《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2012.02.17
XML
カテゴリ: 授業日記

新小5の最初の授業でした。学力診断テストの間違い直しからです。例によって早めに教室に行って,「おや?机の上に準備できてないね!」から。ウィンク

その後,一人ひとりのノートを見て回ります。人数が多いので結構時間はかかります。「合格ノート」は殆どありません。

でも,今年は,そういうときの反応が去年とは随分違います。今年の5年生は楽しみです!ウィンク

ということで,今日2月17日(金)の授業は,【新小5理科⇒新中3理社アラカルト学習⇒旧中3理科】。

丸亀校の高2は,Y田君にお任せでした。

新中3は先日の学習の診断テストの点数が出始めました。今のところ,なかなかの出来です。

旧中3は昨日に続いての入試問題集の復習テストです。やっている(はずの)問題でも間違うものです。ポイントを説明している時に,「危ない子」がおしゃべり。「受かるつもりがあるのか!」とどやしつけておきました!

さて,今日のワンちゃん。

12Feb171.jpg

ずいぶん足元を「うろうろ」するようになって,躓きそうになったりします。血は争えないと見えて,悪戯が・・・・。

今日の野菜はトンネル栽培のレタス。

12Feb172.jpg

まずまず見事に出来つつあります。もう少しです。

今日のうどんは「肉うどん」。(私は湯だめ)

12Feb173.jpg

うどんは「できだち」。あま~い味噌をかけたおでんも美味しそうですね!大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.17 22:53:59
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

自主学習の効果 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: