カレンダー
コメント新着
昨年度の来場者数は9,647人、県内はもとより、大阪、岡山、広島、愛媛等からのバスツアーが年々増えています。
歴史博物館としての強みを活かし、国宝浄土寺阿弥陀酸尊立像の写真を背景にひな壇を組み、壇上には幕末から明治・大正・昭和・平成のひな人形とひな道具を制作年代順に展示し、ひな人形の歴史が一目でわかるように紹介してあります。
小野藩家老家の雛人形なども展示されています
御殿飾り
展示:小野市立好古館
小野市西本町477
期間:平成31年1月26(土)~4月7日(日) 9:30~17:00
月曜日休館日
小野市ぶらりとひなめぐり 2019.02.13
ビッグひなまつりと小野藩陣屋町のひなめ… 2019.02.04
ビッグひなまつりと小野藩陣屋町のひなめ… 2019.01.29