《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2012.07.19
XML
カテゴリ: 授業日記

現在のところ,ウリ畑は健在で,次々に実が出来ています。一雨欲しいところです。

12July192.jpg

ピーマンとししとうも大量に生産しています。そして,収穫その2

12July193.jpg

ナスとキュウリは勿論なのですが,何とゴーヤが初収穫!びっくり

収穫するには,手入れの「お返し」が必要です。なんとか下の桃畑の草刈りが終わりました。すると・・・最初に刈ったところがもう伸びています。号泣

ということで,今日7月19日(木)の授業は,【中3社会⇒高1数学⇒高2理系数学】。

高1も高2も予定のところまで終了したので,復習をしたりチャートを解いたり。みんなが黙々とやっているのをチェックするには歩き回らなければなりません。結構な歩数です!

今日は高2。まず理系。

12July194.jpg

そして,文系。

12July195.jpg

何となくMO君が「竹刀」を持ってしごいているように見えるかも?大笑い

M中3・・・・いつになったら教科書を持ってくるのか,もうコメントするのも阿呆らしい!「そんな質問をする前に,教科書の〇〇ページを開けてごらん。」と言っても持っていないのですから何をか言わんや,です。ウィンク

今日もやっぱり「冷やし」。冷たいものを食べすぎてもいけませんね・・・

12July191.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.19 23:33:07
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

自主学習の効果 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: