2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ちょっと地味なんです。。。とってもキレイな色ではあるのですが私とするととっても地味。秋色。大地の色といえばそうなのですが。。。どなたか欲しいからいらっしゃるかなあ。。いちび
2009.01.27
コメント(10)
我が家の冷蔵庫がそろそろご機嫌ななめなのかモーター音が”うーーーん”とうるさくなってきています。家族は気にするなといいますが私は気になりますそこで、修理を依頼してみました。冷蔵庫本体、冷やす部分、核のところは全く問題ないのですが温度を下げるファンのところがご機嫌ななめ。ところが12歳の冷蔵庫なので、部品がないんですってえーーー?修理の方も、えーーー!!!もったいない、部品さえあれば修理ができるのに。。。私「このままうーーんって言っていると温度が上がって電気代が高くなるとか、燃えちゃうとか、、そんな事が起こるんでしょうか。。。」修理マン「それは大丈夫ですよ。でも、本当にもったいないなあ、部品さえあれば直るのに、、、」と、修理をしたい御様子。きっと機械いじりが大好きなんですね「買い替えまでには猶予がありますからゆっくり検討されていはいかがですか?」そっか。PCも動作が重くなってきていて新しいのがほしいなあでも、冷蔵庫が。。。予算ぐりをどうしようか。。。。あーーでも、とっても気になる音だし、、私がぶつぶつ言っていたら次男から一言「今は冷蔵庫はすぐに買わないんだろう! だったら覚悟しろ!!!」あ、、、ここで覚悟しろとは。我慢することを覚悟するのだ。。。。はい、了解しました(^^ゞしばらくはお付き合いいただきましょうか。この音に。でも、新しい冷蔵庫をゆっくり選んで買うんだもん♪ごきげんよう♪
2009.01.24
コメント(0)
私がよくやること電車内であかちゃんが泣いていたりすると赤ちゃんの心に向かって話しかけます。「大丈夫怖くないよ、電車だよ」「ママが切ないよって言っているよ」「大丈夫、もうすぐ抱っこしてもらえるよ」とか(笑)いろいろですね。でも、そうすると泣き止みます♪バギーに乗せたまま携帯に向かうのではなくきっと人がたくさんいて大きな音がする車内、せめて抱っこしていたら安心するのじゃないかな。しっかりと目を見つめていて、大丈夫よ。守っているよ。守られているよっていうメッセージがあればぐずらないようにも思います。もちろん、それだけではないと思いますが♪あきこさんのブログを読んでいてさもありなんと思ったのですが、やはりとうなづくばかりです。そこで、日ごろ思うことをここに書こうって思いました。昔、メルマガにも書いてますが(^^ゞ おばさんだなあ(笑)最近不思議なのは、東京に限ってですが、電車内で小さな子に親が食べ物を与えることです。子供はぐずっているわけでもなくほしいと言っているわけでもなく別にどうということはないのにバギーの背中のバッグからやおらお菓子やパンを親が取り出し、子供の口に入れます。逆にそれが足りなくなった方が泣くような気がします。これはどうしてかなあって思うと、多分、電車内でぐずられたら困るとかいろんな親の感情があると思うのですが先に対処してしまうのでしょうか。するとどんな子が育つかなあって思うと電車内で食事をするのが当たり前の子供ですね。こうなるだろうな、間違いなくと思います。食事の時間をしっかりしていないとどうなるのかな?ってそう思ったりします。以前、女子高生が帰宅で混みあう地下鉄車内にカップラーメンを持ちながら入ってきて気をつけながら(笑)友達と食べていました。さすがにそれを見た60代の女性が「勇気あるわねえ」と呆れ顔で言っていましたがこの女の子に罪はないように思います。もし、上記のような家庭で育ったとしたら。以前も空いている車内でしたが、座席にポテチの袋を広げて親子三人、降車駅までに完食していました(笑)以前は批判的に見ていましたが、最近は、どうしてこういう風な事をするのかな?これが続いていくとどうなっていくのかな?と、いろんな意味で考え方の練習をするようにしています。食べる事ってどういうことなんだろうか。今はあまり聞かない、お行儀ってどういうことなんだろうか。いろんな事を考えるネタをくれる東京の電車です。ということでお料理教室のご案内です(笑)これは、命である生物をいただくということを根底に食べ物としっかり向き合うことも含めて重ね煮という調理法を教えてくれる私の友人。戸練ミナのお教室です。ご興味が湧きましたら是非!参加した私の友人は太陽のようなミナ先生に、今までと違う野菜の見かたを教えてもらったわ!!と大好評でした。お待たせしました!簡単!感嘆!カサネニストになろう!戸練ミナの重ね煮教室 東京シリーズのご案内です。重ね煮ってなあに?ベーコンとキャベツを重ねる、あれかしら?それならやった事あるし、別に習わなくてもねえ~。そう重ね煮とは、野菜をただ層に重ねて火を通す。とってもシンプルなお料理法。ただ、ミナ先生がお伝えする重ね煮はシンプルですが、奥が深~いのです。思うがままに野菜を重ねればよいというわけではありません。野菜が野菜自身のおいしさを一番よく出せるようにその性質にのっとって順番が決まっています。え~、そんな事覚えなくてはならないのですか?大丈夫、そのあたりはシンプルになっていますから重ね煮を実際に作るところをご覧になるとよくわかりますしミナ先生から教えていただけます。ただ、厳然たるルールがあるようです。難しそう? いえいえそんな事はありません。大丈夫です。簡単だけど、奥が深いだけです。楽しく、おいしく、やさしく、しあわせという言葉が出てくる重ね煮。重ね煮を作っていると、部屋中にその優しい香りが充満してきます。あ~たまねぎの甘い香りがする、、あれ?にんじんの青くさい香り、あれ?! 甘い香り??その香りを感じる嬉しい事といったら。。これは体験してみないとわかりませんね。○子育て、仕事で忙しくてゆっくり野菜料理なんてできない!というママ。○一人暮らしだから、健康を考えているけど、自分だけの分を 手間をかけて料理するのは。。。○一人暮らし開始!料理に挑戦してみよう! でも、何からやっていいのやら、料理本はいろいろと難しそうだし。。。そんな老若男女の方々に知っていただきたい調理法です。水を一切使わないので日持ちします。重ね煮でベースを作っておけば、卵料理やお味噌汁にすぐに変身させることができます♪まずは基礎編、そして重ね煮ベースのアレンジお料理へとカサネニストへの道を一緒に進んで参りましょ♪基礎編では基本の重ね煮のデモンストレーション、塩のふり方、野菜との向き合い方について先生にお話して戴きます♪ミナ先生の楽しいデモンストレーションと驚きの試食が待っています♪ 何に驚くかは参加してみてのお楽しみです♪基礎編の日程は下記にございます。ふるってのご参加お待ちしております。実践編へは基礎編、つまり「重ね煮とは何ぞや」というミナ先生の楽しいお話を聞いてからになります。どんなシンプルな調理法でもやはり基礎は大切です!!ミナ先生からのメッセージ野菜を食べるには生・蒸す・焼く・煮る・揚げる等いろいろ。中でもとびきりおいしく野菜を食べられる調理法のひとつが「重ね煮」です。鍋に野菜をズンズン重ねて層にし、水を一滴も加えず蒸し煮にします。ひとつのお鍋の中で野菜同士を調和するので、「にんじんってこんなに甘かったの!?」とびっくりするおいしさになります。何種類もの野菜を一度にたくさん食べられ、保存もきくのでとっても便利!家族の健康を考える皆さんに、ぜひ知っていただきたい料理法です。♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーーーー♪ーーー♪ーーー♪~まずは基礎編から~ デモンストレーションを通し重ね煮がどのように作られるかをみます。実際に調理しますから、香りを感じられます。そして実際に味わいましょう♪ お申込方法は最後に記載しています。基礎編 3月19日(木曜) 3月20日(金曜・祝) 3月28日(土曜日)各回: 12:00~15:00 開催場所: 文京区内 定員30名受講費: 5,500円(試食・資料代・お土産含) ※基礎編3回は毎回同じ内容。調理実習はありませんが試食はあります。※基礎編受講済の方が実践編に進みます。♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーーーー♪ーーー♪ーーー♪試食後のある会話ミナ先生: 「食べてみてどんな感じがしましたか~♪」男子大学生: 「(胸の辺りをさすりながら」 このあたりが暖かく優しい感じがします(^_^)」ミナ先生: 「そうなんです。重ね煮を食べて喧嘩する人はいませんよ~♪」 講師:戸練(とねり)ミナ パティスキュイジーヌ慶奈主宰。重ね煮研究家。奈良県出身 長野県安曇野市在住 栄養士/調理師。子供の頃から、とにかく食べることが大好き。 割烹、フランス料理店、自然食レストラン、パリでのパティシエ修行、カフェ、病院の食養科と様々な場面で「食」にたずさわる体験を通して、「野菜ってスゴイ!!」「重ね煮ってすごい!!」を実感。2007年より“パティスキュイジーヌ慶奈”を立上げ、神戸・東京を中心に各地で「野菜をおいしく食べてHappyになる」輪を広げようと活動中。2009年5月、重ね煮本の出版に向け、執筆にも奮闘中。 公式サイト http://www.toneri-mina.com♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーーーー♪ーーー♪ーーー♪基礎編を受講したら、いよいよ実践編のスタートです!戸練ミナの基礎編を全国どこの会場でも構いません。一度は聞いた事あればお申込いただけます。実践編はいよいよ調理実習!!毎回違う野菜の重ね煮の実習をして、それをベースにして4つのメニューに仕上げ実食です!メニューを見ただけで、美味しそうですよね。重ね煮をベースにしてこんな事ができるの??と、カサネニスト初心者の私は思ってしまいます。今からとっても楽しみです。どうぞ、生活の中に重ね煮が浸透しますように♪お申込方法は最後に記載しています。 1、4月25日(土) 基本の重ね煮 ・豆腐ハンバーグ ・そばサラダ ・酢の物 ・ダシいらずのお味噌汁 +玄米ごはん 2、5月23日(土) ひじきの重ね煮 ・ひじきのバルサミコ仕立て ・キャベツのサラダ ・冷たいポタージュ ・洋風ちらし寿司3、6月27日(土) コロコロの重ね煮 ・簡単キッシュ ・おからサラダ ・アボカドサラダ ・カレー風味のスープ+天然酵母パン 4、7月25日(土) 夏野菜の重ね煮 ・ピリ辛トマトソースパスタ ・夏野菜とひよこ豆のカレー煮込み ・バジル風味のマリネ ・チーズトースト○各回 12:00~15:15 開催場所 中央区内 定員30名 ○受講費:7,000円 (材料費・レシピ・試食含) ※都合により直前で会場を変更することがあります。 ♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーーー♪ーー ーーー♪ーーー♪ーーー♪≪受講費一括お支払について≫○基礎編+実践編 全5回を一括お支払 :32,000円○実践編 全4回を一括お支払 :26,600円※基礎編、実践編、一回ごとのお申込みは それぞれ5,500円、7,000円となっております。※お振込先、会場案内等、詳細はお申込後ご案内いたします。≪キャンセル料について≫ ※振込手数料はご負担願います。 御入金後のキャンセルにつきましては下記の通りの金額を申し受けます。○開催日当日から3日前まで 受講料の100%○開催日当日から10日前まで 受講料の50%≪お申込方法≫○件名:「重ね煮教室」としてください。参加者氏名、連絡先電話番号(携帯可)、E-メール(携帯可)と参加希望日を明記してお申込みくださいませ。お振込先、会場案内等、詳細をご連絡させていただきます。お申込先メール:lilato@nifty.com ※個人情報については大切に取扱うことをお約束します。
2009.01.20
コメント(1)
2009.01.12
コメント(6)
新年の最初は赤系です♪ シックで素敵。 自画自賛(o^_^o)
2009.01.02
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1