タロットコーチのゆったり庵(大阪梅田・神戸・京都・奈良)

タロットコーチのゆったり庵(大阪梅田・神戸・京都・奈良)

October 30, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お友達のアミーゴさんのブログ
網風呂・・・じゃなくてアミブロ
http://finenetworld.cocolog-nifty.com/blog/

僕は文章のタッチが好きでよく読んでます。
そこでいつもより熱いトーンで紹介されてたのが


日経ビジネスオンラインの
「生きるための古典」~No classics,No life~
でした。
古典を岡さんという方が読み解いてるんですが、
単なる書評にとどまらない岡さんワールドが展開されてて面白い!

※無料ですが会員登録は必要です。

今回は
「無意味で愚か」だからこそ挑戦は続く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20091022/207856/
カフカの城って作品の読み解きです。

作者がどういう意図で書いたのかは分かりません。
それを読んでどう活かすかは読者に委ねられています。

パッと見
組織やシステムにはめ込まれてどうあがいても砂粒のような個人
を描いてるように見えますが、岡さんの解釈は


死にものぐるいで無駄骨を折る男、
つまり、ハタ目には阿呆にも見えるが、
実は「絶対的に価値あるもの」を知っているがゆえに、
根本的には幸福な人の、これはドタバタコメディなのである。


という感覚、これには恐れ入りました~しっくり来ます!

なので障害は目指すものそのものではなくて日常に馴染むこと
安定した幸せな日常ってもちろん大事です。
でもそれに馴染みすぎて、本来望んでいたものを忘れてしまうと
もったいないなぁと。

※マトリックスを思い出します。
 観た人はピンと来るかも♪

そう考えると成功や挫折って相対的なものですね。
その人がどう感じるかなぁと。
傍目に成功者と見えても本人の中では挫折したのかもしれないですし。


自分自身のライフスタイルもそうですし、
クライアントさんと接するときもここは大切にしようと思います☆


無意味で愚かに見えても手放せないものがある
成し遂げられていない物語を生きている
傍目にどう見えても本人にとってそれが幸せなのかもですよね☆


僕も成し遂げられてない物語を生きてるなぁ~♪
確かに不便なときはありますけど不幸ではないですねぇ。
大事なものを大事に出来てるって幸せ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2009 08:53:38 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

イキイキ人生探検隊

イキイキ人生探検隊

Favorite Blog

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
世界へ羽ばたけ!Per… カレードスコープさん
AYAのセラピールーム AYA さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
楽笑堂 楽笑堂さん
あなただけにしかあ… フリージアHさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

人間辛抱 @ Re:アクセス記録ソフト(03/07) ペット総合サイトさんへ 新型コロナウイル…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: