さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2014/10/07
XML
PHOTO141007.JPG

 バタフライ系としてはラベンダー&サラマンダーと並びもっともポピュラーなのがこの「ブルー&ホワイト・バタフライ」だと思います。ちなみに品種名ですが、バタフライは「ヒレの縁が白く縁取られる」のが特徴なので、この品種を呼ぶ際に「ブルー・バタフライ」でも構わないとは思うんですけども。

 一口に「ブルー&ホワイト・バタフライ」といっても、ブルー系にはロイヤル・ターコイズ・スチール・マットなどなど様々なカラーバリエーションがある訳ですから、この品種もその分多彩なバリエーションを持つ事になります。

 今日の画像の個体は、深みのあるブルーの発色が特徴のロイヤルブルー系です。純白のバタフライバンドとのコントラストはこのロイヤルブルーが一番はっきりする為か「ブルー&ホワイト・バタフライ」のバリエーションの中でも人気の高い系統と言えると思います。

 バンコクでも入手の容易なバタフライ系ではありますが、ほとんどの個体は今日の画像の個体の様に胸ビレにはホワイトバンドが入りません。バタフライとしては「全てのヒレにバタフライバンドが入る」方が好ましいとされてる訳ですから、その点はマイナスポイントとなってしまいます。もっとも、この状況は「ブルー&ホワイト}だけに限らず、バンコクで生産される全てのバタフライ系に共通した問題なので、おそらくバンコクのベタブリーダー達は、「胸ビレのホワイトバンド」をあまり重要視していないんだと思います。

 それと、ロイヤル・ターコイズ・スチールの遺伝関係はソリッド・ブルーの時と同様ですから、両親にどの系統のブルーも用いるかで、次世代の表現形をあらかじめ予測する事が可能です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/07 11:59:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: