全247件 (247件中 1-50件目)
土日で作り上げました。あとはリンク先だけ。へんな箇所などがございましたらお知らせくださいませ。お礼に小冊子をPDFファイルでお送りいたします。HP=「まきの保険事務所」 プレゼントはこちら P.S.今日のように涼しいと(と言っても27度あるけど)、仕事の能率も上がりますねぇ(笑)。
2008.08.17
コメント(1)
今日のこちらは「いい陽気」です。そうそう、お友だち&顧問会計士の山田さんがこのたび2冊目?の本を出しまして、先日送っていただきました。メルマガをベースに書き貯めた原稿を元に出版された模様です。 『バカ社長論』(amazonへのリンクが飛ぶかどうか・・・(笑))楽天ブックスだとこちらになります。さて、今日はもう1冊紹介しちゃいます。きっかけは購読しているメルマガ。NETだけでビジネスを展開し、NETビジネスをしている人で彼の名を知らない人はいないほどの有名人。彼のビジネス商材を読んで実践して成功している人多数。オークションからスタートし、複数のメルマガを書き、情報商材の販売、携帯ビジネス、セミナーの実施、会員制の塾を主催(NET界の有名人が多数入塾)、無料レポートスタンドや情報商材の販売&決済スタンドなど、マルチにこなす凄い人。推定月収は普通の人の年収並みか、その数倍はあるんじゃないかと思っております(笑)。アイデアを行動力と実行力で即試してみる、という点が素晴らしいです。(頭であれこれ考えすぎて結局動かない、というのがその対極。よくあるパターン)そんな彼がこのたび、書き下ろしで本を書きました。彼の名は、田渕隆茂さん。タイトルは「ありえない稼ぎ方」。ボクが「凄い」と思っている人の一人です。でね、面白いのはこの本を10万部のベストセラーにすべく、いくつかの仕掛けをしている点に注目して欲しいんだなぁ。普通に買うより、このリンクで飛んで、HPを読んで納得してから購入すると、読者も得する特別キャンペーンの特典が手に入るのよね。これって凄くない?特典については、リンクで飛んで確認してみて。特典だけでも相当のボリュームと内容ですから、特典だけでも欲しくなっちゃいますよねぇ。ま、高額な情報商材は多々あれど、おそらくこの価格で刊行された田渕さんの本を上回っている内容のものがどのくらいあることやら・・・(笑)。ともかく早く手にしたい本です。ということで、今回は出版記念のお知らせでした~。山田さん、田渕さん、ご出版おめでとうございます。た~くさん売れるといいですね~。あ~、ちなみに上記の本ですが、1冊ずつ注文すると送料がかかっちゃうので、2冊同時にお買い求めになると割安かと(笑)。
2008.05.26
コメント(0)
おひさです。相変わらず元気です。娘の高校受験も終わり、無事志望校に合格し、卒業。坊主君も卒業。ふ~、やれやれ。で、娘にはお約束の携帯を購入することに。まぁ、塾には一度も通わなかったので携帯を持つ必要性がないということで、今まで携帯は持たせませんでしたが、さすがにこのまま持たせないわけにはいかないようですねぇ。。。 一方、サッカー小僧の坊主君はというと、今週は股関節痛につき外科でレントゲンを撮りました。先生の指示もあり、週2回通っているフットサルはお休み。 坊主君は小学校を卒業したら、中学のサッカー部に入るか、それとも地元のクラブチームに入るか迷っているようです。「中学に入学してサッカー部や他の運動部の様子を見てから決めたら?」と言っていますが、どうなることやら・・・あ~、今月W卒業式&来月W入学式なので、3年後はW受験だぁ(笑)。。。。。
2008.03.25
コメント(2)
今までで一番長~い、おサボリ期間だったかもしれません(^^;このカキコが生存証明になれば幸いです(笑)。皆様にとって、来年も素敵な年になりますように・・・P.S.あ~、ちなみに、元気にやってますぅ。地元にいる時間が長くなりましたね~。。。結構ウォーキングにハマっています。
2007.12.19
コメント(1)
娘の好きなアニメだった「ローゼンメイデン」。音楽はALIPROJECT。CDシングルから始まって、今ではALIPROJECTのCDを全部欲しがっている模様。公式サイトはこちら(笑)。実はあたしも結構ALIPROJECTの曲、気に入っていたりします(^^;歌詞は凄いのがたくさんあるけどね~(笑)。試しに1曲聴いてみてください。youtubeからリンクしてみました。ちなみに歌詞はここから見れます。年末に家族でカラオケに行ったのですが、娘はほとんどALIPROJECTの曲ばかり歌っていたもんなぁ(笑)。このままだと、これから何枚かALIPROJECTのCDを買わされそうな予感です。ま、あたし自身も聴きたいんだけどね。だははP.S.youtubeのALIPROJECTの検索結果のページです。ここからなら、何曲でも選んで聴けま~す(笑)。
2007.02.09
コメント(0)
誕生日プレゼントに「モノポリー」が欲しいというのでamazonで購入しました。 きっかけは友人宅から借りてきて遊んだら「面白くなったから」というもの。友人から借りたのは「地名が日本版」ですが、、購入したのは「地名がUSA版(本家本元)」。 お正月にトイザラスに行ったら「あった」そうですが、土曜日の夕方、一緒に買いに行ったら品切れだったので翌日の日曜日のAMにNETで注文したら、なんとその翌日(昨日=月曜日)に届きました(早~い)。 学校から帰ってきたら届いていたので、坊主君は当然のごとく大喜び。 夕食が終わるやいなや、予想通り「お父ちゃん、早くやろう」ということになりました。 まぁ、2回ほどやったのですが、2度とも私の勝ち。 「悔しくて&またやりたい」ということで、泣いて抗議?してましたけどね~(笑)。。 「友だちとたくさんモノポリーをやりなよ~」と言っているのですけどねぇ。 ちなみに、モノポリーは愛好者の間で日本一決定戦とか世界戦もあるボードゲームだそうです。 PS2だかDSでもソフトがあるらしく、坊主君は一人で対戦してうまくなりたいからゲームソフトの購入も検討しているようです。 とはいえ、お年玉はカミさんがすべて預かっているので、勝手に買えないので、今朝、早々に交渉した模様(当然のごとく却下されたみたい)。 なの、買うんじゃなくて、友だちに教えながら遊べば勝ち方など、もっとわかってくるのになあと思うんですけどね~。 とはいえ、これから当分、あたしの夜の団らんの時間はモノポリーに消えそうですぅ。は~P.S.んとね、モノポリーは相手を先に破産させるゲームです(^^;不動産売買を交渉したりしつつサイコロにも命運を任せていく感じかなぁ。
2007.02.06
コメント(2)
どれも結構しっくるというか、心に染み入りますが「ありがとう探し、幸せ探し」は即実践したら確かに気持ちがかな~り良くなりました(笑)。☆「喜ばれるように生きる」と出会う人が味方になり、友人になってくれます。人生とは、味方をつくる日々なのです。味方をつくる日々とは、自分が上昇志向になって、一生懸命に自分の尻を叩いていくことではありません。目の前に存在する一人一人に、「私の力ではとても及ばない状態で生きている。皆さんのお陰で生きているのです。ありがとう」と言って、頭を下げていくと、人生はそれだけで勝手に進んでいきます。周りの人に怒鳴りまくっている人に対して、仏様は言うことをきかないでしょう。支援してあげようと思わないのではないでしょうか。もし、その人が、妻にも子供にも周りの人にも怒鳴らないで、自分にはこんなに良い家族や良い友人がいたと気が付いて、「ありがとう」と言い始めると、突然に妻や子供、友人達が味方を始めます。そういうのを見ている仏様も味方につくのです。☆努力は関係がない。神仏が見ているのは、目の前の現象を受け入れているかどうか。不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句・否定的な言葉で、宇宙の現象を評価・論評しているか、そうでないかだけのようです。「あれが欲しい」「これが欲しい」「あれを実現する」「これを達成する」というのではなくて、『自分がいかに喜ばれる存在になるか』だけを考える。そして頼まれごとを引き受けたら淡々とやっていくと、宇宙からものすごく応援・支援がくるという構造になっているようなのです。☆幸せや不幸は全部人との比べ合いから始まっています。幸・不幸というのが、宇宙的に存在しているわけではない。比べる心、競う心、戦う心、争う心から全部始まっています。それをやめれば、いきなり幸せが手に入るのです。☆問題は二つ、現象と感情は別起きた事と、自分の感情(辛い、悲しい、嬉しい等)は別なものです。本来ありとあらゆることは宇宙的には全部中立で、色々な想いや感情はついていないのです。その現象を否定しているから、辛かったり悲しかったりするのであって、その現象を受け入れれば、どこにも悩み苦しみは存在しないのです。☆不登校子供が不登校になったという事実がひとつ。それについて、母親が気に入らないと思っている感情が一つ。問題は別なのです。子供の不登校を受け入れれば、何も問題はありません。受け入れないから、その事実を苦しいと言っているだけなのです。☆マザーテレサ「私は、最後の最後に、この人達に、『人間として生まれてきてよかった。この世に生をうけてよかった』と言って死んでいってもらいたい為にやっているのです。この人たちの命を助けたいと思ってやっているのではない。マザーテレサは、助けようと思ったのではなく、最後の瞬間を「人間として生まれてきてよかった。本当に幸せだった」と思わせて、天国の状態にしたかったのです。これを「受け入れる」と言います。☆他人を変えることはできません。私が私を変えることだけはできる。私がどう生きるかだけなのです。自分がニコニコと生き始めると、共振共鳴という形で、周りが勝手に変わっていく可能性があります。「嬉しい、楽しい、幸せ、愛してる、大好き、ありがとう、ついてる」と言って、タ行淡々と、ナ行ニコニコと、ハ行ひょうひょうと、マ行黙々と、生きていくことができたら、その影響力は影よりも光の方が強い。どんなに暗い人がいても、自分が周りを明るくすることが可能なのです。☆思い通りにならないのは、「思い」があるからです。「思い」をなくして、自分が頼まれてやるはめになった事については、何も考えないで、「はい、わかりました」と言いながらやっていけばよい。そう思っている人はストレスがたまらない。すると楽に生きることができます。☆ありがとう探し、幸せ探し先に「ありがとう」を100回言うと、脳はありがとうの合理的な理由探しを始めるのです。「ありがとう」を言った人は、一日中ずっと「ありがとう探し」をして、脳が「ありがとう」に満ち溢れながら一日を終えることになります。同じように、「あー、幸せ」を沢山言うと脳は幸せ探しを始めます。私達は、目の前の現象をどう思うか、どう感じるかであって、幸せという名の現象が宇宙に存在するわけではありません。トイレに「きれいに使って下さってありがとう」という貼り紙をしてあると、まだ使っていないのに、この貼り紙が目に入ったとたんに、この言葉に応えないと合理的な答えにならないので、きれいにして出てくることになります。「ありがとう』という言葉は、心を込めなくても、言っただけですごい効果があります。感謝の心というのは、”謙虚さ”なのです。人間関係においては、すごく不機嫌な人、投げやりな人、非常に否定的な人、攻撃的な人がいます。そういう、自分にとって、つらい立場の人がいます。それは、決して悪い存在ではなくて、自分を高めてくれる為の素晴らしい人なのです。私達は、幸せの真っ只中に居るのにそれに気が付いていない。悩み苦しみは執着から生じているのです。もともと、人間は大したものではありません。「自分が大したものではない」と思っていたら、誰かが何を言っても動じません。「バカじゃないの」と言われたら、「そのとおり、バカなんです」と答えれば、どこにも問題が生じません。私のテーマは普通の人であり続けること。普通の人である限りはしゃべってもいい。普通の人でなくなったら危ないので、講演はやめる。自分がひとかどの人物であるという傲慢さが出てくると危ない。謙虚である限りはしゃべってもいい。「正観さんと会って、どんなことがあっても動じなくなりました」と言われることが、とても嬉しいことです。良い事が起きているわけではない。起きている事は全部中立なのです。「それを自分が楽しく感じるようになりました。逆に、何がおきても怒鳴るようなことがなくなり、どんなことが起きても動じなくなりました。一喜一憂しなくなりました」というのが、本当に現象がとらえられてきたということです。「結婚して」と言われた人に対して、手を合わせて、「私などを選んでいただいて、ありがとうございます」と言って結婚した場合は、感謝の心があるので、長続きするようです。自分のわがままや自我で結婚した場合は、自分が中心にあるから、自分が相手を嫌いになると離婚することになります。☆お金の使い方の宇宙法則では、まず出るほうが先。自分のわがままのためにお金を使うのではなくて、喜ばれるようにお金を使うと、倍返しで返ってきます。一番良い方法は、トイレ掃除をすること。トイレ掃除をしていると、お金のことも含めて、自我がどんどん詰まらなくなっていって、面白いことに自分が好きになってきます。どんなにお金が入ってきても、普通の庶民の生活を淡々と続けていくことが大事。普通の庶民と違うことにお金を使い始めると、宇宙はこの人にお灸を据えなくてはいけないという動きになる。☆皆さんが悩み苦しみを持っているのは、ほとんどが何かの狙いや目標を設定しているからなのです。目の前のことを受け入れること。これが悩み・苦しみ・煩悩がなくなるコツなのです。すると幸せが手に入ります。幸せに囲まれていることに気付くのです。☆宇宙を味方につける方法は、どんな時も不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句を言わないこと。「これは不幸のように見えるが、幸福の前半分の現象だ」と思える人を、宇宙さんは気に入るみたいです。今やる羽目になったことを、文句・不平不満・愚痴を言わないで、誠実に淡々とやるだけです。それと同時に、掃除と笑うことと感謝することをずっとやっていくと、それだけでOKのようです。そうすると次のステップに進めます。宇宙はそういう人を支援するようです。『心がなごむ秘密の話』(小林正観 宝来社)(力を抜いて生きる実例集)この本、購入して全部読んでみたくなってきたわ。。amazonで著者名で検索したら、何冊も出てきました~(笑)。
2007.02.05
コメント(0)
友人から教えてもらったサイトを紹介します。 「やはり・・・」というか・・・ 「カロリー摂取オーバー=体重増加」になるの、わかるよなぁ(笑)。写真はこっちです。低カロリーなものから並んでいます。1425グラムのセロリ。588グラムのブロッコリー。553gのメロン。496mlのコーラ。385gのリンゴ。333mlの牛乳。226グラムのケチャップ。204グラムの薄切りスモークターキー。150グラムの卵。145グラムのパスタ。102グラムのツナ缶。75グラムのチーズバーガー。73グラムのフライドポテト。72グラムのフランスパン。55グラムのシリアル。55グラムの小麦粉。50グラムのクラッカー。41グラムのスニッカーズ。37グラムのポテトチップス。34グラムのハーシーキスチョコレート。34グラムの焼きベーコン。33グラムのミックスナッツ。28グラムのバター。23グラムの菜種油。そういえば、フィットネスクラブで負荷をかけて自転車のペダルを30分間こぎ続けても、この程度のカロリー燃焼だったかも(笑)。
2007.02.02
コメント(2)
放映中止になった「あるある」ですが、またぞろ発覚。まだまだ出てきそうな気配ですねぇ(笑)。☆騙された視聴者=番組を信用していた人=正直者というか番組(広告)制作側の思うつぼ 何事もインチキはいけませんが、CMやTV放映の効果は抜群ですよね。うちのカミさんを見ていればよくわかります(笑)。 騙される方より騙す方が悪いのは当たり前の世の中だけに、影響力の強いTVで起こったのは残念です。☆これって本当? 利用者の声、使用前使用後の写真・・・ ねつ造の気配も感じられる広告もありますよねぇ(笑)。 消費者に不利益な情報を提供している会社は、やがて滅びることでしょう(早くそうあって欲しい)。 私たちも、☆ホンモノを見極める目を養う(具体的にはどうしたら良いの?)☆それって本当?と疑問に思う習慣をつける(疑り深い人をたくさん作り出す)ということを日頃からしていくと良いのかもしれませんね。 そうなると、情報操作しづらい大衆のクチコミ情報(Blogなど)や、友人や信頼のおける人たちからのクチコミ情報の方が確実性が高そうですよね。元の記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000016-san-soci
2007.01.29
コメント(0)
今が旬?のビジネスに情報販売(情報起業)とアフィリエイトがあります。アフィリエイトは楽天でもやっているので、おなじみかな(笑)。いずれもNETだけで完結するしくみです。今は携帯でもアフィリエイトが盛んになってきたようですが。 ここ数年取り組んでいたことを一つのカタチとして世に出そうと思います。商材はある情報。売り切り型ではなく、毎月課金型。 一応準備は進めておりまして、独自ドメインとレンタルサーバーは確保。決済方法もOK。HP制作もこの際なので自分でやっちゃおうとしております(^^; 当然ながら予定では、年間通して「かなりの利益」を得る算段であります(収益重視のサイトにします)。 一方、アフィリエイトの方は、昨年に「達人」と出会ったこともあり(楽天にBlogあり)、この分野の可能性と面白さを再認識した次第です。 ま、アフィリエイトは情報販売の次になりますけどね。 NETを通じてやりたいことがいくつかあるので、情報販売やアフィリエイトもうま~く絡めつつ、楽しみながらやっていければと思っています。 情報販売とアフィリエイト、それぞれに特化したビジネス用Blogも作ることになるでしょう。その折りは、seesaaブログかfc2ブログが有力かなぁ。 ともかくワクワク。とーーーっても楽しみだ~(笑)。
2007.01.25
コメント(0)
インターネットでラジオが聴けるというのは、なかなか良い試みですね。 地元局でありながら、聴く機会がなかったレディオ湘南ですが、このたびインターネットラジオの試験放送中とかで、現在PCで聴くことができます。 おまけに、ライブカメラが作動しているときは、放送室内の様子&アナウンサーたちもバッチリ映ります(笑)。 昨日、「あ、もしかして今日だっけ・・・?」ということで、iTunesのクラッシック放送からレディオ湘南に切り替えたら、VIVAさんの姿が見えました。 ちょうどサンタナのブラックマジックウーマンが流れているときで、DJと歓談しておられました。「あらぁ、もう放送中だったかぁ」と思いながらも最後まで拝聴しました。 ライブカメラが作動中だったため、ばっちり見れたので面白かったですよ~。 健康麻雀の話がメインでしたが、VIVAさんの会社のことにも触れておられたので、放送終了後、会社宛に聴衆者から電話がいったかしら?(笑) このところ、時折このレディオ湘南を聴いているんですよね。 ローカルなところがなかなか良くてさぁ(笑)。。 「交通情報」はなかなか傑作でして、細かいローカルな場所での交通情報が聴けて楽しかったです(FM-YOKOHAMAに比べて)。 あと、警察署からの情報で「○○で○時頃にひったくりがあった・・・」とかいったなかなか新聞に出ないようなニュースもあったりして、防犯という観点からもいいじゃん、って思ったのでした。 CMやお店の紹介なども超ローカルだしぃ。→親しみが持てる 遠方からでも海外からでも聴けるのがインターネットラジオのいいところですね~。P.S.今回、初めてトラックバック機能を使ってみました。使い方、これでいいのかなぁ?(^^;
2007.01.24
コメント(0)
昨日、坊主君の所属する地元のサッカーチームに、東京ベルディ1969の現役選手、高木義成選手が来たのでした。高木選手はゴールキーパー。 土曜日の夕方に、急きょ連絡網が回ってきて、カメラ係に欠員が出たらしく「どなたかできませんか?」ってことでしたので、ボクが買ってでました。 10:00~12:00の2時間、湘南ベルマーレのマフラーに、手袋、耳まである毛糸の帽子、ベンチコートという格好で子どもたちを追ってパチパチ。27枚取りフィルムを3本使いました。 シャッターチャンス逃しまくりのため、子どもたちが欲しがる写真を取れたかどうかは全く自信がありません(^^; 唯一自信があると言えるのは、「集合写真」と「高木選手と6年生の子どもたちとの2ショット写真」だけだなぁ(笑)。 集合写真以外は200mm程度のズームレンズにオートフォーカスで臨みましたが、動きがある被写体を撮るのはなかなか難しかったです。 子どもたちVs高木選手&コーチ陣&お父さんお母さん連合の練習試合もやりました。高木選手は「げ、すげー。そんなのなのありかよ~。とはいえさすがプロ」というような超ロングシュートを数発。ゴールネットを揺らしてくれました。 そうそう、我が湘南ベルマーレは地元でキャンプ中。 東京ベルディはどうなんだろ?(笑)と思いながらも、明るく楽しく子どもたちと接してくれた高木選手には感謝です。 ケガなく1年間を過ごしてくださいね。ありがとうございました。
2007.01.22
コメント(0)
ID,PASSワードの管理って、数が増えるとたいへんですよね。 楽天やYahooのログインだけでなく、銀行、証券、ショッピングや懸賞サイト、その他(出会い系なども(笑))・・・ ボクもかれこれIDやパスワードを入力しないと入れないサイトは軽く10を超えますので、もうたーいへん(^^; 久々にログインしようとするサイトのIDやPASSを忘れちゃって困った経験ってありません? ボクもこうした経験は何度もあり、そのつどメールBOXを検索して探し出したりと時間を食うことをしておりました(よく使うのは、さすがに記憶していますけどねぇ。だはは)。 割とよく使うやつは、今までPCのモニターの横に付箋に書いて貼り付けていましたが、現在2つのソフトで管理しています。 なんと言っても、自動ログイン機能をついているのを探したので、使い出すととても便利で、もう手放せなくなります。1つ目はシェアウェアのソフト ロボフォーム2つ目はフリーソフト MonAutoInput SE 使い勝手はシェアウェアのロボフォーム方が断然いいですね。 とはいえ、無料で使い続けるには機能制限があるので、併用して使っていま~す(笑)。 記憶させるID、PASSワードを入れるサイトが10個以下の人は、無料でロボフォームを使い続けられますからお勧めです。 とはいえ、MonAutoInput SEも使ってみるとなかなかGoodなので、両方をうまく使用頻度とか重要度などによって使い分けるといいみたい。 あ~、もちろん、今回の楽天Blogへのログインにも使いましたよ~。
2007.01.19
コメント(0)
先日の日曜日、あの木村和司さんを見れたのでした。 坊主君の所属するサッカーチームと近所のチーム等を含めた数チームだけの特別スクールです。 チームの連絡網で見学したい保護者は事前申し込み制で口外しないことが事前にFAXで流れてきました。 現在木村和司さんは会社を経営しているようですね。 ともかく憧れの人というか凄い人なので、間近にいられるだけでもラッキーって感じ。握手してもらおうかなぁと思ったけど、周囲の目もあり気恥ずかしいのでやめておきました(笑)。 数時間のスクール終了後は子どもたちと写真を撮ったり、色紙(実費100円)にサインもいただいたり・・・いやぁ、いい人ですぅ。 先月にはベルディの監督の、あのラモス瑠偉氏にも来てもらってのサッカースクールもやってもらったし、ほんと坊主君たちは恵まれていますねぇ。 来月には現役Jリーガーも来るとか・・・
2007.01.18
コメント(0)
ども~。あ~、楽天の日記、1日1回以上書けるようになっているのですね。→きっとだいぶ前からそうなったに違いない(笑)そうそう、こういう情報が音声で聴けるんですね。へ~、ちょっとビックリ。もちろんボクも聴いてみました。聴いておいて損はないと思います。--------------------------------------ストップ、いじめ自殺!!精神科医とカウンセラーが教えるいじめ自殺から我が子を守るための5つのポイント 今大変問題になっているいじめ自殺について、精神科医と育児カウンセラーが非常にわかりやすく、具体的な対応策まで語った26分53秒の音声対談です。これを聞けば、あなたのご家庭、学校で今日からできることがわかるはずです。---------------------------------------聴かれる方は、以下のページに飛んでみてくださいね。http://codomoweb.com/stop_ijime.htmlそうしたらメールアドレスをご記入の上「無料ダウンロードする」をクリックします。そうすると「コドモ塾」からメールが来ますので、クリックしてpdfファイルを開き、指示に従えば聴くことができます。こういう試みも面白いですね~。
2007.01.17
コメント(0)
こんにちは~。おひさです。前回書いた日付を見たら、8月だって(笑)。なんと5ヶ月弱近く放置していたことになりますね~。さて、今年は決意新たにいろいろやりたいと思っております。そうねぇ、その内容もできるだけココに書いていこうと思います。体調も良好、不定期ですがウォーキングもやってます。とはいえ、湘南国際マラソンはエントリーを見送り(^^;まぁ、今回は生存してますってことでお許しを(笑)。P.S.デザインを替えてみました。気分も変わるかな? あはは
2007.01.17
コメント(2)
今回は女性向けの占いというか心理テストです。 思考や行動がオバサン化、オヤジ化していく過程って少し面白いかも(笑)。 肉体は加齢と共に衰えていくかもですが、少しでも老化を遅らせることができたらいいねぇ。 「気は若い」と思っていても、自然とオヤジ化・オバサン化してってるんだろうなぁ(謎)。
2006.08.29
コメント(1)
先月下旬に新聞記事で知り、ちょっと気になっていました。 いきなりフルマラソンは自殺行為だと思うので(笑)、10kmの部にエントリーしようかなぁ、などと思ったのでした。 まだジョギングさえもやっておりませんが、フィットネスクラブでは自転車こぎを毎回30分やっているので、大会まであと約半年ちょっとあるので、10kmならなんとかなるかも~、というのが完走できるかも~という根拠です(笑)。 せっかくの地元開催ですし、コースも熟知しているので、マイペースならなんとかなるかも・・・と思ったり。 もう少し涼しくなってきたら、海岸線の遊歩道(歩道&自転車道)でも少しずつ走ってみようかなぁ。 エントリーの前に湘南国際マラソンの大会事務局から資料を取り寄せなくちゃね。 (これを書いたら請求する予定(笑)) あと、もう一つは、「富士山登頂計画」も密かに進行中なの。 先月末に行ったのがきっかけで、坊主と2人で来年の夏あたりに登ってみようかなぁ、と(笑)。。 富士山登頂のためにも足腰を多少鍛えなくては・・・と思っていたので、10kmマラソン向けのトレーニングが役立つだろうしねぇ。。。
2006.08.25
コメント(4)
坊主が通っている地元のサッカークラブは土日祝が活動日。 クラブのお友だちの中には、平日に横浜マリノスのジュニアチームとか、他のクラブで練習したりする子もいるそうです。 仲のいいお友だち数名が平日にフットサルへ通っていることもあり、ようやく坊主君も行きたがるようになりました。 夏休み短期教室というコースがあったので、お友だちも行くということだったので、見学を兼ねて申し込みをして、21日から通い出しました(5日間)。 9月からは平日の夕方週2回、通う予定です。 ま、電車で1駅+徒歩&友だち数名と一緒ということですので、5年生ということもあり、ほとんど心配することなく通わせることができそうです。 フットサルだけの施設なのかなぁ?と思いきや、なかなか立派なスポーツクラブでした。 今のクラブだと、なぜかポジションがほぼ固定状態なのでボクとしては「なんだかなぁ」というところでしたので、臨機応変&自由自在に動き回れるフットサルは、また別の意味で坊主もさらに楽しめることと思います。 ロナウジーニョだって子どもの頃はフットサルもしてたしね(笑)。
2006.08.23
コメント(0)
昨日のナイターは延長の末負けましたが、楽しめました。 内野1塁側11ゲートのシーズンシートで坊主と17時過ぎに球場入り。チケットのスポンサー氏(感謝してるわよん)は18時開始のちょい前に到着。その後わりとスグに太一さんも到着。 んで、何が初の快挙かというと、何十回となく野球観戦していて、この年になって初めてファウルボールがボクの正面に飛んできたの。それも1回の表、最初のファウルボールが。 坊主君は球場に行くときはいつもグローブを持って行きます。もちろん、昨日も。 数年前からファウルボールを回収せずプレゼントするようになったし、チェンジになったときのボールを選手がファンに投げ込んでくれたりすうようになったので、それから球場にグローブを持っていく子供たちが増えたと思います(笑)。 今まで一番近くに飛んできたボールは、ボクの目の前に座っていてお弁当を食べていた人のお弁当にファウルボールが直撃したのを目の当たりにしたこと(お気の毒でした)だったなぁ。 今回は、バックネット裏やや一塁側よりの席でしたので、バックネットを乗り越えたボールしか飛んでこない位置です。 そんな席に飛んでくるのですからわからんものです。 ピッチャーは那須野投手、バッターは広島の4番新井選手。 このときはたまたまビールを持っていなかったので、ラッキーだったかも。 おお~、ファウルボールが近づいてきます。あ、こっちに来る来る。 思わず立ち上がって、素手で、両手で無事キャッチ。やった~、という瞬間です。 なぜか周りの人たちから拍手が・・・(笑)。 立ったまま右手でボールを持ち、万歳の格好をしたような・・・・。あははで、坊主君にボールをプレゼントしたのでした。 ボールには、なんと、「06-08-18 YB-C」と印刷されていました。へ~~~。 ともかく日付と対戦カードも入っているので良い記念になりました。 今日も居間でこのボールを2人で交互に握って、顔を見合わせてはなぜか「にっこり」してしまいました~(笑)。 遅蒔きながら、野球場のことを Ball Park というのも納得~(笑)。 ベイスターズも多村選手が復帰したし、若い吉村選手たちの成長もあるし、なぜ最下位なのか不思議なくらいですが、ファンや子どもたちに夢を分け与えてくれるようなプレーを続けて欲しいと思うのでした。
2006.08.19
コメント(2)
12日のベルディ戦で3-0の完封勝利、その前は札幌に5-1で勝ち~。 着実に「走れる選手」を中心に、選手の動きやチームの状態が「なんかいい感じ~」になってきました。 2試合で8点を取るというのは、今までではなかなか考えられないことでしたからねぇ。だはは 今まで起用されなかった選手は出番に飢えていたと思うし、出場したら結果を出さないといけないし、ということで、チーム内の競争も今まで以上に激しくなっていってるのは確か。ってことは、着実に力がついてきているということでもあるので、ファンとしては嬉しい限りです。 次のホームゲームは26日。家族全員&友人たちと観戦に行く予定です。 その前に、18日は横浜スタジアムでYB対広島戦に坊主を連れて行く予定です。 あ~、そうそう、ベルディのラモス監督ですが、翌日13日には、坊主たちがサッカーの合宿をしている沼津まで来て、子どもたち向けにサッカー教室をしてくれました。地元チームの子どもたちも多数参加したそうです(計約350人)。 坊主たちは、何度となく「非公開、ラモスのサッカー教室」を受けているので、あまり感慨はなかったそうです(なんと贅沢なこと!)。 ラモス監督ですが、昨日負けたJ2の話題にはさすがに触れず、「昨日の試合のことは言うなよ」と言ったとか(笑)。ま、いい気分転換になったのかもしれませんね。
2006.08.16
コメント(2)
昨日の朝、TVをつけていたら「都内の停電」のニュースが。。。「まだ原因不明」とのことでしたので、とっさに思い出したのは、この記事でした。 「テロだったら大変なことになる・・・」と思いましたが杞憂に終わって良かったです。 とはいえ、日本に大きなダメージを与えようと思えば、案外簡単な方法で実現できちゃう可能性が高いのね~、と思うとちょっと怖くなりました。>警備、よろしくです。 話は全然変わりますが怖かったと言えば、CATVの邦画でここ2日ほど深夜帯で集中して流していた「富江」というシリーズの映画、とーーっても気味が悪かった&怖かったです。 この手のヤツは「もうこれ以上観ないぞ~」と思っても、怖いモノ見たさで観ちゃうようですねぇ(笑)。 しょっちゅうTVを観ながら居間で寝てしまうボクですが、「富江」の放映中はなぜか目が冴えて・・・結局最後まで観てしまいました。 完結編まで観ることができて、一応満足しております(笑)。
2006.08.15
コメント(2)
出発時長野県は大雨の予報でしたがなぜか雨に全く遭遇せず、旅行中は天候に恵まれてラッキーでした~(笑)。 泊まったところはゲレンデの目の前ということで、帰りがけには娘が「冬の予約をして帰ろうよ~」という始末(笑)。 食事も充実しておりナイスなホテルでした。連泊客には2日目以降「洋食or和食のコース料理」も用意されているのが心憎いところでしたねぇ。 散策と高山植物観察?を兼ねて近くのスキー場のゴンドラで頂上に行きハイキングもしたし、黒部ダムにも行ったし、富士山の6合目にも行ったし、ワイナリー見学もしたし・・・ということで、とても楽しめました。子どもたちも大満足してたしね。<発見>・夏のスキー場もいいもんだ・甲府~諏訪間は高速を乗らず国道20号を走ったが、道路もすいていて景色も良く、なかなか良かった(復路も)・リフト&ゴンドラの下りからの景色がGoodであった<感激>・高山植物がお見事・黒部ダムは凄~い!!(ちょうど放水していたし壮観でした~)・山並みや緑がとっても綺麗だったわ・富士山で雲を下に見たことと、雲の中でキャッチボールしたこと(濃い霧の中みたい)<やれやれ>・坊主君とキャッチボールに連日たくさんつきあわされたこと (サッカーボールは持って来忘れた模様でラッキー(笑))・坊主が富士山6合目を超えて、雲を捕まえにずんずん登っていったこと (カミさんと娘は新5合目でのんびり待機)<くやしかった~>・運転手だったので、ワイナリーでワインの試飲できず(ブドウジュースとチーズのみ)・中央道で横浜ベイスターズのクルーン投手のスピード記録を抜こうと思ったら、寝ていたカミさんがなぜか目覚め、怒られたため記録を抜けなかった(結局藤川投手並のスピードでEndを迎えることに)<はずかしー>・坊主がホテルのバイキングで、メロンを何度も何度も・・・何度もお代わりしたこと<そうねぇ>・来シーズンのスキーはココで決まりかな・坊主と富士山山頂まで昇る日も近そうだわ(来年あたりか?)・山梨では桃は食べたが桃狩りはしなかった。今度はブドウ狩りとワイナリーツアーもいいかも。・買ってきた白馬のそば粉でソバを打つぞ~(笑)・食事がおいしかったので体重が微増。スリム化作戦開始。だはは・子どもたちの自由研究の題材&情報が自然に集められた・子どもたち→TVやゲーム、マンガの類としばしの間おさらばできたこと
2006.08.01
コメント(0)
横浜ベイスターズ戦のシーズン席のチケットと、湘南ベルマーレ戦のオーナーシートのチケットが手に入る幸運に恵まれたのですが、同じ日の同時刻開始では、分身の術でも使わない限り両方とも観戦することはできません(笑)。 ちょっと悩みましたが、結局ベルマーレ戦(対山形)を選択することに。坊主はサッカーの試合で帰りが遅くなるとのことなので、例のごとく?太一さんを誘って一緒に観戦したのでした。 試合終了後はVIVAさんとも遭遇し、平塚駅近くのお店でビールを飲みながら楽しく歓談して帰途につきました。 ま、勝ちゲームでしたから気持ちも良かったしね。それに、生ビール半額のお店だったのでメチャ安で済んじゃったんでこれまたラッキー(笑)。 試合の方はPKをはずしたものの1-0で勝ち。まぁ失点0で押さえたし、時間帯によっては攻撃のリズムも良い感じだったし、途中出場した新外国人FWも早々に見せ場を作ったし、ということで、次の試合以降に明るい希望が見えたのでした。(ケガで今期絶望となったFWの梅田選手はゆっくり養生してくださいね) そうそう、引退を表明したヒデが帰国したときの居場所として、ぜひとも湘南ベルマーレに・・・と思います。 キャンプ時などの臨時コーチをやってもらったり、社外取締役として経営手腕を発揮してもらうのも面白いかと思います。(まあ、そうなれば、試合に来てくれる観客がかなり増えるかも(笑))
2006.07.18
コメント(0)
ボクの携帯はau。働いているカミさんはドコモ(料金は自分の口座から引き落とし)。 昔一時期よく行ったキャンプ場ではauの電波は入らなくて(今は入る)、ドコモは通じたのでした。まぁそういう状況を何度となく目の当たりにしたカミさんは当時通話エリアが最も広かったドコモにしたのでした。 カミさんの今の機種は、自動でFOMAとmovaに切り替わるやつ。ところが、ちょっと郊外に行ったり電波状況が良くないところにいるとメールが受信できなかったり、センターに問い合わせても読めなかったりと、何かとストレスが溜まっていたようでした。(そのたびに「auはそういうことないなぁ」と言っていたのがまずかったかも(笑)) 先日も、坊主のサッカーの連絡を複数の人にしているときに携帯の調子がおかしくなったみたいで、か~なりイライラしておりました。 そういうときは子どもたちもよく心得ているようでして、カミさんに近づいたり話しかけたりしないのよね~。あ、もちろんボクも(笑)。 機種変すれば良くなるのかな?ということで、カミさんと娘が先日近所の家電量販店に行ったところ・・・・そうとなるとmova用の機種にするしかないかも。しかしやがてFOMAに移行するのよ~・ドコモは機種変でも結構高いしなぁ・住所録の移動がauに切り替わっても問題なくOKということが説明を聞いてわかった (これが心を動かした最大のポイントだった模様)・auにすると料金支払いは自分の口座からボクの口座へと移動する・電話番号とメアドが代わるから、みんなに連絡するのが面倒だけど、1回だけで済むなら・・・などの理由から、auに切り替えることにしたんだって。 お店では、ボクが持っている機種を勧められたようですが、「同じのは嫌だ~」ということでカシオの違う機種にしたとのこと(実はかなりホッとしています(笑))。料金プランもボクのと同じにしたって(家族割りの適用でドコモよりも安くなったそうですが・・・)。 というわけで、カミさんにしてやられたのでした~(^^; どうせauにするなら、事前に相談してくれれば良かったのにぃ。なぜなら、・娘か坊主の名義で登録し・学割も効かせるという裏技?を使えば、もっと月額の支払いコストが下がったんで~(笑)。 とはいえ、新規で購入すると「電話番号の下4ケタは自分の好きな番号を指定できる」んだそうで「第二希望の番号が取れた~」と喜んでいました。 ったくぅ。ちゃっかりしてますなぁ(笑)。
2006.07.14
コメント(0)
WinMXというフリーのファイル交換ソフトを使って、いろいろなアーチストの曲を入手しiTunesで聴いていることは前にも書いたような・・・ こいつでダウンロードした音楽ファイルはmp3形式なのでPCからの再生はOKなの。とはいえmp3の形式のままカラのCDに書き込むとラジカセや車のCDでは再生できないんですよね。 普通の音楽CDのようにするには、mp3の形式から音楽CDのファイル形式に変更し、それからカラのCDに書き込まなければいけないってことなんだよね。 先日、ひょんなことからmp3から音楽CDに簡単に書き換えてくれるフリーソフトに遭遇したので、早々ダウンロードし、試してみました。操作も簡単でしたよ。 おお~、結果はバッチリ。 フリーで使う人には唯一使用上の制限がありまして、それは「CDに書き込む時間が50分まで」という縛りだけ(笑)。それでも、CD1枚に10曲前後は入るのでまったく問題ありません。カラのCDはまとめて買っているから1枚あたりの単価も20円弱だしね(笑)。 車にはCD6連奏が内蔵されているので、何年ぶりかでCD6枚すべて入れ替えました。もちろん、6枚とも上記フリーソフトの最新版で新しく作ったヤツです。 まだ入れ替えたばかりなので、全部のCDを聴けるのは家族旅行の時かなぁ(笑)。 とはいえ、娘や坊主はともかく、カミさんまでも、・聴きたい曲のリクエストがあり・それらを入手したら(WinMXで)・音楽CDにして欲しい(旅行時に来るまで聴きたい)という要望が強く寄せられたため、やむを得ず私の管理下の元、娘にWinMXを操作させました。 交換で入手したリクエスト曲はメモリースティックでカミさんのノートPCにも入れました。(おかげで娘はノートPCで良く曲を聴いていますぅ) 娘も坊主も貴重なお小遣いの中から、最近音楽CD(アルバム)をそれぞれ買ったので、それらも旅行の時には確実に持参するだろうなぁ。そうなると車内ではCDの演奏順を巡って熾烈な争いが繰り広げられることが容易に想像されます(笑)。 新たに作ったCDの音質は確実に劣化しているはずなのですが、通常の再生ではまったく遜色なく聴けます。たいしたものだわ。 時にはこんなこともしていますが、やはり聴きたいアーチストのCDはちゃーんと購入していますよ。最近購入したのは、まだ出たばかりの井上陽水の最新盤なり~(^^)。
2006.07.13
コメント(2)
第三弾はニュージーランド製の黒ビール。→麦芽100%&酵母入り 500mlの瓶を冷蔵庫に入れること半日、お待ちかねの試飲です。 冷凍庫で冷やしておいたグラスも取り出して準備完了。 栓をあけ、グラスを傾けゆっくり注ぎます。 色、泡の具合、香り・・・すべてバッチリ。 コクもあって「いやぁ、うまい」。予想以上の出来でした。 お、そうだ!と思いつき、第一弾のビールと割った「ハーフ&ハーフ」もまたイケル(笑)。 これで仕込んだビールすべての試飲が完了したので、悪友たちを呼んでビールパーティーをすることになるでしょう。→次の週末が有力(笑)。 今の気温は一次発酵の適温の上限を上回っているためビール造りには適さないので、仕込むとすれば夏が終わってから・・・となります。待ち遠しいなぁ。 今回の3種類のビール造りは大成功と言ってもいい出来映えなので、次に仕込むときは、今回よりもっと多く仕込むであろうことが確実視されています(笑)。 ビールのネーミング&ラベルのデザインですが娘に依頼中(^^;→デザインはまだ未定 ネーミングは「○○○さんちのビール」が有力とか(笑)。→○には「ひらがな一文字」が入ります P.S.あれ? カウンターの数が・・・先日あんな事を書いたから、いたずら者がやってきて、いじくられたのかしら?どうせなら、いつ誰が来ても77777と不変の数字にして欲しかったかも~(笑)。
2006.07.12
コメント(4)
掲示板やトラックバックを使ってアダルト系サイトをPRする奴ら、あとは以前から存在していたアフェリエイト族。 特に前者が急増したように思えます。→懲りない「おばか」な連中(笑) メールアドレスに送られてくるアダルトサイト関連のDMというかジャンクメールも毎日たくさん頂いております(^^; ま、メールはフィルターをかけているのですべてゴミ箱行きになるのですが、時折「用件ありのメール」もゴミ箱に行っちゃうのが「玉に瑕」でもあるんですけどね~(笑)。 ま、メルマガ等による集客力も以前ほどではないので、新規見込み客の発掘にはあの手この手なのはわかりますけどね(笑)。 以前からある、メールアドレス収集ソフトでいろいろなHPを巡回してメアドを集めまくっている奴ら(中にはメアドを販売する奴も)も健在のようですしねぇ。 さらに、掲示板に自動的に書き込みするソフトもありますから厄介だし。 一応、あたしのBBSに書き込んでくれた「100%PR書き込みと判断されるものは容赦なく削除することにしましたけどね~。 NETの世界だけでなく、一般のお店や企業などでも「低コストで新規見込み客を発掘すること」は永遠の課題と言っても過言ではないでしょう。 なぜなら、一度お客様になってくださった会社(または個人)が、・100%リピーターになってくれて・さらに継続してお金を落としてくれて・さらに毎回落とすお金の額が増えていくという保証は全くない訳ですから、厳しい競争の中で新規客が増えていかないと、どの企業も死活問題になっていくのは明らかなのです(笑)。 よって、NETを活用すると、普通の方法よりもかなり低コストでの新規見込み客の確保が見込めるため、この手の「うざい&おばかな連中」は、まだまだ増殖するのだろうなぁと睨んでおります(笑)。
2006.07.07
コメント(1)
この4月から始まったドラマは毎日比較的よく観たので、今月から始まる新シリーズはあまり観ないでおこうと決めたのでした。 ドラマがあると、・夜にフィットネスへ行く回数が大幅に減った(=お腹がなかなか凹まない(笑))・娘が試験勉強などを始める時間がとても遅くなった(=学習時間の超短縮化)などの弊害が顕著になったためです(^^; とはいえ、昨夜フィットネスから帰ってきたらカミさんと娘が、野球で開始が遅くなった「CAとお呼び!」を観ていました。あ~あ。ついでにボクも観ちゃいました(笑)。 主人公の「観月ありさ」出演のドラマは、過去に「ナースのお仕事」「鬼嫁日記」を観ていたので、たぶん面白いだろうなぁとは思っていましたが、やはり予想通りの展開になっていきそうですね。あはは そうそう、今日は教えてもらった「日本語ドリル」という20問の問題をやったのでした。ちなみに中2の娘の得点は41点。一応、面目躍如ってところで良かった~(笑)。
2006.07.06
コメント(3)
ヒデの引退、テポドン発射・・・と、世の中予想外のことがよく起こります。 あ~、一方で予想外と思う人がいる反面、予想していた人&想定の範囲内という人も多かったかもしれませんね。 最悪の事態を想定しておくこと、予想外の出来事が起こっても冷静に受け止め&その後的確な対応ができること、というのは人生においても、ビジネスにおいても、スポーツにおいても、相場の世界においても・・・いかなる場面でも応用できますね~。 ヒデの引退は、フィットネスクラブで自転車こぎしながら3台あるTVをぼけーっと観ていたらテロップが流れ、知ったのでした。→思わずペダルを踏み外しちゃったわ(笑) 今朝のミサイルの件はワールドカップのドイツVsイタリア戦を観ていたらテロップが流れ・・・という具合に、両方ともたまたま即TVを通じて知ったことになります。 今日の日経平均は、アメリカ市場が独立記念日で休みにつき影響を受けにくいから、ここ数日の流れを汲んで堅調な動きになるだろうと予想していましたが、早朝のニュースで一転。 円が売られてドルが買われるだろう、日経平均は寄り付きで前日終値より下がるだろう、金の価格は上昇するだろう、というところまではサッカーを観ながら思ったのでした(笑)。 そうそう、ヒデですが、おそらく何をやっても素晴らしい成果を上げるのではないかと思います。サッカーが好きである限り、これからの人生の中で、日本のサッカー界および湘南ベルマーレへの何らかのカタチで関わりを持ってくれることを期待しています。P.S. ヒデの日本代表引退は次のWCで、その後、湘南ベルマーレでプレーすると思っていたのになぁ→予想大ハズレ(笑) 残念ですが決断は覆ることはないでしょう。 ヒデ、お疲れさまでした。 いつでも戻ってこいよ。
2006.07.05
コメント(0)
湘南ベルマーレと横浜ベイスターズの両チームが同時に勝つ日は割と少ないのですが、1日の土曜日はその数少ない日となりました。 とりあえず、ベルマーレの連敗(たしか8連敗?)が止まって良かったぁ。 きっとこれからは自信溢れるプレーをしてくれることでしょう。 試合終了後、太一さんとがっちり握手を交わした後、都内から来たボクの友人と3人で居酒屋さんに行き、23時頃まで歓談してました。本当はいつもの焼鳥屋さんに行きたかったのですが、すでに店じまいしていたのでした(笑)。 この日も横浜ベイスターズは延長の末のサヨナラ勝ちで6連勝中。いい感じです(まだ最下位だけど)。 昨日の日曜日は、横浜スタジアムでヤクルトファンの友人とデイゲーム観戦しました。 友人のリクエストで、集合時間は横浜大飯店前に10:45。 11時からの食べ放題オーダーバイキングを堪能してから野球観戦だったのでした(笑)。友人はちょっと早めについて並んでくれていました。ボクが着いたときにはすでに長蛇の列。ドヒャーって感じです。>友人に感謝! 3階に案内され、かれこれ2時間ちょっと、よく笑い&よく食べ続けました。同時期に席に着いたお客さんたちの姿はすでになく、全員メンバーが入れ替わっておりました。 デザートもしっかり食べたし、かなり満足度の高い1,980円でした。(会計を済ます頃には90分待ちになっていた) 友人によると、中華街の食べ放題店で人気のあるのは2店ということです。 スタジアムに行く前に、買いたかった食材を求めにお散歩します。食材屋さんがあったので尋ねてみたら、店の中から出してくれましたので、1瓶即買いました。買ったのは「アーモンドエッセンス(650円)」。この量は業務用じゃない?って感じですが、まあ他になさそうでしたので・・・(^^)v。使用目的は「杏仁豆腐」づくり。別の店では香酢も1瓶(200円)購入。 今回のチケットは内野自由席。すでに1塁側は満員で入れない模様でしたので仕方なく(友人は喜んでた)ヤクルト側に座りました。結局ベイスターズは1-2で負けちゃいまして、連勝ストップ。あ~あ。 とはいえ、初先発した牛田投手が8回まで投げたし、手の指の骨折から復帰した吉村選手が代打ホームランを打つし、ということで明るい希望に満ちているベイスターズでした(笑)。 帰宅後、デザートに、ってことで、買ってきたばかりのア-モンドエッセンスを使って杏仁豆腐をつくりました。シロップも自作。あと、みかんの缶詰があったので、それも使用。 お味の程は、というと、お店で食べるのよりもおいしいくらいの実にいい味です。カミさんと娘も満足してたし(笑)。 しいて言えば、寒天粉の混ぜる量をもう少し減らしてみてもいいかな、ってところです。 再来週くらいに、親戚のおばさん連中が来るので、そのときにまた作ってみるかなぁ。
2006.07.03
コメント(0)
手作り自作ビールですが、実は昨日の夕方、我慢できなくなって、第2弾のビールを1本、冷蔵庫に入れたのでした。 まだ熟成期間が短いけどおいしくなっているかなぁ?ってことで、炭酸飲料が入っていたペットボトルに詰めたビールを飲んだのでした。→試飲のためと言い聞かせる(笑) キャップをひねると、プシュっと音がします。 ゆっくりと透明ガラスコップに注ぎます。 お、「いい色してる」「泡もいい感じで出てる」「完成品みたい」。んで、お味は・・・というと、ホップが効いた実にいい味で、喉ごしもGood。思わずヤッタネって感じ(笑)。と~っても満足いくものでした。 第2弾のビールは、モルト100%。一次発酵に砂糖類を一切使わず、麦芽の糖分のみで発酵させた代物です。 ちなみにカミさんにはちょっとニガイらしく、「第1弾の方がいいわ」だって。 ボク的には今回の第2弾の方が好みだな。 いやぁ、こりゃとっても旨いので、ぜひともまた造りたく(&飲みたく)なるビールですぅ。 あ~、ちなみに今まで作ったのは、以下の通り。<第1弾>・モルト:うまいビールの素(初心者向けっぽいヤツ。中身は輸入品)・製造量:中瓶20本+大瓶8本 (すでに中瓶4本を消費する)・瓶詰め日:5/27<第2弾>・モルト:Dutch Lager(オランダ風ビール。イギリス製)・製造量:中瓶20本+500mlペットボトル1本+大瓶6本 (ペットボトル1本のみ消費)・瓶詰め日:6/07<第3弾>・モルト:Black Rock(黒ビール。ニュージーランド製) (第二次発酵中で試飲が待ち遠しい)・製造量:中瓶20本+大瓶6本・瓶詰め日:6/18 こうなると第3弾の出来もとっても楽しみ。 一応、第3弾が飲み頃になったら、悪友数名を招き、昼間から3種類のビールでビールパーティーをする予定であります。 手造りのビールがこんなにウマくて、しかもコストパフォーマンスも優れているとなると、これからは市販のビールを買う機会が、確実に減りそうだわ~。→ビール会社さん、スマン あと、今回の実験でビール瓶でなくとも炭酸飲料が入っていたペットボトル容器にビールを詰めても大丈夫っていうのが明らかになりました。(注ぐときの気分がイマイチですが、味はOK) 第4弾を造りたいのですが、このところの陽気だと、一次発酵に適した温度(18度~26度)よりも常時高くなってしまうので、ウーンと言ったところ。標高の高いところとか北海道なら良いのでしょうけどね~(笑)。 このままでいくと、8月末まで持ちそうにないだろうなぁ。にゃはは
2006.06.30
コメント(2)
お金を出せば、雰囲気のいいお店でおいしい食べ物やお酒は手に入ります。その対局にあるのが、手作りとか自家製といったものかもしれませんね。 このGW後から、プランターで「ナス」「ピーマン」「ゴーヤー」「青ジソ」「スイカ」を育て始めました。 青ジソだけ種から、あとは苗からの栽培です。そろそろ肥料を追加・・・という頃かな。 家庭菜園を純粋に価格対費用効果から考えると、スーパー等で購入するよりも割高になるものと思われますが、なんか惹かれてしまうのよね。育てる楽しみというか・・・安全性は申し分ないしね(笑)。 そうそう、今年もカミさんの実家から青梅をたくさんいただきました。毎年「梅干し」づくりをしていましたが、まだ去年の残りがたくさんあるので、今年は「梅酒」と「梅ジュース」を作ることにしました(只今熟成中)。 ビールも第3弾の瓶詰めが終わっており2次発酵中。3種類同時に味比べをしようと思うと、7月中旬までお預けなのがキツイところではありますが・・・(笑) とはいえ、この前の土日にお客様がお見えになったときに、実は第1弾のビール(中瓶)を2本ずつ、計4本あけちゃいました。 色はいい感じの琥珀色、泡もしっかり。見た目は市販のビールとまったく遜色ありません。肝心な味は?というと、これが「うまい」。ちょっと酸味っぽく感じますが、もう少し熟成させればもっとまろやかになるのかな?って感じなんですけどね。そうねぇ、こんな感じの味の「地ビール」を飲んだことがあるかも~、とも言えそうな味でした(笑)。初めての手作りビール、ということを割り引いても、及第点はあげられそうです。あはは キャンプとかも良くやっていたので、アウトドア料理も結構好きでして、ゆくゆくは再び「薫製づくり」にトライする予定です。→もちろん、ビールのおつまみ用に 七輪の炭火で、とれたての野菜や新鮮な魚介類・肉類なんかを焼いて食べたら旨いだろうなぁ。 完全なる自給自足を実現するのは、かなり厳しいですが、部分的でも自家製のものがあると、心の充足度や感謝の気持ちなど、いろいろな良い感情が出てくるように思います。 手作りのものは、愛情だってたっぷり入っているしねぇ。その分、時間は使うけど。ん?時間の投入分が愛情かしら?(笑)。 お金をたくさん使わなくとも心の充足感がたくさん得られる事って、結構あるもんだよなぁと改めて思ったのでした。 なにはともあれ(いろいろなことに)感謝!です。
2006.06.28
コメント(0)
そうねぇ、今までマスコミ等への露出経験は、というと・・・<最後に在籍した会社員時代>1.NHK-TV~北陸スペシャル 謝礼は「折り畳みの傘1本」だったような・・・(笑) VTRに録画したはずなので、家のどこかにあると思われます。2.書籍:わが社のDIPS事例集/ダイヤモンド社 チームのみんなと写真も写っていたと思います。 記念にこの本は保管してあるはず。<起業してから>3.日経産業新聞(だったと思う) 日経三紙のどの紙面に載るかは未定でしたが、こっちになりました。4.月刊SOHOコンピューティング カラー2ページ。写真付き。5.月刊頭で儲ける時代 白黒1/4ページ位、写真付き。 で、今回は、楽々亭柳橋さんの紹介(pdfファイルが開きます)で、取材を受けることになりました。(この楽々亭さん、なかなか面白く&とってもいい人です) 掲載誌は、今発売中(6/21発売)の「日経マネー」の8月号。あたしは77ページに写真付きで載ってます。→まるまる1ページ。 メジャーな雑誌ですので、ひょっとしたらコンビニにもあるかもしれませんが、本屋さんならたいていあると思うので、ちょこっと立ち読みしてみてね(笑)。(雑誌掲載の件に関しては、なぜかまだカミさんには言ってないの) この内容と先日書いた2つ目の会社設立とは大いに関係あるんですよね。 こっち方面用のBlogとか、新会社用のHPとか作るのもいいかなぁ、とも思っておりますが、実行するとしても、もう少し先になりそうですね~(今はそこまでヤル気がないってこと(笑))。 それよりも、本を書いて出版する方が早くなるかなぁ(今のところ、そのアテはないんですけどね~(笑))。 ま、この手の類では匿名を選択するところかもしれませんが、将来の布石というか思惑もあって(?)写真&名前を許可したのでした~(笑)。
2006.06.27
コメント(0)
約1ヶ月前にホーチミンで結婚式を挙げた先輩が花嫁さん連れて帰国して約10日。昨日2人でわが家に、Tea Timeの頃に遊びに来たのでした。 「ベトナム語で挨拶しようよ」ということになりNET検索し、発音も聴けるサイトでほんのわずかですが、娘とカミさんとボクの3人でメモして覚え込んだのでした(笑)。(今回よく使った言葉は「ありがとう」と「どういたしまして」かな) この新婚さんは、お互い第二外国語にあたる英語で会話をしているそうですので、なんか大変そう~。 最終的に、どっちの国で生活するかはまだ決めていないそうですが、先輩はベトナムの方が物価も安く生活しやすいし、活気と開放感もあるしぃ、とお気にの模様。新婦さんは、まだ物珍しいし、どこに行っても周りの環境がキレイなので日本の方がいいみたい(笑)。 結婚式とその前に撮影したというDVDを持参されてきたので、カミさんのノートPCで再生しながら、解説してもらいつつお茶してました。ベトナム式の結婚式と披露パーティーの様子すべてを観る機会はなかなかないし、とっても素敵でした。 面白いのは、ホテルでの披露パーティー(テーブル席)の参加者は約200人かなぁ、と踏んでいたらしいのですが、中にはお子さまや他のご家族を連れてきた方もおられるようで最終的には250人くらいになったそうです。ベトナムではこういうのは日常茶飯事とのことで、そういうのを見越してホテル側も用意しているようですねぇ。 おまけに、日本人と結婚する、ということの物珍しさもあって、大勢の方が来られたそうです(笑)。 せっかくの機会ですので、母の桐箪笥から「着物類一式」を出して、新婦さんにプレゼントすることにしました。まぁ、地味なヤツが多かったのですが、中でも明るい柄の着物・羽織・帯、その他小道具一式をチョイスし、服の上から着てもらいました。 これがスリム&ロングの黒髪の新婦さんによく似合うのよね~。 さすがに草履と足袋はサイズが合いませんでしたが、それ以外の一式はすべてOK。 新婦さんに喜んで頂けてよかったです。 着付けは一回で全部覚えたとは思えませんが、まぁ、なんとかなるでしょう(笑)。 ベトナムで着物が披露される運びになるとは母も予想していなかったに違いないので、良い文化交流になればいいわ~って感じですぅ。 ちなみに新婦さんのビザの期限は入国してから90日とのこと。まだ当分日本にいるようですので、今度はボクが食材を買い込んで、料理を作りがてら遊びに行ってみるかなぁ。
2006.06.26
コメント(0)
友人より、タイトル通りのメールが来ました。 一人だけで楽しんでいては申し訳ないので公開しま~す。 (一応出典が書いてあるので著作権はOKかしら?) お笑い --------------------------------------------------------------------------生きてるだけで丸儲け。by明石家さんま--------------------------------------------------------------------------「男の子にあって、女の子にないものは?」「大リーガーになるという夢」byスピードワゴン小沢一敬--------------------------------------------------------------------------「男の子にあって、女の子にないものは?」「相手を殴り倒すという闘気」byさまぁ~ず大竹一樹--------------------------------------------------------------------------鼻水はリアクション芸人にとってダイヤモンドby出川哲朗--------------------------------------------------------------------------「矢田亜希子・・・和田アキ子・・・」「アンコとウンコぐらい違うな」by島田紳助(矢田亜希子と和田アキ子が一字だけ違うのに気付いてとっさに)--------------------------------------------------------------------------モザイクだらけのセプテンバーbyTIM レッド吉田(レッドワールド全開)--------------------------------------------------------------------------お笑いって危険なのがいいじゃない。byビートたけし(結婚して安定した爆笑問題:太田に対して)--------------------------------------------------------------------------結婚したら家はちょっとピョンヤンby島田紳助--------------------------------------------------------------------------その他 --------------------------------------------------------------------------エゴイズムでない人間は、精子の段階で消滅する。by別役実--------------------------------------------------------------------------誰かがどこかで汗をかいている。by不詳--------------------------------------------------------------------------やり方は三つしかない。正しいやり方。間違ったやり方。俺のやり方だ。by映画『カジノ』--------------------------------------------------------------------------もしも自分のために輝くのならば、灯台は船を導くことは出来ない。byむのたけじ--------------------------------------------------------------------------男には種まき本能というものがある。女は男が本能を我慢して日々生きていることを理解しないといけない。byさいとうたかを--------------------------------------------------------------------------正義なき力は暴力、力なき正義は無力。byパスカルの『パンセ』--------------------------------------------------------------------------一番だまし易い人間は、すなわち、自分自身である。byパルワー・リットン--------------------------------------------------------------------------宇宙からはいっさい国境はみえません。by毛利衛(日本人宇宙飛行士)--------------------------------------------------------------------------絶望とは愚者の結論である。byベンジャミン・ディズレーリ--------------------------------------------------------------------------諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となる。by映画『がんばれ!ベアーズ』--------------------------------------------------------------------------出来ない理由を探すより、出来る方法を探そう。by石田純一--------------------------------------------------------------------------出る前に負けること考えるバカがいるかよ。byアントニオ猪木(試合前のインタビューで。こういってインタビュアーを平手打ち)--------------------------------------------------------------------------いつかできることは、すべて今日でもできる。byモンテーニュ-------------------------------------------------------------------------怒りは無謀に始まり、後悔に終わる。byピタゴラス-------------------------------------------------------------------------天才は有限、努力は無限。by中村清(元エスビー監督)-------------------------------------------------------------------------やれなかった、やらなかった、 どっちかな。by相田みつを--------------------------------------------------------------------------物分りのいい人は自分を世の中に適合させる。わからず屋は自分に世の中を適合させようと頑張る。だから、全ての進歩はわからず屋のおかげである。byバーナード・ショー--------------------------------------------------------------------------一人はみんなの為に みんなは一人の為に。(One for all, all for one.)みんなは一人の為に、一人はみんなの為に、それが我々の意志。by大デュマ『三銃士』--------------------------------------------------------------------------成せばなる。成さねばならぬ。何事も。成さぬは人の成さざるなりけり。by上杉鷹山--------------------------------------------------------------------------人間は一本の葦にすぎない。自然のうちで最も弱いものである。だがそれは考える葦である。byパスカル-------------------------------------------------------------------------人間は、考えることが少ないほど余計に喋る。byモンテスキュー--------------------------------------------------------------------------怠け者の舌だけは怠け者ではない。by西洋の諺--------------------------------------------------------------------------考えすぎると人間は臆病になる。by映画『コクーン』--------------------------------------------------------------------------たたけよ、さらば開かれん。by聖書--------------------------------------------------------------------------最後まで何が良いか真剣に考えるから無党派になる。byTVに出ていた一有権者--------------------------------------------------------------------------惜しいシュートは何本打っても入らない。by学校の先生--------------------------------------------------------------------------不平をこぼす人間には、同情よりも軽蔑が与えられることが多い。byサミュエル・ジョンソン--------------------------------------------------------------------------強い動物はどれだけやれば相手が死ぬか分かっているので同種で殺しあうことはほとんどない。人間は弱いから殺しあう。byテレビに出ていた絵本作家の人--------------------------------------------------------------------------10試合の練習試合よりも、1試合の公式戦の方がうまくなる。by清水明(ウ"ィウ"ァイオ船橋の監督)--------------------------------------------------------------------------モテない男がエロ本読むのをとめる権利なんかあんたにないわ!by美神令子『GS美神極楽大作戦』
2006.06.23
コメント(0)
時折ヤフオクを利用(買う側ばっかり)しているんですが、数ヶ月前、「もしかしたら詐欺にあったかな?」と思える出来事がありました。 最終的には出品者から「振り込んだ金額と振り込み手数料の合計額」をボクの口座に振り込んでもらって取引は終了。出品されていた商品(DVD)が手に入らなかったのは残念ですが(笑)。 こんな感じの手順でした。1.落札しました2.出品者からメールが来ました (出品者の個人情報は、フリーのメアド、住所、携帯電話番号、銀行口座番号)3.指定口座に振り込みました4.あれ?1週間経っても商品が届きません5.ヤフオクの同じカテゴリーを見るとDVDの販売元から「コピーDVD、詐欺に注意」のメッセージがありました6.やばい、やられたかも~と正直思った(笑)7.出品者にやんわりとメールする作戦をとる (とっても忙しくなったのかな? 急きょ大変な事態になったのかな? 大丈夫ですか~、心配しています~、といった内容、など。決して攻めない&詰問しないよう留意した(笑))8.返事なし9.やんわりメールを3回くらいしたかなぁ(すべて返事なし)10.しばら~くしてから(忘れていた頃)出品者からメールが来る (多忙で・・・という言い訳&返金の申し出)11.申し出に応じ、お金が戻ってきた ま、良く解釈すれば出品者の言う通りかもしれません。 ところが別の解釈をすれば、1.出品者は詐欺を目的にヤフオクを利用した2.結局警察に捕まった3.相当の期間、拘留された(余罪あり?)4.ようやく保釈された5.裁判を少しでも有利にする意図もあり返金しているということも考えられるんですよねぇ(笑)。 そういえば今まで、「フリーメール+携帯電話」の人とは取り引きしていませんでした。今回は「そうねぇ、どうしようかなぁ」とも思ったのですが、取引履歴等を見てGOにしちゃったのでした。 まぁ、これからは「この人、ちょっとどうかな?」と思ったときは、「電話をしてみる」&「プロバイダーのアドレスを教えてもらうよう要求する」という行動を取ることになるでしょうね。 何事も経験だわ~(笑)。。P.S.クロサギのTV番組も、もうまもなく最終回ですね~。
2006.06.22
コメント(0)
夏休みの遊び予定は、毎年カミさんの勤務日程というか休暇日程とのにらめっこで決まってきてます。ま、カミさんの職場は交代勤務の職場だし、休暇の希望日が集中する時期があるようなので、そのあたりを調整しながら休暇希望を出しています。 坊主君のサッカーは土日はずーっとあるし、お盆の頃には2泊の合宿もあるんだよなぁ。娘の方は暇な部活なので、別に考えなくて良い模様。ボクの方は、いかようにも調整可能なので、みんなの状況に合わせて・・・ってところ。 んで、今年は7月の最終週にカミさんが休みを取ることになったので、先週から「どこにいこうか?」で盛り上がっていました(笑)。 ボクとしては「星がキレイに見えて」「釣りもできて」「涼しいところでのキャンプ」が良いのですが、女性陣の反対にあい、しかもなかなか手強いので、仕方なく今年は潔く折れることにしたのですぅ。 とはいっても坊主君のサッカーの練習だか試合予定が週末にはある模様だし、カミさんも家で少しはのんびりしたい、という意向も尊重すると3泊4日くらいが妥当な線になります。 娘とカミさんは買い物ついでに旅行会社でパンフを大量に持って帰ってきて、ワイワイやりながらあれこれ眺めていると、まぁ北海道から沖縄までが候補地となる始末。 カミさんの唯一の希望は「朝夕バイキング」。腎機能と血圧の関係で食事に気をつけているので、おかず類をチョイスできるバイキングの方が良いのだそうです(今のカミさんには高カロリー&低タンパク&低カリウムの食事が良いとのこと)。 そうなるとかなり絞り込まれます。ま、そりゃそうだよね。さらにNETも活用して宿を調べてみたのでした。 で、いくつか候補地が出たところで、最終の絞り込みが行われ、結局、長野の白馬方面に2泊、静岡の御殿場方面に1泊、帰りに坊主のサッカーの合宿予定地を視察し、沼津に足を伸ばし寿司または魚介類を食べて温泉にも入って帰ってくるという感じになったのでした~。 とりあえず、宿の手配はすべてNETで完了。いやぁ便利、便利。 来年はクソ暑~い時期に、あたしだけ1ヶ月位避暑したいものだわ~(笑)。P.S.今晩の対柏レイソル戦に坊主を連れて行ってきま~す。湘南ベルマーレの連敗脱出なるか(笑)。
2006.06.21
コメント(0)
朝起きて居間に入ると、焼きたてのパンの香りが~~~~と、大変心地よいんですよね。 ホームベーカリーも最初の頃はよく使ったりしましたが、そのうちあまり使わなくなったりしましたが、ここ数ヶ月また復活しています。 作っているのは「食パン」ばっかりですけどね。時折「黒ゴマ」を入れる程度で、あとはレシピ通りの食パンづくりオンリーかな(笑)。 あ、今のレシピは、機械についていたレシピではなくて、カミさんの元同僚の栄養士さん&調理師さんから頂いたレシピの模様。 今ではパンの仕込みは娘の仕事になっており、だいたい1日置きくらいのペースで、夜寝る前に娘がしっかり仕込んでいますねぇ。もう、食材の量はすっかり暗記してしまったそうで、手際よくやってます。 娘の失敗は一回ありました。内側の容器をきちんと本体に据え付けてなくてタイマーONしたケース。出来上がりは、上の方だけ少し焼けているだけで中はしっかり粉だらけ~、とういう代物だったっけ(笑)。 強力粉もスーパーでいくつかまとめて買ってくるのが大変になってきたりするので、先日紹介した寒天粉・きな粉と一緒にNET通販で強力粉を10kg購入したのでした。10kgといっても2.5kgのチャック付袋のやつが4つセットになっているものです。>まだ当分持ちそう(笑) 自作の食パンは市販の食パンみたいに「ふ~わふわ」とまではならないのですが、ま、それでも素性のわかっている食材だけで作っているので安心感はありますねぇ。 そのうち、このテーマで書かれている皆様のBlogを参考に、いろいろなパンづくりにトライする日も、そう遠くないかもしれませ~ん。 ともかくおいしいので、わが家でも自家製食パンは人気ですぅ。
2006.06.16
コメント(1)
時折こういうやつのURLを知らせてくれる人がいるので、なんとなくやっちゃうことが多いかなぁ(笑)。 で、今回はEQ診断テストです。と言ってもBlogで紹介するのは今回が初めてですけどね。 ちなみにボクの結果は・・・ 総合診断 [タイプA] 周囲の信頼を集める抜群のリーダーシップの持ち主となりました~。ほんまかいな(笑)。 他の診断結果も見ていくと、「へ~、案外当たっているかも~」とも思えましたよん。 このHPのTOPページはココ。EQについての解説なども書いてあります。 そういえば以前「ビジネスEQ」というタイトルの本を購入したことあったよなぁ。折を見て読み返してみるかなぁ(笑)。
2006.06.15
コメント(2)
PCにオーディオ機器を接続してから、そういえばBGMなんかに最適だったよなぁ、また聴きたくなってきた~ということで「松岡直也」のCDでも探してみるかぁ、ということになりました。 そうね、松岡直也の曲というと、中森明菜の「ミ・アモーレ」の作曲、ハートカクテルシリーズの曲などを作っている人で、ラテン系のフュージョンというかJAZZの領域に入ります。あ、ちなみにピアニストです。 最寄りのTUTAYAやBookOFFでも見あたらなかったのですが、ヤフオクを見たら、あるある。あと、市の図書館DBにNET検索したら、これまたあるある。しかも35枚と大量に(笑)。 そうねぇどうしようかなぁ・・・・ま、結局、図書館所蔵のCDを借りてみることにしたんですけどね~。所蔵以外のモノはヤフオクで購入って感じになるかなぁ。 図書館DBの検索結果をエクセルに取り込みまして、近くの図書館から足を運んでいます。借りてきたCDはiTunesに取り込んでいます。市内には4つの図書館があるんですが、うち最寄りの2つの図書館の書庫に多く所蔵されているのでラッキーです(笑)。かれこれ半分ちょっと借りた勘定になりますかね~。 海を見ながら、とかビーチで聴くとGoodって感じの曲が多いかなぁ(歌が入っている曲は極めて少ないです)。ま、ともかく心地よいラテンのノリのサウンドが気に入っていま~す。ゆくゆくは携帯にも全部入れちゃおかうなぁ。 という訳で、午後は良く聴いております。
2006.06.14
コメント(0)
フィットネスクラブに通いだしつつも、体重管理というか、思ったより減量の度合いが鈍いのに気づいたのでした。 元々「1日の消費カロリー以上に食べ物を食べたら、体重が増えるのは当たり前じゃん」と思っている私は、ちと考えて、ある方法を試すことにしたのでした。 朝晩は普通に食事。そう、昼のランチをあるモノ切り替えたのでした。 じゃーん。それは以下の4つ(笑)。。1.ところてん2.きな粉&すりごま入りオレンジジュース3.バナナ4.煮干し1.ところてん 寒天ダイエットとか昨年流行っていたよなぁ、というのを思いだし、空腹感対策として採用。 食物繊維が豊富と言うことはあとから知る(笑)。 当初はスーパーで1個1個のやつを購入し試す。 これはイケル、ということになってからは「寒天の粉」と「ところてん突き」を購入。 (ひのき製のものが東急ハンズで買えた) ところてんの味付けは「黒蜜」または「三杯酢」。お酢は黒酢を購入(笑)。2.きな粉&すりごま入りオレンジジュース タンパク質は缶入りのプロテイン、というのは以前から何となく知っていました。 きな粉ってそういえば大豆100%だったよなぁ、ということで手軽に入手できコストも大幅に安いのでこっちに決定(笑)。大豆に含まれるイソフラボンが身体にとっても良いということをこれまたあとから知ったのでした(笑)。 ゴマは以前TV番組「あるある大事典」で観た記憶が蘇る。脂肪燃焼等に効果がある。 牛乳やココア、他のジュースなども試したが、オレンジジュースが一番旨いと思う。 ふた付の容器にジュース200cc位入れます。カレースプーンにすりごま1杯、きな粉3杯入れてふたを閉めて軽くシェイク。これだけです。(先に粉を入れてからジュースを入れてシェイクするとダマが残ってうまく溶けないのよね。不思議だわ(笑)。) 最初から味にはあまり期待していなかったせいもあり、この組み合わせは予想以上に旨いと思っていま~す(笑)。(最初から期待値がうーんと高かったら、きっと、うまくな~いと思ったことでしょうねぇ)3.バナナ 1本。空腹感対策+α。バナナの代わりに食パン1きれ、おにぎり1個の時もある。4.煮干し お酒のおつまみがないとき、煮干しをかじったのがキッカケで、「なかなかイケルじゃん」ということを思いだし採用決定となりました。EPAやDHAも含まれているし、カルシウム、ミネラル、タンパク質等の補給にもなっているのでなかなかGoodな健康食って感じですぅ。1回に10匹くらい丸のまま頂いております。 大きさは小振りの方が食べやすいですね。大きめのヤツはいささか歯ごたえがあります。 煮干しはいろいろな産地がありますが、特にこだわりはありませーーん(笑)。 と、まぁこれがここ数ヶ月間の私のランチメニューです。。。 肝心の体重は、フィットネスをサボっていても増えることは決してなく、ゆるやかに下降しており上々の出来です。 体調も申し分ないし、このままでいくと、目標達成してもかなりの期間、続けていくかもという予感があります。 寒天の味付けやいろいろなドリンク類を試していくなどの工夫を絶えず行っていけば、飽きが来ないんじゃないのかなぁと思っておりま~す(笑)。 食材について。。。 「きな粉」「寒天の粉」は「業務用」を扱っているNETショップを見つけたので、そこで買いました。寒天の粉は100g、きな粉は1kgの袋を3つ(すべて国産)。あとついでに強力粉も10kg購入(2.5kgの袋が4つ。自家製パンづくり用)。すべてチャック付の袋なので便利です。 寒天は1回に3~4g使って作ります(適当な目分量)。お弁当箱の容器に入れて冷やすと、これで2回分ところてんが頂ける分量になります。よって、粉が100gで50~60回分食べられる勘定になりますね(笑)。現在、空いたジャムの瓶に入っています。 まだ当分続きそうですぅ。あは~
2006.06.13
コメント(0)
とうとうWorld Cupが始まりましたね。昨夜は不覚にも(というか毎度)居間の床で寝てしまい、目覚めたら「アンゴラ対ポルトガル」の後半31分でした~(笑)。☆★☆< 法則1 >☆★☆ 不思議な数字 3964歴代優勝国を見ると、ある法則があります。それは・・・ブラジル優勝 2002+1962=3964開催国優勝 1998(フランス開催国優勝)+1966(イングランド開催国優勝)=3964
2006.06.12
コメント(0)
7日の水曜日は前回2-1で勝った愛媛が対戦相手。このところ4連敗中につき勝って欲しいところだったのですが、1-3でまさかの負け。これで5連敗。あ~あ。 試合開始の19時ちょい前に北駐車場についても駐車できたので「こりゃ観客少なそうだなぁ」と思ったら予想通り3,000人を少し割りました。 昨日の夜には太一さんからの携帯メールで(いつもありがと)監督交代と次期監督を知りました。 ま、サッカーには監督交代がつきもので、監督の期間も比較的短命であることは、過去のJリーグや海外のチームを振り返れば明らかなのですけどね。とはいえ、非常に残念。上田監督には期待していたのになぁ。「なでしこジャパン」のようにはいかなかったということかぁ。うーみゅ。 そうそう、今期の横浜FCは開幕の1試合目を負けて即監督交代し、それ以降は快進撃を続け現在2位と好調です。監督交代が今のところうまくいっている好例がありますので、我が湘南ベルマーレもそうあって欲しいモノです。 ビジネスの世界で言えば、結果を出せない管理者は即クビ(自ら退く)、ということです。まぁ、たぶんいろいろな企業で管理職や取締役クラスで不要な人材(役割を終えた人材、能力の低い人材など・・・)は案外いることと思います。そういう人に限って自分から辞めない(しがみつき)そうですからねぇ(笑)。 最近NHK総合やNHK-BSでワールドカップの一環でサッカー番組が放映されていました。坊主と観ましたが、しっかりVTRにも録画しています。 やはりブラジルサッカーは凄い。ラテン系のノリの良さもさることながら、あのロナウジーニョを筆頭に「自由なプレー」「独創的なプレー」「予想もつかないようなプレー」が観客を魅了します。 TVを観ていて、状況判断能力+創造力+技術&行動力+コミュニケーション力・・・これらが秀逸だなぁと痛感しました。ま、これらはビジネスでも必要なスキルですんで、優秀なサッカープレイヤーはビジネスの分野でも活躍できる素養は十分に要していると言えますね(ヒデみたいに)。 私も上記スキルをさらに磨いて、夢や目標達成のために邁進しなければ・・・だわ、とサッカー番組を観ながら思ったのでした(笑)。 ベルマーレの選手たちも新監督の下で、夢や目標に向かって、さらなるスキル向上と一致団結して戦う集団として、素晴らしい結果を出していって欲しいな。まだまだJ2は先が長いんで、今からでも十分挽回可能なので~。。。。期待してまっせ。>湘南 どんどん観戦にいくからさ~。毎回勝ち試合を見せてくれ~。 一応予定では、7月末までのホームゲームはすべて坊主と観戦に行く予定ですぅ(水曜日も含む)。 ともあれ、上田監督、お疲れさまでした。P.S.もうまもなく皆様のところに遊びに行ける模様です。その時はよろぴく~。
2006.06.09
コメント(0)
去年の今頃から調査・研究?を始め、夏頃から個人として本格的に稼働させた事業?がありまして、秋も深まった頃このままだと課税その他大変になるかも・・・ということでお友だちでもある顧問会計士事務所の所長さんに相談したところ、「なるほどね~。じゃあ別会社作っちゃった方がいいよ。その方がメリット大きいから」ということだったので、作っちゃいました。 今年の5月から会社法が改正され「新会社設立時はすべて株式会社&自己資本の下限ナシ」ということは昨年の段階からとっくにわかっていたのですが、前倒ししました。よって有限会社での設立となりました。 会社設立に際しては、またもやすべて自分でやりました。 法務局のHPなどに定款のひな形(無料)などがあり、以前よりも申請書類の作成はラクでした。前回は手書きでしたが、今回はすべてワープロ文章。前回と違って法令書式集も購入することなく済みましたので、その分投入した時間も含めコスト減となりましした(笑)。 法人の印鑑やゴム印もすべてNET検索で見つけたハンコ屋さんで作りました。安くて・早くて・応対も良くて・仕上がり具合も上々で良かったわ。 定款認証のために公証人役場に足を運びますが、たまたま居合わせた公証人が困った頑固オヤジで参りました。とはいえ結局、言われるがままに直さないと(目的欄の一部の文言)のOKが出ないのは明らかであると判断し、おとなし~く定款を一部修正したのでした。ま、昨年の12月中旬頃に法務局での登記も完了したので、まぁ良しとするかというところです。 まだ新会社の方での活動は本格的とはお世辞にも言えませんが、ぼちぼちペースをあげていこうと思いますぅ。 会社法の改正により、もう有限会社は新規設立できない決まり(有限会社から株式会社への変更はもちろんOKだが、その逆はできない)なので、今後、有限会社を持っていること自体がそのうち貴重なことになるかも~(笑)。 これで事業領域は1社に1つに集約されたかな。 そうねぇここ1年程、仕事一途だったので(ということにしておこう(笑))、このBlogをサボっていた理由になるかもなぁ(笑)。
2006.06.08
コメント(0)
日頃、特に午前中はiTunesの「ラジオ」でClassicalのMostly Classical on Sky,fmという番組を良く聴いています。午後からは、JAZZ番組(フュージョン系、ラテン系)とかInternationalのカテゴリーの中にあるIranianRadio,com(エキゾチックでお勧め。複数の番組あり)などを良く流しています。 もし今私が何かしらの店舗を持っていたら、店内には有線放送じゃなくて、iTunesからのラジオ番組を流すことでしょう。>それだけ優れもの、無料だし(笑) PCについてくるスピーカーじゃあ・・・ということで、お蔵入りしていたアンプとスピーカーを引っ張り出してきて、埃も払いPCと接続しました。これらは学生時代~社会人の最初の頃に購入したモノですのでかなりの年代物なのですが、またこれがいいんだなぁ(笑)。アンプはSANSUIのAU-D607X(奮発して買った記憶あり)、スピーカーはSONYのR5。 家電量販店でPCとアンプを接続するコードを購入、セッティング完了し電源ON。緊張の一瞬。音が出たときはヤッターって感じでしたねぇ(笑)。 ところがR5の30cmウーファーは低音部が割れてしまいます。そう、エッジの部分がウレタンなので、劣化してボロボロなのでした。あらら・・・ NETを徘徊したら、修理してくれる業者さんもあることがわかり心強く思いました。他にDIYの精神で「自分で直す方法」をUPしている方のHPにも励まされ、結局自分でやってみようということにしました。必要なモノをちょくちょく買い求め、ようやく原材料もすべて揃ったので頃合いをみて修理する予定となりました~。 あともう1組ステレオ用のスピーカー(R5よりかなり重量が軽い。SANSUI製)があったので、今はそっちもアンプにつないでいますので、音楽によって切り替えて聴いているって感じかな。 お蔵入りしていたオーディオ類は他にも、「チューナー」「カセットデッキ」「CDプレイヤー」「レコードプレイヤー」「CDやカセットテープ、LPがぞろぞろ・・・」という具合にありましたが、今はチューナーだけつないであります。 「CDプレイヤー」はCDの開閉ボタンが作動せず>廃棄処分へ 「カセットデッキ」は、中の駆動ゴムが劣化しているため回らず>処分するか思案中 「レコードプレイヤー」はまだ当分しまっておくことにしました。 「CD」はカミさんのも併せかなりの数があるので本箱に移動して現役復帰しました。 「カセットテープ、LP」は未だ保管中(笑)。 iTunesの中には、WinMX(使用時は気をつけてね)で頂いてきたmp3形式の音楽や、CDから取り込んだ音楽がたーくさん入っています。その時の気分なんかでいろいろな音楽を聴くのもいいですね~。も~ちろん今も音楽を流しながら書いていま~す。P.S.今晩は平塚競技場での対愛媛戦を友人と観戦する予定ですぅ。このところ負けが続きだしたので、今日こそは勝って欲しいわ。車で行くか、ビールを飲むか(電車で行く)、思案のしどころだなぁ(笑)。
2006.06.07
コメント(2)
GWの初めの頃に、キリンのビール工場見学(もちろん試飲付き)に行ってから、「まてよ。そういえばビールって自作できたよなぁ・・・」ということで、手作りビールに挑戦することにしたのでした。 今はNETでいろいろな情報が得られるので便利ですよね。おまけにNETで市立図書館の蔵書やライブラリーの検索などができることも最近知ったので、こちらも早々活用してみました。図書館検索の結果は、運良く最寄りの図書館に4冊中ただいま3冊あるとのことでしたので、久々に借りに行ったのでした(いやぁ便利便利)。 ビール造りのために購入したモノはといえば、近所のホームセンターで、・20リットル程度入る容器(蛇口付)・棒温度計・比重計で計5,000円ちょっとかな。 東急ハンズでは、・打栓機(2,500円位)・王冠100個(600円位)・ビールの素(缶詰=麦芽+ホップ。2,000円位。いろいろな種類あり。とろりとした水飴状態)を購入。100円ショップでは、・ビール瓶洗い用の器具を、最後に近所の酒ディスカウント店で、・ビール瓶(大瓶1ケース+中瓶2ケース)をケースごと購入(@315円×3)。あとは自宅の鍋やら砂糖やらで・・・ 道具は一度揃えれば使い回しがきくので、あとは消耗品だけの購入でOK。 で、できあがりの量は、2000円くらいのビールの素1缶で、14~20リットル位のビールができます。そうね、中瓶1ケース(20本)+大瓶6~15本位と書いた方がイメージしやすいかな。 今はね、第一弾のビールを2次発酵中(瓶詰めで保存)&第二弾のビールをまもなく瓶詰めするところ、という状態です。で、第三弾のビールの素も準備してあるので、瓶詰めが完了したら即仕込みに入る予定となっていま~す(笑)。 仕込みを開始して瓶詰めするまでの一次発酵に約10日位、瓶詰めしてからの2次発酵に約3W~1ヶ月かかるので、そうねぇ、仕込んでから飲めるようになるまで最低1ヶ月はかかっちゃう計算なので待ち遠しいわ~。 まだ味わっていないのに今なぜ量産体制に入っているのかというと、今の陽気がビール酵母の発酵温度にちょうどいいからなの(18~26度がベスト)。このあたりの気候では、夏の前後の時期が常温で発酵させるにはベストな時期ってことなのよね。 ビール瓶のラベルも剥がしてあるので、オリジナルビールのラベルも作ってみたいなぁ、などと思っております。ネーミングとかデザイン・・・どんなのにしようかなぁ、などと考えているとなぜかとても楽しいで~す(笑)。 凝る人は缶詰の「ビールの素」とは卒業して、個人輸入等で購入した麦芽やホップにイーストを元に自家製モルトで作っている模様です。ま、そのレベルに行くまではもう少し経験が必要と思っていますので、せいぜい一次発酵に砂糖を使わない「モルト100%のビール」に「乾燥ホップで香りづけ」程度しかできないでしょうが、それでも全然OKっす(笑)。 おつまみ持参者にはビールをごちそういたしますぅ。ちなみに第一弾ビールは今月下旬に試飲予定でありま~す。 あ~、第三弾を仕込んだら、またビール瓶を買いに行かなくっちゃ。 そうそう、やってみて一番大変な作業と思えるものは、ビール瓶の「ラベル剥がし」とビール瓶の「中を洗うこと」かなぁ(笑)。 道具が揃っているとすれば、素材を厳選してもビール瓶1本分の製造コストは安いもんですんで、趣味と実益を兼ねて、というのも楽しいかと思われますぅ。P.S.書き始めてからというもの、時間の関係で書くのに手一杯でまだ皆さんの所に遊びに行っていないのですが(おわび)、まもなく徘徊する予定でおりま~す。
2006.06.06
コメント(4)
「auの機種変更割引特典&2000ポイント」があったので、近所の家電量販店で5月の終わり頃に機種変しました。 おおよそ2年で交換っていうサイクルかな。店員さんに相談したら今回の支払総額は500円でおつりが来る金額ということで、バッテリーを買うよりもはるかに安いことが判明したので変えちゃいました。 とはいえ、お気にのジョグダイヤルの機種はもう「ない」とのことでガッカリしたのですが、他メーカーだと操作を覚えるのが1からとなり大変だろということで前と同じメーカー(Sony EricssonのW41S)にしました。 ICチップも入っているんでお財布ケータイにもなるし、FMや音楽も聴けるのでウォークマン感覚です。機種変更が予想以上に安かったこともあり、せっかくなので512MBのメモリーを購入しました。 PC経由のCD音源が携帯に入ります。試しにCDを8枚分くらい入れたのですが、メモリの消費は半分以下で、まだまだ超余裕でやんの(256MBで十分だったわ)。 それ以降、外出時には付属イヤホンも忘れずに持参し、何かしらの音楽を聴いていま~す(笑)。音楽聴きながらもメールは打てるし、とりあえず便利です。 ウォークマンと言えば、学生時代に「初代ウォークマン」を買ったっけなぁ。もう手元にありませんけどぉ(引っ越し時に処分したと思われる)。当時はカセットテープ全盛だったもんね。LPやCDからカセットテープに落としたりしたっけ。 あと、田舎なのでFMはFM横浜とNHKくらいしか入りませんが、ま、それは良しとしましょう(笑)。 音楽を聴くためにiPodを初めとした今流行っているモノをわざわざ買うつもりは全くありませんでしたが、携帯に組み込まれているのであれば話は別ってところです(笑)。 店舗ではついでに、料金プランの変更や新たな割引プランの申し込み、振替口座の変更(銀行引き落としからクレジットカード引き落としへ)なども行い、「あ~スッキリした~」って感じ。 ちなみにメインの待ち受け画面は、昨年江ノ島水族館で撮ったお魚さんたち。UPしてみますので、気に入ったら取り込んで使ってみてね(笑)。
2006.06.05
コメント(0)
ADSLからNTTの光に変えたのが約1年前。当時は光電話適用区域外だったようでしたが、2~3月後には開通した模様。ということで、せっかくなので3月末に電話も切り替えることにしました。 家に引いていたのはISDNとADSLで、事業用も含めて3回線(名義は3つ)で番号4つ。NTTのルーターでは2つの番号までだとスムースのようなので、この際ですので電話番号も集約しちゃいました。 番号その1.光電話へ=自宅用(FAX兼用) 番号その2.光電話へ=事業用(電話のみ) 番号その3.D-FAXに変更=事業用のFAX 番号その4.廃止 よって、FAX機は不要になりました。>オークション候補(笑)このD-FAXというのは優れものでして、無料でFAX番号を持つことができるサービスなのです。(専用電話番号が付与され「Eメール+添付ファイル」で受信する) FAX番号を思い切って変更したのは、FAXされてくる内容の約90%がFAX-DMだからですぅ(笑)。。 FAXの送信は、PCに入れてある「マイトークFAX2001(ちと古いバージョン?)」で十分だし、いざとなれば自宅FAXで送ればいいもんね、ということで(笑)。自分専用のFAX番号が欲しい人は、このD-FAXを活用するといいかもです。 んで、この際なので、「転送電話サービス」「キャッチホン」「フリーダイヤル」も解約し、これからは事業用じゃなくて家庭用として使いますぅ、ということにしたので、さらに基本料金が下がりました。(もともと事業用の電話は基本料金が高いのよ)あまり使わなかったサービスに長期間NTTに支払っていたのですからねぇ(笑)。あと、付随して、タウンページへの掲載は自動的になくなりますが、別に困らないからかまいません。 こうして集約しちゃったら1名義分で済んじゃったので、現在2名義分の電話の権利は使用せずに保有したままになってます。ま、いつか復活することもあるでしょう(笑)。 手続きが不便だったのが「フリーダイヤル」の解約。フリーダイヤルは「NTTコミュニケーションズ」という別会社の管轄とのことで、そちらにTELしてようやく解約の運びとなりました。 光電話になって、NTTってセコイなぁ、と思ったのが、通話制限。 こんなことがあったのでした坊主くんが購読していたベネッセの教材「子どもチャレンジ」を解約することになり、電話したところつながらないの。携帯からもつながりません。 ベネッセは0070で始まるフリーダイヤルを採用しているので、NTTの妨害?にあってつながらないのかしら?(笑)、と思いましたよ。(携帯からのコールを受け付けないのはベネッセ側の対応方針) あと、020で始まるD-FAXへもNTT東日本の光電話からだとつながりませんのでご注意くださいね。 光電話に切り替える際は、こうした「接続できない番号」をよくご覧頂いてから申し込みした方がいいかもですよん。P.S.約10ヶ月程使用していた、無線LAN用のルーターが不要になりました(無指向型のアンテナも別購入+ノートPC用のカード有り)。モバイル派には便利かも。お譲りしますよん。
2006.05.16
コメント(0)
昨日は5-0と湘南ベルマーレが快勝。4位に浮上しました。こういう試合を続けていって欲しいと願ってます。17日はアウェイで山形、20日はホームで水戸戦が控えていますが、3連勝と行きたいところです。 ここ何試合か、平塚競技場までママチャリで行ってます。そうねぇ、自宅からの距離は往復で約18~20kmってところかなぁ。最初の時は結構疲れた~って感じでしたが、2回目からは身体も慣れてきたせいか、へいちゃらです。フィットネスで毎回30分の自転車こぎよりいいかも~(笑)。 行きはスピードを出してGO。うっすら汗ばみ息も多少上がる程度かな。 途中信号待ち等を活かして2~3回給水します。で、競技場近くのCVSで500mlのビールとつまみを買って競技場へ、というのがこのところのパターン。 帰りはのんびり~やや急ぎペースってところかな。 5/3の試合の帰り、太一さんと海方面にある洒落たお店でお茶する予定が、家から早く帰れメールが来たので(娘の自転車購入の約束があった)やむなく帰りましたが、その時は海岸線を走りました。 ちょうど江ノ島から相模川の橋までの間は、海とR135の間に舗装されたサイクリングロードがあるのね。散歩したりジョギングしている人も多いけど。 この日は天候も良く、景色も良く、海の色もブルーで、どこかのビーチリゾートに来たような感じでした。砂浜でBBQをやっているグループも多かったなぁ。心地よい潮風を受けながら、烏帽子岩や相模湾を横目にきもーちよく走ったのでした。 ボク専用の自転車としてはMTBがあるのですが、タイヤ交換したりとかなりメンテナンスしないと乗れない状況なので、もっぱらカミさんのチャリを拝借しています。3段変速なので、とても走りやすいです。 チャリだと渋滞中の車をバンバン抜かしていったりするのも快感ですが、車の運転では御法度の一方通行路の逆走ができちゃところも嬉しいですね~(笑)。 娘は26インチのおしゃれな感じの赤いママチャリを購入。変速付きを勧めたのですが、機能よりデザイン重視みたいで。。。盗難防止にとカギを追加購入しました。 坊主も成長してきたので、今乗っているMTBが小さくなってきた模様。今まで娘が乗っていたMTBの方がまだ大きいサイズなので、この2つを合体させてリニューアルしたものを坊主に乗ってもらう予定でいま~す。P.S.TVでやっていたO脚改善方法を昨日即取り入れました。(自転車のサドルにタオルを折り畳んで置き、スパーのビニール袋でサドルごとくるむ)復路の途中でお尻の穴付近がかなり痛くなってきたので、そうねぇ30km付近でタオルを撤収しました~(笑)。
2006.05.15
コメント(2)
全247件 (247件中 1-50件目)