《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2015.11.05
XML
カテゴリ: 授業日記

今日の中3社会テストは4県の地理・歴史。問題を検討し,抜粋し,改訂し・・・綺麗なテストにするのに最低限必要な時間が4時間。それを25~30分で解くのです。入試問題をやっていなければほぼ絶対に出来ません。(やっていてもしばしばひっかかりますが。ウィンク)

15Nov52.jpg

見て回ると,多くの子はやっていたようです。(写真は英語テスト中)

ということで,今日11月5日(木)の授業は,【M中3社会⇒高1数学β⇒高2理系数学】。

それにしても,4stepの数学Aを持っていない子の山!怒ってる(撮影係も授業に忙しく,写真がありません。)

高2はα(数学2)。接線の方程式から。「今年の進度は去年より遅い。去年の進度でも遅いというのに!」「そのうちに超スピードで進むよ,きっと。」と脅かしておきました。ウィンク

15Nov54.jpg

文系もα。対数の説明をしているようです。

15Nov55.jpg

M中2はSITテスト中。

15Nov53.jpg

M中2も中3も病欠者あり。季節の変わり目です。くれぐれも健康には要注意!

今日は木曜日。ということは「讃岐の里」はお休み。そして,定番になりつつある「山越」。「かまあげつけ」の3玉!大笑い

15Nov51.jpg

美味しいうどんです。大笑いついでにワンちゃんたちの「安売り商品」も購入しました。(山越とコーナン(イオンの横)とは車で5分です。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.05 22:41:32
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

自主学習の効果 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: