoyoさん) すぐにゴンゾーさん到着~♪。昨年は頂上応援に間に合わなかったから、今年は何としても間に合いたかった。お腹の痛くなる『スペシャルドリンク』を自ら注いでるゴンゾーさん。一応、ハイオクだったんですが~(笑) いかがでした? そして、間もなく黒メダカさん。一昨年、このレースで足底筋膜炎を起こして以来ですが、その後の回復後の努力も素晴らしく、とっても速い!びっくりしてるところへ、 koba-tea.さんも到着。 ここまでお二人ご一緒だったのね。 その後、hoyohoyoさん到着~。お山ではお世話になってます。 そして、yumichan到着~。yahooブログにコメントし損ねたから、とっても気になってたんだけど、声をかけてもらってとっても嬉しかった~。ずっと待ってたの♪ 転ぶのお得意なあっきーさん、手に持ってるのはなぁに? そして、直後に到着の女性。かっこいい~トレイルスタイル。「どなた様ですか?」と聞くと「きのこ きのこ~」 きゃ~、きのこちゃん、ウルトラランナーかと思ってたら、トレイルも走るのね。そして、頂上応援する事3時間。お水入れて下さいという方には、なけなしのお水なのであまり差し上げられません。。。と言いつつも、こっそりボトルに入れてあげたり、食べ物持っていなくてガス欠寸前の方にクッキーを持たせてあげたり。二人では出来ること限りがあり、選手の方には満足いかないエイドだったかもしれませんが、でも、あるもので喜んで頂けたりし、とても嬉しかったです。13:00、エイドを撤収し、下りは二人で応援しながらトレイル。途中、いろいろな方に「頂上ではありがとう。」と言って頂いたり、知り合いのランナーさんや、選手の方々を応援したりしながら下る。寺山ジョニーさんらしき方にお声掛けたけれど、振り向かないから違ったかな~。もうすぐ田の原というところで、お互いデットヒート。「負けるもんか~」って必死に走ったけれど、短距離では相方に負けた_(._.)_ ふんっ ゴール会場に到着すると、既に表彰式が始まっており、 ちっゃかり総合優勝者の女子N村さん、男子M本さんと記念撮影(^^♪ コーチ、ありがとうございました。 そして、男性年代別優勝者のマコトさんご夫妻とも。パワーバー、ありがとうございました ハセツネで使用したいと思いますぅ。hoyohoyoさんまでのゴールを見届け、帰宅。道中、yumichanを見つけ、車から降り応援 その後、皆様の姿を見、心の中で応援しながら帰りました。今年は快晴でとっても暑い日でしたね。でも、その分、景色も楽しめたかと思います。 エイドも今年で一応一段落し、来年はこのレースに参戦したいと思っています。この一年で苦手な上り練習しなくちゃ(^_-)-☆
2010年08月31日
コメント(34)
8月22日(日) アズさん企画 『南アルプス 鳳凰三山トレランツアー』に参加☆自宅を深夜1:15発、夜叉神峠登山口に4:30頃着。既に駐車場には車がいっぱい。最後の夏山を楽しみに来たハイカーさん達の車らしい。コースは、夜叉神峠登山口(1380m)~夜叉神峠(1770m)~杖立峠~苺平~南御室小屋(2440m)~薬師岳小屋~薬師岳(2780m)~観音岳(2840m)~地蔵岳(2764m)ピストン 男性8名(アズさん、うまっちさん、リキちゃん、とよっちさん、ペターさん、ウェルさん、G3さん、相方) 女性3名(衛生兵ちゃん、ギャルのまダッシュさん、ラルム♪) ハセツネや雁坂143kmの上位入賞者や、道志村トレイル優勝者など、実力ある方々とのトレイル。かなりハイペースそう。。。 5:45 夜叉神峠登山口よりスタート 6:17 夜叉神峠(1770m)着。この後、ビバーグ練をしていた、ペターさん、ウェルさんと合流。お二人とも大荷物だが、足取りは軽く速い。流石~ 休憩時、ウェルさんから、コンパスを使用した地図の読み方を教わる。少し方向が読めた。地図の読み方を覚えると、お山も楽しいんだろうな~。 8:43 南御室小屋(2440m)着。トイレタイム。頂いたお水も冷たくて美味しかった。 『ガマの石』 ガマの横顔に見えますね。 9:45 薬師岳小屋着 もう泡いってるし・・ 途中から見えた白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)素晴らしい景色に感動~☆ 「今度は、あっちへ連れて行ってね♪」と相方にお願いする 10:16 薬師岳(2780m)山頂。人文字を作ったが、画像なし。次に目指すは鳳凰山最高峰の観音岳。 10:47 観音岳(2840m)山頂 2840mのつもり。。。脚が攣りそうだったが頑張りました。みんなで大はしゃぎ 次に目指すは右奥に見える地蔵岳のオベリスク。一旦かなり下り高嶺の横を回り込むルート。すると前方で仲間のオタケビが~。「え~!!! 誰、誰、誰~~~~???!!!」 ラルム♪も見た途端出たのは「誰~?! 誰と来たの~???!!!」 み~んな、この衝撃的な出会いで、疲れも吹っ飛び、トレランなんかどうでもいいっって思ったそうな。。。 彼でした(^-^) 赤抜沢ノ頭を抜け、 11:30 地蔵岳(2764m)山頂。帰りにここでも人文字。 ここで、山トピの方々とばったり。そして、その先に聳え立つオベリスク。今回の課題は、誰が一番高いところまで登れるか、だ。下でお昼休憩しながら、仲間が登るのを見学する事に。 まずは、ウェルさん。成功☆ 次はペターさん。成功☆ ウェルさんとペターさん。 とよっちさん。成功☆ うまっちさん。成功☆ 下にいるのはアズさん。 下の洞窟のようなところを潜り抜けられず、登れなかったとの事。 そして、腹ごしらえをした女子3名もいざっ!ギャルのまダッシュさんは無事成功☆ お見事でした。下にいるのは衛生兵ちゃんとラルム♪。衛生兵ちゃんも途中まで行くが断念。ラルム♪は下で待ってる時に上を見上げると雲があまりに早く流れて行き、それを見てたらからだがふわりと浮いたようで、頭がクラ~~~となってしまい、断念。これが、後でとっても後悔する。次回は絶対にオベリスク登頂に挑戦っ1時間ほど遊んだ後、下山開始。帰りは軽快に走り、 14:10 薬師岳小屋着。泡で休憩しながら、既に出来上がってる元気なおじちゃん、元山ガールの方々と歓談。 りきちゃん、山ガールゲット~~~♪ がんばれ~~~!って応援したんだけど、無理でした。。。_(._.)_ガシガシ走って下ってる途中、相方から電話。通話は出来ず、心配になり少し戻ると、「木の根っこに引っかかって谷底に5m位落ちた~(:_;)」と。怪我もなく安心。ゆっくり下る事にする。16:22 夜叉神峠16:53 下山29km 11時間のトレイルでした。ご一緒して下さった皆様。ありがとうございました。と~~~っても楽しい一日でした コースタイム×6位のペースで正直言ってきつかったけれど、筋肉痛もなく次の日から普通に走れている。お山のあんよが出来てきたかな。 29日(日)はおんたけスカイレースの恒例頂上エイドです参加される方、頑張って下さい。晴れて、最高の景色が見られるといいですっ*写真は、携帯で撮影したものと、ペターさんからの提供でした。ありがとうございました。
2010年08月25日
コメント(16)
8月19日に雲助師匠から[フラガールの皆様へ]と、アワビと筋子が届きました新鮮な活アワビ、ありがとうございました。早速、活きているうちにお料理しました。 アワビのお刺身 アワビのステーキ、肝ソース。後はゴマ豆腐と旬のお野菜の小鉢二品。ステーキがめちゃくちゃ美味しかったです さて、19日に我が家の仲間入りした猫ちゃん。 名は、『WARA』(笑)になりました。一応、洋猫。でも、しっぽは鍵しっぽ。折れてるんです。猫の鍵しっぽは幸せを運ぶ猫ちゃんのようです。それは望まなくとも、WARAもMARO☆も幸せにしてあげたいです。そして、皆が笑って暮らせるようにっ(^-^)悲しい悲しいお別れをしたラルムの分まで。。。
2010年08月21日
コメント(10)
MARO☆とのお散歩中、どこからともなく「みゃ~ みゃ~」と子猫の鳴き声。探してみると、U字溝にまだ生まれて間もない子猫が♀。見捨てるわけにもいかず、家に連れて帰る。お腹も空いてると思い、スキムミルクを人肌に温めたものを飲ますがあまり飲まず、近くのペットショップにどう飼ったらいいのか聞きながら、子猫用のミルクとキャットフードを頂、家に帰って飲ませた。元気もあり、とっても可愛い。ペットショップの方が言うには、「目もブルーだし、多分ラグドールかMIXでしょう」と。大喜びなのはMARO☆。ただでさえ人懐こいのに、猫にまでかよっ(・・?しばらく、ミルクをあげたり、離乳食で忙しいが、可愛い~☆猫ちゃん、なんて名前にしようかなっ♪
2010年08月19日
コメント(10)
8月16日(月) 後泊のくまのみちゃんとお別れし、あきやまひろみちゃん、相方の三人で自宅を7時前に出、白山へ向かう。「今日は好いお天気だから、景色も最高だよ~♪」と喜んで出掛けたが。。。現地に近づくに連れ、雲行きが怪しくなり始め、Pに到着した頃からパラパラ雨が降ってきた。自宅を出る時には晴れていたので、前日使用した携帯レインコートは持たず出掛けたラルム♪。 この天気では、山頂付近はかなり寒くなるだろうとPのお店で雨具がないか聞いたけれど何もないとの事。仕方なく、車にあったビニール風呂敷を二枚重ね、ポンチョ風にし、その上からウィンドブレーカーを羽織る。が、もう、この時点で寒い。 9:00 大白川スタート。途中、雨が激しくなったり、止んだり。ガスも酷く、景色は全くわからず。 もうすぐ室堂のはず。。。 12:20頃到着し、おうどんとトン汁と、持ってきたおにぎりを震えながら食べた。休んでても、体が冷え、手先も真っ白でしびれてきており、このままでは低体温で動けなくなりそうだったので、濡れた体に濡れた上着を着 13:00下山開始。しばらくはほとんど感覚のなくなった脚を、とにかく下に向かって動かそう。。。と必死。数キロ下ったところで、ようやく温かくなり、体温も戻ってきて、手も温まってきた。 少しガスが抜け、見えた白水湖。命からがら? 14:30 無事下山。約14km 4時間半のトレイルだった。道の駅の温泉に浸かり、温まって、本当は時間があればひろみちゃんを世界遺産の白川郷へ連れて行ってあげたかったけれど、次回のお楽しみ~という事で、通り道にある 国指定重要文化財の遠山家民俗館を見て帰宅。 明けて、次の17日。MARO☆と記念撮影し、10:38の電車に乗って帰宅したひろみちゃんでした。こうして、ラルム♪山荘合宿は終了。お盆中賑わった我が家も、一気にシーンとし、寂しい感じもする。でも、また来年! 楽しみに待ってるねっ 先月、今月と二度登った白山で出会った高山植物。7月18日 白山の高山植物 ゴゼンタチバナ キヌガサソウ イブキトラノオ ミヤマキンポウゲ エゾウサギギク? ミヤマクロユリ イワギキョウ ハクサンイチゲ コイワカガミ ハクサンコザクラ ハクサンフロウ タカネニガナ ニッコウキスゲ ヨツバシオガマ ミヤマキンポウゲ ハクサンイチゲ 8月17日 白山の高山植物 オタカラコウ ミヤマシシウド ヤマハハコ シモツケソウ ハクサントリカブト タカネマツムシソウ他にも、いろいろ撮り忘れたお花もあるけれど、また次の機会に出会えたらいいな。
2010年08月18日
コメント(6)
8月15日(日) ラルム♪山荘企画、二日目。日本二百名山 小秀山(1982m)登山。ラルム♪は4度目の挑戦。低山でありながら、悪天、時間切れなどで一度も山頂へ行った事がない。 参加者はあきやまひろみちゃん、黒メダカさん、koba-tea.さん、 かずさん、鹿ちゃん、ポジティブパパさん、Mちゃん(風邪の為不参加)、くまのみちゃん、相方、ラルム♪。 8:00 二の谷ルートからスタート。と思いきや、下山してきた一人の男性が「夫婦滝の上が川の水が増水していて渡れないから、山頂まではいけませんよ。」と。とりあえず行けるところまで行ってみよう。。。と言うことになり、いくつかの滝を見ながら、 8:52 メインの『夫婦滝』に到着。 続々と皆様も到着。この先の道はがれ場続き、雨降りということ、夫婦滝の水量から、かなり増水しているだろうと云う事で、ここまでで下山。スタート地点へ戻り、2キロ先の三の谷ルートへ黒メダカさん、koba-teaさんとぺちゃくちゃおしゃべりしながらゆっくり歩いて向かう(走れ~~~ヽ(^。^)ノ)。 10:20 三の谷登山口到着。以前こちらから登った事のあるポジティブパパさんを先頭に、長いつづら折れの道を登る。 大きなヒキガエルに遭遇。 11:43 三の谷登山口から3.5km地点の二の谷ルートの分岐に到着。 ここからは巨岩がゴロゴロする一番の難所、ガレ場、岩場を登る。 兜岩。 大きな兜岩目指し、岩場をよじ登ってきた。 先に到着のあきやまひろみちゃんとポジティブパパさん。兜岩の上にて。12:05 兜岩到着。ここから山頂までは1.9km。皆で相談した結果、時間的な事、悪天候、寒さもあり、ここでお昼休憩し下山する事に。 震えながら食べたおにぎりだったが、かずさんがコッヘルご持参で作って下さったあったか~いお味噌汁で生き返る。ありがとうございました。後ろは崖、落ちたら最後な『兜岩』の上で、それぞれ恐る恐る記念撮影。 12:42 下山開始。帰りは長かったつづら折れの登山道も気持ちよく走って下れた。14:01 無事下山。それからの林道は土砂降りの雨にうたれながら、駐車場まで2キロ下る。お山の神様は悪天から守ってくれたのか、今回も登頂に失敗だった。17km 6時間のトレイルだった。その後予定していた我が家の近くの三峰温泉へ移動するが、渋滞の為、到着がかなり遅れ、その後の予定のお庭でBBQは中止し、温泉で夕食。ここで、1泊2日組みの関東からお越しのかずさん、鹿ちゃんは次の日がお仕事の為ここでお別れ。楽しい楽しい、二日間でした 皆様、お疲れ様でした。
2010年08月17日
コメント(22)
本日、14日からのラルム♪山荘合宿、一日目。こんなお料理でおもてなし致しました。 沢山飲んで、沢山食べて、とっても盛り上がったね 黒メダカさんのご実家のうなぎ。白焼きにし持ってきて下さいました。半身を一人一枚づつパクリッ 贅沢な食べ方です。でも、とっても美味しかった~ 黒メダカさん。いつもありがとうございまーす 宴も酣。ピチピチの『フラガール』 出現っ(^^♪二次会はリビングへ移動。 明日は、(もう今日か) 5時半に自宅を出、小秀山です。皆さん、大丈夫ですか~
2010年08月14日
コメント(14)
前回紹介した、犬の小物入れ。玄関で、いつもしっかり鍵を受け取ってくれます。そして、一緒に作ったキーケース二点。 耳にはネームの刻印を入れた。 ひまわりが大好きな妹達にそれぞれのカラーで作った。これもネームを入れた。あきやまひろみちゃんのは、思わず『HIROMI』って入れるところだった。マジで。。。(^^ゞ 8月9日の相方のお誕生日プレゼントに、密かに作ったお財布。これも裏にイニシャルを刻印で入れた。定期も入るし、12カード入れ、使いやすいと大喜びの相方。うれしっただ、中身が乏しい(゜レ゜) 大きな靴とキーケース。 後ろにネームの刻印 このようにリモコン入れとして、TVの横に飾ってある。元々物を置きたくない超片付け魔。TV回りがすっきり片付いて気持ちがよい。↓三点は先生のご自宅に飾ってある、先生の作品の一部。 どれも素敵です。いろいろな物に挑戦し、もっと腕を上げたいな。 『ご案内』妹のあきやまひろみちゃんがお泊りに来る8月14~17日に合わせまして、今年もラルム山荘企画を立てました。ブログにありますように、8月15日は日本二百名山である岐阜県のお山【小秀山(1982m)】へ登ります。参加者の方:あきやまひろみちゃん、黒メダカさん、koba-tea.さん、 かずさん、鹿ちゃん、ポジティブパパさん、Mちゃん、くまのみちゃん、相方、ラルム♪。お時間に変更がありますので、ご確認下さい。前泊される方:あきやまひろみちゃん、黒メダカさん、koba-tea.さん、かずさん、鹿ちゃん。夕食はいつもの和会席(笑)、心をこめておもてなししたいと思っております。お飲み物はご自分の飲みたい物をご持参下さい。次の日は自宅を5時半頃出ます。下山後のBBQも楽しみましょう。BBQ参加者:あきやまひろみちゃん、黒メダカさん、koba-tea.さん、くまのみちゃん、Mちゃん、相方、ラルム♪。次の日 16日は、あきやまひろみちゃんと相方の三人で、日本百名山、【白山(御前峰2702m)】へ登ります。今回も岐阜県側の『平瀬道』からスタートです。当日ご参加の方は、8時にまでに平瀬道登山口に集合して下さい。今回は御前峰~お池巡り~大汝峰まで行きます。もちろん、サプライズ参加もありです☆
2010年08月12日
コメント(10)
8月7日(土)hoyohoyoさんにお誘いを受け、御在所からの歴史街道散策登山に参加。コースは 御在所(1212m)~地獄谷~上水晶~朝明渓谷参加者はhoyohoyoさん、はぴちのPapaさん、さとりんさん、あっきーさん、相方、ラルム♪ の6名。事前にhoyohoyoさんが、ある本から地図をコピーしご用意して下さり、その地図を元に、コンパスで方向を確認しながら、道を探しながらのコース。御在所の様子は昨年びんたろさん企画で行った御在所トレイルで大体コースはわかっていた。渋滞で少し待ち合わせに遅れご迷惑をお掛け致しましたが、8時過ぎにはスタート地点の中道に到着。 名所の地蔵岩 絶壁を鎖につかまりながら下った。 10:07 御在所岳頂上 1212m 到着。 そこから、地図とにらめっこしながらのhoyohoyさんと地元はぴちのPapaさんナビでの、歴史街道散策コースを行く。 所々に炭焼窯の跡が残る。 愛知川上高地。素敵な空間でした。 ここで、ランチタイム♪ hoyohoyoさんがご持参下さったうどんを愛知川の清流で冷やし、ペットボトルにお持ち頂いたおつゆで冷やしうどんを頂く。自然を満喫しながら、最高のランチタイムでした。hoyohoyoさん、重いのにありがとうございました!!! ランチ後は大瀞へ。手前の流れに比べ、岩の間の流れが静かなのがわかりますか? ここだけ不思議に流れが静かなので、この名があるそう。川で水遊びをしていると、「さっきのうどんだ~!」と相方が白い長いうどんを持ち上げた。タイミングよく流れてきたな~とみんなで感心。 サバイバルな探検を終え、はぴちのPapaさんおすすめの温泉につかり、アフター。いろいろお勉強にもなり、楽しい一日となりました。13kmの登山でしたが、所要時間6時間45分。全身筋肉痛(>_<) ご参加の皆様、ありがとうございましたっ
2010年08月08日
コメント(16)
8月1日(日) 奥武蔵ウルトラマラソンへ参戦する為、自宅を1:10出発。今回はMARO☆はペットホテルに預ないでお供させる。3ヶ月前、あきやまひろみちゃんからの提案で、オクムをお揃いの衣装で出よう!と云う事になり、衣装制作担当はラルム♪が引き受けた。極秘に計画を進め(途中ポロリと暴露してしまったが(^^ゞ)みんなと相談しつつ、何度か生地屋さんに出向くうち、ふとTVのフラダンスが目に留まり、(これだ!!! 真夏の祭典にもってこいよ~)と。アロハ~なコーナーで生地を選び、「女将が青好きだから、青系で。」と云うひろみちゃんのご要望で、とっても素敵な空色の生地が5名分(最後の10m)合ったので、全部お買い上げし、パターンを少しアレンジし、そして、それぞれのサイズに合わせ作った。レイは百均で購入。麦わら帽子は自前(ラルム♪はホームセンターで農作業用帽子298円。つばの部分の生地、首に掛ける紐を取り除いた) 6時過ぎ、会場に到着し、フラガール集合 いかがでしょ。涼しげでしょう~ お久しぶりの雲峰さんにも見つけて頂き、今回、ベストドレッサー賞を頂いたという、悪代官さんと共に記念撮影。カメリアさんにもお会い出来ました。7:00 スタート 早速沿道の方々に、素敵、かわいい~(衣装が(^^ゞ)と沢山声を掛けて頂く。追い越していくランナーさんも、すれ違うランナーさんも、皆さん声を掛けてくれ、とっても気分がいい~、仮装ってこんなに楽しいんだ~と、夜叉の疲れもふっとんだ。25km 10:23通過。 エイド毎に飲んだり食べたりお話したり、私設エイドも全て立ち寄らせて頂きました。ありがとうございました T谷さんともしばらくお話させて頂き、気になってた事あれこれ聞いちゃいました~(笑) 遠慮がないもので。。。真相がわかりました 応援のリキちゃん。40キロ以上も走っての応援。だったら出ればよかったのに~だって 締め切り早かったものね。35km 12:07 通過 ましゅさんともすれ違いざまにお写真。 12:44 あきやまひろみちゃんが折り返してきた。ここに来るまで、何度か「一人、同じ衣装着た子がすっごい速かったよ~」と何度も言われた。そう、うちの末っ子が~。。。とみんなでボソボソ TAKAさんもかなり早く折り返してきた。40km 12:55 通過その後だったかな? ワゴン車に乗った男性が「ラルム♪さん?」 ラ「はい。えっと、失礼ですがどちら様で。。。」 「館山です。」 ラ「きゃ~~感激☆です~」 硬く握手しお礼を言うと、「今年は雁坂出るでしょ?」 ラ「はい!」 あ。。。思わず勢いでお返事してしまった。卑怯です。このような時に確認は。。。(゜レ゜)という訳で、昨日エントリーし、9月10月は雁坂143km ハセツネと、またまた過酷なレースの連戦となった訳さ~。ま、何とかなるか~ 折り返し手前のエイドではmepannnaちゃんとモロちゃん。お久しぶりでした~。仲良くゴール、おめでとう! アズさん! 鳳凰三山は宜しくです☆ とっても楽しみ~♪フル 13:17通過折り返しの方みんなに声援を送り、エイドや知り合いの方とは写真を撮ったり、お話して楽しんでたら、なおちゃん(女将)のお知り合いの方が、「あなた達関門大丈夫?」と、腕時計を指差した。「え~~~ 関門なんてあったの~!?」と驚き、そこから、必死で飛ばした。 折り返し (関門) 13:49 着。かわいいメイドさんにカキ氷を頂き、噂の水着ギャルと記念写真。折り返しながら、ウルトラYOUちゃんとまだすれ違っていない事を気にしながら進むと、関門6分前に数百メートル手前ですれ違う。「間に合うよ!」とみんなで応援。ひとまず安心。50km 14:2855km 15:1060km 15:53 さあ、ここでお楽しみの泡タイム\(^o^)/ スイッチ入っちゃった65km 16:33通過ビールのせいか、暑い暑い~ みんなで「暑くない?」「いや、ビールのせいよ~」と。ここから、エイド毎に泡補給70km 17:19通過 みんな疲労と、それぞれの故障や病気もあり、辛そう。だけど、会話してると知らないうちに進んでる感じ。皆、爪も痛いけど、それも楽しい会話に変えてしまう。75km 17:55通過。残り、500mくらいにあきやまひろみちゃんが迎えに来た。 相方からMARO☆を渡され。。。 フラガールと雲助さん+MARO☆、感動のゴール (by koba-teaさん) ゴール後は、館山さんに遠来賞(特別賞)を頂いた。ありがとうございました。 既に出来上がってる宴会場に合流。フラガール最後の一人 ウルトラYOUちゃんを待つ。あきやまひろみちゃんは、かなり遠くまでお迎えに行った様だ。 そして、制限時間の数秒前。YOUちゃんが現れた~! みんなで歩み寄り、わずか17秒前に感動のゴール今回の、【フラガール全員で完走】の目標は達成☆ とっても嬉しかった。 皆で記念撮影(by.koba-teaさん) 今年はとっても暑い奥武蔵だったようです。参加された皆様、お疲れ様でした。そして、一緒に走ってくれた、なおちゃん(女将ちゃん) かおちゃん、雲助さん、最後まで楽しく走りきれたのは、皆さんのおかげです。本当に感謝です。暑い中、応援して下さった皆様、エイドの方々、ボランティアの方々、ありがとうございました。気持ちの切替が出来、楽しく77km走れました。そして、いつも支えになってくれてる相方、ありがとう。運転手してくれてるからいつも安心して遠征できるよ☆雁坂、ハセツネも宜しくねっ
2010年08月03日
コメント(54)
7月24~25日 【夜叉ヶ池伝説マラニック】に参戦。 連日38度超という暑さ。この暑さの為、強靭なランナーさんも次々とリタイアされた。本当に危険な気温で、熱中症の方も続出でした。 スタート地点にはTsugaさん、hiro451さんが応援に 昨年ご一緒だった、かずさん、メタウォーターさん 11:00 夜叉ヶ池 雨乞い伝説 往復135kmのスタート 気温37.8度.さくら道カップル モリスケ君、Mちゃんご夫妻、さざれ石さんと走り始める。 ロードバイクで応援のhiro451さん。ありがとうございました。 少しずつ頂くビールも美味しくて。でも、一杯で我慢。 30キロ 15:31着。 ここに来るまでの間に、Mちゃんが気分が悪くなり、何度も嘔吐しながら「リタイアしたくない」と、歩いてたどり着いた。でも、吐いては復活し「走ります!」というMちゃんの根性に、パワーを頂いた。そして、35キロを過ぎた辺りで二人でコースアウト。また、やっちゃいました~♪「なんか人通り無いよね~。おかしいよね~。」 藤橋の湯にたどり着き、こんたさん、モリスケ君、メタウォーターさんに電話してみるが、皆さんまだ走られてるのか電話が通じない。(どうしよう。。。)そこで、応援に来てたTsugaを思い出し電話すると繋がった! 道案内をして頂く。ありがとうございました! そして、そばにいた一般の方にも教えていただき、戻る途中、のりぞーさんが「道間違えたの?」と案内してくれ、元の道の戻れた。ロス5キロは辛かったな~。 40km 17:45通過 この後、『しんこきゅう』エイドでビール500m缶を頂、乾杯~。心配した仲間から電話がかかる。「間に合うの~?」 無事Mちゃんとゴール! 到着したのは制限時間7分前の 18:23。45kmのコースを我々は50km走った。スペシャルコースでもないのに。。。(゜レ゜) 坂内湯~ランドではお祭りが行われており、シャワー後、みんなの待つ宴会場へ行く。散々みんなになじられ、 大騒ぎのうちに移動バスにて二次会会場へ。こちらでも様々なランナーさんと飲む。ラルム♪は22時過ぎに就寝、翌日2:00起床。2ステージのスタート 3:00。2日目は90kmの距離にトレイルがプラス。 モリスケ君、Mちゃんと走る。 早朝からのエイド、ありがとうございます。 55km 4:53通過。この辺りから林道になる。65km 6:16通過。 林道終点 6:20着。トレイルシューズに履き替える。 夜叉ヶ池までのトレイルの始まり~。 三国岳 三周ヶ岳の間にある夜叉ヶ池。 nakayoshiさんも夜叉ではとってもお元気にはしっておられた。 鎖場、岩場ありの危険がいっぱいの夜叉壁よじ登り。 夜叉ヶ池 7:38着。記念撮影後、下山。 70km 7:58通過、林道終点(登山道入口)8:36通過、75km 9:16、 80km 9:55通過、85km 10:43。 このエイドで、仮眠を取るつもりが、「早く出ないと関門に間に合わないよ」と言われ、慌てて出発。下界は暑く、36度を超えていた。 90km 11:24通過。残り3.4km。関門まで36分。 坂内交流センター 11:44着。走歩21さんも、何とか関門突破。収容バスに乗れと悪魔のささやきをする川の道520キロ優勝者のアッチャンさん。そして、巨匠さんらに出迎えられ、ほっとする。 ここでランチタイム。うどん、お寿司、雑炊など、喉通りもよく、とっても美味しかった。関門突破のご褒美にMちゃんご夫妻とビール500mをグイッ! 100km 12:57。何だかまたどんどん気温が上昇しているのを感じる。多分 38度超えてるだろう。 アルジーさん、八重ちゃんさんエイドでは、すーみんさんから差入のビールを2缶ほど。 沢山、ありがとうございました。 毎年、千葉、大阪から来てる、施設エイドの方々。手作りクッキーやパンの美味しさは絶品☆ 傍らには「一緒にエイドしようね」と約束していたという 故 ちびたさんの笑顔のお写真が。「絶対ゴールしよう!」と心に誓う。105km 13:53 110km 14:56 120km 16:19100キロを過ぎた辺りで、モリスケさんに「去年は18時1分過ぎのゴールだったから、今年は18時までに入りたいの」と話すと、そこから、モリスケさんにスイッチが入り、飛ばす飛ばす!脚はボロボロだけれど、気力はあるので、ついて行く。残り5キロ、30分でいけるか、と思ったけれど、声掛け合いながら、三人で飛ばし、信号待ちになると、ハラハラドキドキ。誘導の方に「お願い、行かせて~」と叫ぶがだめ。信号は守りましょうね。そして、ラストは神戸のお祭り会場を駆け抜け、拍手で迎えられながら、モリスケくん、Mちゃん、ラルム♪でゴール ジャスト18:00!二日間、並走してくれたMちゃん、ありがとう。初日は嘔吐しながら、二日目も決して体調のよくない中、完走した根性は素晴らしい! そして、最後まで引っ張ってくれたモリスケ君。本当はもう歩こうかと思ったけれど、モリスケ君の気持ちを裏切らない様、必死で追いかけたよ。本当に感謝です。そして、支えて下さった、ボランティアの皆様、沿道の地元の応援の方々には猛暑の中ありがとうございました。ゴールで待っててくれた家族にも感謝☆坐骨神経痛を抑える鎮痛剤にも5錠お世話になった。最後まで脚がもってよかった。ゴール後は施設の温泉に入り、嘔吐。やはり、内臓にきてしまった。 今は、剥れた3本の爪の痛み、そして、足裏に出来た沢山のマメの痛みに耐えつつ、靴も履けない状態で過ごしてる。筋肉痛が無いのが幸いだ。日曜日は奥武蔵ウルトラマラソン。傷の痛みと風邪の辛さだけとれるといいな~。
2010年07月27日
コメント(50)
7月18日(日) 自宅発4:32 白山へ出発 今回は石川県からびっち隊(びっちさん、あひるさん、カメさん、タカさん)4名と共に岐阜県側からの『平瀬道』からのトレイル。待ち合わせの道の駅【飛騨・白山】 6:13着。 足湯に浸かりながらびっち隊を待つ。気持ちいい~ 合流後、登山口の【白水湖畔ロッジ】付近のPへ。 ロッジの犬 テン君。とても人懐こい。 7:50 トレイル開始。一年前の交通事故以来、一年ぶりのトレイルだというびっちさん。やはり、お速い! 見事な復帰です。びっちさんの大好きな白山の復帰トレイルをご一緒でき、とっても嬉しかった。そして、ラルム♪も白山大好きになりました。 途中から下を見下ろすと、【白水湖】がとっても綺麗。 体調の悪い相方も、ヘロヘロながら走る。この後、相方のペースに合わせる為、びっち隊には先に行って頂く。 山頂小屋【室堂】まで3.9km 8:50通過。 白山を見上げる。 【大倉山山頂】 2038.6m 9:12着。 【大倉山非難小屋】 9:14通過。 雪渓も残っていたが、気温はかなり高く暑い。 【カンクラ雪渓】 9:53通過。 相方が気分が悪いというので、少し休憩。この上りも軽快に走れた。でも、相方は。。。 ここで、相方が「まーちゃん、俺もう無理だから室堂で引き返すから、まーちゃん先に行ってびっちさん達に追いつきな。」と。。。内心(やった!)と思いつつも「いいの(・・?」と心配そうに言ってみた(笑) 「みんなにそう伝えて」と。 10:12通過 雲海も素晴らしい。 室堂までダッシュしすぐ到着。【室堂】 10:20着 先に到着のびっち隊と一次会の始まり~ 相方もまもなく到着。 「室堂で荷物番してるわ」と、相方のお昼寝タイム。その間山頂目指す、びっち隊とラルム♪ 11:00スタート。しかし、酔いのまわったトレイルはきつい~(>_<) のんびり登る。 【御前峰】 2702m 写ってる方は見ず知らずの方々。写真撮影渋滞で撮れず。 わずかの隙に証拠写真。。。と思ったら、あ~あ(゜レ゜) 【お池巡り】 11:40 みんな子供みたいに大はしゃぎ。池に手を浸けると氷のように冷たい。ここで我慢大会 痛いほど冷たかった~。大汝峰までは700mだったが、お池巡りでゆっくりしたので、大汝峰は次のお楽しみ☆ 室堂へ戻ると相方も一人で御前峰へ上ったらしく、元気に到着。そして、二次会の始まり~ まだ、下山しなきゃいけないのに、かなりの勢いで盛り上がり、お騒ぎ。でも、下山の事も考え、程ほどに。 下山開始 13:36.下山は復活した相方、カメさん、タカさんでビュ~ンと行ってしまったので、びっちさん、あひるさん、ラルム♪でゆっくり下山。15:28到着。白水湖ロッジで三次会 そして、待ち合わせをした道の駅の温泉にて四次会 タカさん差し入れのケーキもとってもおいしかった。タカさんありがとうございましたずっと行きたかった【白山】。いつか一緒に登ろうねと話していたびっちさんと登れて、本当に良かった~。そして、最後にびっちさんが「良かった、登れて。自信がついた。」と嬉しそうに言った一言がとてもジーンときたのでした。びっちさん、様々なトレイルの大会、トライアスロンなどいつも優勝 入賞してて、そして、国際ランナーさん。でも、昨年の事故で長い入院生活、そして、リハビリ。それは相当なストレスだったと思いますが、ブログではいつも元気で、明るいお話。退院後はご自身で出来るトレーニングで筋力を戻し、そして、一年ぶりのトレイル。それにご同行出来た事が本当に嬉しかったです。ありがとうございました。そして、ご復帰、おめでとうございます☆また、行きたい白山でした。ナビのあひるさん、そして、楽しいカメさん、タカさん。めちゃくちゃ楽しいひと時でした。ありがとうございます。また、行きたいですね さて、こちら多治見市は昨日39.4℃。本日は38.6℃。先ほど車で出掛け、路面温度見たら44℃。卵割ってみたかった。明日からの夜叉ヶ池伝説マラニック 135kmはどうなる事やら。。。焦げそう(>_<)そして、次週は奥武蔵ウルトラマラソン 77km と連荘でも、びっちさんから頂いた、勇気とパワーでどちらも頑張って完走してきまーす 本日、富士登山競争出られた皆様。お疲れ様でした。
2010年07月23日
コメント(12)
ラルム♪山荘企画 日本二百名山 小秀山(1982m)トレイル【日時】 2010・8・15 乙女渓谷キャンプ場 7:30集合【場所】 岐阜県加子母村 乙女渓谷キャンプ場~小秀山地図 ルート7:45 乙女渓谷キャンプ場(870m)~二の谷ルートスタート11:00 小秀山山頂(1982m)11:30 小秀山山頂~三の谷ルート 13:00 乙女渓谷キャンプ場 往路5キロ 復路6キロ。途中まではハイキングコースで様々な滝を見ながら登りますが、夫婦滝を過ぎると、岩場、ガレ場もあり、非常に危険な場所もあるようです。時間的にはハイカーさんで上りり5時間 下り3時間とありますが、多分我々はトータルで5時間で行けると思います。下山時刻(乙女渓谷キャンプ場着) 13:00頃に全員が戻れるように下山して下さい。今回は うさぎさんチーム かめさんチーム いぬさんチームに分けます。かめさんチームでどうしても頂上まで上りたいという方は、お早めにご出発下さい(その際事故等に気を付け、決して無理のない行程でお進み下さい)。いぬさんチームは基本的にはぽち#ペースです。ぽち#に服従するのが鉄則になります(^^♪うさぎさんチームの方も景色を楽しみながら気を付けて上って下さいね。 もちもの● 軍手、手袋 岩場、ガレ場などもあるため、用意して下さい● 防寒着 途中、雨が降ったりすることもあるかもしれないので、 必要な防寒着を用意して下さい。● ザック、水、補給等 盛夏の登山なので、水は各自で多目に用意して下さい。 ※2L以上の携行を推奨します。エネルギ-源、ミネラル等 、補給類も、各自ご用意下さい 。薬、応急処置類もあった方が宜しいかと思います。 下山後 〔温泉〕x〔打ち上げ〕を開催お時間のある方はご参加下さい。〔温泉〕は我が家の近くに『三峰温泉』があります。〔打ち上げ〕は我が家のお庭でBBQの予定です。 * ご不明な点、宿泊(前泊、後泊)等に関しましては、メールまたはメッセージにてお問合わせ下さい。
2010年07月19日
コメント(18)
7月11日(日)楽しみにしていたイベントが友人宅で行われた。 と~~~てもおしゃれ~なたかちゃんち。様々なミュージシャンをお招きし、たかちゃんのおいしい手料理、スイーツ、お庭のご主人様手作りの石窯で焼くたかちゃんのピザはレパートリーも豊富で、焼きたて、熱々を沢山頂とっても満足でした♪(ご主人は窯じい役(笑)) 暑い中、焼き続けて下さったご主人様には本当に感謝です。もちろん、音楽もとっても素敵☆沖縄民謡を歌って下さった、声楽家(芸大当事は5本の指に入ってたそう)の歌は、お腹の底から出す歌声に、胸が熱くなりました。ジャズのセッションもかっこいい~。お初なのになんであんなに簡単に合わせられるんでしょう また、参加したいわっ さて、プチお知らせ。明後日はイベント参加『雑貨マーケットin可児』☆ 日時 7月15日 (木) 10:30~15:00 (雨天決行)☆ 場所 可児市創造文化センター(アーラ) 2F レセプションホール (可児市下恵土3433-139)屋内ですので、皆様ご都合つきましたらお出掛け下さいませ。 そして、7月18日は念願のびっちさんとのトレイルです。日本百名山 『白山』へ、トレイルランに出掛けて来ます♪岐阜県側、平瀬道から登る予定です。御前峰(2702m) 剣ヶ峰(2677m) 大汝峰(2684m)と縦走出来るといいです。白山は只今沢山の高山植物が咲き、お花畑(^^♪山頂からの景色は晴れていれば絶景だそう。とっても楽しみです。どなたかご一緒しませんか? そして、恒例の?夏のイベント、『ラルム♪山荘』企画8月14日から3泊4日であきやまひろみちゃんがお泊りに来るのに合わせ、8月15日に岐阜県の百名山【小秀山】(1982m)へ登りますよ~。凄く素敵なお山で、お奨めです。ハイカーさんにも人気です。途中からは岩場、鎖場などもあるようです。ラルム♪達は、過去3度挑戦しましたが、時間の都合や、悪天候で、未だに登頂出来ていません。今までの山行を思うと、なぜこのお山だけ登れないの?って感じですが、きっとみんなと行きなさいという神様のお告げでしょう。楽しみたいと思います。下山後は温泉に入った後、我家のお庭でBBQです お泊りもOK!また、詳細は後のブログにて。。。参加ご希望の皆様。予定を入れておいて下さいねっ
2010年07月13日
コメント(20)
7月4日(日) 恵那山トレイルといっても、恵那山の麓 クアリゾート湯舟沢~富士見台までのロード往復。ジョグノ、kazuさんの声掛けで、総勢17名の参加。8時に集合し、コース説明を聞いた後、スタート。 今回相方は大阪出張の為、実家に帰りがてらスタート地点まで送ってくれた。これでアフターの心配もなく、お気楽に参加。 この日はヒルクライムの練習会?記録会が行われており、ラルム♪達のお世話になってるDADDYからも数名の選手が参加していた。お知り合いのToriさんもいたのですが、パンクしたようで会えず。そういえば、トップ選手もパンクし、途中リタイアしてたな~。そんなこんなで、富士見台までの上りはロードバイクの応援もしながら、お互いに声を掛け合い結構おもしろい雰囲気の練習会となった。 ひたすら15キロ上り、ここからトレイルという萬岳荘。。。あまりの悪天にここまで~という事で、ここから下る。上りはヘロヘロだったラルム♪も、下りはスイッチON!!!で飛ばすっ追い風だけど、上りの事思えば、楽しい~~~思いっきり突っ込んじゃったから、左足の爪が二本。。。終わりました痛い 痛い。アフターは、kazuさんの手配で、クアリゾート湯舟沢にて温泉前にMちゃんと自販機宴会 そして、大宴会場でみんなで盛り上がりました~ kazuさんに恵那駅まで送って頂くと、電車は出たばかり。「今 行ったばかりだから、まだ、30分は待つよ。」とナリシンさん。まだ、4時過ぎだというのに、次の会場の居酒屋を探し、kazuさん、ネオ一休さん、ナリシンさん、びんたろさん、ケンしろうさんと二次会何本電車を乗り過ごしたろう。。。(゜レ゜) そして、恵那駅に到着~。びんたろさんが「どうしてもっ」と言うので(笑)、駅のコンビニにて、車内用の飲み物とおつまみをい購入~。もちろんラルム♪はいつものセット。スルメと缶チューハイ~酔っ払い~なおじちゃん、おばちゃんが、わ~わ~言ってるうちに、「もう、〇〇駅だよ。」とネオ一休さん。もう少しで降り過ごすところだった~ 今回参加された、ノノヒデさん、びんたろさん、ナリシンさん、ゆぅきさんご夫妻、ゆぅきさん弟、こんさん、Y村ご夫妻、しょくにんさん、ケンしろうさん、ネオ一休さん、ショードーさん、さざれ石さん、hiroさん、そして、仕切って頂いたkazuさん。お疲れ様でした~。この日は本当はエントリーしていた北丹沢12時間耐久レースでしたが、相方が出張の為キャンセルしもどかしい一日を過ごすところだったけれど、思わぬ練習会のお誘いで 大人数でとっても楽しんじゃいました。ありがとうございました。 昨年北丹でご一緒した、しかちゃん、カズさん、今年は自己新出し無事完走したと昨日電話があった。何だか個人スポンサーがついたとかスポンサー名は。。。『ラルム♪山荘』 ハセツネもこの三名でチーム組んで出る事になったよ。もちろん、チーム名は 『ラルム♪山荘』 北丹に出られた皆様、所沢八耐など、大会盛り沢山な日曜日でしたね。皆様、お疲れ様でした。
2010年07月06日
コメント(12)
出来た☆三作目っ。 カービング仕上げの犬の小物入れ。耳にはネームを刻印で入れた。先生のお宅では玄関の棚に置いて、ガギ入れになってた。ラルム♪の大好きなグリーン♪これも玄関に置くよっ(^^♪一日先生のところで過ごしたから、他二点も作らせて頂いた。これ、本当に楽しいわ
2010年06月29日
コメント(8)
今年、4月16日にロングコートチワワのMARO☆が我家に来て2ヶ月が経った。チワワのイメージは、か弱く、怖がりで、いつもぶるぶる震えてるって感じだったが、MARO☆を飼い始めてイメージが変わった。実に逞しく、負けず嫌いで、いたずら好き。毎日手こずらされている。来た時はこんなに弱弱しく可愛かったのに。。。今では、 ソファーは我が物。 目の前の大画面TV(MARO☆にとっては。。)に見入る。 実はお笑い系が大好き♪ そして、ラルム♪お気に入りの、ソファーとお揃いで買ったクッションカバーも、いつの間にかこんなんなっちゃってた(>_<)まだ、いたずらが多いのでゲージ入りだけど、ゲージから出ると部屋中を駆け回り、マーキング。散歩に出れば、会う人会う人に愛想を振りまき、思い切り可愛がられ。。。それはそれで人見知りしなくていいが、二人で行く時はMARO☆と走り、少しでもラルム♪が速いとすねてしゃがみ込む始末。我儘に育ったものだ。さぁ、この先どう育っていくものやら。。。
2010年06月25日
コメント(16)
以前からしたいと思ってた【レザークラフト】。近くに先生を見つけたので、この6月から友人2名と習い始めた。本日は初の作品『コインケース』の仕上げに行く。 裏の処理、『トコノール』塗って平らにする為、ガラスで擦る。 型に合わせカット後、ヘリはコバコート?で仕上げ。 刻印で打っただけの単調な作品だが、それなりにいい感じ。 一緒に行ったたかちゃん、まりちゃんの作品と共に。どれも個々の性格がにじみ出る(笑)仕上がり。人の作品はとても素敵☆ 【 『キーホルダー』 覚書 】 型をトレーシングペーパーに移す。 皮を刷毛で濡らし、鉄筆で型を移す。 スーベルカッターで型を刻む。 べベル(刻印)で型に沿い、陰影をつけていく。滑る様に刻印を運ぶ。先生は手慣れててお上手。 様々な刻印で絵が出来る。 下地の色塗り。一応黄色。 窪みの部分に影的な色付け。顔料名は忘れた。手で刷り込む。 乾かないうちに柔らかい布でふき取る。 拭取った状態。深みが出た。 裏地(豚革)を型通りにカットし、サイカを両面に塗り、乾いたら張り合わせる。 型に合わせカットした後、ヘリにコバコートで塗装。 ニット系の布で艶が出るまで磨く。 金具を付ける位置に穴を開け、木槌で打ち込む。 出来上がり。G たかちゃん。R まりちゃん。Y ラルム♪ 信号カラーだ(^^♪ ラルム♪ 初作品、二点。 難しいと思ってたレザークラフトが、手軽、気軽に出来る趣味になりました。 まだまだこれから大物に挑戦していきたいです!たかちゃん、まりちゃん♪ 楽しかったね☆
2010年06月17日
コメント(21)
6月5日 あきやまひろみちゃんのブログで見た、あきかちゃん企画『多摩丘稜を走る会』に参加。メンバーは、あきかちゃん、あきやまひろみちゃん、雲助さん、ホージーさん、yrkちゃん、みゅーさん、悠歩さん、hayaさん、相方、ラルム♪ の10名。自宅を5時25分初、かおちゃん(あきかちゃん)家9時20分頃着。 10時、多摩センターに集合し、一つのロッカー(600円)に10名分の荷物を入れスタート。 舗装路をしばらく走ると、ようやくトレイルらしい道に着く。ホージーさんにコース案内をして頂く。 道もコースも全くわからないので、ここからはかおちゃんブログのコピペです。尾根幹を唐木田まで走って、 途中にはこんな釣り橋も。 アサザ池で見た、アサザの花。 大きなスズメバチの死骸を見ながら、長い長い階段を上る。(よこやまの道~小山田緑道~小山田公園~小山田緑地~よこやまの道を一本杉公園。)一本杉公園の野球場(ルーキーズの撮影が行なわれたそう。)で、かおちゃんオニギリを頂く。定番の辛味噌、昆布、たらこ、鮭etc、具もいろいろでとってもおいしかった~。かおちゃん、ありがとう 市の有形文化財で記念撮影。 太い竹がいっぱいだった竹林。 東京卸売市場の中も駆け抜けた。(小野路城~竹林~浅間神社~一本杉公園~よこやまの道から展望台)休憩。よこやまの道を一本杉公園まで戻る。 途中で咲いてたお花。綺麗だけど何のお花?そして、ヤマザキのお店で泡泡~~~。 その後、ののさんのお店へ立ち寄り、濃厚なモモジュースで乾杯~。さくらんぼも頂きました。ののさん、ありがとうございました。とってもおいしかったです。ゴール後、『極楽の湯』で温泉に入り、出ると、もう0.5次会が始まっていた。 ぐいっと焼酎を飲む。風呂上りのいっぱいはおいしい~。そして、次は一次会のかおちゃんおススメの中華屋さんへ移動。始まって間もなく、スペシャルゲストのkoba-teaさん、ののさんも加わり、他のお客様のご迷惑も考えず、大騒ぎの内に一次会は終了。ラルム♪達は9時過ぎにお店を後にし帰宅。その後11時まで騒いでいたそうです。遠方からの参加でしたが、アフターまでとっても楽しめました。東京にもこんなに自然があるんだな~と感動しました。案内して下さったホージーさん、ありがとうございました。そして、企画のかおちゃん、ありがとうございました。何から何までとってもお世話になりました。次は合宿☆ 晴れるといいね
2010年06月09日
コメント(20)
5月30日(日) どらんくとーちゃん企画☆ 【養老山地南北1日完全縦走】に参加。3時45分自宅発。 4時45分 集合場所〔駒野サークルK到着〕今回集まったのは、 どらんくとーちゃん、つがさん(故障中の為応援)、さざれ石さん、ぐりこさん、ナリシンさん、yumichan、ごっち(ごん)さん、びんたろさん、ももすけさん、kawaさん、ショードーさん、kazutakaさん、hoyohoyoさん、小川さん、ラルム♪、相方、モリスケ君、走歩21さん、4兄弟-3さん、ヒロさん、岡部さん、の合計21名(内、女子2名)。 コースは 岐阜県養老郡養老町沢田 ~ 三重県桑名市多度町多度 46km。とーちゃんの説明で、下山口、昼食地点の庭田山頂公園、エスケープルートに車をデポしスタート地点に向かう。(前半19名出走) 7時20分 スタート。 急勾配には恐る恐る、転がらないように。 笙ヶ岳へ向かうヤブコギでは「なんかこれ楽しい~」と大はしゃぎのナリシンさんにテンションも上がる。時折先頭から号令がかかる。「1」、「2」、「3」・・・・・・・・「19!」。めちゃくちゃ楽しいぞ~笙獄神社(しょうごくじんじゃ)にて皆の無事を祈願。 9:54 養老山地最高点 笙ヶ岳(908m)着。 しばらく休んでると一人のハイカーのおじさんが到着。「お~やっと人に会えた~。今までサルしかいなくて気味が悪かったんだよ~。」と。「でも、いきなりこんなに人がいたんじゃ余計に驚いたでしょ(笑)」なんて会話しつつ記念撮影をして頂く。おじさん、ありがとうございましたこれはどこで撮ったんでしょ??? 11:22 小倉山着 展望は良い。 11:35 養老山(859.3m)着。 12:13 津屋非難小屋着。訪問ノートにみんなで寄せ書き。良い記念になったわ~ 13:50 庭田山頂公園着 ここでお昼休憩。庭田山頂公園で、後半参加のショードーさん、応援のつがさんと合流。ここで6名は前半で終了。約27km地点。ここまでで相方もヘロヘロ。「どうしよう、俺もリタイアしようかな~。」本人に任せる。が、ラルム♪が行く気満々だとわかると、「ん~、じゃあ、行くか~!」と、重い腰を上げた。休憩後 14:20頃? 後半の部スタート。が、6キロほど進むと相方が腹痛を訴え始め、薬を飲ませるが不調と脚がもう終わりかけてるとの事で、34キロ地点『桜番所』にてリタイア。ラルム♪は皆と行きたかったが、不調の相方を一人下山させるのも心配で付き添う事に。。。この後、不幸の始まりが。。。エスケープルートでは3キロ弱で下山出来るはず・・・がしばらく行くと急勾配の山道。道が無い。「ここを下るの?」と言いつつ相方の後に付く。が、下る事7~800m? 沢の音が聞こえてきた。よく遭難者は沢へ下り滑落、という話を耳にする。〔迷ったら尾根へ〕という言葉が思い浮かび、「危ないから戻ろうよ。」と引き返し、別のルートを探す。ジープロードを少し進むと田代池方面の看板があり、ピンクのリボンを目印に林の中を進み、またジープロードに出る。地図で確認すると、田代池は皆を追ってるルートでエスケープ出来ない。そこからまた下山ルートを探すが、山の中へ入ってしまうとますますわからなくなると思い、ジープロードを数キロ進んでは行き止まり・・・の繰り返し。完全に迷ってしまった。かなりの時間あちこち走ったようで、もう方向感覚も無い。刻々と過ぎていく時間に、相方「やばいぞ。。。」と。ラルム♪も「どうしよう。。。」としゃがみ込み、もう泣きそうだ。ここで野宿か。持ってる食料はプチゼリー数個とパワーバー2本、氷砂糖飴、何とか空腹は凌げそうだが、汗で冷えた体に薄いウインドブレーカーでは凍死しそう。とてつもない恐怖が襲ってきた。ラ「さっきどらんくさんとハセツネの話した時に山岳保険に入ってるって話したから助けに来てくれるよね。」と不安をかき消すように相方に言う。少し展望の利く場所に出ると、17時の時報を知らせる音楽が下界から聞こえてきた。かれこれ2時間迷っている。電源を落としていた携帯の電源を入れると使えそう。つがさんに「道に迷いました。」とメールし、他の仲間にも電話する。が、つながらずすぐに電源を切る。充電器を携帯していなかったのと、相方の携帯は既に充電切れだった為だ。途中のジープロードで見た田代池と桜番所の分岐の看板の場所へ戻り、現在地を地図で照らし合わせ確認。このままでは暗くなりますます道がわからなくなる。相方が「田代池だとみんなが行った方向だけど追ってゴール地点に行く?どっち行く?」 ラ「今から追うの?知らない道行ってまた迷ったら大変だから、桜番所まで戻れたら後は道わかるから、引き返す。」とみんなと分かれた〔桜番所〕目指し走る。相方「もう、お腹痛いの治っちゃった。みんなと行けたな~」とつぶやく。でも、脚はガタガタな様子。少し走っては歩く。時間はどんどん過ぎていく。(今頃、つがさん心配してるだろうな~。他の仲間に連絡いったろうか・・・)(ひょっとしたらもう捜索願出してるかも。)焦りと不安で頭がいっぱいだ。しかも相方がどこまでもつか。先導しながら後ろを振り向き相方を確認。すると今度は〔鼓〕〔南濃〕の分岐の看板があった。相方は「こっちだよ。」と〔鼓〕方面へ行こうとするが、「いや違うと思う。」と相方の言葉を振り切るように〔南濃〕方面へ進む。と、見覚えのあるコンクリートの道に出た。「この道覚えてるから、ここを道なりに行けば〔桜番所〕だよ。」とラルム♪。半信半疑で相方は付いて来る。そして、しばらく行くと〔桜番所〕の看板が見えた。ほっとした。が、もう時刻は18時頃。ここからお昼休憩した庭田山頂公園までは7キロほどある。薄暗くなり始めた。焦って走るが、相方は「まーちゃん、少し歩いて。。。」ととっても辛そう。「頑張ろう、あと少しだから。」と何度も励まし歩いたり走ったり。皆心配してるだろうな。これ以上暗くなったら本当に捜索願出されてるかも。もう、既に出てて捜索されてる?ラジオやTVで「養老山地を縦走登山に行った男女二人が行方不明になったと仲間の方から連絡が入りました。」と報道されてるかも。これで保護された時には記者会見でなんていってお詫びしよう。。。(記者会見開いてもらうつもりでいるし(゜レ゜))焦り、何度か携帯の電源を入れてみるが圏外。そして、とうとう18:50 庭田山頂公園に着き、慌てて電話していると、走歩21さんから電話があり、無事を伝えお迎えをお願いする。待ってる間、残ってたゼリーを二人で食べ、背中をくっつけて寒さを凌ぎながら迎えの車を待った。皆様はゴール後我々が迷ったと連絡があり、疲れた体で数名で捜索して下さっていた。こうして、皆の待つ海津温泉へ向かい、皆様にお詫びを申し上げ、帰宅。ベットに入り二人で「おふとんはいいよね~。」と言いながら、おふとんのぬくもりをヒシヒシと感じながら深い眠りに付いたのでしたこの場をお借りして。。。この度は皆様には本当に多大なご心配とご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。無事生還出来、今、こうして普通にいられる幸せを嬉しく思っています。そして、笑顔で迎えて下さった皆様には感謝致します。今後このような事が二度と起こらないよう、自己管理、自己責任をしっかり持ち、お山に行きたいと思います。遭難未遂事件により、『養老山地南北1日不完全縦走』に終わりましたが、多分走行距離はおおまけにまけて、46kmくらい~?ラ 「これだったらみんなとゴール出来たじゃん(゜レ゜)」。でもね、とーっても楽しかったです。皆様、これに懲りても、またご一緒して下さいませ。どらんくとーちゃん、ありがとうございました。参加された皆様、最後の最後に疲れたお体に鞭打つような事しでかしましたが。。。お疲れ様でした。今年の様子はこちらで皆様がアップしています 皆様の楽しいレポをお楽しみ下さい。昨年の養老山地縦走の様子 です。来年もまた出たいな~。 PS. 本日ハセツネエントリーも完了致しました。完走目指し、夏はトレイルに励みます!
2010年06月01日
コメント(41)
5月29日(土)いつものマラソンコース途中に見える 『高社神社』横の高社山登山道入口。気になって仕方なかった。お天気も好いし、次の日の養老縦走に備え軽くトレイルしておこうと、相方と走って向かう。低山だからすぐに頂上だろうと思いつ上る。途中には高社神社、愛宕神社、秋葉神社の祠があり参拝しながらのトレイル。見晴台付近からの展望 多治見市 春日井市山頂は眺め悪し。。。恵那山の山頂と似ている。久しぶりのお山で少し脚も重く感じたが、お山の空気は清々しかった。
2010年05月31日
コメント(8)
5月28日(金)お店の常連さんなお友達、たかちゃんのお誘いで、カントリー雑貨マーケットに行ってきた。多治見市文化会館のP横の野外で、各地から集まった雑貨店、お花屋さんなど、素敵な雑貨のテントがずら~り。どれを見ても欲しくなるけれど、我慢し、勉強のつもりで見てきました。お花屋さんでは、理想のイングリッシュガーデンにできそうなグリーンが各種売ってたので数種類購入。その後、たかちゃんとランチ。TVや雑誌などで取り上げられた『心粋』へ行った。ここはベーグルが有名でもっちりとした食感がとってもおいしい。種類は全部で50種類だけど、お店には毎日日替わりで15種類ほど並ぶそう。デザインカプチーノにも挑戦したかったが、結局普通のカプチーノを頼んでの『ベーグルランチ』はほど良い量で最後にデザートもついて1050円也~。 リフレッシュ出来た一日だった。たかちゃん、ありがとね 予約制 焼き菓子&ケーキとパンのお店『kazamidori』のたかちゃんからの手土産のクッキーも香ばしくてとってもおいしく頂きました
2010年05月31日
コメント(6)
GWに姪達と出掛けた『花フェスタ記念公園』のバラに魅せられて、念願のバラをお庭に植えてみました。バラは難しいと思っていたけれど、兄の家では結構元気に育ち、「別に難しくないよ。」と言うので、先週近くの花木センターへ買いに行った。散々迷った挙句、花木センターのおばちゃんにいろいろ聞き、自分の欲しい形、ゆくゆくどう育って欲しいかを伝え、選ぶ品種のアドバイスを頂いた。で、選んだバラは、『レオナルドダビンチ』 返り咲きするつるバラ。花径10センチ。理想とするバラが、昨日咲いた。 お花はこんな感じ。 玄関の外壁に小窓から見えるように植えた。覗いてる感じが、外側から見て可愛いの。引越しをし、念願のお庭付きの家になり、お花を育てるのがとっても楽しみだ。
2010年05月24日
コメント(28)
5月9日(日) 美浜五木ひろしマラソン 20キロに参戦。 まずは言い訳から。。。金曜日の午後の事。 相方から電話があり 「五木ひろしマラソンていつだっけ?」「16日だよ。」「なんかさ、副支店長が明後日だって言うんだけど」「え~~~。16日だよ~」「ちょっとハガキの日にち見て」。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。「ぎゃ~~~~ 9日って書いてある~」「そうだろ~。おかしいと思ったんだ~。じゃあ、まろのペットホテル予約しといて」と言う訳で慌てて電話するも、この日はワクチンを打ったばかり。ペットホテルではワクチンを打ったばかりの子犬は体調が変化しやすいのでお預かり出来ないと言われ、仕方なく家においていく事に決定。ここ数ヶ月、故障続き、体重増(5キロ)、16日だと思い込んでの心の準備がないまま、殆ど諦め半分での参戦。どうなる事やらと思いつつ、相方の親会社がメインスポンサーと言うことで、社員の方が多く参戦。皆様のお言葉にかなりのプレッシャー。いけるところまで行くか~。スピード練習も全くしていないし、キロ4分台は無理かな~と思いつつ、アップ。5キロの内2キロをキロ4分15秒まで上げ、既に疲労感。もうこのまま辞めてファンランにしてしまおうか、アップダウン続きで、絶対にハーフのような記録狙いではいけないし。。。。と思いつつも、走り始めたらメラメラ~。自分に負けるもんか根性が湧き出てきた。体も脚も重く、途中(ここで気を抜いたらどれだけ楽だろう。。。あ~ダメダメ、ここまで頑張って走ったのに、無駄になっちゃうんじゃん!)と何度も自分を励ました。後半では50代後半のおじ様に「いいペースだね。1時間半ペースだよ。でも、後半頑張らんとな。」とにっこり微笑まれ、先を行く。15キロ地点くらいでしょうか。さざれ石さんが後方から「いいペース、いいペース!」と元気よくお声を掛けて下さり、何とか最後まで我慢する事が出来た。ゴール手前200m位で、同じ色のゼッケンの女性が追い越して行ったのには驚き、最後の力を振り絞ってダッシュっ!!! 何とか抜き返し。。。結果、1時間37分12秒 総合8位入賞。タイムは全然ダメ。この大会は部門別、登録選手別など全くないので、入賞は嬉しいけれど、3年連続8位にはなんだかがっかり。別に8位を狙ってる訳ではないんだけど、必ず後半2人に抜かれる。結果がこれ。皆さんきっちり練習してるんだろうな~なんて、自分の練習不足に呆れるやら悔しいやら。。。でも、そんな気持ちもその時だけ、また、タラタラと走る日々が続くのでした~。 今年は写真を1枚しか撮らなかったんので(←左は今年の出走前の仲間の様子です)、昨年の写真でお楽しみ下さい(笑) のエントリーが昨日から始まりました。ラルム♪&相方はフルにエントリー。第1回目なのでかなり混雑しそうかな。 さて、昨日は二度目のご来店のお客様から頂き物。 『 cafe kazamidori 』さんのマドレーヌです。まわりのサクサク感がとっても香ばしくおいしい~マドレーヌでした。kazamidoriさんは、パン・ケーキ・焼き菓子の予約販売をしておりますので、行って見たいという方は、雑貨屋ブログをご覧下さい。
2010年05月10日
コメント(29)
GW後半 5月3日 ポジティブパパさんが遊びに来て下さいました。お花、ありがとうございます。大好きなカラーです5月4日 姪(ツインズ)がお泊りに来た。二人を連れ、お弁当を持って、近くの花フェスタ記念公園に出掛けた。この日はとっても暑い日で、歩いてるだけでも汗が吹き出るほど。。。わずか3時間の公園お散歩でしたが、かなりくたびれた。が、お花に癒されのんびりお散歩できた。 ざっとお花の写真 ハンカチの木 花びらは葉のようでした。 フリューリングスモルゲン ドイツのバラ。 絵本作家 『ターシャ』の庭は藤、バラ、チューリップなど、様々なお花でとっても素敵でした。 暑いからと、ツインズは噴水で遊び始める。 途中のチューリップの花壇も見事に色とりどりのチューリップ。 「暑い、暑い、ソフトクリーム食べようよ~。」と。何故かラルム♪は缶ビール この通りも素敵だったな~♪ 芝桜をバックに。 温室内のバラなど。外のバラ園はまだ開花しておらず残念でした。が、走ってもいける距離(片道10キロ)なので、今度は走って見学に行こうっ 5月6日 実家に帰りがてら、一足早く、第二の母 お華の先生とお義母さんに母の日のお花をプレゼントしに行った。ラルム♪の母も生きていたら67歳。まだまだ楽しいことたくさんあったのにな~と思いつつ、目の前にいる母を大事にしたいと思うのでした。 5月9日 今日は母の日。大会で留守にしている間にプレゼントが届いてた。 ありがとう。ママ、とっても嬉しいよ。
2010年05月09日
コメント(8)
5月1、2日 GW中(4月29日~5月5日)開催されていた 栃木県 『益子陶器市』へ行って来ました。前回3月の初旬に行った時、(栃木はあと少し行くと東北なんだな~。ジャズっちょさん達に少しは近いのかな~)と思いつつ、後のブログにこの事をコメントしましたら、「是非陶器市ご一緒しましょう!」と返信があり、私達に日程を合わせて頂、宿泊先も運よく同じ所を予約出来、本来の目的とは別の?楽しみが出来、大喜びで出掛けてきました。栃木まではGWの渋滞の不安もありましたが、何とか8時間で到着。宿に車を止めさせて頂き、陶器市に向かう。一足早く到着したジャズっちょさんとビア子さんはもう既に会場に向かっていた。まずは、目的の仕入れから。。。って事で、人気作家のconcept-ifのおとがわさとこさんのテントへ向かう。 おとがわさんのところは若い女性のお客様で大賑わいでなかなか商品を手にし、じっくり選べませんでしたが、事前に調べておいたものと、在庫としてあるものの補充として、おとがわさんもご一緒に選んで頂け、スムーズに仕入れも済んだ。お忙しい中、おとがわさん、シュリさんには大変お世話になりました。また、機会がありましたら訪れたいお祭りでした。そして、この間ジャズっちょさんご夫妻に連絡をし、とりあえず顔合わせ~♪会場はかなりの混雑の為、お互い好きなように回る事にする。おとがわさんに若手の作家さんのテントが並ぶ『かまぐれの丘』をご案内頂き、そちら方面をグルグル回りつつ、様々な作品を見学。とにかく暑くて、途中でもうバテバテ、早目にお宿に戻る。今回お世話になったのは、3月21、22日に陶ISMという全国から集まった若手陶芸展が行われた『益子陶芸倶楽部』内の《民宿 古木》さんだ。陶ISMには神奈川県の岡崎裕子さん、(スズキのCMに出られている作家さん)が来られていたそうです。 入口には囲炉裏があり風情があります。 お部屋は8畳の二間続きをご用意して下さってました。裸電球にテーブルだけ。お布団が片隅に置いてあり、テレビも鏡も何もありません たまにはこんな現実離れした生活もいいでしょさあ、何しようかな~と思ってたところで、ジャズっちょさんご夫妻が「ご一緒に飲みませんか?」とお誘いに来て下さったので、相方を寝かせておき、お隣のお部屋へ。それから延々7~8時間飲み、マラソン以外にも深ーいお話をいろいろし、今回で二度目のご対面でしたが、お二人にはとっても信頼感がもてました。次の日の陶器市もとっても仲良く回っておられ、傍から見ていても微笑ましいご夫婦だと感じました。お互いになかなか遠く、お会いする事も年に一度あるかないかですが、今後ともマラソン抜きで家族ぐるみのお付き合いでお互い旅行がてら行き来できるといいな~なんて勝手に思っています(^^ゞ本当に濃い、充実した2日間を送ることができました。ありがとうございました お宿の前にて。 今回購入できたおとがわさんの作品はこれです。とってもお洒落で素敵なんですよ。初日から行ってたら、こんなにあったようです。あっというまになくなってしまったんですね。ご盛況おめでとうございます。まだまだお忙しいようですが、また、折を見て仕入れたいと思いますので宜しくお願いいたします。帰宅し、次の日からは地元、岐阜県でも『日本三大陶器祭り 美濃焼き卸団地陶器祭り』が行なわれていたんですが、旅疲れで今回はパス。来年はどこの陶器祭りに行こうかな~
2010年05月07日
コメント(14)
4月30日(金)さくら道270キロウルトラ遠足 の応援に行って来ました。スタートはJR東海バス、さくら道の一番桜のある付近からです。 到着後すぐに海宝さんに出会え、ご挨拶と最後のしまなみ街道100キロ完走したお話をし、その後とっても力強く握手して下った。快くお写真まで。 木曽路アスリートさん。16、17日にさくら道ネイチャーラン143キロを走ったばかりで今度は270キロです。メタウォーカーさんも長いのはお得意☆ 先日のさくら道ネイチャーランで残り2キロ地点で無念のリタイアをされたN村さん。今日はお元気に応援&204.5キロ地点で初エイドをされるそうです。結構楽しみなご様子でした。 あっきーさんも参戦。萩往還も完走されてるので、今回も大丈夫そう。(顔出しのご確認を取っていませんので。。。) AM7:00 スタート☆ と思ったら、逆走してきたメタウォーカーさん。預けた荷の中に携帯の充電用コードがある事を思い出したそうで、海宝さんと大慌てで出して頂く。 八重ちゃんさんも先日のさくら道250キロを完走され、Wさくら道です。皆様、どんな身体なんでしょう。。。凄すぎます。 見送った後、海宝さんに『勝利の女神』の事を説明した後お渡しすると、すぐに胸に付けて下さり、「あ、もう一つ、うちのなににも色違いで下さい。」と、黄色い物を選び 嬉しそうにチビちゃんを見つめていました。とってもおおらかな感じの優しい方でした。 帰り際、一番さくらを見て帰宅。 本日は『川の道フットレース』もスタートしました。フル、530キロ、前半265キロ、後半255キロに参戦された皆様、そして、さくら道270キロウルトラ遠足に参戦された皆様、完走を祈っております。
2010年04月30日
コメント(11)
先週の事。トレイルランナー&写真家のchinさんから、素敵なプレゼントが届きました。chinさん曰く、先日頂いたchinさんカレンダーの12月の写真のシクラメン。ラルム♪をイメージして撮ったそうです。(こんな事書いていいのかな~(^^ゞ) こんな素敵なシクラメンにはなれないけれど、でもお気持ちがとっても嬉しかったです。「枯れないお花もいいでしょ」って。ラルム♪もいつまでも枯れないで(笑)元気にいこうと思いますchinさんカレンダーをお持ちの皆様。『12月』はラルム♪ですよ~ chinさん、本当にありがとうございました。 そして、もう一つ、仲間のおたぽんたさんからも、東京マラソン333エイド自作DVDが届きました。以前ぽんちゃんがYou Tubeに載せてたものと、番外編、そして打上げの雰囲気まで3本立て。またまた感動し、涙流しながら見ましたよ~。走ってる方の苦しそうな顔、でも応援を受けるとニコリ。応援の皆さんの声援を送る姿、ほんと、仲間っていいね。ぽんちゃん、応援に行けない時にも、こうして送ってくれる気持ちがとっても嬉しかったです。いつもいつもありがとうございます。 そして、こちらはコーチさんからの情報で先日中京TVのニュースでやってたさくら道の動画です。 さくら道国際ネイチャーラン動画前半さくら道国際ネイチャーラン動画後半全半にはNさんと併走する木曽路アスリートさんのザックに昨年ハセツネの前に『勝利の女神』だよ、と差し上げた『チビちゃん人形』が映っています。そして、最後の最後までNさんを励まし続けたS山さん。何度見ても言いようのない涙が出ます。ご本人はもとより、S山さんのお気持ちもわかり、『リタイア』の言葉にぴくっと反応したNさんのお姿にまた涙。でも、沢山の感動を頂ました。 東マラとさくら道の画像を見て、小学校5,6年の大好きな担任の先生が言った『一緒にいるから仲間ではない。一緒に生きるから仲間なのだ。』と言う言葉を思い出した。そう、応援でも。。。エイドでも。『一緒に走るから仲間なのだ』 明後日のチャレンジ富士五湖。今年は家庭の事情で応援に行けませんが、参加される皆様、応援の皆様、精一杯楽しんで、そして頑張って来て下さいねっ
2010年04月23日
コメント(20)
4月17日(土)スタートの応援に行って来ました。スタート地点、名古屋城にて、ご連絡を頂いていたコーチ&きのこさんご夫妻とすぐにお会い出来る♪ エントリーはしていたものの、脚の怪我、故障で出られなくなってしまったハリーさんも応援に駆けつける。 スタート前のMちゃん、S山さん、あとは。。。?ツーショット割り込まれ、払い除けようとするS山さん(笑) 超ロング走では有名な八重ちゃんさん(赤いウェアー)。 第一ブロック スタート前にTEAM THE HORIZON のAloha!Moanaさん、zephiyamaさん、もう一方はわかりません、すみません。に声援を送る。「行ってくるね~♪」と手を振り元気に出掛けたzephiyamaさん。無事にゴールされました。 菊里クラブから参戦の八重ちゃんさん、Mちゃん、他皆様の応援にクラブ員も横断幕を持って駆けつけました。 第二ブロックスタート前。後方に並ぶMちゃん。 第4ブロック 八重ちゃんさん、S山さんのスタート前の記念撮影です。どのスタートにも八重ちゃんさんは引っ張りだこです。同じ4ブロックあたりにぴのさんも見かけました。なお(女将)ちゃんのお友達だとお顔見てすぐにわかりましたが、声を掛けられず。 第6ブロックでスタート地点に立つはずだったハリーさんも、記念にと。「なんか、複雑やな~」とハリーさん。良くなったら、思う存分走って下さい! 大会HPはこちら速報はこちらから途中経過 お友達のMちゃんは、女子2位をキープしております。初参戦で凄い! ずっと速報を見ていましたが、途中からペースダウン。でも、ハーフの140キロに参戦のだんな様とずっと併走されていて、この距離でお互い支えあえるってなんて素敵な夫婦なんだろ~と感激☆だから大好きなんだ~。このご夫婦。きっと、お二人でゴールテープ切るのでしょう。そして、ハーフ参戦の木曽路アスリートさんも無事完走☆ おめでとうございます!!!S山さん、八重ちゃんさん、も完走です☆ PS. コーチさんからのメールで、Mちゃんご夫妻が無事ゴールされたと連絡がありました。一日中速報見ていたので、時間内完走出来るかハラハラしましたが、無事時間内完走し とっても嬉しく、また、初参戦ながら最後まで粘り頑張って完走出来た事、心から祝福したいです。また、完走された皆様、途中棄権された方々、応援の皆様方 大変お疲れ様でした。ごゆっくりお体を休めて下さいませ。 これは、記録として。。。余談です(^^ゞ 昨日我が家に仲間入りした 『MARO』です♂とっても元気ないたずら好き。でも、甘えん坊です♪今後ともヨロシクネ☆
2010年04月17日
コメント(20)
4月4日(日)ハセツネ30キロ参戦。深夜1:30 自宅を出発。目指すはあきる野市AM6:30 会場着。受付時間を待つ間、ショップをぶらぶら。そうこうしてるうちに、一人の女性が歩いてきた。「たーこさんですよね!」と、お声を掛ける。昨年の北丹以来で偶然お会い出来とっても嬉しかったです。受付を済ませ、JRO(ジロー)の山岳保険に加入し、合計8ポイントはゲット出来たものの、残りの2ポイントは様々なイベント参加は無理ですので、今年のハセツネ本番エントリーは何とか争奪戦で勝ち取りたいものです。一旦車に戻り、朝ごはんを食べていると、chinさん ヒゲさんが通りかかります。お声を掛けてお久しぶりのご挨拶とカレンダーのお礼をさて、スタートまで30分位のところでトイレに行きたくなってきた。トイレ待ちでゴンゾーさんのアップする姿発見もう一度車に戻り、急いでスタート地点に向かう。と、もう皆勢ぞろい。最前列にchinさん、ゴンゾーさんを見つけ、携帯で写真を撮ったんですが、舞い上がっててどこに保存したのかわからなくなってしまった~そして、「あっ」 ようやく見つけたハリ天さん 「さっきからずっと手振ってたんだけどー」と。。。あ、皆さんのお隣にいらっしゃったんですね。すみません、気がつかず_(._.)_慌しく携帯で写真を撮り、そのまま後方へ並ぶ。エニーキーさん、あんこさんのお姿も早くに到着した割りに、ギリギリになってしまい、慌てて身支度を整えバックパックのウエスト部分のベルトをギュっと引き締めた途端、「バキッ」バックルが折れてしまった まぁ~こんな時に。。。しかもスタート2分前。「なんでそんなに思いっきり。。。」と、絶句しつつ相方が慌てて縛り付けてくれました。さあ、スタートですこの日はゆっくり行こうと思っていたので、流れに任せ走ります。コースも全く把握しておらず。。。。しばらく走ったところで渋滞。相方はどの辺りかな~と振り向くとすぐ後ろに並んでいる。(途中で待っていよう)とこの時に決める。すると前方に見た事のある女性が。あれ~誰だったろう。。。。あ、北丹で出会った。。。えっと名前は~思い出せない。なんて声を掛けよう。確かchinさんが名前で男性だと思ってた方。男性っぽい名? 何? (ひろみちゃんのお友達ですか?)って聞こうか? でも思い出そう。50音のあ行から順に言ってみる。でも、ピンと来る名が出ない。あ~もうすぐ渋滞終わっちゃうよ~。お・も・い・だ・せ~~~~~と思ったら、ふっと(あっ! ともちゃんだ!)って、後ろから「ともちゃんですよねー」 。そこからはしばらくともちゃんとお話しながら併走して頂き、辛い上りもあっという間でした。北丹の時にはご挨拶程度しか出来ませんでしたが、今回は楽しくいろんなお話をして頂き、とっても嬉しかったです お山を下ったところでハリマネさん、げんぼさん達が応援してくれていました。(写真提供 ハリスポ) この辺りからしばらく舗装路が続きます。冷えもあってかまたトイレにいきたくなり、ここでともちゃんとはさよなら。途中の民家で応援して下さってたおばあちゃんにお願いしたら快くトイレを貸して下さった。ありがとうございます。助かりました~。そして、振り返りながら相方を待つ。つづら折れの道を上ってる最中、下に相方発見。追い抜いていく皆さんに声を掛けながら相方が来るのを待ち一緒に走り始める。 3月は年度末の締めで多忙だった相方は、大会以外(前回走ったのは3月の新城)全く走っておらず、半分過ぎた辺りから足の痛み、攣りを訴え始め、何度も座って休む。「残り半分だよ。完走するよ!」と励ましながら少しずつ進む。ヘロヘロの相方「ジローでもタローでもいいから呼んでくれよ~」。途中、左足打撲で足の親指の爪負傷した相方。痛みを堪えて走ったり歩いたり。すると今度は左脛が痙攣したと座り込む。騙し騙し進むが、痛みはピークに達しとうとう動けないほどに。すると通りかかった男性が「脚攣りましたか?」とストレッチをしてくれた。見るとバックにチビちゃん人形が♪ 背後からパチリ。その後ストレッチ方をラルム♪に伝授し、爽やかに去っていきました。ありがとうございました。そこから何度か休みましたが、なんとか時間内完走か!と思ってたところで「あと400m、残り時間2分」と前にいた男性がつぶやいた。「え~!!!間に合わない!」 相方をほっぽりだしダッシュ いけるかもしれないゴール数メートル手前で応援してた女性が「大丈夫大丈夫、余裕余裕~」と。「えっ制限時間3時じゃないんですか?」と聞くと、「えっと多分3時半ですよ。」と言うので、「じゃあ相方待っていよう。」と振り向くと、必死に走ってくる相方が。そしてお手て繋いで仲良くゴ~~~ルゴール後、「裏切り者~、ゴール目の前でおいていきやがって~!」と言ってましたが、「えっ(・・? 待ってたじゃん(^-^)」と何事も無かったかのように言っておきました。ゴール後はハリ天さん(年代優勝) ハリマネさん、マコトさん(年代2位) マコトさん奥様と楽しく談笑し、ボロボロになった相方の運転で『居酒屋 助手席』も開店し、無事帰路に就いたのでした。(写真提供 ハリスポ) いつも爆笑レースレポはchinさんブログから。ハリ天さん、マコトさんの激しいバトルの模様はこちらから 昨日の事折角ハセツネ30の筋肉痛も治まり、少しずつ走り始めましたが、なんと、階段で脚を踏み外し、「ポキッ!!!」と正座するような格好で酷く捻挫してしまい、右踝がパンパンに腫れ内出血 本日接骨院に行って来ましたが 「しばらくいい子にしていなさい。」と言われグルグルに固定。当分走れなくなっちゃいました。あ~あ。。。
2010年04月12日
コメント(26)
ハセツネ30のブログもアップしたいところですが、また、後日ゆっくりと言う事で。。。 chinさんカレンダーも4月になりました本日4月8日は。。。お釈迦様の誕生日 『花祭り』あきやまひろみちゃんのお誕生日☆ラルム♪のお誕生日♪ぽち#&ラルム♪の記念日(^-^) ひろみちゃんおめでとう\(^o^)/思い起こせばひろみちゃんと知り合ったのは、ゐわすさんがひろみちゃんに「ラルム♪さんて人が同じ誕生日で同じサザンファンだよ。」と伝えてくれた事が、知り合うきっかけとなり、その後、この2年の間に、ブログをはじめ、関東から我が家に遊びに来てくれたり、一緒にお山に行ったり、飲んだり。いろいろなふれあいの中で、ひろみちゃんの事をたくさん知る事が出来ました。弱ってる時には支えになってくれ、悩んでる時にもすぐに察知し連絡をくれる。「ひろみはいつもまーちゃんの味方だからね!」とこころ強い言葉をかけてくれる。ひろみちゃんの言葉でどれだけいろんな苦難から助けられた事か。本当にありがとう。これからも一緒に、一年一年、楽しく年をとっていこうね。偽兄弟姉妹(きょうだい)関係(ぽち#、koba-teaさん、ひびちゃん、女将ちゃん、ひろみちゃん)も、本当の家族のようで、この気性の激しいラルム♪を叱咤激励してくれつつもいつも心の片隅に置いてくれてありがとう。皆がいたから、みんなの支えがあったから、これまでいろんな苦労を乗り越えながらこられました。本当にありがとう。そして、マラソンを通じつながった仲間の皆様、そして温かいコメントにいつも感謝しております。(口下手でなかなか上手く思いを伝えられなくてすみません(>_<))今日は朝から家族や友人から沢山お祝いメールやメッセージ頂きました。ありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します。 そして、本日、もう一方お誕生日の方が。。。 閑静な住宅街の一画にある 小さな小さなお店です。(カメラ故障により携帯ですみません) 毎日の暮らしが楽しくなる器や雑貨を、お店で紹介していきたいと思います。お客様とのふれあいを大切に。。。お近くにお越しの歳には是非お立ち寄り下さい。(お向いの方のご好意で、駐車場も数台確保できました。本当に有り難い事ばかりです。) 『kurasu zakka LARUM♪』 本日11時 OPEN お花や手作りタルトも頂きました。ありがとうございます。ラルム♪は本当に幸せものです。
2010年04月08日
コメント(54)
3月14日(日)5時半起床(いつもより遅い(゜レ゜)) 6時半自宅発1時間半位で着くだろうとのんきに出掛けたら、会場付近へは7時頃到着したのですが、それからが大変な渋滞でパパさんからのお電話で「もう入れないよ。」という事がわかり、700m手前でラルム♪は降り、とりあえず受付を済ませに走る何とか空き地に止められたようで、でも、皆さん路駐のまま身支度していた。昨年よりもかなり参加者が増えたようです。この過酷なコースでも人気なんですね。受付をしていると、ポジティブパパさん、メタウォーターさんと会う。受付済ませた頃こりんちゃんと出会う。なんだか焦ってしまい、に走って戻り、相方をせかして身支度をし、会場に走る。混雑の為スタート時間は10分遅らせる事に。32キロスタートラインにはゴンゾーさんが最前列で並んでいます。声を掛け手を振り応援。8:10、32キロがスタート♪ 知り合いを探しながら見送ってると、昨年一緒に32キロ走ったりょまさんが見つけてくれて手を振り応援♪さあ、11キロのスタートは25分。スタート前はテントをくぐってチェックしなくてはいけません。そこも混雑。強引に前に行けばよかったんだけど遠慮気味に後方へ。チェックをしスタート地点に着くものの、前には行けず(強引に前に行ったらきっと怒鳴る人いるだろうな~)なんて遠慮してしまい、後方からスタート。前方にはもう100人位の集団がいる。この時点でもう気持ちが切れている。(入賞出来ないな。。。)走り始めて気がついたのが、コンタクトもメガネもない事。左目0.03、右目0.4? しかも乱視&花粉症。これでどうやって進むんかい? 殆ど道がぼやけててはっきり見えない。これで林道に入ったらもっと見難くなるだろう。。。と不安になりつつ進む。約2・3キロ進んだ所からの林道、やはりシングルトラックに差し掛かり渋滞。流れに任せ進むしかない。アップダウン、激上りの繰り返しに、昨年の事思い出しながら、(今年は3分の1で済むのだ)と我慢我慢の気合で休む事無く5・9キロ宇連山分岐地点のエイドに何とか1時間10分位で到着。顔見知りのスタッフと少し会話し、「今日、コンタクト忘れちゃって、道が見えないんです~」と言うと、「ここから下りだから気をつけて。」と言う言葉に、とても慎重になりながら、段差や岩に気をつけながら、怖々下る。軽快に走れる下りがとっても苦痛だ。残り5キロ。早くこの嫌な下りが終わらないかな~と思ってると、前方に女性が。ずっと今まで回りが男性だったので、彼女について行こうと、すぐ後ろにぴたっとついた。残り3キロ。大きな岩場で選手の兄ちゃんがのんきに何か食べてる。「こんにちは。」と声を掛けると、「お天気いいから~もったいない。」と景色を眺めてる。「のどかですよね~。」なんて会話してると、すぐ後ろから追ってきた。道を塞いではいけないと譲るが、「いいよ(^-^)」と、ずっと後ろから付いて来る。ま、いっか、このまま行くか。ペース乱れる事無く、前の彼女の後ろを走る。と、途中、休んでたおじさんが間に入った。抜こうにも抜けないし、一生懸命だから気の毒で道を譲って下さいとも言えない。ここからが悲しいかな。。。彼女と少し離れる事に。。。残り2キロ地点でスタッフが「総合5位の女性ランナーの報告です。」と本部に連絡。前を行く彼女のゼッケンナンバーを言ってる。その差2~3M。抜ける!でもおじさんが!どうしよう。。。後ろでは兄ちゃんが、「頑張れ!いける!」と励ましてくれる。が、おじさん、だんだんペース落ちてるのになかなか道を譲ってくれない。(すみません、前の彼女抜きたいんですけど道譲って下さいませんか?)と何度も心の中で言うが、口には出せず、必死でおじさんの後ろをうろうろ。。。途中ぽんたさんが逆送しながら登ってきて、「総合入れるよ。」と言うが「今、6位だもん!」と叫ぶ。ようやく最後の激下りでおじさんが横に逸れてくれたので、「すみません」と言って抜き、かろうじて姿の見える彼女を追う。(抜けるかな、無理かな。。。早くこの下り終わらないか~)。そして、ようやくゴール手前500M位から爆走し、後ろに付く。(抜けるかも!)と。。。会場からタッキーさんのアナウンスが「5位の女性が見えました!!! あ後ろに6位の女性も!!! 総合5位争いです!!!」 (きゃ~~~ そっと近寄って追い抜こうと思ったのに~言わないで~静かにしてて~(T_T))と嘆きながら追う。彼女も背後に追っ手を感じたのか、必死にペースを上げる! デッドヒート! アナウンスも盛り上がり、観客からも「すげ~~~!」なんて聞こえてくる。が、もう死にもの狂いさ~。残り10Mほどで力尽き、彼女ゴ~ル。6秒後よろよろとラルム♪ゴール。ゴール後、5位の彼女に話しかけると、元地元のラン友のAちゃん。お互いびっくりで、「後ろのおじさんいなかったら、きっと私抜かれてたよ~。」なんて笑って話しながら、おじさんには責任はないけれど、十分二人の間では存在感ありの存在だったんだと確信(笑)ゴール後、サロモンのスタッフに「サロモンの靴履いてたから応援してたんですよ~。」と。ずっと後ろにいた兄ちゃんにも「残念でしたね~。」と。応援に来ていた名古屋市のトレイルショップ 『ONE on ONE』のオーナーも声をかけて下さった。その後、相方、こりんちゃんのゴールを待ち、パパさん、黒メダカさんのゴールも見届け、お風呂へ。お風呂ではデッドヒートしたAちゃんとこりんちゃんと今後のトレイル予定のお話などし、その後こりんちゃんと昼食を取る。2時から表彰式。総合5位までが入賞。それ以下は年代別となる。ラルム♪は結果、総合6位。だけど、年代別1位。なんだか複雑~。金メダルをかけてもらい記念撮影。副賞なし。総合5位に入ったAちゃんは、アンダーウェアー、パワーバーなどいろいろ頂いてた。「あれが欲しかった。。。」とつぶやくラルム♪その後の表賞式では、【11キロの部】 Aちゃん総合5位(左端) こりんちゃん年代別3位(中央ラルム♪) ぽんたさん総合4位(右端) 【32キロの部】 ゴンゾーさん年代別3位 ご面識はないけれど、マコトさん年代別2位。つっちー、女子年代別3位(ごめん~、写真なくて。。。)と皆さん好成績でした。 『反省』狙っていくなら最初から遠慮せずに最前列。出掛ける時には余裕を持って出掛けよう。 とっても楽しかったけれど、自分の中途半端な参戦の仕方に後悔が残る。いつも大会の時には人と争おうという気持ちはないから、Aちゃんに負けた事は何とも思ってない。あ、Aちゃんからおすそ分けでパワーバー頂いたんだ。ありがとうございました。来年、また11キロにしよっと♪ 他、『出会えた方との記念撮影』 32キロ、ゴール後の黒メダカさん。 32キロ参戦のポジティブパパさん。 32キロ参戦のばななさん。 お天気も好く、楽しいトレイルレースとなりました。参戦された皆様、お疲れ様でした。
2010年03月15日
コメント(60)
3月7日 栃木の陶芸作家のおとがわさとこさんに会いに行きました。自宅を4時45分発、工房に到着したのは11時。因みに帰りは首都高の渋滞、山梨から長野間のチェーン規制渋滞、トンネル内での事故渋滞にはまり10時間かけての帰宅となりました。日帰りで岐阜県から栃木県は遠かった~。 おとがわさんの工房は山の麓の大変のどかなところにあります。到着するとおとがわさんが快くお出迎え頂きました。 お土産はプラムケーキ。ブランデー漬けにしておいたプラムにくるみ、ナツメグ、メース、クローブ、シナモン、オールスパイスなどのスパイスを入れて作ります。このケーキはお祝い事やクリスマスなどに作るそうです。とても手間は掛かりますが、日持ちもし、どっしりと重たいケーキに仕上がります。お味はお好みですが...。今回は季節はずれのクリスマスバージョンにしてみました(^^ゞ さて、話は逸れましたが、おとがわさんの所へ訪問した日は素焼きした陶器に釉薬をかけられるそうでお仕事の合間に工房内でお話を伺うことが出来ました。陶芸を始めたきっかけ、どのような思いで作られているか、等々、おとがわさんのお人柄溢れるお話とその作品にとても心ひかれました。今まで様々な分野の作家さんにお話を伺ってきましたが、皆さんご自身の芸術に関する考え方をまっすぐな心でお話してくださるんです。そんないつまでもアートな世界を追い求める姿にとても興味を持ちます。そこにその作品に対する自分の感性がぴったりはまると、益々魅力を感じ、自分も作ってみたいという衝動にかられるのでした。さて、訪問しましたおとがわさんの工房です。 ラルム♪の好きなグリーンの工房がお出迎えです。雨の中、おとがわさんもお外でお迎えして下さいました。 工房にあった作品の一部です。フリーカップ、マグカップ、小瓶などなど。どれもこれも温かみある、ゆったりした時間を連想させる作品です。手作りなので世界にたった一つの作品ばかりです。 窯のお話も聞かせて下さいました。 窯の工房裏の工房。作陶展、ゴールデンウィークの益子焼陶器市 、お取引先への納品作品の作陶で大変お忙しい中、楽しい会話に時間の経つのも忘れ、お仕事の合間の貴重なお時間を2時間も割いて頂きました。本当にありがとうございました。 今回購入してきたカップです。余りに可愛くて、お洒落で、リビングに飾ってあります。まだまだ欲しい作品は沢山ありましたが、今、発注しても3ヶ月後という事で、ご無理も言えないと思い 自分達用のカップだけ購入して満足して帰ってきてしまいました。益子焼陶器市、行けるといいな~。 今ラルム♪が越してきた土地は美濃焼きで有名です。窯元も沢山あり、いつでも陶芸に携われる環境にあります。この環境を楽しむべく、陶芸を一から知っていこうと思い、少しずつチャレンジします。これもまた自分を表現出来る趣味になりそうです。
2010年03月08日
コメント(18)
今年の東京マラソンも盛り上がりましたね。雨降る寒い中、選手の皆様、応援の方々、ボランティアの方々、お疲れ様でした。何度見ても感動する大会。いつかは当選し出たいな~(今のところ4連敗です。。。) 今年も行なわれた『エイド333』今年は参加出来ませんでしたが、いつもの如くラルム♪クッキーで参加させて頂きました。送り先になってくれたうるとらYOUちゃん、本当にお手数お掛け致しました。一番にエイド参加表明され 主催のおたぽんたさんも心強かったことでしょう。今年の『エイド333』の映像はこちら(おたぽんたさんブログです☆)からどうぞ♪ そして、ラルム♪が作った衣装で走ってくれたのは、かおちゃん。 『エイド333』でのかおちゃん(写真提供 雲助さん)。沢山の声援を浴び楽しめたようです。嬉しいなっ♪そして、偶然にも後ろを走る(右端)ハチさんは知り合いです。 さて、昨年を振り返り、我が家の『ぽち#』が出来るまでの経緯です。(あまり深い意味はありませんが(^^ゞ)この地方CM このCMが発端です。東海地方の方はご存知ですよね。いろいろなシリーズがあるけれどこちらもおもしろい。このCM見て、「これ! これで東京マラソン応援に行く! これ作って!!!」と言うので、慌てて型を取り、長身の相方に何度も試着させて出来上がったのです。 昨年の東京マラソンのぽち#はこちらこれに味を占めたぽち#は仮装応援に目覚め。。。 昨年の第11回北丹沢12時間山岳耐久レースの動画はこちら 東京マラソン後、皆様から沢山のメール、お電話、メッセージなど頂きました。参加しなくとも十分楽しめました。心からありがとうございます。この場をお借りして皆様に御礼申し上げます。来年も東京マラソン、ぽち#を連れて参上します!今からとっても楽しみ☆
2010年03月05日
コメント(21)
数ヶ月前、かおちゃん(あきかちゃん)からご依頼されていた『東京マラソン』の参加用衣装が出来上がり、2週間ほど前にかおちゃんに送った。かおちゃんと言えば、『ペコちゃん』がキャラだ。電話やメールでいろいろ相談し、出来上がったのが上の衣装。顔の部分は帽子になっている。☆かおちゃん、チュニックの襟はケープから出すとケープも安定し動きにくいと思う。そしてケープのボタンホールは電話でお話したように、ボタンが外れない程度に小さくまつってね♪ ケープを外すとこんな感じのチュニック。この下にタイツを履くと結構走りやすくし、素材も乾きやすい物を選んでみた。東京マラソン当日、こんな衣装をお召しになったキュートなかおちゃんを見かけたら、是非ご声援をっ♪他にも仲間がた~くさん出ます。その為に恒例のエイド用クッキーも今年も沢山お送りいたします(送り先のウルトラYOUちゃん、お手数ですが宜しくです☆)。今年は応援に行けないけれど、仲間の皆さんのご健闘、ご完走をお祈りしております。 さて、この数日は、いろいろ慌しく、趣味の事、故障、などなどで殆ど気合の入った練習はしてない毎日。でも日々充実した毎日を過ごしている。腰の調子が悪く、走るのも10キロが精一杯。なら、ロードバイクに乗ろう!と、寒い中でバイクで出かけることも多し。でも、これが結構楽しいっ♪距離も伸ばせ、道も覚え、今まで車では素通りしていた所もゆっくり観光できる。先々週は相方と花フェスタ会場へ25キロ。この日も寒かった~。次の日(月曜日)は一人で多治見市~可児市~美濃加茂市へと35キロ。初のロングだ。不安だったが一人で往復できた事に少し自信も!そしてその次の日(火曜日)は美濃加茂市とは反対方向の多治見市~瀬戸市へ向かう。が、な~んにもない峠を上って行くのはつまんなくて、市街に着く前に引き返す。25キロ。2~3日前から腰が異常に痛み、くしゃみをするのもおどおど。ヘルニアが騒ぎ始めたか。昨日は寝込み。今日は薬が効き調子良かったので、相方のバイクのメンテがてら、サイクルショップ【DADDY】へツーリング。 県道66号を通り抜けるともうすぐ道の駅。遠くに御嶽山も綺麗に見える。感動~♪ 陶器の販売をメインとした道の駅『どんぶり会館』に到着~。うさぎ好きのラルム♪はと~ってもお気に入りの箸置を見つけたけれど、割れてしまいそうだったので今回は買わず。 『どんぶり会館』からのお山の雪景色はサイコーでした。上は御嶽山、下は木曽駒ケ岳と空木岳。つなげるとワイドビューで楽しめた事がわかるでしょうか。そして、そこから数キロ走るとようやく【DADDY】に到着。 こちらで購入して2年。ようやく【DADDY】ステッカーも貼って頂けた。これでもぐりとは言わせないよっ(^^♪
2010年02月21日
コメント(26)
今日は我が家にニューフェイスが来た。 アパート生活時代お世話になった冷蔵庫。お客様多いと言うのに、よくここまで小さな冷蔵庫で我慢した!というほど、容量170L。今日、実父のところにお嫁に行った。余りの小ささにkoba-teaさんはポータブル冷蔵庫をわざわざ購入し持参で来たっ!(笑)で、一戸建てに住んだら絶対に買おうと思ってた、大型冷蔵庫。(今までもあったんだけど。。。)今回はどうしても木目の冷蔵庫が欲しく、妥協もしたくなく、いつ値段が安くなるか待っていた。近くの大型家電店、601L 168000円。でも、こんな大きな物いらない。数日後、445L、248000→198000。。。。。。これは狙い目! いつもの如く相方に地元の家電店店長に交渉に行ってもらい、更に値引き超お値打ちに購入☆ 業者さん設置中。 ようやく木目で統一されたきっちん。業者さん帰宅後、横にある食器棚内全て出し、冷蔵庫をきっちんの右端に設置したり、左端に設置したり。。。何度も離れて落着く位置考え、結局この位置↑に決定★今の冷蔵庫は光脱臭って機能も付いてる。今日、ホームセンターで前もって買った脱臭剤も不要になり、下駄箱に入れた。しばらくは冷蔵庫と遊べそうだ♪ そして、もう一つ。 ラルム♪大好きなchinさんオリジナルカレンダーが届いた。本当にchinさんの着眼点のセンスの良さには感動する写真ばかり。ありがとうございました
2010年01月30日
コメント(26)
1月17日(日)こんたさんのお誘いで岐阜県養老町の『養老山(859m)』 登山に出掛けた。当初9時半に養老の滝に集合のはずが、出掛けに電話があり、10時半、養老公園駐車場に集合との事。9時過ぎに自宅発高速途中、車窓から見える景色は雪 雪 雪 「こんな雪山登るんじゃないよね~。」と不安になりながら向かう。到着すると皆さんしっかり冬山装備。あら、どうしましょだって、こんたさん、トレイルって言ってたもん。普通の『公園ランスタイル』だし、下には一応ランウェアー、タイツ履いてたんだけど。。。すっごく寒い 「冬装備ないけど。。。ま、いっか。このまま行くか。」と出来るだけ厚着し出発。メンバー、こんたさん、mepannaちゃん、モロちゃん、N部さん、真美さん、相方、ラルム♪ 遊歩道を上り養老の滝へ。ここからもう雪道。こんたさん、mepannaちゃん、モロちゃん3人は前日ボルダリング、そして、N部さん宅で朝方4時半まで飲んでたというのにとっても元気(に見えた。) 岩を見るとすぐにしがみつくモロちゃん。まるでスパイダーマン 登山口へ。皆さん、レッグウォーマーとかしてるから足を雪からカバー出来てるけれど、ラルム♪達はフツーのトレランシューズ。しかもラルム♪のはTeVaでサイドがメッシュ でも、歩いてるうちに体も温まり意外と足も冷たくない。 雪のつづら折りの道を登り三方山へ向かう。 【三方山(730m)】山頂。ここで、やらかしたのは、この石。墓標の様な石が据えられており、そうとは知らず座ってしまう真美さん。皆で攻めた挙句、その後ラルム♪はシューズに付いた雪を払おうと思いっきり墓標を蹴っ飛ばして雪払い。「今言ったのに~」と皆さんから非難轟々。 すっかり忘れてた 「罰が当りません様に」ってゴメンナサイしてきた。景色は木曽三川(木曽川、揖斐川、長良川)も見えサイコーでした。 休憩後、雪の尾根道伝いに【笹原峠】を通り、次の小倉山へ。トレースもなくなり雪も膝辺りまである。mepannaちゃん、ここではラッセル隊長しててくれたのね。助かったわ~。時折上から下りて来るハイカーさんとすれ違うが、ハイカーさん避けてくれたと思ったら腰まですっぽり雪の中へ。。。「わ~、こんなに深いんですねっ」ここにはハマりたくないぞ そして、ようやく【小倉山(841m)】山頂。東屋でお昼休憩をし、その先の【養老山(859m)】へ向かおうと思ったが、寒さと、ラルム♪達の装備の悪さ(スミマセンッ)、展望の悪さを考慮し下山。 今回ナビして下さったN部さんご夫妻、そして皆さん、ありがとうございました。初の雪山登山でしたがとっても楽しめました これを機に、冬山グッズを揃えていこうと相方と話したのでした~(次の日早速見に行く)。下山後は皆さん温泉に向かったが、ラルム♪は昨年末まで働いていた職場の新年会に呼ばれていたので、早々に帰宅。夕方6時半。地元の居酒屋で新年会。総勢22名。変らない元同僚達との話しも尽きる事無く、結構いきました~ あ~楽しかったっ さて、話は変りますが。。。ナビして下さったN部さん。4月17日(土)に行なわれる第5回天女の羽衣伝説ウルトラマラソン70km の実行委員をしてらっしゃる。滋賀県の市民ランナーさんによる手作りの大会で、余呉湖をグルグル10周するなかなかおもしろそうな大会。夜叉ヶ池伝説マラニックの夜叉ヶ池も幽玄な感じを受けたけれど、羽衣伝説ってネーミングも、何か似たもの感じさせる。羽衣伝説は日本各地に存在するけれど、余呉湖では天女が羽衣を掛けた木は柳だそう。現在でも余呉湖の北岸には天女が羽衣を掛けていたという柳が残され、その近くにはこの伝説にちなんで天女をかたどった像も設置されています。一泊二食付きで15000円というのもとってもリーズナブル どなたかご一緒しませんか? ラルム♪は相方と出ます
2010年01月20日
コメント(22)
全200件 (200件中 1-50件目)