《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.04.30
XML
カテゴリ: 授業日記

今日は坂出市のソフトボールの大会。Aクラスは,たしか一昨年から,年間の大会をリーグ戦の形式で行っています。(Aクラスのチームが4チームしかないのもその理由です。)

今日の第1試合の相手は川重(川崎重工)。

17Apr301.jpg

選手の集まりは悪かったのですが,みんなの頑張りで勝つことができました!(前回勝ったのはいつのことやら・・・)

17Apr302.jpg

どうも相手のピッチャーと相性が悪いのか,2試合目で疲れていたからか,完封されてしまいました。このリベンジはまた後日・・・ウィンク

高校生たちは部によっては試合の山で,遅刻・欠席の山でした。中には「はかま姿」で駆けつけた子たちもいました。びっくり「はよ着替えな!」

今日から高2の理科・社会のスタートだったのですが・・・

ということで,今日4月30日(日)の授業は,【高2理系数学⇒高3理系数学】。

高2では,「小学生に言うようだけど,宿題はするんだよ!」中には,宿題の範囲を越えてやっている子もいるので,次のΣから階差数列まで一挙に「板書」!

17Apr306.jpg

高3理系,今日はβの範囲。離心率までの小テストをして媒介変数に。残すは極形式だけ!(写真は理系化学の授業)

17Apr305.jpg

高2文系の数学の授業。ベクトルです。

17Apr307.jpg

高3文系は古漢テスト中。

17Apr308.jpg

4号館の花壇。チューリップも終わりかけです。

17Apr304.jpg

遅くなって(午後2時前),「冷やし」!「おまけ」付きです。大笑い

17Apr303.jpg

いわゆる連休中,休塾日は4日と5日。それが「摘果」の日でもあります。つまり・・・。「どうせ,どこでも混雑しているでしょうし・・・」と強がりを。

なお,5月3日・4日は丸亀お城祭りです。関係ありませんけど・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.30 21:59:47
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

自主学習の効果 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: