PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2020/02/12
XML
カテゴリ: デジモノ
無料版 Spotify でどこまでできるか軽く試してみました。

1.できないこと
・Echo
・NePLAYER app
・Spotify Connect
※有料版だと再生可能

2.できること
・iPone(Spotify app)から LUMIN U1 MINI に AirPlay

曲送りで若干タイムラグがありますが、スムーズに再生できます。

・Android タブレット(Spotify app)から ブラビア に Chromecast
ブラビア から DAVE に光デジタル接続してるので、まぁまぁの音質です。
アルバムアートなど再生画面がブラビアに表示されます。

・iPone(Spotify app)で再生
外出先で数秒電波が弱くても、音が途切れません。

3.総評
Spotify は、無料版でも曲をフル再生できます。
(非ハイレゾでシャッフル再生ですが)
気になるアーティストのアルバムやシングルをチェックできて便利です。
U1 MINI + Hugo M Scaler + DAVE で聞くと、そこそこ高音質です。
BGM として聞くには十分です。
外出先でも Spotify を音切れないのが良いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/02/12 10:45:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: