全513件 (513件中 1-50件目)
先週の土曜日は、こぱんだの入学式用のジャケットを買いに松坂屋へお出かけ。ひっさびさのデパート胸が躍りましたが、まぁ、こぱんだのジャケットを買っただけでウィンドウショッピングすら出来ずに帰ったのですがねmikihouseは他の子とかぶるから、と、まずは海外ブランドを二店ほど見て回ったのですが、海外ブランドは、こぱんだが試着すると、袖が長い・・・店員さんに、パターンはどこで起こしているんですか?と聞いたら、「日本で起こしていますが、他の日本のメーカーさんと比べたら、やはり、手足は長目、見頃も細身になっています。」とのこと。試しに国産ブランドを見ようと、J.PRESSを見てみたら・・・こぱんだサイズは完売お取り寄せも出来ないと言われ・・・そうだよね、みんな入学式用には120サイズを狙うよね・・・2月の末に買い物に来るなんて、出遅れた・・・と思っていたら・・・あるんですよ、mikihouseには。120サイズがシルエットも完璧。日本の子どもにぴったり何というか・・・やっぱり頼れるメーカーさんでした、mikihouse。ありがとうそんなこんなでお買い物をした後は、お買い物におとなしく付き合ったご褒美デパートの大理石の壁にあるアンモナイト見学 前々からローカルニュースなどでその存在は知っていたのですが、初めて見た意外とひっそりとした所にありました。かっこいいジャケットが買えたし、頑張ってズボン縫わなきゃ!と思いつつ、卒園に向けて、幼稚園へ出向かなければならないことも多く、前の晩に次の日の晩ご飯を仕込んで・・・なんてしていると、なかなか縫えずにいますが、縫いモチが上がると購買欲も上がってしまうのが悪いところ 前々から欲しかったニットを買ってしまいました。BASIC PLUSさんのネコ柄裏毛と、ガーランド柄の天竺。本当は、ずーっとコウフクの木も欲しいと思っていたんだけど、こちらは我慢。あと、ネコの隠れ家さんで、これまたずーっと欲しかった望遠鏡のデニムニット。それぞれ1m買いです。赤い生地は、おまけ生地なんですが、ぺらぺらのラメラメ。25センチ角くらいで、使用用途か思いつきません。大人服なら、落ち感のあるステキな服も出来そうだけど。ポケットとしても使うかなぁ??縫うのはようやく、増えるのは一瞬頑張って縫わなきゃ。・・・実は、SMILEさんでも買ったんだよね・・・あと、三月下旬にcocomereさんの予約が届くはず・・・布山崩し2017 購入:2.5m→5.5m 消費:4.4m 合計:+1.1mにほんブログ村にほんブログ村
2017年03月02日
コメント(0)
今日、幼稚園最後の作品展とバザーです。うちの幼稚園はバザーに手作り品を作らなければならない、なんてことはなく、親は店番もなく、本当に楽ちんな園でした。昨日、先生方がバザー準備のため、幼稚園は午前保育で修了、子どもたちが早く帰ってきたので、お友達のおうちで、たこ焼きパーティーとおひなさまの「おこしもの」作りをしましたおこしものとは・・・ウィキ先生より、引用させて頂きました。おこしものは、愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種。「おこしもん」や「おしもん」、「おこしもち」、「おしもち」とも呼ばれる[1]。基本的な製法としては、熱湯でこねた米粉を鯛や扇などの木型に入れて成型し、蒸し器で蒸しあげた後に食紅で着色する。または、色生地を別に作っておき、成型時に白生地と一緒に詰め込む調理法もある。蒸したてのものや餅のように焼いたものを、砂糖醤油などをつけていただく。こんなものがあると知れば、「茶事で使えないか?」と考えるのが茶人の常おこしものを知った当初、早速ネットで木型を買おうと検索しましたが、一つ2000円から5000円もするんです。一つ一つ手彫りの型だから仕方ないですよね。やはり、これは母から娘へ、娘から孫へと代々受け継がれていく物なのだな、うちは男の子だし・・・と、そこまでの情熱がなくなってしまったのですが・・・その話をしたら、今年は、木型を貸してくださる方がそこで、女の子ママと作ってみました。色粉は扱いが難しいので、子どもが手を出すとこうなるのは分かっていたのですが(笑)かなりカラフルに名古屋ご出身の方がご覧になったら、怒られるかもクックパッドでレシピを検索して作りましたが、やはり名古屋出身のママさん達が、ご自身のご経験を元にいろいろアドバイスしてくれ、何とか出来ました。それぞれのママさんの子ども時代のおこしものにまつわる思い出を聞くのも興味深かったです。さて、いつも作った作品を一つずつアップして行こうと思いつつ、なかなかブログにアップできないまま終わってしまっているので、もう、どの作品をアップして、どの作品は掲載していないか、訳分からなくなっているので、ひとまず今年作った物だけでもまとめてアップしてみます。まずは、MahoeAnelaさんのシンプルタートル。メイドイン名古屋な生地、maffonさんのリバーシブルジャガードをこぱんだとくまおで裏表で使用。暖パン。こぱんだのは、「かわいいキッズの定番パンツ」より、miuniさんのジョッパーズ。くまおのは、One's Oneさんのベビースウェットパンツ。生地はどちらも楽天のBOBBINさんで購入した裏起毛生地。そして、暖パン第二号。MahoeAnelaさんのテーパードパンツ。楽天のPres-deさんで購入した杢糸ストレッチコーデュロイで。ミシンしていると、ブログアップする間も惜しいくらい縫い続けたくなっちゃうのですが、何とか、記録として作品のアップも続けられたらな、と思います。これからは、卒園式のズボンと、入学グッズを頑張って縫おう布山崩し2017購入:2.5m消費:4.4m合計:-1.9mにほんブログ村にほんブログ村
2017年02月18日
コメント(2)
三寒四温、昨日は名古屋でも暖かく、絶好の公園遊び日和でした。 とは言っても、寒い日も我が家は毎日公園なんですが、昨日はお友達もたくさん公園に来ていて、楽しかったようです。 ツクシも発見! 春ですね^_^ 先週の土曜日は雪混じりの雨だったので、我が家にしては珍しく、入学準備のお買い物♪ 久しぶりの大塚屋。 (大塚屋には、昨年の9月にも一度行けました!) 可愛い生地があり過ぎて、「何、ここはワンダーランドか⁈」と1人で呟いていたら、こぱんだも楽しくなって来たらしく、「小学校て楽しいね〜、早く行きたいな〜」と。 うんうん、入学に向けて、こぱんだのお気に入りの布で小物を作って、気持ちを盛り上げてあげたいな♪ そう、小学校って楽しいところなんだよ。 沢山遊んで、沢山友達作って、もちろん勉強もして、思いっきり楽しい小学校生活を送って! 小学校の入学説明会で用意するよう言われた布物は4種。 給食セット入れ:これは、幼稚園で沢山作ったので、使い回し出来そう。 体操着入れ:幼稚園の時、必要かと思い作ったら、いらなかったので、それを使う予定。 上履き入れ、体育館シューズ入れ:小学校の指定がきんちゃく袋だったので、作る必要あり。 それとは別に、レッスンバッグを作りかえようと思っていたら、こぱんだから、「幼稚園で使ってるのが大好きだから、あれを使うよ」と、涙が出そうになるくらい嬉しい言葉が! ゲットした布たち。 ドラえもんの布はオックス、月と星の柄のデニム(これ、実は以前にも購入したことがあり、息子達のズボンになっています。すごく気に入っているらしく、また買ってと言われました)で上履き入れ、体育館シューズ入れを。 イヌ柄シーチングは、移動ポケットを作ってみたいな、と。 余ったら、ランチマットや給食セット入れを追加で。 無地のシーチングは、裏地や切替用。 柄物は50センチ、無地は1メートル。 他に買ったもの。 移動ポケットのクリップ、裁断用カッターの替え刃、ボタン、きんちゃく袋の紐。 あと、名札対策用のなふだっこと言うものを買ってみました。 洋服に名札で穴が開かないように名札の針を通すものです。 いや〜、久しぶりの大塚屋、楽しかった〜。 二階の服地売り場に迷い込んだら、出て来られなくなるので、自粛したよ(笑) その後はイオンに行って、靴や筆入れなどの学用品を買おうと思ったのですが、くまおが限界で、消しゴム一つ買えずに退散しました( ; ; ) 行ったのは、イオン熱田。 ここのフードコート、名鉄やJRの線路がよく見えるので、男の子ママにオススメです! 布山崩し 2017 購入:2.5m 既にいくつか縫っているものもあるので、少しずつアップしていきたいと思います! にほんブログ村にほんブログ村
2017年02月17日
コメント(2)
お久しぶりの日記ですこぱんだは6歳に、くまおは2歳になりましたこぱんだは、上の前歯が一本抜け、くまおは昨日初めておまるでちっち出来ましたこの春、こぱんだは卒園・入学ですで、子ども服を縫い始めた頃漠然と「入学式にはこぱんだのスーツが縫えたらいいなぁ」なんて思っていました。そして今、その時を迎えようとしていますが・・・ムリっうちは、義父が洋服仕立て職人だった分、義母始め家族の見る目が厳しいですし、それなりの簡単な物なら縫えるかも知れませんが、フォーマルはムリっ!絶対ムリっ!!と言うことで、こぱんだには、綿素材でズボンだけ縫い、ジャケットは既製品を買おうかと。綿素材でズボンを縫えば、あとで通学着にもできるし。で、ブラックウォッチ柄とかで長ズボンを縫おうと考えていたのですが・・・男児フォーマルって、基本は半ズボンなんですかね??なんと、制服はスモックの幼稚園で、それさえ着用していれば、卒園式は自由かと思っていたら、ここへ来て園側からドレスコードが指定されて来ました。「男児は、黒か紺のハーフパンツ、白の靴下着用」とのことです。えええ???ちなみに女の子も黒か紺指定。何だか、ひどくありませんか??華美でなければ、色まで指定されなくても・・多分、入学式と卒園式で着るようにと、スーツを既に購入されている親御さん、多いですよね??で、特に女の子は上着は黒や紺でも、スカートはチェックとかのかわいらしいセットアップを買われている方も多いのでは??ドレスコードがあるなら、早めに言ってくれないとそんなわけで、卒園式の服装、この時期に来てまだ迷走中ですハーフパンツの型紙って・・・どれが良かったっけ??こぱんだの生活発表会には、muniさんのイージーパンツをハーフ丈で作ったのですが、あれは、すこしお尻のあたりがこぱんだの体型ではだぶつくからなぁ。ポルカドロップスさんの「おでかけパンツ」。90サイズの頃一度、作ったきりだけど、股上浅かったもんなぁ。長ズボンだったら、MahoeAnelaさんのテーパードパンツか、ポルカドロップスさんの10年パンツにしようと思っていたのだけれど、MahoeAnelaさんのテーパードパンツのハーフ丈にしようかなぁ・・・でも、これはロング丈しか縫ったことがなくて、シルエットが分からないんだよなぁ。試作してみる??小学校入学に向けて布小物も縫わなくてはならないし、何よりこの時期確定申告あれこれ迷っています。ちなみに、こぱんだが入園の時、ネクタイを縫ってみたのですが、スモックからは見えなかったので、蝶ネクタイを買ったので、これを着ける予定。【メール便 送料無料】蝶ネクタイ★子供 キッズ メンズ men's kids★子供用 ストライプ蝶ネクタイ キッズネクタイ Necktie シャツMHA 20052色はワインです。幼稚園の制服スモックが深緑なので、映えるかと。入学式にはネクタイの方が良いかなぁ・・・あとは靴ですよね。真っ黒なスニーカーにしたら、通学にも履ける?それか、合皮でもローファーを買うか。ちなみに、自分は着物が着られたら良いな、と。本当は訪問着が着たいけれど、汚れるのが嫌なので、洗える色無地を着ようかと。あと、卒園式は、厳粛なムードで執り行うため、下の子同伴禁止なんですくまおは夫の職場の託児施設(よく病院に併設されている看護師さん用の保育施設)に預けようかと・・・慣らし保育というか、保育士さんとの顔合わせに連れて行こうと思いつつ、インフルエンザが恐くて、今の時期、まだ連れて行けていませんこちらも早く何とかしなくっちゃ下の子同伴禁止ってひどいと思いますが、年少の頃、引っ越してきたお友達が引っ越してくる前に通っていた幼稚園は、幼稚園行事は全て禁止だったそうです。ご夫婦共に地元ではなかったらしく、預け先にとても苦労されたとか。それを聞いていたので、卒園式だけなら、まだマシかなぁ。入園式の写真。こぱんだは、身長は20センチ、体重は6キロ増えました。言葉も遅く心配したけれど、本当に成長してくれたわ。あ、ちなみにこぱんだがこの時履いているのは、muniさんのダブルウエストパンツです!とりあえず、確定申告!!!!にほんブログ村にほんブログ村
2017年02月16日
コメント(0)
今日は、病み上がりで、次男くまおの一歳半検診に行って来ました。結果は、また別記事で・・・夏休み期間中なので、こぱんだを連れて行こうか迷いましたが、幸い幼稚園の預かり保育が利用できる日程だったので、そちらをお願いしました。やっぱり上のお子さんが着いてきておられるご家庭もありましたね・・・さてさて前回の記事に引き続き、Mahoe Anelaさんのモニター報告です。重ね重ね、体調を崩していたせいで、ブログアップが遅れてしまい、申し訳ない・・・モニターさせて頂いたのは、『8wayノースリーブワンピース~for Lady~』の170-L サイズ。Mahoe Anelaさんのお店は、こちらから。このパターンは、フリル有り、フリルなしと、ウエスト切り替えがギャザーとタック、また、ワンピースバージョンとブラウスアレンジが楽しめ、8wayで楽しめる上、フォーマル用に後ろリボンがおまけパターンとして付くそうです。もちろん、親子お揃いが楽しめます。今回は、ブラウス丈アレンジ、フリルなし、ウエスト切り替えはギャザーで作った物の紹介です。またまたお目汚しな私の着画です。私の身長は、170.2センチ。シルエットを参考になさるなさる方がおられるかと思いますが、前回の記事にも書きましたが、型紙には、モニターパターンから補正が入っているそうです。ブラウス丈アレンジで関係ある補正は、170-Lサイズは、ウエスト切り替え位置が1センチ下に、ウエストが2センチマイナスになっているそうです。使用した生地はサッカーです。【50cm単位】 綿麻サッカー(リップル生地)【生地】[M便 1/4]こちらのトリコロール。なぬっ、今みたら、安くなっているではないかまぁ、サッカーだから、夏生地ですものね。さらっとした肌触りで、とても涼しい生地でしたよ。ワンピースとはガラリと印象を替えて、カジュアルな感じで作りたかったので、こちらの生地を選んだのですが、このカジュアル感のある生地で、フリルを付けても可愛かっただろうなぁ・・・(と、まぁ、そのくらいフリルを気に入っているのです)裏地はこちらを使いました。ワンピースでも使用した生地です。東レ 夏用裏地 クールビズライニング #4441 X[オーダーカット 生地 10cm単位]【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】色は、白かな、と思ったのですが、売り切れだったので、あえての水色にしてみました。縫ってみたところ、こちらは、フリルもなしだったので、本当にサクサク縫えました。ギャザーも、大変と言えば大変なのですが、合い印が要所要所で付いているので、やりやすいですね着用感としては・・・なんと言っても、やはり涼しい・・・あと、私は、授乳中なので、ちょっと授乳した感想なども。(あまり必要ない情報かも知れませんが。)胸の切り替えのところを細工すれば、授乳服になるかも、なんて思ったりもしましたが、充分このタイプの型で授乳しやすかったです。と言うのも、ウエストというか、胸の下の切り替えの下にひらひら部分が付いているので、これが適度に授乳中の胸元を隠してくれて・・・授乳ケープみたいになるんです。こりゃいいや、と、既にヘビロテして着ています9月には、卒乳というか、断乳しようかな、と思っているので、そうしたら、自分服も制約がなくなるので、もっと楽しみたい、縫ってみたい、と思っています。自分サイズの型紙が揃うMahoe Anelaさんの型紙は、本当に有り難い・・・この夏は、子供たちの夏服も結構Mahoe Anelaさんにお世話になりました。やっぱり、カット済みで型紙が届くので、まだ夜間授乳のある私のような時間のないママには、有り難いショップさんなんですよね。Mahoe Anelaさん、前回のパフTに引き続き、またしても貴重な体験をありがとうございました。次回からは、子供たちに縫った服などもアップしていきたいと思います。(あと、最近サボっている布地購入記録も・・・もう、買いすぎてカウントするのが恐すぎる・・・ )子供服型紙ならMahoe Anela shopにほんブログ村
2016年08月10日
コメント(2)
毎日暑いですね~、全国のお母さん、夏休み、頑張ってますか?毎日毎日お昼ご飯作りに、水遊び、公園遊びと励んでおります、まちゅよんです。それに加え、先週は、幼稚園の夏祭りの準備、週末は幼稚園の夏祭りでしたが・・・炎天下、猛暑の中、頑張ったら、熱中症のような症状に陥り、体調を崩しておりました。みなさまも呉々もお気を付けください・・・さてさて、体調を崩していたせいで、せっかくMahoe Anelaさんのモニターをまたさせて頂いたのに、ご報告が遅れてしまいました。新作発売のキャンペーンにblogアップが間に合わず、大変ご迷惑をおかけしてしまいました今回モニターさせて頂いたのは、『8wayノースリーブワンピース~for Lady~』の170-L サイズ。Mahoe Anelaさんのお店は、こちらから。このパターンは、フリル有り、フリルなしと、ウエスト切り替えがギャザーとタック、また、ワンピースバージョンとブラウスアレンジが楽しめ、8wayで楽しめる上、フォーマル用に後ろリボンがおまけパターンとして付くそうです。もちろん、親子お揃いが楽しめます。まずは、ワンピースバージョン、フリル有り、ウエスト切り替えはタックで作ってみました。いきなりお目汚しな私の着画です。私の身長は、170.2センチです。後ろはこんな感じ。ボタンあきになっています。(今回は普通にボタンホールを作ってボタン付けをしましたが、このデザインは、くるみボタンが似合いそうですよね~)シルエットを参考になさるなさる方がおられるかと思いますが、こちらの着画は、モニターパターンで、実際の販売パターンは、修正が入っているそうです。全サイズスカート丈が+2センチ、また、170-Lサイズは、ウエスト切り替え位置が1センチ下に、ウエストが2センチマイナスになっているそうです。使用した生地はこちらのダークネイビー。【 生地 布 】【 オリジナル 】【 リネン 】【 花柄 】Porte(ポルト)シリーズイタリアンリネン provence(プロヴァンス)こちらのショップ、お誕生割引があるらしく、ちょうど6月にワンピースが作りたいな、と購入していたところ、タイムリーにモニターさせて頂くことが出来ました。また、このワンピースの上半身部分は、総裏仕立てなのですが、裏地はこちらを使いました。東レ 夏用裏地 クールビズライニング #4441 X[オーダーカット 生地 10cm単位]【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】裏地は、薄手の布帛だったら何でも良いですよ、手持ちのローンなどでどうぞ、とのことだったのですが、女の子用の布帛をあんまり持っていない私は、新たに購入しなければならなかったので、この夏用裏地というのが試してみたくて買ってみました。化繊なのに、手触りがさらっとしていて、とても良かったですよ。見返しからちらっと可愛く小花柄なんかが覗くのもステキなんですけれどねでも、こんな化繊の裏地でも、色で楽しんでも良いかも知れませんね縫ってみたところ、さほど難しくもなく、強いて言えば、難所と言えるところは、大人サイズは、ギャザーを寄せる距離が長いこと・・・くらいかな、と思います。でも、これも、合い印があるので、これに合わせて寄せていけば、そこまで苦労はないはず・・・(自分の完成した服を見て、均等にギャザーが寄っているか甚だ心配ですが)ウエストは、今回はタックで作成したので、サクサクできました。このパターン、下にタートルなんかを合わせたら、冬でも使える、とのことなのですが、この胸の切り替えのところにギャザーを挟み込んで縫うのは、コーデュロイなどの冬素材だと、家庭用ミシンだと少し厳しいかな、と思ったりもしました。着用感としては・・・まず、やはり布帛のワンピースなので、夏は涼しいそして、なんと言っても、このフリルが秀逸甘すぎず、大人のフリルとして程よい分量、大きさ、形ではないですかもう、めっちゃ気に入っています(実はモニター依頼は、一着はフリル有り、一着はフリルなしで、とのことだったのですが、二着ともフリル有りで作りたい!!と思うくらい気に入ってしまいました。わがままはぐっと堪えて、もう一着はフリルなしで作りましたが・・・ 笑)布帛って、バリエーションが多くて、選ぶのも楽しく、ああ、私に女の子がいたら、沢山ワンピース縫いたいな~と思わせてくれるデザインでした。もちろん、身長別のサイズ展開が豊富なMahoe Anelaさんの型紙は、ワンピースのような物ほど威力を発揮すると思います。私のような背高のっぽさんが、型紙を補正することなく、ささっとジャストな丈で縫えるのは、有り難いことです。さてさて、次の記事で、ブラウス丈のモニター報告もいたしますね。 子供服型紙ならMahoe Anela shopにほんブログ村
2016年08月09日
コメント(0)
昨日に引き続き、MahoeAnelaさんの『2wayおんなのこパフT~for Lady~』のモニター報告をさせて頂きます。170-Lサイズのモニターで、今回は、ノースリーブバージョンです。今回は、バックデザインを涙あきにし、おまけで付いていたリボンを付けてみました。使ったのは、サークルレースのニットとスパンフライス。例によっていきなり着画。作品の画像は、後日追加します。こぱんだがちらっとのぞいております。後ろはこんな感じ。何というか、すっごく二の腕が太くって逞しいんですがそれは置いておいて・・・このノースリーブは、Tシャツがベースになっているからか、襟ぐり、脇ともにあきすぎず、下着がチラ見えすることなく、とっても着易いです。これなら、お子さんサイズを作るときも、お母さんとしてはハラハラすることなく着せることが出来ますよね。タンクトップと言うよりノースリーブなので、肩もしっかりあるので、日焼けとかも気にならないですよね。涙あきのパイピングも、仕様書に上手くできるよう裏技が書かれてあります。何だか、仕様書読むだけでも勉強になる・・・MahoeAnelaさん、洋裁の基礎本とか出してくれないかな・・・そしたら、私、買うのにMahoeAnelaさんの『2wayおんなのこパフT~for Lady~』は、キッズサイズ共に旧デザインから新しいデザインにリニューアルされ、現在すでに販売中です。リニューアルに伴い、ジュニアサイズも仲間入りしたそうで、豊富なサイズ展開で、親子、姉妹でお揃いも可能です Mahoe Anelaさんのお店は、こちらから↓ 子供服型紙ならMahoe Anela shopMahoeAnelaさん、お役に立てたのか甚だ疑問ではありますが、この度は貴重な体験をありがとうございましたにほんブログ村
2016年06月21日
コメント(0)
MahoeAnelaさんのロングセラー型紙『2wayおんなのこパフT~for Lady~』がリニューアルされると言うことで、お声かけいただき、僭越ながらモニターをさせて頂きました私は、身長が170.2センチあるので、170-Lサイズのモニターをさせて頂きました。この型紙は、パフスリーブとノースリーブの2way仕様で、バックデザインが、ノーマルタイプの他に、涙あきを作ることも出来ます。また、オプションパーツで丸襟をつけることも可能です。まずは、パフスリーブで作りました使ったのは、slowboatさんの40スムース、オルタンシア。いきなりお目汚しな私の着用画像ですみません(汗)よくよく考えたら、MahoeAnelaさんの着画のみ提出だったので、作品自体の写真を取り忘れていました。後日、また作品の画像を撮って追加します!!パフスリーブって、おんなのこにとっては、定番中の定番ですよね。MahoeAnelaさんのパフスリーブは、ゴムでギャザーを寄せて、とってもふっくら。立体的に仕上がります。私は、おんなのこタートルやギャザータートルを数枚作ったことがあるのですが、実は、このゴムギャザーに少し苦手意識があったんです。が今回、仕様書もリニューアルされたようで、ゴムギャザーの作り方のコツなんかも詳しく説明されていて、目からウロコでしたこれで、苦手意識なく、サクサク作れちゃいそうです私のこのおデブな体型を披露するのは少し気が引けたのですが、立体的なパフスリーブのおかげで、何だかたくましい二の腕も細く見えるような・・・(見えないような)ソーイングスクールに行かなくなってから、大人サイズの服を作るのは久しぶりで、襟ぐりなど、こんなに広かったっけ??と思いながら作成しましたが、実際に着てみると、これがまた絶妙のカーブライン。かがんだときの下着のチラ見えを気にしなくてもすむ、最高のフィット感でしたみなさんは、ハンドメイドをするきっかけって何でしたか??私の場合は・・・いろいろあるんですけれど、一つに、「自分に合った服を作りたい」と言うのがあります。先ほども書きましたが、私は身長170センチもあり、市販の服は、ズボンは寸足らず、マキシ丈のスカートを買ったつもりが膝丈だったり、トップスも何だか袖が短かったり・・・自分の納得するラインを得られることは、あまりなかったんです。そうなると、自分で作るしかない・・・昔は、自分で原型を作って製図をして作ったこともありますが、手軽な実物大型紙なんかだと、やっぱり特殊体型の場合、あんまり満足がいかなくて。そんな時出会ったのが、MahoeAnelaさんのおんなのこタートルだったんです。思わず、「まるで私のために誂えたようです!」ってMahoeAnelaさんにメールしちゃったんです。(よくよく考えたら、自分で縫ったんだから、そりゃ、誂えたんですよね。ちょっと表現変ですが)そんな背高のっぽさんから背の低い方まで、豊富なサイズ展開で、きっとご自分に合ったサイズの型紙に出会えるのではないでしょうか??MahoeAnelaさんの『2wayおんなのこパフT~for Lady~』は、キッズサイズ共に旧デザインから新しいデザインにリニューアルされ、現在すでに販売中です。リニューアルに伴い、ジュニアサイズも仲間入りしたそうで、豊富なサイズ展開で、親子、姉妹でお揃いも可能です Mahoe Anelaさんのお店は、こちらから↓ 子供服型紙ならMahoe Anela shop次は、ノースリーブバージョンもご紹介したいと思いますが、一旦記事を改めますね。・・・それにしても・・・もう少しやせよう・・・(涙)にほんブログ村
2016年06月20日
コメント(2)
こぱんだの幼稚園でリンゴ病が流行っています。こぱんだがリンゴ病と発覚したのは、私の誕生日の翌日。私の誕生日は、日曜日だったので、夫が外食に連れて行ってくれたのですが・・・翌朝、真っ赤な顔したこぱんだ。手足にも湿疹が出ていて・・・ん何アレルギー前の晩外食だったし、なんか変なモンでも食べたと、まずはじんましんやらアレルギーを疑って、アレルギーの薬を飲ませて幼稚園にそのまま行かせてしまいました。登園して、ほどなく幼稚園から電話。「こぱんだくん、リンゴ病ではないですかすぐにお迎えに来てください」・・そういえば、前の週に同じクラスの子がリンゴ病だって言っていたようなと言うわけで、慌ててお迎えに行き、小児科に連れて行きました。でも、リンゴ病って、湿疹が出る頃には、もう感染力もなくなっているし、風邪様の症状も治まっているんですってね。湿疹の出る10日から14日前くらいにお熱とか咳とかなかったですか?と聞かれたのですが、記憶にない・・・風邪症状も治まってるし、感染力もないので、治療もなし。三日後に親子遠足も迫っていましたが、元気よく行ってきましたリンゴ病って、リンゴ病と分かった時には既にウィルス撒き散らした後なワケで、だから広がりやすいんですね。まあ、こぱんだの経過からしてもさほど恐ろしい感染症ではないようですが、妊婦さんは注意が必要なようです。好発年齢 は、5〜7歳とのことで、小児科の先生も、小さい子がかかっているのをあまり見たことないとのことでしたが…先週木曜日の晩くらいから、ほっぺが赤くてなんか怪しいな〜、と思っていたら、くまおの湿疹、金曜日には全身に広がってましたごめんよ、くまお。小さい子はあんまりかかんないってのに、リンゴ病にしちゃって。兄弟いたら、仕方ないかな〜。まあ、本人があんまりしんどくなさそうなのが救いです。そしてこぱんだ、5歳と5カ月、ついに永久歯が生えてきました永久歯って、まずは奥歯のいわゆる6歳臼歯から生えてくるのだと思っていたら、こぱんだの場合、下の前歯がぐらついて、その裏側から永久歯が顔をのぞかせ始めました永久歯が見え始めて、慌てて歯医者さんで抜いて貰いました。歯並びが悪くならないと良いんだけどな〜。ぐらつき始めたら、早めに抜いたほうが良いのかしらん?歯医者さんでは、抜いた歯をこんなケースに入れて持たせてくれました。お子さまの抜けた乳歯は捨てずに保管して思い出として残しておきませんか?乳歯ケース 保管容器 ホワイト 3個入今は、可愛い乳歯ケースもありますよね。乳歯が思い起こさせてくれるその瞬間の「成長記録」です【ポイント2倍】桐製のだえん形 乳歯ケース/リンゴ、ダーナラホース(国産/手作り/高級桐使用)こぱんだの歯、保管するか、昔ながらのおまじないをして放り投げるか…まあ、先輩ママさんによると、最初の子は、キレイに保管してやろうと努力してたけど、子供が増えるに従い、どの子のどの歯か分からなくなり、やめてしまったとか(笑)根がズボラな私のことなので、そうなりそうだな今限定の歯のない笑顔。お分かりいただけますか~??そして更にくまおも歯が増え始めました左上の犬歯と奥歯が顔をのぞかせ始め、続いて右上の犬歯、下の左の犬歯が顔をのぞかせ始めています。まだ完璧に生えたワケではなく、歯茎に埋まっている部分の方が多いのですが…1歳過ぎて全然離乳食を食べてくれなくなったくまお、これで少しは食べてくれるようになると良いな〜。さて、最近の布買いも。楽天で買ったコレ。ニットのサークルレースって珍しいかな、と。【10cm単位】綿ニットに綿糸で刺繍を施したレース生地。春夏の定番です。カットソー生地。シックなブラック(1G20-08-60-2)綿ニットカットワークサークルレース生地(黒)いや〜、しかし、このお店!見ていてホレボレしますね。ステキなレース生地がいっぱい。今、マラソンやってるし、また買っちゃいそう2016年布地購入&消費記録購入 : 7m→8m消費 : 1mにほんブログ村にほんブログ村
2016年06月19日
コメント(0)
GWに引越し、新しい生活にもようやく慣れて来たこの頃。 新しく引越した所は、大塚屋に割と近いので、大塚屋に行きたいんだけどな〜、まだその余裕はありません。 と言うか、次に大塚屋に行くのは、くまおが入園してからかも知れません。 それでも、大塚屋に近いと言うのは、ワクワクしてしまいます。 あと、一度だけ行ったことのある、こちらのお店。 http://s.ameblo.jp/kususu-kakuozan/ ここは徒歩圏内なので、是非とも行ってみたいのですが、くまおがボタンをばら撒きやしないかと恐ろしいので、やはりお店の前を通っても入れず仕舞いです(笑) 手作り関係だけでなく、茶道関係でも、立ち寄りたい場所が多々あるのですが、やはり子連れではなかなか難しく。 こぱんだが2歳の時に行ったここ。 古川美術館と為三郎記念館。 ここも割と近めです。 確かこの時は、こぱんだを庭で遊ばせながら、だんなぱんと交代でお茶室に席入したんだよなぁ。 他にも今まで行ったことのない月釜など、くまおが入園したら行けるかなぁ… 引越ししてから、ようやくミシンを動かせるくらいの余裕も出て来ました。 ただ、引越したら、ミシンスペースを作って、カバステを買おう!と言う夢はまだ実現していません。 予想以上に引越しによる出費が多かったので(´・_・`) そんな中、作ったのがこちら。 ヒッコリーデニムニットのお揃いパンツです。 こぱんだ分は、「ベーシックスタイルのメンズ服」より、裾リブパンツサイズ120。 前ポケット省略、後ろポケット省略、と省略しまくり(笑) カーゴポケットにもボタン付けてないし;^_^A くまお分は、hibiさんのギャザーハーフパンツサイズ80です。 どちらも2人にはまだ大き目なんですが、早速はかせて、一宮の138タワーに遊びに行って来ました。 全然参考にならない着画…と言うか、これは、兄弟で仲良く遊んでいる図、と思ってください;^_^A くまおも外で遊べるようになり、ようやく兄弟らしく一緒に遊べるようになりました。 こんな姿を見ていると、不妊治療も高齢出産も辛かったけれど、頑張って良かったと思います。 こぱんだは、最近好みが煩くて、布帛のパンツは堅いからイヤとか言うし、ニットのパンツはすぐ破るし。 あとは、5歳児年長ですが、可愛いの縫って!渋いのはイヤとか言ってます。 好みに合わないと、せっかく縫ってもはいてくれません(涙) ただ、嬉しいことに、くまおとお揃いのアイテムばかりタンスから選んで着てくれるので、その点では作り甲斐があります(^^) 2016年布地購入&消費記録購入 : 7m 消費 : 1m 購入も消費ももう少しあるんですが、 とりあえずblogにアップしている分のみです。にほんブログ村にほんブログ村
2016年06月05日
コメント(2)
春休みになりましたね〜。確定申告の後は、先日チラッと書いた引越しの件でバタバタ。もう2カ月もミシンしてません(p_-)引越し先は一応決まり、4月1日から入居出来るのですが、今住んでいる場所がつかえなくなるわけではないので、ダラダラノンビリ住環境を整えながら、ノミが出て来る季節までには何とか完全移住、という感じになりそうです。こぱんだは、年中さんの一年を終了し、4月からは年長さん。卒園式は、在園児は希望者のみ参加だったのですが、こぱんだも希望して、年長さんの卒園に花を添えて来ました。何方かと言えば、感性の優しい涙もろい子ですが、やはり卒園式では、年長さんが卒園するのが悲しくて、歌を歌いながら、ポロポロ泣いてしまったようです。小規模園で、学年に関係なく遊ぶ場面も多い幼稚園に入れて、こぱんだなりに多々刺激を受けているようで、やはり小規模園に入れて良かったと感じました。くまおは、いつの間にか歩くのも上手になり、ハイハイ卒業の様子。ただ、靴を履くのを異様に嫌い、泣き叫ぶ(-_-)こぱんだもそうだったから、そのうち慣れるかな、とも思いますが、靴下やら裸足のまま、公園で遊ぶくまお…勘弁してくれ(。-_-。)あと、最近全然ご飯を食べてくれません(p_-)全然離乳食を食べてくれなかったこぱんだと違い、比較的食べてくれる子だと思っていたのに、気付けば、離乳食遅れ気味。こぱんだを育てて、一歳になった頃奥歯が生えてきた頃卒乳してからと、三つのタイミングで、食事量が増えて行ったので、くまおも心配ないとは分かっているのですが、分かっていても、やっぱり折角作ったご飯を食べて貰えないと悲しい(u_u)くまさん、食べて〜(/ _ ; )ご飯食べないから卒乳出来ない、おっぱい飲んでるから余計ご飯食べない、の、無限ループにはまっています。とりあえず、奥歯が生えたら、もう少し食べるようになるかな。さてさて、引越し先で、ミシン部屋は無理ですが、ミシンスペースが少し取れそうです。で、それに合わせて、カバーステッチミシンを買おうかな、と思っているのですが…カバステ2機種、トルネィオとふらっとろっく、みなさん、どんな観点で、どちらを購入されているのでしょうか?実は、私、少し通ったクライムキ式ソーイングスクールで、両機種とも使ったことあるんです。折角両機種使ったことあるのに…違いが分からない(苦笑)要は、私レベルで使う分には、どちらも問題なく使えるのかもしれませんが…ホントは、クライムキ式ソーイングスクールで、もっと使いこなせるようになってから、カバステを買おうと思っていたのですが、ソーイングスクールに復帰出来るのは、くまおが幼稚園に入る2年後だし、どうせ買うなら、早く買って沢山使いたいし…ちなみに、クライムキ式ソーイングスクールの先生は、ふらっとろっく押しでした。でも、それは、スクールでそれを売れと言われているのかもしれないし、よく分からないんですよね。もし良ければ、みなさんのご経験やご意見を教えて頂けると嬉しいです(*^_^*)何か写真がないと淋しい気がするのですが、最近スマホが壊れかけで、写真をあまり撮っておらず。私のスマホ、システムの時計がくるっていて、何故か今現在3月17日の午後13時28分。このタイミングで、iphone seが発売って、これ、買い換えた方が良いのかなぁ。スマホって、主婦には高いオモチャです(/ _ ; )にほんブログ村にほんブログ村
2016年03月26日
コメント(0)
こぱんだが1歳過ぎの頃、投げキッスをしていたら、真似するようになり、それはそれは可愛かった(←親ばか失礼)ので、是非ともくまおにもやらせようと画策しています。今日、初めてくまおが投げキッスを返してくれましたいやぁ、赤ちゃんが満面の笑みで投げキッスする姿、ホント可愛いですこぱんだのときは、動画が撮れていないので、くまおは是非とも動画に納めたいです。(こぱんだも、静止画像はあるんですけれどね、何してるところかわからない)年末のお話ですが、女の子のお友達には、ティペットをプレゼントしたんですが、男の子のお友達に、MahoeAnelaさんのシンプルタートルをプレゼントしました。 一気に5枚!縫いました~120サイズが3枚、80サイズが2枚です。お友達の男の子二人と、弟君、こぱんだとくまおと合わせて5人お揃いです。生地は、maffonさんのシロクマ柄。この生地、とってもふわふわの接結で、あたたかいんです。幼稚園の制服はスモックなんですが、中にあまり着込むともこもこするし、暖房も効いているし、かといって、薄手の長Tだけでは心許ないし、このタートルを着たら、これだけで万端!なんです。お兄ちゃんサイズの120サイズと、弟サイズの80サイズを作りましたが、80サイズは、裾がラウンドしていて、お腹がぽっこりのベビーの体型に対応しているんですね。いろんなサイズを作っていると、こうやって違いを発見するのが楽しいです・・・しかし・・・量産するって大変ですね。人にプレゼントするってだけでものすごく緊張して、手が震える小心者の私失敗したら、それを自分の子供用にすればいいや~と思っていたのに、すべて何らかの失敗をしているという・・・(苦笑)ハンドメイド販売されてる方って本当にすごいと思います。あと・・・プレゼントにするなら、このふわふわの接結、確かにいい生地なんですが、もっと扱いやすいスムースとかにしておけば良かったと少し後悔しました。が、一応お友達には喜んでもらえています。もうすぐ、体操教室でスキー体験教室があるのですが、その時にも、みんなでスキーウェアの下にお揃いで着せようと言っています2015年布地購入&消費記録購入 : 19.2m消費 : 10.6m→13.6m2016年布地購入&消費記録購入:7m消費:0mこれで、昨年作ったものは終了です。去年は、出産があり、半年くらい何も縫えない時期があったので、消費も購入も少なめでした。購入、かなり控えたつもりだったんだけど、それでもまだ消費を上回っていますね今年こそは、布山を少しでも低くしたいなぁ・・・と言いつつ、既に消費より上回っているのでしたにほんブログ村にほんブログ村
2016年03月02日
コメント(2)
先日ちらりと引っ越しするかも、と書いたのですが・・・実は、一昨年くらいからお隣のおうちがネコを野良飼いするようになり、今、20匹くらいにネコが増えていて、様々なトラブルに巻き込まれています糞の被害やノミの被害、車も傷だらけですし、ゴミ箱もあさられます。誤解のないように書いておきますが、私、ネコは好きなんです。でも、もしネコを飼うのであれば、責任を持って飼うべきだと思います。トイレトレーニングや、避妊手術、ノミが付かないように首輪をしたり、洗ってやったり・・・本来、動物は可愛がるべきもの、と思っているので、こぱんだがネコを見て、「こらっ、あっち行け!」と言うのも胸が痛みますこぱんだもノミにやられて相当痒くてつらい思いをしているし、お友達がノミに咬まれてはならないので、お友達をうちに遊びに来て、と誘うこともかなわず、とても淋しい思いをしているので、仕方ないんですよね。保健所に相談したり、弁護士さんに調停をお願いしたり、近所で署名活動をしたり・・・未だに解決の糸口はつかめていません。そして、だんなぱんの下した決断は、私たちが出て行くこと。もちろん、今の家は手放せません。だんなぱんが、一つ一つの素材にこだわり抜いて建てた家。私たち夫婦の共通の趣味であるお茶。二人で茶事がやりたいと、茶室を作ったし。子供たちにもお茶に触れながら育って欲しいと思っていたのに。子供が生まれる前に建てたし、同居と言うこともあって、子育てするには少し狭いけれど・・・だから、賃貸で、一時避難、と言う形なんですけれど。私は、小学校を三回変わっていて、幼なじみがいません。生まれたところでそのまま育って、大人になるって、すごく幸せなことだと思うんですが、こぱんだに引っ越しや転校を経験させるのも、戸惑いがあるし、くまおはこの家で暮らしたことが記憶に残らないかも知れない。私自身も、ここに引っ越してきたとき、ここで骨を埋めるんだと覚悟して、この土地になじめるように、それなりに努力してきた場所です。一時避難と言っても、おとなりは50代の夫婦ですし、いつまでいったいいつ帰ってこられるの私たちが悪いことをした訳じゃないのに、なぜ私たちが出て行かなきゃならないんだろう。「ネコくらいで、そんな、大げさな。」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、ノミに咬まれると、気がどうにかなるんじゃないかって言うくらい痒いんですよ。それに、お察しの通り、お隣さんの非常識な行動はネコのことだけじゃないんです。だんなぱんは、「今の環境から抜け出せる良いチャンスだとポジティブに捕らえよう!」って言ってますけれど。なかなか気持ちは切り替えられません・・・義母は今の家に残ると言うし、別居できるのはちょっと魅力的なことではあります。(でも、一度別居しちゃうと、もう元に戻れないかも、と不安もあります。)引っ越す先では、ミシンスペースがとれたら良いな、そしたら、カバステ買っちゃおうかな、と、なるべく楽しいことを考えて、気持ちを切り替えていこうと思います。でも、生活が二重になっちゃうし、節約しなきゃ、ね。昨日、ティペットをアップしましたが、その前に、兄弟お揃いでラグラントレーナーを縫っていたのを忘れていました。ハピネスラボさんのダイナソーのミニ裏毛とslowboatさんのマルチスラブ天竺で、mish*mashさんのラグラントレーナー、レイヤードスリーブバージョン、サイズ110とサイズ80です。作りながら気付いたのですが・・・これ、襟のリブの高さがサイズ110と80であまり変わらない・・・何だかサイズ80にしては幅が広いような・・・できあがって着せてみたら、やっぱり襟が高い。ボトルネックみたいになってしまいました。次に作るときは、少し高さを低くしなきゃな、と思いながら、次の一枚をまだ作れないままでいます写真を探したんですが、こぱんだのものが出てこないので、くまおだけ。着画当時、くまお、9ヶ月。このころと比べると髪の毛が増えたなぁこぱんだは、リボンのついた恐竜が好きなんだそうです。リボンの付いた恐竜って何だろう、と思っていたら、ステゴサウルスのことなんですってこの生地の中にステゴサウルスがいるかな~っと探したけれど、残念ながらいませんでしたリボンのついた恐竜、こどもながらの可愛い表現、こぱんだが大人になるまで覚えておいてやりたいです2015年布地購入&消費記録購入 : 19.2m消費 : 9.7m→10.6m2016年布地購入&消費記録購入:7m消費:0mにほんブログ村にほんブログ村
2016年02月26日
コメント(2)
昨日幼稚園の後、一緒に遊んだお友達4人の内、2人がその日の晩にインフルエンザ発症。こぱんだも、今朝から調子を崩しています。・・・インフルエンザだよなぁ。気になるのは、くまお。まだ一歳なり立てのくまおは、薬を飲んだことがない。もし、感染したとして、タミフルがうまく飲めるかなぁ。二人とも、感染は仕方ないとして、あまり苦しまないように経過して欲しいです。そんな訳で、体調を崩したこぱんだと、くまおとゆったり過ごしていた今日の午後、先日SMILEさんで購入した生地が届きました。久しぶりに、これ欲しい!と思った生地。ヘリンボーン柄のプリントニット。こぱんだとくまおのパンツを縫おうと思って。で、これがいけないのですが、ついつい送料無料にしようと、ついでにボーダーの天竺を買ってしまった。ラガーシャツとか縫ったらかっこいいのでしょうが、簡単にTシャツにしちゃうと思いますあと、一番左は、おまけのニット。SMILEさんの粗挽きMIXシリーズかな?の天竺。とってもいい色で、使いやすそうです。SMILEさんのおまけ生地は、外れがないので有り難いですこのヘリンボーン柄のニット、ダブルフェイスになっていて、裏はボーダーなんです。この裏も何とか生かせたら良いなぁ、でも、作りたい物のイメージは、総ヘリンボーンなんだよなぁ。でも、この生地を見ていたら、ニットジャケットもいいな、と思い始めてしまいました。来年は、こぱんだの卒園、入学。卒園は幼稚園の制服のスモックを着るので、ズボンだけ用意すればいいのですが、入学は・・・ジャケットが縫えたら良いのですが、さすがに私の腕では無理かなぁ。ニットジャケットだったら行ける?練習用に縫ってみる??とか思ったり。でも、入学式に、ニットジャケットだと、カジュアルすぎますよね。でも、逆に、カジュアルな分、普段にも着られる??でも、我が家は幸い男の子二人だし、くまおにも回せるから、スーツを買うかなぁ。でも、でも、でも、と、いろいろ考えています。こんな時、洋服仕立て職人だった義父が生きていてくれたら!と思います。いろいろ教えてもらえたのに・・・いや、その前に立派なスーツを仕立ててくれたかも知れません。せめて、義父でなくても、洋裁上手だった私の母がそばにいてくれたらなぁ。しかし、母にこんな布山が見つかったら、えらい叱られるだろうな(苦笑)これでも、ねこの隠れ家さんで出ていた伝説(?)のRechercheさんの望遠鏡ニットは我慢したんですよさて、昨年末に縫った物です。ティペット。白が子供用、ベージュが大人用。クリスマスプレゼントにしました。子供に白って、禁断の色ですよね・・・でも、自分では買わないだろうから、あえてプレゼントとして。大人用のは、少し毛足の短いボアなのですが、これは、毛足が長いボアの方がゴージャスに見えますね。ティペットの作り方やら検索していたら、こんなショップを見つけてしまいました。Exterial fur shopうわぁ、めっちゃステキ来シーズン、買っちゃうかも、いや、いかーーーんそれにしても、やっぱりおんなのこ物は縫っていて華やかというか、気分があがりますねすごく楽しかったです。おんなのこを授かることは出来なかったけれど、こうやって息子たちの可愛いお友達に少しずつプレゼントとかできたらいいなただし、押しつけにならない程度に。義母曰く、「手作りが好きな人はやっかいだ。大してうまくもないのに、作品を人にプレゼントしたがる」だそうなので。2015年布地購入&消費記録購入 : 19.2m消費 : 9.1m→9.7m2016年布地購入&消費記録購入:4m→7m消費:0mにほんブログ村にほんブログ村
2016年02月25日
コメント(0)
こぱんだに、「お母さんのお腹、次の赤ちゃんが入っているんじゃない?」と言われたとほほなまちゅよんですT^T もちろん入っていません。 いい加減、この産後に蓄えたお腹のお肉をどうにかしなければなりませんね。・°°・(>_<)・°°・。 こぱんだは、「ぼく、次は女の赤ちゃんが良いなぁ。」って、言うんですけど、もう、年齢的にも体力的にもムリっ! 赤ちゃんは可愛いから、確かにまた欲しくなるんですけどね。 昨年秋に作ったもの。 こぱんだに、COZYさんのスウェットパンツ110サイズと、くまおに、ONE'S ONEさんのベビースエットパンツ80サイズ。 COZYさんのスウェットパンツの後ろ側はこんな感じ。 生地は、slowboatさんのマルチスラブ裏毛。 出産前から、この配色で、ずーっとカーディガンかパンツが縫いたかったんだけど、ようやく縫えた! が。 兄弟で、リンクお揃と言うか、型紙違いでお揃いに出来たのは良いんだけど、くまおに80サイズはまだ大き過ぎた。・°°・(>_<)・°°・。 ちょうど裁断した後に、ブロ友さん(と厚かましく呼んで良いのかしら?)のところで、くまおより半年早く生まれた男の子が、70サイズでジャストだと読み… もう裁断した後なので、どうしようもなく縫ってしまいましたが、やはりくまおには大き過ぎました。 裾がリブだから止まる、と言うものでもなく、リブ部分をまるっと一折しても、まだ長い感じです。 でも、まあ、はかせてますけどf^_^; こぱんだが、最近、くまおとお揃いの服しか着てくれなくなったんですよね。 嬉しい悲鳴ですけれど。 そんなこぱんだの着画。 着画当時身長108センチのこぱんだが110サイズをはいています。 もう少しスラっとした型紙かと思っていましたが、意外とダブダブですね。 でも、とてもはきやすいようで、ヘビロテして、今ではお尻に穴があいています。 来シーズンは、こはんだはもうはけないかなぁ。 こちらは、くまおの着画。 そして、これ… 茶色の部分が、腹巻みたいだなあ。と思っていたら、お友達に、まわしみたい、と言われてしまいました。 た・し・か・に( ̄▽ ̄) カッコイイ配色だと思っていたけど、おまたの部分は、紺色で良かったかなぁ。 失敗_| ̄|○ これを縫っている時、紺色のレジロンがなくなり、よく利用させて頂いている型紙屋さんのオススメされているポエロンと言う糸を買って使ってみました。 ナイロンミシン糸◆グンゼポエロン50番4000m巻 選べる3本セット【送料無料】◆GUNZE/手芸【RCP】【HLS_DU】10P07Feb16【コンビニ受取対応商品】 これが、糸調子が全然合わなくて、すっごく苦労しました。 ダマになったり、糸切れしたり! 当時、同じくエッフェルで苦労されていたブロ友さんにアドバイス頂き、上糸は緩めに、縫う速度はゆっくりと、 そして、更に、糸にネットをかけることで何とか縫えるようになりました。 みなさん、ニットソーイングには、何の糸をお使いでしょうか。 私はロックミシンはキングスパンの3000m巻を、ボビンさんで4本に小分けして貰って使っています。 直線ミシンは、レジロンを使っています。 少し通ったクライムキ式ソーイングスクールでは、ロックミシンはミロ、直線ミシンは、上糸がミロ、下糸がミロウーリーでした。 ニットソーイングでは、エッフェルなんかもよく聞く糸ですよね。 色々試してみたくはあるのですが、何とポエロン、4000m巻! 購入するのは、ある意味博打でしたが 、男児母として、よく使う紺色なら使い切れるかな、と。 (他の色は怖くて買えませんが(;^_^Aせいぜい黒くらいかなぁ?) ポエロン、色も豊富だし、下着メーカーさんの糸だから、よく伸びるんでしょうね。 良いには違いないのですが、少し扱いに慣れが必要なのと、単位が大きいのと…σ^_^; 今のところ、ヘビロテしているこのパンツも、ポエロンで縫った部分、問題なく使用に耐えています! 2015年布地購入&消費記録 購入 : 19.2m 消費 : 7.8m→9.1m 2016年布地購入&消費記録 購入:4m 消費:0m にほんブログ村 にほんブログ村
2016年02月25日
コメント(0)
くまおを寝かしつけ、からの寝落ち。夜中の1時に起きて、洗濯物を干したら、妙に目がさえて眠れなくなり、仕方ないからブログの更新。PC見てたら、ますます眠れなくなっちゃうんですけれどねくまおと遊びながら、「くまちゃん可愛い~」なんて言っていると、焼き餅を妬いたこぱんだが登場。「ボクは~?ボクは可愛い??」もちろん可愛いですとも(親ばか)。「可愛いよ~、こぱんだくんは、最高に可愛いしかっこいいお兄ちゃんだよ~。」と言ってやると、デレデレと大喜び。あまりにもそのデレデレっぷりが可愛いので、ちょっとからかってやりたくなり、「もう、こぱんだくん、すご~く可愛いから、このまま大人にならないで。5歳のこぱんだくんのままでいて!お母さん、大きくならないで欲しい!」と言ったら・・・こぱんだ号泣。「うわ~ん、大人になりたいよ~。」・・・・泣かしてすまぬ。でも、その反応がまた可愛いので、ついついからかってしまうのだよさてさて、忘れてしまわない内に、布買いの記録だけでもしておこうと思います。去年買ったものシロクマ柄は、maffonさんで買った物。これは、去年の内にタートルに仕立て、現在ヘビロテ中です。下の二つは、slowboatさん。ブルックナー、また買ってるよもう、ここまで来るとブルックナーのコレクターだよね。このブルックナーは、スムースです。一応、裏毛やキルトが出たときは我慢したとアピールしておこう。星柄のカーキのスムースは、トップスを作ろうか、夏にハーパンを作ろうか迷うところ。あ、そうそう、そう言えば、これも買ったんでした。【3mまでメール便OK】「コットンこばやし」リバティ風の素敵な小花プリントです♪生地/布/リバティ/花柄/フラワー/小花/花/ブロード/パッチ/こばやし☆コットンこばやし☆『リバティ風小花プリント』Bコットンブロードプリント生地/布/リバティ/花柄/フラワー/小花/花/ブロード/パッチ/こばやし心躍る小花柄。これも消費済みです(^_^)今年買ったもの左は、憧れのharuさんのストレッチチノ。ステキなチェックで、喜び勇んで買ったら、裏が白かった。ってことは、プリントですよね?まあ、でもなかなか無い柄ものストレッチチノなので、良しとします。右は、slowboatさんのストレッチチノと、ビンテージブラウンのスパンフライス。夏に兄弟オソロでパンツが縫いたいです。2015年布地購入&消費記録購入 : 13.2m→19.2m消費 : 7.8m2016年布地購入&消費記録購入:4m消費:0m結局、去年も購入の方が、消費を上回り・・・去年は、出産があったから、あんまり縫えなかったし、と言い訳したりして。今年はと言うと、記録上では、まだ消費は0mなんですが、一応、購入より上回ってるはず。でも、先日、SMILEさんで久しぶりにポチしちゃったんだよね。実は、引っ越しの話が出ていて・・・このうずたかい布山が夫に露見する前に減らさないといけないのですが・・・冬物ニットは嵩張るから、今のうちにせっせと消費しなければならないのに私の布山、多分在庫としては、200mくらいあるのではなかろうか。恐ろしい自分服が縫いたいと言いながら、自分服用の生地はあまり持っていないので、買いたい、でも、この布山があるから買えない、のジレンマに陥っています。とりあえず、今ある布山で作ろうと思っていた自分服を縫わねば・・・にほんブログ村にほんブログ村
2016年02月20日
コメント(0)
またしてもお久しぶりというか・・・も~う、めまぐるしく忙しい毎日で、いっぱいいっぱいのまちゅよんです。特に、何があるというわけではないのですが・・・くまおが三回食になってから、とにかく時間がない、時間がない私は、幼稚園のお迎えまでに、ほぼすべての家事を終わらせてから、お迎え後は子供たちとの時間と決めているので、9時から2時までの間に、掃除、晩ご飯作り、洗濯物を取り込んで・・・と、大したことないようですが、これにくまおの授乳に離乳食、お昼寝の寝かしつけ、となると、ホントに時間がない。最近では、寝かし付けの時間がとれないので、おんぶで家事をしています。(そんなわけで、こぱんだ妊娠中に患った座骨神経痛が全然良くならず)年末年始も忙しく、最近では、確定申告で時間をとられ、ようやく一息です。でも、また、来月になると、こぱんだが春休みで時間がとれなくなるんだろうな・・・そんな、ドタバタの毎日ですが、おかげさまで、無事、年末にはこぱんだが5歳、1月末にくまおが1歳の誕生日を迎えることができました。二人とも元気いっぱい、順調に成長してくれています。 1年前のことを思うと、こぱんだも随分お兄ちゃんになってくれました。物事に対する理解力が一気に深まり、知恵が付いたと思ったら、悪知恵も付いてウソや内緒事も覚えたり・・・一人目と言うこともあり、二番目、三番目と上の兄弟のいるお友達と比べると、割とおぼこい感じではあるのですが。これも成長の一つなので、仕方ありませんが。それでも、素直でおおらかに育ってくれていると思います。このまま、優しくて笑顔の可愛いお兄ちゃんに育って欲しいな、と思います。くまおは、誕生日の日、一升餅をしている時、家族全員揃っているときに、初めて歩きましたこぱんだは、ある日ヨタヨタと2,3歩歩いたかと思うと、次の日からハイハイしなくなり、転んでも転んでも歩き続ける子でしたが、くまおはまだハイハイがメインで、時々歩いては、どや顔をしていますハイハイする姿が見られるのも、後わずか、もうじき赤ちゃん独特の姿が見られなくなると思うと、ゆっくりでいい、と思います。最近の得意技(?)は、名前を呼ぶと「はーい」をしたり、「いないいないばあっ」をしたり、「バイバイ」をしたりすること。こぱんだの名前を呼んでも「はーい」をするのは、ご愛敬。おっぱい飲みながら突然「いないいないばあっ」を始めたりすることも。母乳はまだ飲んでますが、どちらかというと、栄養源と言うより愛情補給という感じです。ほったらかしにして家事をしていると、授乳クッションを引きずって持ってきて、おっぱい催促をするのは、こぱんだと同じ。どうして兄弟同じことをするのか、不思議ですが、これも可愛い仕草です。くまおは、幸い離乳食は、食べてくれる子なので、卒乳しようと思えば、出来るのかもしれませんが、私にとって最後の授乳ライフと思うと、淋しくって、もう少し止められそうにありません。兄弟仲良く、時にはけんかしても、一緒に遊び、一緒に学び、助け合いながら大きくなって欲しいです。ハンドメイドも細々と続けています。今年は、自分服を縫いたいという野望があります。(今年は、って今年の抱負を語るにしても、もう二月も半ばなんですが)なんだか、今まで自分のことは二の次で、とにかく我慢、子育てするにはストイックにならなければ、なんて思っていたのですが、ママだって、おしゃれしてもいいじゃん、好きな服を着たい!と思い始めて。今まで、ジーンズにスニーカー、カットソーという格好ばかりしていたのですが、スカートをはいたり、靴もスニーカー以外のものを履きたいな、と。・・・でも、実際問題無理かしら・・・これからくまおも歩き始めて、公園で遊ぶようになると・・・くまおを追っかけ回したり、一緒に滑り台したりするには、やっぱりスニーカー?夏も、砂場で砂まみれになるのが嫌なので、素足にサンダル、とかは出来ないし。こぱんだが小さい頃、スカートをはくと、大喜びで、スカートの中に潜り込んでかくれんぼしていたし・・・ペンダントは3本くらい引きちぎられたし、それを考えると、ピアスは怖くて出来ない・・・でも、こぱんだが大きくなってから話してくれたのですが、ママがおしゃれしていると嬉しくてついついスカートの中に潜り込んだり、ペンダントを触ってしまうのだそうなんです。・・・そう考えると、今まで子供のためにおしゃれは我慢!と思っていたけれど、おしゃれも悪くないですよね??子育てと自分のおしゃれとの良いバランスを探りながら、楽しんでいきたいと思いますなんだか、とりとめもなく書いてしまいましたが、また、次回から作品のアップなどしていきたいです。にほんブログ村にほんブログ村
2016年02月20日
コメント(2)
今晩は冷えますね。 先ほど洗濯物を干しに出たら、手足がすっかり冷えてしまいました(>_
2015年10月25日
コメント(2)
最近、幼稚園では男の子たちの間で、「戦いごっこ」と言うのが流行っているようです。 要は、戦隊モノとか仮面ライダーとかの真似をして遊んでいるのだと思いますが、時々見ていてギョッとすることがあります。 先日も、Rくんが、Jくんを戦いごっこに誘いに来て、その誘い方が、イキナリお腹に蹴りを入れると言う… 遊んでいるのに、あまりうるさいことは言いたくないのですが、どの位で止めに入った方が良いのか、まだ力加減が分からない私。 そうしたら、同じように思っているママさんがいらっしゃったようで、先生に進言して下さったようです。 「戦いごっこのルールを子供たちと話し合って決めてください」と。 なるほど、一人一人の親が言って聞かせることも大切ですが、周りの子達と調和が取れていなかったら意味がない。 子供たちが、戦いごっこをする時は、ここまではOK、ここから先はNGと、自分たちでルールを決めて、それを守りながら遊ぶって、大切なことですよね。 幼稚園て、ホント子供たちにとって、小さな社会なんだな、と思いました。 そのママさん、実は幼稚園の先生なんですが、幼稚園との関わり方を教えてもらった気もしました。 こういうことは、幼稚園にお願いして良いんだな〜と。 ちなみに、こぱんだは、テレビを見せていないのもあって、あまり戦いごっこには興味がない様子。 室内で遊ぶ時は、ブロックや絵本、屋外では、砂場やすべり台をお家に見たてたごっこ遊びが好きな様子。 遊び方は、その子その子の個性もあれば、上にきょうだいがいるかどうかでも変わってくる。 お友達を見ながら、色々勉強させて貰っています。 くまおは、どんな遊び方をする子になるんだろう… さてさて、もう2年前?にCheck&Stripesさんで購入したボーダーの天竺でmuniさんの無料パターンのラグランTシャツを作りました。 こぱんだ用、サイズ110です。 トリコロールカラーですが、なんとなく秋っぽいニュアンスがステキなカラーなんですが… ラグランのボーダーの柄が合っていない(/ _ ; ) 脇下で合わせたつもりだったんだけどなぁ(´・_・`) 袖口と裾は、相変わらず屏風だたみ縫いをしていますが、ボーダーで屏風だたみにすると、ボーダーのピッチがそこだけ変わって、少し変ですよね(u_u) 見た目だけで言えば、カバステのない私は、ロック+直線ミシンで仕上げればいいのですが、男の子って、とにかく服の扱い方も荒っぽい。 すぐに糸キレを起こしちゃうし、どうしたものか(´・_・`) 柄合わせに関してですが、私の場合、生地の水通しの時点で既に失敗している気がする(/ _ ; ) みなさん、ニットの水通し、どうやってなさってるんでしょう? 私は竿干しなんですけれど、生地の重みで、そこで既に生地が歪んじゃう気がして。 理想は平干しなんだろうけれど、なかなかそんな場所もないし… アイロンかけても、限界がある気がする。 今回は、ボーダーを合わせて、まち針で止めて裁断したんですけれどねぇ。 あとは、くまおの分と二着分取ろうとして、きちきちに裁断したのも敗因の一つか。 生地の真ん中ら辺の安定している部分だけ使ったら、少しはマシなのかしら? いや、単に私の腕がないだけかσ(^_^;) 水通ししないことも考えましたが、この生地、1mで買ったつもりが、水通し後に計ったら、93センチ。 綿素材は、縮むから、水通ししないと危険だよなぁ。 そんなこんなで、次に作るくまおのお揃い服も、柄合わせ失敗しているのですが、せっかくの生地なので、頑張って作ります! 生地消費記録は、その時にまとめて。 あと、柄合わせについて検索していたら、こんなページが引っかかって来ました↓ http://www.katagamihiroba.com/pa-gara.html なるほど、柄合わせは、袖下のラインではなく、バストラインあたりでした方が、目立つ箇所なので、正解なのですね! にほんブログ村 にほんブログ村
2015年10月22日
コメント(2)
気付いたら、10月で、このブログ、開設して11年が経過してました(;^_^A アクセス数は20万。1日平均50アクセスの方がこのブログを訪れてくれているわけですが、 実際には、ネット上を徘徊しているロボットなんかもあるので、本当に読んでくださってるのは、その数分の一でしょうね… 最近は家のPCが古すぎてうまく動かないので、スマホで更新してますが、先日、久しぶりにPCページを見たら、赤面してしまいました(笑) この私の年齢にそぐわない可愛いパンダがぴょこぴょこ飛び跳ねていて… 何かと評判の悪い楽天ブログ。 楽友さんたちも次々に他のブログに乗り換えてらっしゃるし、私も変えようかなぁ。 と思いつつ、ダラダラ続けています。 もう少し心の余裕が出来たら、新しいブログを立ち上げてみようかな。 さてさて、離乳食を始めて三週間、くまおのうんちに変化が! もよもよとした固形物がまじるようになりました。 食物繊維だ〜( ^ω^ ) 人間の身体って、ホント正直だな、と思うのです。 ちゃんと摂取したものに応じて、身体が変化して行ってますね。 歯も7本目が顔を覗かせて来て、ますますお口の発達が進みそうです。 よく、ぽりぽりとキュウリを食べるような音をさせて、歯ぎしりしてますが、生えてきた自分の歯をこうやって確かめているんでしょうね。 もう一年半前に買い替えたミシンのことを、前回のブログで書いたのは、実は今回の記事が書きたかったから。 今回は、リアルタイムで、最近仕上げた作品のupです。 以前、こぱんだに作ったパジャマとお揃いで、くまおのパジャマも作りました^_^ 生地は、こぱんだと同じ、slowboatさんの接結。 型紙は、上はmishmashさんの肩あきTシャツロンパースアレンジ。 下は、アンの木さんのまるごとモンキーセットから、ストレートモンキー。 どちらもサイズ80。 で、このロンパースの股と言うか裾の部分を、職業用ミシンのバインダーを使って仕上げてみました。 せっかく針板が半月板形の工業用ミシンのアタッチメントが使えるミシンを買ったのだから、ずっと、バインダーが使ってみたいと思っていました。 で、色々調べてみたのですが… 検索していると、バインダーを買っても、ジャノメの職業用ミシンは、所詮職業用、工業用ではないので、針板の厚みが違い、使えないと書かれているブログを発見Σ(゚д゚lll) えー、使えないの⁈せっかくジャノメのミシン買ったのに‼︎ みなさんバインダーを家庭用ミシンにテープで固定して使われたりしているので、そこまでこだわる必要もないのかと思いましたが、とりあえず、スイセイの卓輝工業さんに電話してみることにしました。 そうしたら… まあ、メーカーさんに聞いたら、合わないアタッチメントを付けるなんて論外って言われますわな(;^_^A あと、ネットで買い物するなんてダメだよ! ちゃんと信用出来るところで買わないと!と言われました。 卓輝工業さんによると、何でもジャノメの職業用ミシン専用のバインダーを一昨年だかに新発売されたとのことで、直接電話注文で受け付けてくださり、代引きで送って下さるそうです。 専用の押さえと送り歯も付いているそうです。 そこで、早速カタログを送って頂き、40mmのバインダーを買うことにしました。 この画像は、送って頂いたカタログと、使用見本。 うわぁ、こんなアタッチメントあるんだぁ、でもって、こんなに綺麗に仕上がるんだ〜と感動。 これを見ているだけでも楽しめます。 ちなみに、バインダーはどうやら受注生産らしく、納期は二週間と言われました。 …と、実は、この問い合わせからバインダーが届くまでが、昨年の9月、10月のお話(;^_^A このバインダーを使って、赤ちゃん用の肌着を作ろうと思っていたのに、右手を怪我して縫えず… まあ、赤ちゃんの肌着は、こぱんだのときに縫ったものがあったので、何とかなったのですが、今回、一年越しでようやく試してみることが出来ました。 私の認識では、ニットのバインダーはカバステで、布帛は職業用ミシンで、だったんですけれど、既製品を見てみると、ニットでもカバステ仕上げでないものもあるし、まあ、試しにやってみるか、と、いきなり職業用ミシンのバインダーをニットで試すと言う…(苦笑) 使ってみた感触は、も〜う、素晴らしい! こんなに簡単に、こんなに綺麗に仕上がるんだ!(◎_◎;) いや〜、なんでもっと早く試してみなかったんだ! 日本の職人さん素晴らしい‼︎ ジャノメの職業用ミシンに合うバインダーをこんなにもきっちり作って下さるのね! ブラボー、スイセイさん! ただ、もちろん、課題は残ってるんですけれどね( ̄^ ̄)ゞ ご覧頂いたら分かるように、バインダー処理した股の部分、シワが寄ってます。 これは、バインダー布が伸ばし気味に付けられてるんですよね? 私は30スパンフライスを使ってバインダー布を作ったのですが、スムースとかの方が良かったのかな? それとも、布の重みで、カノコラッパに布が入って行く時に、伸びちゃったのか? これに関しては、布の送りを良くするために、バインダー布を糸巻きのようなものに巻き付けて使っておられる方なんかをブログだったか、YouTubeだったかで見かけたので、真似してみようかな? 沢山ロンパース作って、試してみたくなりました! あとね、この肩あきロンパース、一つ間違えが(;^_^A 肩あきのところ、私、後ろの身頃を前にかぶせるようにしてボタンを付けていますが、市販品を見ると、前を後ろにかぶせるようになっていますね。 まあ、パジャマなんで、見てくれは、どうでもいいんですけれど。 今年の秋は涼しくなるのが早いですね。 去年は確か、こぱんだ、10月いっぱい夏服で幼稚園に行っていたので、油断していましたが、次は何作ろう… トップスもボトムスも在庫布はたんまりなので、何でも縫えます(;^_^A 2015年布地購入&消費記録 購入 : 13.2m 消費 : 6.1m→6.8m にほんブログ村 にほんブログ村
2015年10月17日
コメント(0)
三連休でしたね。うちは、最初の二日間は地元の公園であそび、最終日に半田の公園まで遠出してみました。休日は公園に出掛け、日よけテントを張って、こぱんだはだんなぱんと外で遊び、私はテントの中でくまおに授乳したり、最近は少しだけくまおを遊具で遊ばせたり。我が家の休日スタイルです。…だんなぱん、こうやって、休みの日は、よく公園に連れて行ってくれて感謝しているのですが、私は家のことが出来ない(;^_^Aこうやって少しずつ二人で遊べることも増え、そんな姿を見ていると、ホントに何とか二人産めて良かったな、と思います。さてさて、実は昨年2月に、ミシンを買い替えました。それまで使っていたミシンは、15年くらい使っていましたし、消費税増税前に、と。(全くホントにいつの話なのやら、ですね(;^_^A)もともと家庭用ミシンではあるけれど、飾り縫いなどの機能はないシンプルな電子ミシン、その代わり、パワーは家庭用にしてはある、と言うミシンを使っていたので、次に買うミシンに求めるのは、縫い目がキレイであること、パワーがあること、の二点。職業用が欲しいな、と思い、調べていました。何となく自分で調べた結果としては、ブラザーのミシンは、薄物に強い、厚物に強いのは、JUKIかジャノメと言う感触。私はこぱんだのズボンをストレスなく縫いたかったので、JUKIかジャノメに絞ることにしました。JUKIは、自動糸切りも含め音が静か、パワーもそこそこ。ジャノメより軽い。家庭用針が使え、自動糸通しがある機種がある。ジャノメは、音がうるさい、パワーがある、縫い目がキレイ。重い。工業用針しか使えず、自動糸通しはない。針板が半月板で、工業用のアタッチメントが使える。えーと、まだ何かあったような気がするけれど、1年半前の話なので、忘れてしまった(;^_^Aちなみに、ネットショップで二店舗ほど問い合わせをしてみたのですが、そのどちらとも、ジャノメ押しでした。ただ、重さや音が気になる場合は、JUKIで、とのことでした。縫い目やパワーでは、ジャノメに惹かれるものの、次に買うミシンは、一生のパートナーになるであろうことを考えると、今はまだ老眼じゃないけど、自動糸通しも使えたらありがたいなぁ、と。ミシン屋さんとしては、どちらのお店も耐久性の面から、工業用針をオススメしておられましたが、縫製工場でもないし、そこまでガシガシ縫うわけじゃないしなぁ、と。メールで問い合わせるだけじゃなく、縫い目や音など、実物を何とか見れないか、と思っていたら、なんと、楽天にもネットショップを出しているミシン屋さんが、こぱんだのかかりつけの小児科の斜め向かいにあった!(◎_◎;)そちらでは、JUKIがオススメとのことでした。お値段も、意外とお手頃。と言うか、私はトーカイの実店舗で衣縫人を買って、それでも充分安く買えたと思っていたのですが、お値段を知って、ショックを受けてしまいました(>_
2015年10月13日
コメント(2)
くまおは、何とかお粥は食べてくれるようになりました。 スプーンを近付けると、自分で積極的に口を開けるようになり、何だか感動〜(/ _ ; ) こぱんだは、ほんっと全然食べてくれなかったからなぁ。 しかし、今朝、お粥には慣れたかと思い、野菜を上げたら、全部べーっと出されました。 すんごいイヤそうな顔してました。 こんな険悪なくまおの顔を見たのは初めてで、これまたある意味感動ではありましたが(;^_^A この頃のお粥って、ほとんど水分だし、イキナリ野菜は味が濃かったかなあ。 明日は、野菜をもう少しお粥で薄めて上げてみよう。 先週末はこぱんだの運動会でした。 お遊戯は、昨年は、途中で集中力が途切れて動きが止まったりしていましたが、今年は何とか通して出来ました。 かけっこはダントツのビリ(>____
2015年10月07日
コメント(0)
昨日、コンビニでこんなものを。 パンダ好きにはたまらんわ〜。 チロルチョコです♡ 授乳中につき、なるべくチョコレートは食べないようにしているのですが、負けて買ってしまいました(>______
2015年10月01日
コメント(2)
くまお、今日で8ヶ月になりました。 7ヶ月からの一ヶ月間でめまぐるしく成長をとげたくまお。 歯が2本から6本に増えたこと、離乳食を始めたこと… ハイハイの姿勢から、自分でつかまり立ちやおすわりの姿勢になることも出来るようになりました。 伝い歩きは、2歩位? でも、まだズリバイのままなんですよねぇ。 まあ、こぱんだも、もうズリバイのまま、ハイハイはしないのかなぁ、なんて思っていたらハイハイを始めたので、そのうちやるようになるでしょう。 離乳食は、結局、朝イチで家族みんなで食卓を囲むと食べてくれる気がします。 食べると言う意識はないんでしょうが、スプーンをかじったり舐めたりして遊んでいるうちに、少し体の中に入ったと言う感じ? 気長に頑張ります(^O^)/ そしてこぱんだの成長。 うちは、2歳の誕生日にストライダーをプレゼントし、5歳の誕生日に補助輪なしで自転車をプレゼントしようと思っていたのですが、年中さんになり、まわりのお友達がみんな自転車に乗って遊ぶようになり、こぱんだも欲しがったので、6月に前倒して買いました。 こぱんだは、ストライダーをかなりうまく乗り回しているし、バランス感覚は充分、また、お友達を見ていると、女の子は補助輪付き、男の子は、補助輪なしで乗っている子が多いようなので、こぱんだもいきなり補助輪なしにしようと思ったのですが、本人が怖がるので、仕方なく補助輪付きで購入。 が、結局、今年は雨が多く、余り補助輪付きでは練習できないまま、ここまで来ていました。 そして、季節も良くなり、またみんなで公園遊びをするようになってきたこの頃。 月曜日に、公園で遊んでいる時、こぱんだが、お友達に「自転車かして〜」と言っている声が聞こえてきて、私もくまおを抱っこしながら、公園の広場に向かって行くと… いきなり、補助輪なしで自転車に乗っているこぱんだの姿が目に入ってきて、驚きました!(◎_◎;) 貸して貰ったお友達の自転車が補助輪なしだなんて、夏の間にすっかり忘れてました! お友達のママも、こぱんだはまだ補助輪付きで乗っていると忘れていたようで、何も考えずに自転車を貸したのだそうです。 最初漕ぎはじめだけ、手で押さえてくれていたようですが、こぱんだがスイスイ乗る様子に、何も違和感を感じなかったそうです。 その日のうちには、もう漕ぎ始めの支えもいらなくなり、自転車をのりまわせるようになったこぱんだ。 普通、「ママ、絶対手を離しちゃダメだよ!」なんて言いながら、自転車の練習ってするもんじゃないの? この秋は、くまおを抱っこしながら、こぱんだの自転車を押してやらなきゃな〜なんて思っていたのに、楽をさせて貰いました。 やっぱりストライダーって、バランス感覚を養うにはピッタリの練習方法なんですね。 そんな訳で、昨日、こぱんだが幼稚園に行っている間に、自転車屋さんで、補助輪を取って、スタンドをつけて来ました。 あとは、段差とかを乗り越えたり、坂道で危なくないよう練習することですね^_−☆ さて、去年作ったものの続き。 入園準備に、ガーゼハンカチです。 市販のハンカチは、吸水性に乏しいし、タオルハンカチは、幼稚園のスモックのポケットに入りきらない、と言うことで、手作りしてみました。 サイズは10cmx20cmで、二つ折りにすると、丁度スモックのポケットに入ります。 表はダブルガーゼで、裏はフワフワの今治タオルで作りました( ^ω^ ) 最近、長方形のハンカチって見るけど、何なんだ、と思っていたら、まだ年少位だとハンカチをたたむのも下手だし、二つ折りくらいが丁度良いんですね。 合計6枚。 これだけあれば、一週間、土曜日に登園のある時も間に合います。 ただ…こぱんだにこれを見せたところ、 「バナナが作れないよ!」と。 そうか…ハンカチって、手や汗を拭くだけではなく、折り紙みたいにして遊ぶこともあるんでしたね… その内、正方形のハンカチも作ってやりたいと思います。 あと、作った時には気づかなかったのですが、冬用スモックには、丁度良いサイズでしたが、夏用スモックには、少し大きめでした。 制服に合わせて小物を作る時は、冬用と夏用、両方のサイズを確かめなくてはなりませんね(>_
2015年09月30日
コメント(0)
昨日は、中秋の名月でしたね。 こぱんだは、「お団子の日」と言っていましたが(´・_・`) 「ボク、お月様の中にウサギさん見えた!お団子食べてるよ!」 だそうです。 ウサギさんは、あんたみたいに食いしん坊じゃないと思うよ? さてさて、遅ればせながら、くまお、来週には8ヶ月を迎えようかと言うこの週末、離乳食を始めました。 だんなぱんが極度のアトピーで、こぱんだも、アトピーに乳アレルギーだったし、だんなぱんが遅めに始めたいと言うこだわりがあるんです。 私としては、夜泣きが辛いし、くまおが少しでもお腹いっぱいになって夜寝てくれたら、と思うので、早く始めたかったのですが… でも、まっ、期待してましたけど、くまおもぜんっぜん!離乳食食べてくれません(>_
2015年09月28日
コメント(2)
くまおにボロボロと歯が生えて来ました。 9月に入ってから、4本も! その前に生えていた歯と合わせて、合計6本。 虫歯の心配もあるし、歯だけは遅くて良かったんだけどなぁ(´・_・`) シルバーウィークが明けました。 こぱんだは、久しぶりにお友達と遊べると、張り切って幼稚園に出かけて行きました。 運動会も近いし、練習も楽しんでいる様子。 家でも、運動会でやる組体操の技を、こんな風にやるんだよ!と決めて見せてくれます。 この連休中は、好天にも恵まれ、見事に公園三昧でした。 くまおもだいぶお座りが安定して来て、少しずつブランコに乗ったり、公園で楽しめるようになって来ました。 こぱんだは、最近、公園に連れて行っても、お友達がいないとつまらなさそうなので、 くまおが一緒に遊べるようになると良いなぁ、と思います。 さてさて、朝晩涼しくなって来たので、こぱんだに長袖のパジャマを縫ってみました。 生地はslowboatさんの接結。 確か去年の9月の予約だったと思います。 次の検診でお腹の赤ちゃんの性別が分かるかなぁ、と言う時期で、赤ちゃんの肌着でも作ろうと接結を買ったのでした。 男の子カラー、もし女の子だったらどうしよう、と思いつつ、そしたらこぱんだにパジャマを縫えばいいか、と思ったんだよな。 果たしてお腹の赤ちゃんは、男の子だったのですが、妊娠中に手を怪我して、全然縫えず、結局こぱんだのパジャマになってしまいました;^_^A あ、でも、くまおにも、お揃いでパジャマ縫いますよ! しかし、slowboatさんの生地でパジャマとは、贅沢だよなぁσ(^_^;) 型紙は、上がmuniさんのフリーパターンのラグラン、サイズ110、 ズボンは、RickRackさんのロックミシンの基礎本から取りました。 こちらの本です。 決定版いちばんていねい&わかりやすいRickRackロックミシン基礎BOOK [ 御苑あきこ ] シャツは、袖口、裾とも屏風だたみ縫いで仕上げています。 ロックして直線ミシンでも良いのですが、こぱんだが引っ張ったり伸ばしたりするので、糸キレを起こすことが多く、今のところ、屏風だたみ縫い仕上げが一番安全な縫い方です。 カバステも欲しいんですが、うちにはミシン部屋もないし、ミシン3台、出したりしまったりもめんどくさいなぁと。 くまおが、幼稚園に入って、昼間落ち着いてミシン出来るようになったら買おうか、でもどうせ買うなら、使い倒した方がおトク? ズボンは久しぶりにフルレングスのものを縫ったら、直線が長いのなんの! こぱんだも背が高くなったんだなぁ、と感慨深かったり。 そして… やらかしました。 夜中に急いで縫っていたら、何と前ズボン同士、後ろズボン同士を縫い合わせていましたΣ(゚д゚lll) ズボンを筒にして、さあ、股上を縫い合わせようとした所でようやく気付き… 泣く泣く糸をほどきました。 時間無い中縫っているのに、とんだ大失態。 もう少し注意して、丁寧に縫わなきゃ、と反省した次第です。 朝、こぱんだに見せたら大喜び。 早速今晩着て寝てくれるそうです^ ^ ところで、slowboatさんは、予約販売ってなくなったんでしょうか。 しばらく生地買いから離れていたら、何と無く販売方法が変わっているような気がして… 小さい子がいると、PCに張り付いているわけにもいかず、人気の生地は通常販売では、なかなか手に入らず。 まあ、これ以上布山が高くならなくって良いかぁ。 まだまだウチにはウズ高い布山があるしさぁ〜σ(^_^;) 2015年布地購入&消費記録 購入 : 13.2m 消費 : 5.1m→6.1m にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月24日
コメント(0)
シルバーウィークですね。 お天気も良く、絶好の行楽日和。 我が家では、この土日で近場の海辺の民宿に一泊し、砂浜で砂遊びしたり、 南知多ビーチランドと言うテーマパークへ遊びに行って来ました。 民宿は、畳なので、ハイハイの赤ちゃんが いても安心。 ただ、今回の民宿は、家族風呂がなく、浴室にベビーベッドなんかも置いてなかったので、お風呂はそれなりに大変でしたが。 くまおを連れて私がお風呂に行き、脱衣所では、くまおを床に座らせて手早く服を脱ぎ、入浴。 だんなぱんに10分後に迎えに来て、と約束しておいて、浴室の入り口で、くまおを渡し、私はその後ゆっくり身体を洗い、お風呂から上がりました。 早めの時間帯に入浴したので、周りに人がおらず、結局、くまおの受け渡しの時は、私はすっぽんぽんでした(;^_^A せっかくお風呂に入れたくまおを、床に座らせたくなかったので(^^;; 夕食では、海の幸をたんまりと^_−☆ その辺りの名物は、タコの姿煮で、タコが一匹丸ごとそのまんまの姿で出てくるんです。 お子さん連れなら、盛り上がること請け合い( ^ω^ ) 南知多ビーチランドでは、ペンギンの餌やり体験をしたり、アシカとイルカのショーを見たり。 おもちゃ王国も併設されており、ここは室内なので、くまおもいろんなおもちゃで遊べました^ ^ 次回シルバーウィークがあるのは、11年後だとか。 こぱんだは高校生、くまおは小学校高学年。 その頃も、変わらず家族旅行出来たら良いなぁ。 さて、前回のこぱんだの裾リブパンツとお揃いで、くまおにもパンツを縫いました。 mish mashさんのサルエルモンキー、サイズ70です。 生地はslowboatさんのmomocheck。 お尻の切り替えと裾に使った別布は、pres-deさんのアランニット。 アラン風ニット縄編みシャーリングニット生地■大人気のアラン風ニットが入荷してきました♪ ポケットは、le sucreさんのスムース。 このパターンを縫うのは2枚目ですが、ハイハイの頃には、お尻の切り替えがたまりませんな( ^ω^ ) しかし、サイズを間違えたかなぁ。 1枚目は、スムースで縫って、まだ余裕がある感じだったので、サイズ70で縫ったのですが、momocheckは、ミニ裏毛。 スムースより生地にハリがあるからか、少し小さめに仕上がりました。 着用感は、ピッタリ。来春までは無理かなぁ。 …まあ、ショート丈だし、12月位まではけたら良いかな。 次からはサイズ80で作ろう… それから、momocheckですが、こぱんだが履いているパンツは、お尻や膝の所が擦れて色落ちして来ました。 プリントだから仕方ないし、特にこんな濃色は仕方ないのですが、 パンツには、プリント生地は向かないかも知れませんねぇ。 洗濯を繰り返して行く内に、全体的に色落ちして、分かりにくくなるとは思いますが… いやはや、まだまだ日々学習ですわい(´・_・`) 2015年布地購入&消費記録 購入 : 13.2m 消費 : 4.8→5.1m にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月20日
コメント(4)
先日、夫にくまおを預けて、こぱんだとデートして来ました。私達に与えられた時間は、二時間!まずは、長男の要望により、自転車屋さんへ行き、自転車のタイヤに空気を。ずーっと私と二人乗りしたかったんだって。久しぶりに二人乗りして、こぱんだに言われた言葉は、「ママ、お尻おっきくなったね〜」自分が、「大きくなった」と言われるのが嬉しいから、褒め言葉と思っているらしいけど、それ、母ちゃん嬉しくありません(。-_-。)そして、コンビニでやっているスタンプラリーをして、ブドウパフェを。その後は、公園。普段くまおを抱っこしているので、あまり遊んであげられないけれど、登り棒とか、いつもは出来ないようなことを二人で思いっきり遊んだよ。帰り道は、遠回りして、普段と違う道を探検しながら。くまおは、私のいない間、最初は、キッチンや、ドアまでズリバイして私を探していたらしいけど、夫に抱っこされて、お昼寝したみたい。帰ったら、満面の笑みで、高速ズリバイで私の足元までお迎えに来てくれました。二人とも大好き、大切な息子たちだけれど、たまには、こんなデートもありだよね^_−☆さて、前々から作ってみたかったこのズボンを縫ってみました。「ベーシックスタイルのメンズ服」より、裾リブパンツサイズ110です。ベーシックスタイルのメンズ服生地は、slow boatさんのmomocheck。ポケットは、同じくslow boatさんのスラブ天竺。リブは、le sucreさん。スパンフライス 42cmW巾/定番無地(A.15配色) 50cm単位販売時間がないんだから、こんなポケットたくさんのめんどくさいズボンじゃなくて、もっと簡単なのを縫えば良いのに、よりによって、こんなズボンσ(^_^;)でも、時間がないからこそ、数少ないなら、カッコイイ方が良い…ポケットを付けてしまえば、サクサクとは縫えるのですが、このサイドポケットが、フラップつき〜の、タックが入り〜の。フラップには、ボタンホールを付ける仕様なのですが、ここは簡略化して、プラスナにしちゃいましたが。おまけに、何故かアイロン定規が見つからず、縫い代を折るのがめんどくさい…(;_;)ポケットの角がまるいので、ぐし縫いして、丸くして…結局アイロン定規は見つかったんだけど、長いやつも買おうかなぁ。ホント便利。生地副資材 便利グッズ クロバー アイロン定規 25-057【ネコポス可】|Clover|裾上げ|三つ折り|布の折り返し|便利用品|手作り|ハンドメイド|通販|サイズ感は、110サイズを108センチのこぱんだが着て、ややゆとりのあり感じ。こぱんだは、標準体型なので、イイ感じですが、細身のお子さんはどうかな〜。この本、いろんなメンズアイテムが乗っていて、オススメです。こぱんだとだんなぱんにお揃いアイテムを作りたくて買ったのですが、まだ大人用は一枚も縫っていません(;^_^Aホントは、去年、ショールカラーカーディガンをクリスマスプレゼントに縫いたかったんだけどなぁ( ̄^ ̄)ゞ子供服は、このパンツと、布帛のプルオーバーだけ、100サイズからです。今年は縫えるのだか、こぱんだとくまおの服が優先になっちゃいそうですが…2015年布地購入&消費記録購入 : 13.2m消費 : 4.3m→4.8mにほんブログ村にほんブログ村
2015年09月17日
コメント(2)
今回の台風で、関東は大変なことになっていますね。 皆さんのお近くは大丈夫でしょうか。 名古屋は、台風が通過した割には、大した被害もなく、助かりました。 先日、防災の日でしたね。 家族構成も変わったし、災害グッズ、見直しせねば。 くまおの月齢に合わせたベビーフードなんかも用意しなくてはなりませんね。 幼稚園は、ありがちですが、9月1日は、防災引き取り訓練。 実際に災害があった時に、誰が幼稚園に迎えに行くのか、おばあちゃんはどうするのか、それぞれの役割を見直して下さい、と指導がありました。 兄弟のいるご家庭では、小学校や幼稚園と、複数箇所迎えに行かねばならないし、経路や順番など、いざという時焦らないために、日頃から考えておかねばなりませんね。 で、その日。 幼稚園から、防災頭巾をかぶって降園したこぱんだ。 家に着くなり、義母の言ったこと。 「あら、可愛い、防空頭巾ね(^ν^)」 …言うと思った(。-_-。) 空襲じゃねーよ。 あったら怖いよ、防災頭巾だよ(。-_-。) 今年の夏は、甚平を縫おうと思っていたのに、結局、ヘタレで縫えず。 こぱんだには、ハワイで買って来た生地で作ったアロハな甚平、サイズ100を今年も着てもらいました。 幼稚園の夏祭りにて。 やや、ぱつんぱつん(;_;) すまぬ、こぱんだ、ヘタレな母ちゃんで。 来年の夏は流石に無理だな〜。 で、来年用に生地を買ってしまいました。 前々から買おうかどうしようか迷っていた、nani IROの生地。 ポチしては、やっぱりまだ縫えないし、とカートから削除していたら、 ある日、Fabricsさんで、ポチしてみたら、必要数足りなかった!(◎_◎;) で、売り切れたら困る(>_
2015年09月11日
コメント(0)
くまおは7ヶ月になりました。 6ヶ月になったころからズリバイを始めると同時に後追いが始まり、ストーカーされてるまちゅよんです。 家事が出来ません(;_;) つかまり立ちやお座りも大分安定して来ましたが、油断するとひっくり返ります。 あと…、最近夜泣きがスゴイです。 2人目は夜泣きしないって聞いていたのに… 3ヶ月の頃、7時間とか寝るようになって、楽になったわ〜なんて思っていたのが、夢のよう。 そう言えば、こぱんだも、4ヶ月くらいまでは徐々に夜寝る時間が伸びていたのに、5ヶ月くらいからまた夜何度も起きるようになったんだっけ。 卒乳するまで、これが続くんだなぁ(;_;) そんな夜泣きが続く中、こぱんだが、3ヶ月くらい前から、 「ママ、赤いズボン縫って!」と。 ムリムリ〜、と思っていたけれど、何度も言うので、よほど欲しいのかと。 それに、 「最近全然お洋服縫ってくれないんだね。」 なんて言われると、愛情を量られているような気がして… 普段くまおのお世話で、淋しい思いをさせたり、我慢させていることを思うと、縫ってやらねば、と言う気になりまして。 夏休みが明けてから、夜なべして縫ってみました! 今年は、幼稚園に提出する雑巾さえ100均で買って済ませたのに、復帰(?)後第一作です! muniさんのペインターハーフダブルウエストパンツ、サイズ110です。 赤いズボンが欲しいと言われ、生地山の中から引っ張り出して来たのは、こちら↓ 生地 Daily Clothワーキングツイル(BD5699) 246.アンティークレッド k1 在庫がある所が恐ろしいσ(^_^;) 何て懐が深いんだ、私の生地山(。-_-。) デザイン的にストレッチでなくても良いのですが、程よいストレッチのきいたツイルで、パンツにぴったりの生地です。 スパンフライスは、slowboatさん、見返しのギンガムチェックは、ユザワヤの実店舗。 時間がないのに、何故にこのパターンを選ぶかなぁ、と言う感じですが、 新しく型紙を買うにしても、振込に行く時間がなかなか取れない、 時間がないからこそ、初めてのパターンより、縫ったことのあるパターンの方が安心感がある、と言うことでこのパターンを選びました。 せっかく作るんなら、カッコイイパターンの方が良いしね^_−☆ パーツは確かに多いし、見返しを作るのが少し面倒ですが、丁寧にアイロンをかけながら作る布帛のパンツ、私は結構好きです。 縫っている最中から、大喜びで、「ボク、こんなズボン欲しかったんだ〜」なんて言っていたこぱんだ。 そう言って貰えると、母ちゃん、縫った甲斐がありました(;_;) 出来上がったら、まだチャコも残っている内から、3日連続ではいて出かけてくれました。 着画はありませんが、サイズ110で、身長108センチのこぱんだがはいても、7分丈くらいのこのパターン。 こぱんだの足が短い訳ではないと思うのですが… やや大きめのパターンと言う印象を受けますが、お尻のあたりにダブつきなどはないし、やはりこのサイズがジャストサイズなのだと思います。 ポケットやループなどパーツが多いし、そんな要素を押し込めると、こんな丈になっちゃうのかな。 何となく、このパンツは、小さいサイズより、大きなサイズの方がバランスよくはけるような気がします。 いや〜、しかし、縫えたことが嬉しい。 無理と思っていたけれど、やれば出来るじゃん! …と言いつつ、しばらくは夜泣きも辛いし、少しでも睡眠時間を確保するため、また縫えないとは思いますが… やっぱりソーイングは楽しいね♪ 2015年布地購入&消費記録 購入 : 10.7m 消費 : 3.5m→4.3m にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月11日
コメント(0)
ご無沙汰してます、まちゅよんです。二人目育児、毎日ドタバタ、寝不足な毎日です。前々から、次男のことをブログでなんと呼ぼうかと考えていたのですが…2年前、流産した時、その赤ちゃんのことを、ちびぱんだと呼んでいました。次男のことも、こぱんだの弟なので、ちびぱんだでちょうど良いのではと、思ったのですが、流産したとは言え、やはり、ちびぱんだは、紛れもない私の2番目の子供。忘れたくないので、違う名前にしようかと。で、次男は、生まれた時、毛深くて、熊の子みたいだ、と思ったので、くまおにしようかと思います。長男こぱんだ、次男くまお、どうぞよろしくお願いします。さて、書きたいことはたくさんありますが、とりあえず、先日ビックリしたことを。くまお、4ヶ月半。先週、土曜日、くまおがうんちをしたので、オムツを替えようと、開けてビックリ!(◎_◎;)うんちに鮮血が混じってる!母乳の黄色いうんちに、赤い絹糸のような血液が混じっています。少し便秘気味だったので、肛門が切れたかと思って確認するも、外傷はなし。鮮血なので、下位消化管からの出血だと思われます。お熱を測ってみるも、平熱。ご機嫌もいつもと変わらず。で、ネットで検索してみたら、母乳性血便と言うのが引っかかって来ました。↓http://bonyuugairaitosyokan.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-62b4.html土曜日の午後だったのですが、救急にかかるほどでもないかと様子を見ていましたが、その後もう一度血便をしたので、土曜日の午後も診療をしている小児科に受診してみました。結果、やはり、母乳だと、稀に便に血液が混じることがあるとのことでしたが、細菌性の胃腸炎の可能性も否定できないので、念のため便培養にも出すとのことでした。あとから、小児科やっている先輩にメールで聞いてみましたが、正確には、リンパ濾胞増殖症と言うらしいです。要は、母乳だと、下痢便で回数も多いので、腸にびらんが起こりやすいと言うことなのかな。その後、日、月、火曜日と経過していますが、今のところ、血便なく経過しています。便培養の結果はまだですが、問題なさそうです。どなたかの参考になればと思い、記事にしてみました。ハンドメイドの方は全然出来ていません。夜間授乳しながらも、少しずつくらいは出来そうな気もするのですが、昼間、こぱんだの公園遊びにも付き合わないといけないので、無理はしないことにしてます。昨年作ったもののUPも出来ていないので、ネタがないわけではないのですが、ひとまず、久しぶりのブログはこの辺で(^_−)−☆先月、お宮参りと写真撮影に行って来ました^_^このベビードレスは、こぱんだを妊娠中、妊婦健診の待ち時間に編んだものです。ベビードレスって、2度くらいしか着せるチャンスがないので、しっかりくまおにも着て貰いました(^_−)−☆にほんブログ村
2015年06月23日
コメント(0)
産後一ヶ月、産褥検診が終わるまでは、入浴禁止なわけですが、冬場の出産は、とにかく寒い…>_
2015年03月08日
コメント(2)
立春の日に退院して、嵐のような日々を送っております。 退院の日は、長男の妊娠時に編んだベビードレスを着せて。 長男も次男もすこぶる男顔なので、全然似合わず(;^_^A ボンネットやミトン、靴下は、大き過ぎるし、手足をバタバタさせるので、はずれてしまいました。 次男妊娠中、長男を妊娠した時に縫った肌着なんかを出して来てみたけど、 確かにニットソーイングなんて初めてで、知識も技術もなく、へったくそなんだけど、 難しいところは手まつりで仕上げてあったりして、 お腹の赤ちゃんのことを思いながら縫ったんだなぁ、と言うことが伝わって来て、 今の自分にはない一生懸命さを感じて、 何だか込み上げてくるものがあった。 育児もソーイングも、初心忘るべからず、ですな。 なんて思いながらも、すでにハチャメチャな毎日で、 かなりの高確率で次男は泣いたまま放置されています(;^_^A お兄ちゃんが、弟可愛さに、つっつき回して、せっかく寝てるのに起こしちゃうんだよね。 授乳してると、もれなく寄って来て、「赤ちゃんの足、可愛い〜」なんて言いながら、触ってるし。 授乳中に触られると、私はおっぱいがよじれて痛いんだよ〜(>__
2015年02月11日
コメント(5)
予定日より一週間早く、1月30日午前2時57分に、3140gの男の子を出産しました。 ひとまずご報告です。 母子共に元気です。 今は病院で新生児と共に眠れない日々を送っております(笑) 立春の日に退院予定です^ ^ ブログで知り合った、予定日の近い妊婦さん達も安産でありますように。 にほんブログ村
2015年02月01日
コメント(16)
昨日の検診で、子宮口は4.5cmのまま、先週と変わりなく。計画出産の話はとりあえずなくなりました。先生が驚かせるから、早く産まなきゃならないのかと思っていましたが、「全然心配してないですよ、安静にする必要はありませんが、普段通りの生活をしていて下さい。」とのこと。なーんだ、焦らなくて良いんだ。まあ、まだ予定日前だし、それなら、普通にしていよう、と開き直りの境地に達したまちゅよんです。さて、陣痛が来たら、こぱんだのことはだんなぱんに任せ、私は一人でタクシーを呼んで、病院に行くつもりです。破水したら、タクシーの乗車拒否に合うこともあると聞いたことあるし、予め、陣痛タクシーと言う制度に登録しておくと良い、なんて話もきいたことがあるので、調べました。名古屋で、陣痛タクシーのサービスがあるのは、ここ、つばめタクシーさん↓http://www.tsubame-taxi.or.jp/use/angel.html登録しようかと思いましたが、我が家からは少し距離があります。そこで、我が家から一番便利な名鉄タクシーさんに乗ったとき、運転手さんに聞いてみました。すると、さすが大手の名タクさん。「うちは、例えば、酔客が乗って、吐いてしまって、その後シートの掃除などで営業が出来なかった場合、会社がその間の営業保証をしてくれるんです。妊婦さんも同じじゃないですかね?例え破水しても、運転手はその後営業保証があるので、嫌な顔はしませんよ。タクシー呼ぶ時に、ひとこと言って下されば大丈夫です。」と、心強いお返事でした。台数も多いし、よし、それなら名タクさんにお願いしよう!と思った次第です。さてさて、私が分娩入院中、一度も洗濯が出来なかったとしても、大丈夫なように、慌てて縫ったこぱんだのランチグッズです。これだけあれば、入園時に縫った物と合わせて、数が足りるはずです。パンドラやトーカイで買ったはぎれと、こちらを合わせて作りました。★Let's Enjoy! のりものパッチ柄(単位50cm)慌てて縫ったら、巾着の紐通し口を縫ってしまっていた(;^_^A、なんてハプニングもありましたが。急いで縫ったので、糸の始末とかいい加減なんですが、こんなものでも、こぱんだは、「ぜーんぶ好き〜!ありがとう〜。」なんて言ってくれる。ありがたいことです。産後どれだけソーイングが出来るか分かりませんが、出来る限り縫ってやりたいです。キルティングの巾着は、だんなぱんのハードディスク入れ。簡単な物なんだけど、なかなか重い腰が上がらなくて、またせてしまいました。これも、キチンと角出ししてないんですけれどね〜(>人<;)2015年布地購入&消費記録購入:6.5m消費:2.7mにほんブログ村にほんブログ村
2015年01月27日
コメント(2)
こんにちは、昨日はこぱんだと愛知県児童総合センターに行きました。ここは、館全体がアスレチックのようになっていて、思いっきり体を使って遊べるので、雨の日や、真冬、真夏のお出かけにはぴったりです。・・・昨日は良いお天気だったから、お外遊びでも良かったんだけど・・・夕方になると、お腹が張る、と言うより、恥骨のあたりがミシミシいい感じで痛み始めたのですが、いつも、お腹が張ってたり、恥骨が痛んだりしても、こぱんだとお風呂に入ると、消えちゃうんだよね・・・筋肉が弛緩するのが良くないのか。今日は、38週の妊婦検診。ひょっとして、計画出産の話をされるのかなぁ。妊婦検診の補助券も、これが最後。来週は、39週となり、NSTもあるだろうし、自費となると、かなり費用がかかるんだろうなぁ。ちなみに、名古屋市の妊婦検診の補助券は、合計14枚。こぱんだの時より枚数は増えているし、恵まれている方だと思います。こぱんだの時は、出産が年末年始で検診の予約が取れなかったので、それでも余ったんですけれどね。さて、ハンドメイドの布買い&消費記録、辞めたわけではありません・・・昨年のもきちんと記録しなくては、と思いつつ、忘れないうちに、今年の分を・・・年が明けて買ったものは、こちら。【新着商品】【限定特価商品】広巾デニムムートンジャージー/無地(ダーク・ネイビー)【50cm単位販売】こちら、暖パンの言葉につられて買いました。年末に見たときは売り切れていたのですが、年明けに見たら、また入荷していたので。こぱんだの冬用のボトムが作りたくて・・・しかし・・・この生地、確かに暖かそうだけど、暖かすぎやしないかい??うーん、一枚仕立てでアウターとか作った方がいいのかも。セール商品です!ニット生地 粗挽きTOPカラー杢:綿裏毛起毛こちらのブルーを、やはりこぱんだの冬用ボトム用に。みなさん、お子さんの冬ボトムって、どんな生地使っておられるんでしょうか。布帛は、あまり厚手のものがなくって、やはり裏毛とか、裏起毛なのかなぁ。12月27日 74回目の再入荷!秋冬シーズン大注目の素敵な生地!**ジャズネップ起毛**あと、このネイビーを。こぱんだの生活発表会用の半ズボンを縫わなくてはならないので。半ズボンって、膝小僧をけがしそうで、あまりはかないのですが、園指定なので仕方ないですよね。こちらの布は、以前PDさんのお出かけパンツを縫ったことがあるんですが、今回は、簡単にmuniさんのイージーパンツにしようと思います。真冬のズボンとしては薄いと思うのですが、室内用だし、まぁ、いっか。女の子だと、この生地でスカートにして、スパッツとかでもいいと思うんですけど・・・あとは、パンドラハウスでブロードの無地を二色、slowboatさんの裏起毛をやはりボトム用に・・・最近、二人目も男の子ということで、布買いのm数がかさんでいます(^^;)特に、昨年末は、出産となると、振り込みにもいけなくなるし、ネットショップでのお買い物がえらいことに・・・でも、もう買わないよ、先日のSMILEさんもpririさんも、今日のslowboatさんも、振り込みにいけないから、華麗に(?)スルーします!!・・・でも、楽天で買っちゃうんだろうなぁ。クレカ決済で(;;)2015年布地消費&購入記録購入:6.5m消費:1.5m(先日のスマイリーリュック分)とりあえず、このままアップ。後で、画像が追加できたら、追加します。にほんブログ村にほんブログ村
2015年01月26日
コメント(2)
またまたご無沙汰しております、まちゅよんです。 前回の更新直後に右手の靭帯損傷で約一ヶ月のシーネ固定生活だったり、 年末にはだんなぱんがオペしたり…で、 なかなか更新出来ませんでした。 書きたいことは沢山ありますが、とりあえず現在のこと。 臨月に入り、妊婦検診も一週間毎となり、 「今晩にも陣痛が来てもおかしくありません」と言われ続けて、はや三週間… 昨晩も陣痛来ませんでした。 子宮口は4.5cm既に開いていているんですけど… 妊娠9ヶ月の頃は、切迫早産傾向とのことで、ウテメリンを服用してたりしたんだけど、 臨月に入ってからの方が、お腹が張らなくなってしまいました。 昨日も、こぱんだと公園で思いっきり走ったりスキップしたり、遊んだんだけどなぁ。 お腹は少し張ったけど、前駆陣痛レベルで、 本格的な陣痛に繋がらず。 子宮口が5cmになって、陣痛が来なければ、 経産婦の場合、もし陣痛が来た時、お産の進行が早いので、 自宅出産となったら危険なので、計画出産もあり得ます、 なんて言われていて、 計画出産、即ち、促進剤ですよね? 私はこぱんだのとき促進剤だったので、その苦しみはよく知っているつもり。 勿論安全が第一ですが、出来るだけ、自然な陣痛を呼び込みたいところです。 この三週間、いつ陣痛が来ても良いように、体力温存のため、 睡眠は充分取るようにしているのですが、 思うようにミシンとか出来ず、プチストレス。 車を運転しての遠出も避けているし、 こうやって、陣痛待ち構えていると、却って来ないんだろうな(笑) も〜、めちゃくちゃ夜更かしして、ミシンしちゃおうか⁈ ちなみに、ミシンは、右手の靭帯損傷のせいで、あまり捗っていません。 お産の間、ロックミシンのメンテナンスに出したいなぁ、なんて思っていたのですが、 縫いたいものがあり過ぎて、出せません(笑) そんな中、出産までにどうしても、と縫った物をひとまず紹介。 まずは、こぱんだのリュック。 Rick Rackさんのスマイリーリュック、サイズはMです。 実は、これ二作目なんですが、前回は、サイズSで作ったのですが、荷物が入り切らず、作り替えました。 最初に作った時は、Sでさえ、こんなリュック、うちの子に背負えるのかしら?なんて心配したものですが、 子どもの成長はあっという間ですねぇ。 生地はこちらです↓ ★ダンガリー星柄キルティング★(単位50cm) 付属品関係は、Rick Rackさんで買いました。 なかなかこぱんだの物が縫ってやれない毎日ですが、 仕上げて見せてやると、 「うわぁ、カッコいい!ありがとう!」と大喜びでした。 こんなこと言われると、嬉しくなってしまうよ。 仕上げた翌日の園外保育に、颯爽と背負って出かけてくれました。 お腹の赤ちゃん、「今日にも陣痛」と言われ続けていたのに、 産まれてくるのは、こぱんだの園外保育保育のお弁当を作って上げてからにして! とか、 半日保育の日が過ぎてからにして! とか、 保育参観が過ぎてからにして! とか、 だんなぱんの当直が終わってからにして! と、無茶なお願いをし続けてしまいました。 もう気掛かりは、なくなったから、いつでもあなたのタイミングで出て来てね。 自分勝手な母ちゃんでゴメンね。 でも、今まで、出て来ないで耐えてくれたあなたは親孝行だよ。 今までありがとう。 今日もまた、陣痛を呼び込むために、こぱんだとめいっぱい公園で遊ぼう! にほんブログ村 にほんブログ村
2015年01月25日
コメント(6)
先ほど書いた記事が消えました何せ、当方未だにWindows XPユーザーでして・・・PCも買い換えたいのですが、主婦には高い買い物・・・もう、気力がないので、さくっと更新します。みなさんから頂いたコメントのお返事も滞っていてすみません。縫い物記録、2月に縫ったものです。snuggleさんのショールカラートレーナー、サイズ100を2枚です。まずは、一枚目。snappylifeさんの飛行機柄の裏毛。衿の部分は、slowboatさんのポンチニット。袖口と裾も同じくslowboatさん。ハンドメイドを始めた頃、この飛行機柄の生地に憧れて購入したものの、好きすぎてなかなか形に出来なかったのですが、ようやく形にしました。二枚目は、着画しかないのですが・・・メインの生地は、slowboatさんのネップ入りのミニ裏毛、ミモザ。衿の部分は、Pres-deさんのダンボールニット、ココア。Pres-de オリジナル広幅155cmダンボールニット 無地■ダンボールニット生地は縫いやすく、年中を通してご使用いただけます。袖口と裾は、ココメールさんのステッチピケボーダー。可愛い色です。snuggleさんのショールカラートレーナーは、スクエアネックが男の子らしくて、ステキで、大好きな型紙。縫うのは、私のような初心者は少し苦労しましたが・・・今年もサイズアップして縫いたいのですが、なんと型紙を100サイズしか持っていない。snuggleさん、9月に男の子をご出産なさったそうで、おめでたいことですが、当分型紙は手に入りそうにありません・・・同級生の男の子を同じく出産することになるので、snuggleさんのブログの更新も今後楽しみなのですがちなみに、この衿の部分、よく考えたら、芯を貼れば良かったのかなぁ、と後から思いました。二枚とも勢いで、そのまま縫ってしまいましたが。もし、今後縫うことがあったら、覚えておこう!それから、布地購入記録。最近、そこそこ縫っているので、調子こいて買っていますまずは、slowboatさんの9月通常販売。どんだけブルックナー好きなのか、またブルックナー買ってるよ、私(笑)それから、楽天のお買い物マラソンなどでちょこちょこ買っているのですが、時間がないので、ダブルガーゼのみ、リンクしておきます。赤ちゃんのスタイとこぱんだのマスクを縫います!!気軽に取り扱える綿の起毛生地。起毛コットンダブルガーゼプリント パンダルマこれのブルーグレー。パンダの生地がツボ!!起毛とのことですが、まぁ、いっか(笑)肌触りの良さが人気の秘訣です。コットンダブルガーゼプリント 北欧テイストツリーこれのホワイト。肌触りの良い綿のダブルガーゼです。コットンダブルガーゼプリント ゆるクマもう、どれも、めっちゃ可愛いわ~2014年布地購入&消費記録購入:51.6m→59.6m消費:9.3m→10.7m・・・でも、買いすぎだよな・・・ところで、細々と続けているこのブログ、10周年を迎えました。特にテーマもなく雑多な内容で、ダラダラと続けていますが・・・これからも、ダラダラ続けていくと思います(汗)ブログを始めた頃のブロ友さんも、もう止めてしまったり、ほかのブログに引っ越しされたり・・・私も他のブログに引っ越すことも考えたのですが、なんせ、PCの環境も整っていないし・・・更新もゆっくり、コメントのお返事もゆっくりで申しわけありませんが、また時々私のことを思い出し、お立ち寄り下さると嬉しいです^^にほんブログ村にほんブログ村
2014年10月28日
コメント(2)
9月22日は、だんなぱんが残っていた夏休みをとり、こぱんだも幼稚園をお休みして、5連休にして、またまた軽井沢に行ってきました。今年3度目の軽井沢・・・(古くからブログを読んで下さっている方はご存じですが、夫の父親替わりとも言える恩師の先生が所有しておられる別荘を個人的に使わせて頂いています。)そういえば、こぱんだがお腹にいた時も、年に3回軽井沢に行ったなぁ・・・妊娠中の旅行は、ゆったり過ごせる滞在型が良いですね。こぱんだがお腹にいた時は、だんなぱんはゆっくり昼寝、私はその横で赤ちゃんグッズを手編みしてました。さすがに今回は、こぱんだがいるので、それなりにお出かけもしましたが・・・碓氷峠の鉄道文化村は、小鉄のこぱんだの定番コースになりました。また、霧ヶ峰で引き馬に乗ったり、夜は花火。こぱんだも、軽井沢が大好きです。お腹の赤ちゃんも好きになってくれると良いなさてさて、軽井沢から帰ってきて、妊娠6ヵ月、20週と6日妊婦検診に行ってきました。こぱんだの時は、だんなぱんが、産まれるまで楽しみにとっておきたいから、と、性別を出産するまで聞かなかったのですが、今回は、聞くことにしていました。そろそろ分かるかな?と思い、先生にお聞きしてみたら・・・今回も、どうやら男の子のようですエコーで見えるおまたの所に、なにやらおち○ち○のようなものが・・・どうりで、ボカスカお腹の中で暴れていると思った。男の子兄弟かぁ・・・かすかに、女の子を産んで、フリフリのかわいい洋服が縫いたい、と思っていたので、少しがっかり。でも、正直なところ、私、女の子を育てる自信がなかったんです・・・私の母はものすごく私に厳しく、大人になった今でも母に私は人間として認められていません。兄には、私に対するように厳しく当たることはありません。もちろん、私は人間としてまだまだ未熟ですし、私もまだまだ成長しなくてはならないのですが、大人になった今も認められていないのは哀しいことです。結婚して、だんなぱんを始め、いろんな人の親子関係を見たり、自分が親になって、子どもの将来を考えた時に、いろいろ考えるところがあり、少し考え方が変わってきました。子どもは、自分の思うようには育たないし、子どもを尊重して、ある程度は親の手から放して見守ることが必要・・・放任、というのは違いますよ。そして、母に厳しく育てられた私は、もし、自分に娘が産まれたら、同じように娘にも、一歩間違えば、虐待まがいの厳しい育て方をしてしまうかも知れない。だって、そういう育て方しか知らないから。自分は辛かったはずなのに・・・だから、男の子で良かった。と思いつつも、男の子2人の子育てにも不安があります。元気いっぱい、家中破壊して回ってくれるだろうな、ケンカが激しそうだな、とか。中学生くらいになったら、お米を何合炊けばいいのだろうか、とか、そんなのは楽しい心配。なんとなく・・・なのですが、私の周りの男の子2人兄弟って、片方はオーソドックスな間違いのない人生を歩む、そして、もう片方は、兄弟と比べられたくなくて、イレギュラーな人生を歩んでいる、と言うパターンが多い気がするんです。だんなぱん兄弟もそうです。だんなぱんは、フツーに大学を出て、晩婚ながら結婚して、子どもが出来て・・・義弟の方は、結婚は早かったのですが、25年経った今も子どもはなし、アメリカで会社を興して頑張っています。兄弟それぞれ個性が違っていて、おもしろいね、とも思いますが、なんとなく、義弟の発言などから、「兄ちゃんとは比べられたくない、自分は兄ちゃんとは違う人生を送ってやるんだ」と言う気持ちが伝わってくるんです・・・何が幸せか、とか、個人の価値観によって違うことは分かっています。ただ、同性の兄弟の場合、ライバル心が旺盛になって、どちらかの存在をコンプレックスに思うようになることのないよう、慎重にならなくては、と思うのです。何はともあれ、ひとまずは無事出産を終え、兄弟仲良く育ってくれれば、と思います。そして、お腹には「はなちゃん(妹)がいる」と思っているこぱんだの考えを何とか出産までに是正しなくてはそして、男の子で良かった!と思うこと。それは、今までこぱんだのために買った布地や型紙が次の子にも使い回せる~と言うこと実は、縫おうと思って買ったのに、縫う前にサイズアウトしてしまった型紙がありまして(笑)これからは、思う存分、布地も型紙も買えるぞっ・・・って、それはやっぱり違うかとにかく縫わなきゃ。赤ちゃんの性別も分かったし、手始めにスタイでも縫おうかな作品のupは、2月くらいに縫ったモイフーディサイズ100です。生地は、Pres-deさんのベージュの裏毛に、フード裏、ポケットは、mocamochaさんの接結。リブ部分は、ねこの隠れ家さん。・・・ただ、これ、フードの前の部分の重ね合わせ、間違えてデフォと反対にしちゃったんですよね。フードは、襟と違って男の子前、女の子前ってないのかしら。ひょっとして、女の子服になってないかしら、と、びくびくしながら着せていました。着画当時のこぱんだの身長は96センチくらいかな?今年の冬も着られるかしら2014年布地購入&消費記録購入:51.6m消費:8.3m→9.3mにほんブログ村にほんブログ村
2014年09月27日
コメント(8)
昨日は敬老の日でしたね。幼稚園から、こぱんだの描いた絵が、ばあ(こぱんだは、おばあちゃんのことをこう呼びます)に届きました。同居していると、敬老の日に会いに行く、とかはないので、良い記念になりました。うちの母の所にも届いているであろう・・・さてさて・・・昨年、妊娠した時、だんなぱんは、よっぽど嬉しかったのか、妊娠が分かって直ぐに、まだ心拍も確認できていないのに、こぱんだに、「お兄ちゃんになるよ」と言ってしまいました。当時、こぱんだ、2歳4ヵ月・・・よく分からない風だったようですが、だんなぱんが、「しまじろうに妹のはなちゃんがいるよね?こぱんだにもはなちゃんが出来るんだよ。」と、説明したら、こぱんだなりに理解したらしく、「分かった」と言ったそうです。(私はその場にいませんでした。)が・・・その後、流産。こぱんだには、そのことを告げませんでしたが、こぱんだとしては、いつまで経ってもやって来ないはなちゃんについて、忘れてしまったのか、どう消化したのかは不明です。その苦い経験から、今回の妊娠は、責めて流産の可能性が低くなってから、こぱんだに告げよう、と、だんなぱんと約束していました。が、結局、NTの問題もあり、こぱんだにきょうだいが出来たと告げるのが遅くなり、結局、妊娠5ヵ月に入り、安産祈願に行った日に告げました。で、その時のだんなぱんの告げ方が・・・昨年、「はなちゃんが出来た」で通じたからと言って、また、「こぱんだ、お母さんのお腹にはなちゃんが出来たよ」と言ってしまったのです。昨年より、こぱんだも理解が進んでいるので、普通に、「赤ちゃん」とか、「弟か妹」で良いのにおかげで、こぱんだは、妹が出来ると思い込んでいるのか・・・「ママのお腹にお姫様がいるね」とか、お腹の中にトラの赤ちゃんがいると思っているのか、「赤ちゃんは、お耳が上についているの?」などと言ったりするんです慌てて、「赤ちゃんは、まだ男の子か女の子か分からないんだよ」とか、「赤ちゃんのお耳は、こぱんだと同じで、お顔の横についているよ」とか説明しています赤ちゃんの性別はまだ分かりませんが、もし、男の子だったらどうしよう、とか、産まれてきてから、名前を付けようとしたら、「この子ははなちゃんだ!」と言い張ったらどうしよう、とか、いらぬ心配が増えた次第です(笑)まあ、まだこれから5ヵ月あるから、何とかこのこぱんだの考え方を是正していこう・・・とりあえず、今はきょうだいが出来るのを楽しみにしているようで、素直に喜んでいます。「赤ちゃん産まれたら、こぱんだくんが抱っこしてあげるの!」とか、「赤ちゃん泣いたら、こぱんだくんがミルク上げるよ」などと言っています。先日は、スーパーの片隅においてあるおもちゃコーナーでずーっと立ち止まっているので、このおもちゃが欲しいのかな?こぱんだにはもう年齢的に魅力はないおもちゃじゃないのかな、と思っていたら、「赤ちゃん産まれたら、このおもちゃ買って上げようよ!こぱんだくん、遊んであげる!」と言ったり・・・母としては、こんなこぱんだの姿に感動すら覚え、優しいお兄ちゃんになって欲しいと願うばかりです。・・・・まあ、実際、本当に産まれてきたら、こんな風に上手くは行かないんでしょうけれどね。嫉妬、焼き餅、赤ちゃん返り・・・きっと色んな葛藤がこぱんだを襲うことでしょう。私も、こぱんだと赤ちゃんの間で、上手く愛情を分散させることが出来ず、悩むんだろうな・・・でも、ひとまずは、このこぱんだのお兄ちゃんらしい気持ちを育てていけたら、と思っています。さてさて、縫う方は、こぱんだの夏休みとつわりもあり、全然縫えていないのですが、過去に縫った物をボチボチupしていきます。Mahoe Anelaさんのシンプルタートル、サイズ100です。生地はslowboatさんの小雪、スムースです。生地は、同じくslowboatさんのチロル、接結です。こぱんだは頭が大きいので、頭が入るか心配しましたが、スムース、接結ともに、問題なく入りました。裾を屏風畳み縫いにしているので、丈をデフォより4センチ程度伸ばしていますが、仕上がり寸法は、ほぼデフォ通りだと思います。サイズ感も良かったし、冬中重宝しました。またサイズアップして作りたいです。・・・今年の冬なのですが、こぱんだの幼稚園は、制服はフツーのスモックなのですが、スモックの下にトレーナーを着るとモコモコするかなぁ、幼稚園は、暖房も効いているだろうし、あまり厚着するのも、と思ったりもします。だから、冬は、少し生地厚のある長袖Tシャツがたくさん必要かな、と思っています。きっとこのパターンでも数枚作るだろうな・・・縫っていない代わりに、生地もあまり買っていないのですが、そろそろ赤ちゃん物も作りたくなってきた・・・早く性別分からないかな2014年布地購入&消費記録購入:51.6m消費:6.9m→8.3mにほんブログ村にほんブログ村
2014年09月16日
コメント(6)
また随分とご無沙汰してしまいました。その間、いろんなことがありました・・・が、とりあえず、現在、妊婦してます今回の妊娠も決して順調とは言えず、ずーっと悩んだり、泣いたり。でも、8月下旬に妊娠五ヶ月、安定期を何とか迎え、今は体重増加にびくびくしつつ、胎動に幸せを感じながら、過ごしています。簡単に経緯を説明しますと・・・今年の春くらいから、何となく私の妊娠に対する情熱が冷め始め・・・もう、年齢も年齢だし、痛い思いをして、採卵しても、結果も出ないし、ようやくこぱんだが幼稚園に入り、少しずつ自分の時間も持てるようになり、このまま、親子三人の生活も悪くないな、と。妊活によってこぱんだの幼稚園の早朝預かりや、延長保育など、こぱんだに負担をかけてしまうのも、申し訳ないと思う気持ちもあり・・・5月で、最後の採卵にしようと、採卵に挑みました。ある程度妊娠に対する執着心が薄れ、リラックスした気持ちで臨んだのが良かったのか、何と、6月2日に妊娠判明この日は、夫と私の誕生日(夫5月30日、私6月5日)のちょうど中間の日に当たり、また、結婚記念日(6月7日)の直前でもあり、神様からプレゼントを頂いた気分でした。が、その後、妊娠8週でNT指摘され、胎児に遺伝子異常の可能性が示唆されました。私の年齢からして覚悟はしていたことですが、ここで、夫と私の間で、産むか産まないかの意見が分かれ・・・私は、エコーでまだほんの数センチしかない赤ちゃんが自分のお腹の中で動いているのを見てしまったら、もう、愛情がわいてしまい、産みたい、と。夫は、高齢である自分たちは、最後までこの子の面倒を見ることができない。自分たちが亡くなった後は、こぱんだに障害のある子の面倒を任せるのか、こぱんだの将来を潰してしまうことに繋がりかねないか、と。このことに関しては、生命倫理の観点からいろいろな意見があるとは思いますが、ご批判はご遠慮下さい・・・私たちもすごく悩み、すごく泣きました。苦しい胸の内を分かって頂けると助かります・・・そして、羊水検査、ではなく、血液検査で分かる新型の出生前診断(NITP)を受けるに至りました。愛知県では、この検査をしている病院は、2院しかないそうで、そのうちの名古屋市内にある大学病院でこの検査を受けました。検査結果が出たのが8月12日。果たして、結果は・・・陰性でした!それまで、こぱんだにも赤ちゃんのことを言うに言えなかったので、これで晴れてこぱんだにも赤ちゃんのことを伝えられる、妊娠経過に気をつければ、出産することもできるかも知れない!!と、診察室を出た途端に涙があふれて、あふれて・・・こぱんだには、8月24日、妊娠五ヶ月を迎えた大安の日に安産祈願に出掛け、赤ちゃんのことを伝えました。こぱんだ、夏休み。私は夏バテとつわりが重なり、夏休みの間、体がしんどくて、こぱんだと真剣に向き合うことができなかったのではないかと、後悔もありました。こぱんだにとっては、どうして私が、ご飯をあまり食べないのか、頻繁にえずいているのか、など、疑問もあったと思いますが、その理由をやっと説明できました。体調は、8月下旬に涼しくなり始めた頃から、良くなりました。が、体調が良くなった途端、体重も増え始めた・・・妊娠5ヵ月に入る直前から、お腹の中で時々ピコピコと動く胎動を感じ始めました。流産と早産の境目は、21週でしたっけ?次はそれを目標に、体調管理に気をつけていきたいと思います。あ、出産予定日は、2月6日ですどうか、無事出産できますように・・・また、少しずつ更新していけたら、と思っています。よろしくお願いいたしますにほんブログ村
2014年09月12日
コメント(10)
先日、夕食時に、こぱんだに「ママ、大事なお話がある」と言われ、一体何を言われるのかとドキドキしたら、ひじきの煮物(こぱんだの大好物)を指差され、「これ、おいちくないね。」と言われた私確かにいつも薄味だから、少し位濃いめにしてみようかな〜と、いつもより味を濃くしてたんです。ごめんよ、こぱんだ次からまた何時もの味に戻すよ。喋らない、言葉が遅いと、さんざん悩んだけど、こぱんだも、こんな口達者になりました(笑)これから、言って欲しいこと欲しくないこと色々賑やかになるんだろうなぁ。作ったもの、順不同ですが、前回の記事で入園式のことに触れたので、入園式の洋服についてUPしますね。まずは、ズボン。muniさんのダブルウエストパンツ、サイズ100。それから、Rick Rackさんのスクールネクタイ。小サイズで。紺色の生地は、こちら生地 Daily Clothワーキングツイル(BD5699) 162.ネイビー k1チェックの生地は、大塚屋実店舗。ウエスト部分は、slowboatさんのオートミール色のスパンテレコ。オートミール色のリブ、オールマイティに使えてお気に入りですチェックの生地は、こぱんだに選んで貰いました。本当は、この生地をメインで作ろうかとも思ったのですが、何だか賑やかすぎるし、大人っぽく決めて見ました裾の折り返しとポケットの向こう布だけチェックの生地で、後ろポケットやベルト通しは、ズボン本体と共布で作りました。紺のツイル生地は、ストレッチが効いていて、なかなか良い感じです。フォーマルなのでウールとかで作ろうかとも思ったのですが、その後着る機会がないよな、と思い、ツイル生地に。普段着としてガンガン着てもらおうと思ったけど、紺色って、遊ぶと砂ぼこりで汚れが目立ちますね(笑)ただ、muniさんのダブルウエストパンツ…シルエットが綺麗なんだけど、お尻周りがピッタリなんですよね。トイレの時、少し難しそうかなぁ、と思ったり。夏に向けてハーパンも縫いたいけど、どの型紙が良いか模索中お尻がゆったりで、トイレがしやすくて、ラインがキレイで…よく転ぶので、膝の怪我対策に、丈は膝下位が良いなぁ。muniさんの今回の新作のイージーパンツ、縫いやすそうだし、お尻周りもゆったりしてそう。良さそうだなぁ…買おうかなぁ…話が逸れかけましたが、ネクタイは、付属品もRickRackさんで買いました。このネクタイ、もうすることもないかな。ズボンと合わせて、セミフォーマルで作ったけど、七五三の頃にはズボン、サイズアウトしてるかなぁ。一応着画です。身長98センチ、体重15キロ弱のこぱんだが、サイズ100を着ています。最近、かっこいいポーズして、と言うと、裏ピースをほっぺたにくっつけ、に〜〜っと笑いますこれがこぱんだなりのかっこいいポーズらしい。撮影場所は、我が家の階段。こぱんだが、落っこちないように、網やらガードやら後付けで色々付けてます。こぱんだが小学校高学年くらいになったら取ろうかなぁ。子供が出来ないかも、と言う頃に建てた、思いっきり子供のことを考えていないデザイン的にも危険だし、間取り的にも子育てに向いていない我が家です(苦笑)季節なんで、こんなことして遊んでます毎週金曜日は、体を思いっきり使って遊ぶ日、とのことで、体操服通園です。園では裸足保育だとか。2014年布地購入&消費記録購入 : 51.6m消費 : 5.7m→6.9mにほんブログ村にほんブログ村
2014年05月27日
コメント(5)
ご無沙汰しております毎日毎日大忙しで、眠たくて。PCは未だにXPだし。で、ブログ更新が4ヶ月近く滞っておりました・・・年度末は、こぱんだの入園準備に忙しく、こぱんだが入園してからは、毎日があっという間、親子共に新しい環境に慣れるために、毎日疲れて、夜は倒れるように眠っています。書きたいことは山ほどあったんだけどなー。やっぱり体がついていかない、哀しき高齢出産ママこの間、不妊治療の方は、2月と5月に採卵して、今は判定待ちです。このことも、またおいおいと書いていきますね。そして、もちろんこの数か月の間の一番大きな変化と言えば、こぱんだの入園この四月、桜が満開を迎える頃、こぱんだも無事幼稚園に入園しました。(満開の桜の下で写真を撮る家族が多い中、なぜかだんなぱんは緑の垣根をバックに写真を撮るという・・・)入園式は、洗える着物の色無地を着ました。理由は、洋服を買いに行く暇がなかったからこぱんだの制服とも色がマッチしているし、いっか~と。園門の前で。こぱんだの服装は、制服のスモックに、下は白シャツ、ズボンとネクタイをお揃いで作りました。スモックだから、ネクタイは全然見えないんですけれどね。蝶ネクタイをしている子がいて、蝶ネクタイなら、スモックからもちゃんと見えるなーと入園式の日に思いました。靴は、甥っ子から譲り受けた黒のローファー。七五三用に、と貰ったのですが、こぱんだは足が大きいので七五三には履けそうにありません。入園式で履けて良かった入園してからと言うもの、ずーっと鼻水を垂らしています。一時保育にちょくちょく行っていたとは言え、やっぱり初めての集団生活、ちょこちょこ病気を貰うんでしょうね。そして、こぱんだが風邪をひくと、その2,3日後に私が調子が悪くなると言う・・・入園から1ヶ月半。幼稚園生活にも慣れてきた頃でしょうか。最初の頃は意外と順調な滑り出しでしたが、GW明けから、少し「幼稚園行きたくない病」が出ています制服のスモックを着てしまえば、幼稚園スイッチが入るようなのですが、着せるまでが大変・・・でも、何とか風邪で1日休んだ以外は、通っています。幼稚園は、一応好きみたい・・・ただ、やっぱりお友達とおもちゃの取り合いになった時など、ケンカして、先生に怒られると、こぱんだなりに落ち込むようです。でも、先生の事は大好き。そんな感じで、担任の先生とも信頼関係が築いていくことが出来れば、徐々に行動も落ちつくと思いたいのだけれど・・・発達遅め、と言うことはお伝えしてあるので、先生も色々考えてこぱんだに接して下さっているようで、この幼稚園に入れて良かった、と思います。そして、幼稚園に入ってから、ものすごくこぱんだも成長してくれました。やっぱり集団生活って、すごい。子供の順応力もすごい。生活面や、言葉、びっくりするくらい変化がありました。・・・まぁ、まだ言葉は遅めではあるのですが・・・それでも、すごいです。こんな感じで、伸びていってくれると良いな~朝、9時前後に家を出て、こぱんだを自転車で幼稚園に送り届け、2時に再び家を出て、お迎え。その間に、掃除、晩ご飯の支度、洗濯物を取り込んで・・・と家事を全て済ませ、幼稚園の後は、園庭や公園で遊んで5時頃帰宅。すぐに晩ご飯を食べて、お風呂、8時就寝私も疲れて寝落ちすることが多々あり、なかなかハンドメイドにたどり着けないのですが、ほそぼそと作ってはいます。が問題は、作っているから、と言って、布地を買いすぎていること作っていると言っても、最近作っているのは、幼稚園関係の物が多いので、小物がメインで、布地の消費量自体は少ないのに・・・そう言えば、去年も、ブログをサボっている間に布地を買いすぎたような・・・やっぱりこまめな記録は大切ですね・・・で、今回、ブログを再開するに当たり、買った布地をカウントしてみたら・・・49.6mも買っていましたうっひゃ~、どんだけ買ってんの、私マジで自分にひくわ2014年布地購入&消費記録購入:2m→51.6m消費:5.7mも、も、も、布地は買いませんと言いつつ、昨日も黒のスパンフライスが足りなかったので、ポチってしまった。まぁ、これはすぐに使うものだから・・・(←自分に甘い。)1m買おうと思ったら、在庫が50センチしかなくて、50センチしか買えなかったので、買い過ぎなくて良かったわ(笑)この巨大な布山、これから少しずつ作ったものもアップしてきますので、どれだけ崩していけるか、乞うご期待・・・って、全然減ってないんだろうな・・・にほんブログ村にほんブログ村
2014年05月25日
コメント(4)
確定申告の季節ですね今年こそは早めにを合い言葉に頑張りますそんな落ち着かない中、こぱんだの就園前の発達相談に行ってきました。今回は、知能検査などはクリアしているので、こぱんだの様子をドクターに診ていただき、幼稚園に入園後、園生活で配慮が必要かどうか判断していただきます。診察室で簡単なやりとりをしたり、こぱんだがおもちゃで遊ぶ様子を先生に見て頂きます。前回の診察は9月末。それから、こぱんだは言葉もすごく増えたし、お友達とも遊べるようになったし、慣れない場所でもおしっこできるようになったし・・・すごく成長してくれました。でも、まだ落ち着きがなかったり、親としてはやっぱり心配な要素が沢山・・・が、先生の診断は、「全然問題なく園生活が送れると思いますね。園の先生には、新しい場所に慣れるのに時間がかかること、また、活発そうに見えて、意外と心が折れやすいところがあると言うことを伝えて、あまりきつく叱らないように、優しく声かけして貰うようお願いして下さい。また、療育のグループも3月で卒業で良いですよ。」とのことでした。えええええええ親の目からしたら、まだまだのこぱんだ、問題がないなんて・・・でも、きっとそうなんだよね。今のこぱんだに必要な治療と言ったら、集団に入って、その中で慣れていくこと・・・つまり園生活そのものなんだよね。だから、まずは恐れずに、幼稚園に飛び込んでみよう。そして、こぱんだ幼稚園に早く慣れるように、生活リズムを整えたり、心のフォローを頑張ろう。入園後、問題があれば、診察の予約は、初診の時のように数か月待ち、と言うことはなく、いつでも出来るとのことで、少し安心しました。また、グループは卒業しても、アフターグループという親だけの集まりが数回用意されているらしく、その時、相談すれば、療育のグループでこぱんだを担当していた保育士さんが、幼稚園に巡回相談に行って下さるそうです。しかし、たった短時間の診察で、こぱんだが、活発そうに見えて、意外とくよくよしやすい性格であることを見抜いた先生、さすが、と思いました。そんな先生のおっしゃって下さることなので、私も先生を信じて頑張りたいと思いますさてさて、確定申告に追われて、これも縫ったのは少し前なのですが、Rick Rackさんのダブルボタンのパーカー、昨年買った型紙がサイズ100だったので、もう一枚縫ってみました。今度は、フード無しバージョンです。生地は、Rick Rackさんのデニムニット。切り替えは、slow boatさんのブルックナー、リブもslow boatさん。タグはお馴染みPres-deさん。Pres-deオリジナル てんとう虫挟みタグ 3枚セット■ハンドメイド作品のワンポイントのラベルとしてお使いいただける手芸用刺繍タグです前回作ったのは、こちら→★で、今も問題なく着れているので、特に丈を伸ばしたりもなくデフォ通りに作りましたが・・・着画を見ると、少し丈が短いような。サイズ100を身長96センチ、体重14キロ台後半のこぱんだが着ています。多分、それは、前回は、リブを共布にしたので、多少デフォより短くはしていますが、裾の締まりが悪く、生地がたらんとなり、今回はリブ使いなので、きゅっと裾が締まっている分、短く見えるのかな、と。お揃いのブルックナーの帽子を被って今年は頑張って縫っているつもりですが、ハピネスラボさんの新着に目がハートいや、買ってはならぬ、欲しいと思う生地はキルトではないか今は確定申告で縫えてもいないし、ぐっと我慢・・・出来るだろうか。来シーズン持ち越しで買っちゃうかも、いや、ダメ、と葛藤しています(笑)2014年布地購入&消費記録購入:2m消費:5.3m→5.7mにほんブログ村にほんブログ村
2014年02月06日
コメント(2)
昨日は、とても暖かな一日でしたね我が家は、モリコロパークで開催されている雪祭りに出掛けてきました岐阜から雪を運んで、あまり雪と縁のない名古屋の子どもを遊ばせてくれるわけですが、雪があるから寒いかと厚着で出掛けましたが、やっぱり、ココは名古屋(正確には長久手?)。暑かったです会場では、スキーウェアの子どもも多かったですが、相変わらずこぱんだには軽装させていたので、一瞬焦りましたが、気温的には問題なかったです。ただ、ビショビショになりましたけど雪を見て、もちろん、こぱんだ、大喜び記念すべきソリ滑り、てっきりだんなぱんと二人乗りで滑ってくるっと思いきや、いきなり、だんなぱん、こぱんだ一人で滑らせてる記念すべきファーストライドのショット。斜面が緩やかだったこともあり、意外と上手に降りてきました。その後、雪とは関係ありませんが、積み木で遊んだり、トランポリンで遊んだり。雪祭りをやっているエリアは、少々お金がかかるようだったので、万博後の公園を散歩したり・・・サツキとメイの家。中を見学するには、事前申込みが必要なので、外観のみ。2005年の万博にも来たことありますが、初めて見ました。これも、こぱんだ、大喜び「ねこバスに乗る~」と大騒ぎしていました。ちなみに、こぱんだには、トトロが見えるらしい・・・中くらいのトトロなんだそうだ。ちいさなころだけ、あなたにおとずれる、ふしぎなであい・・・なので、案外見えるのかも知れません(笑)ここには、愛知県総合児童センターなどもあるので、遊びに来るにはもってこいの場所ですリニモも見えるしねさてさて、こぱんだが雪遊びしていた時に履いていたのは、muniさんのexカーゴパンツです。サイズ100、マチ有り、10分丈、後ろリブ無し、カーゴポケットで作りました。後ろ。生地は、ニットやまのこさん。トレーナーと言えばコレ!十分な肉厚とソフトさを兼ねそろえた、クオリティの高い裏毛です。【再入荷】ニット生地 30/10コーマ裏毛 ブラックポケット部分は、slow boatさんのmomocheck。ミニ裏毛です。タグは、Pres-deさん。ボタンは、トーカイの実店舗。ウエストリブは、mocamochaさん。ベルトループは、ユザワヤさんの実店舗で買ったものを使い回し。薄手のブロードとかかな。冬物のボトムって、なかなか良い生地が見つかりませんが、これは、しっかりとしていて当たりでしたまぁ、ステッチは大変でしたけれど・・・さて、着画です。サイズ100を身長96センチ、体重14.5キロのこぱんだが着ています。黒いので良く分かりませんがmuniさんのパターンは、少し大きめとのことですが、丈も少し長めですし、たっぷりしていますね。このパターンは、ニット・ストレッチ布帛兼用パターンなのですが、やはり、ニットで作ると少しダボっと仕上がりますね。ニットで作る時は、マチ無し、布帛で作る時はマチ有りで作るのが正解なのかなぁ、と思ったり。その観点から、また作り直してみたいと思います。ちなみに、このパンツも、サンプル画像を見ていた時に、こぱんだが、「これ、カッコイイズボンね~」と言っていたのです。仕上がりを見て、「キラキラボタンが付いてて、汽車ぽっぽとお名前がついてて、好き~」と言ってくれましたこんなこと言ってくれると、作りがいがありますねそれから、ついに買ってしまった布・・・ソレイユさんで、もう、一目惚れしてしまいました暖かくなったら、自分服に仕立てたいと思います・・・2014年布地購入&消費記録購入:2m消費:4.6m→5.3mにほんブログ村にほんブログ村
2014年02月02日
コメント(2)
先週、金曜日に凍結胚移植をしたわけですが、今回は、さした痛みもなく、経過しています。ホルモン補充は、貼り薬と内服薬。前回の注射や膣座剤はなく、比較的楽に過ごしています。今回の移植も、山有り、谷有り。実は、当日の朝、スーパーで買い物中に、クリニックの培養士さんから着信移植する予定だった胚を解凍したら、細胞が壊れてしまい、移植不可能になってしまったと・・・もう、目の前真っ暗かろうじて冷静な声を保ち、その時間から、次に状態の良かった胚を解凍して、移植時間に間に合うか確認し、大丈夫だと言われたので、それでお願いしました。ただ、同じ時に凍結したものなので、もしかしたら、他の胚も、状態が悪く細胞が壊れてしまうかも知れないと言われてしまいました。スーパーで買い物中も、涙があふれてきて・・・もう、ダメかも知れない・・・約一時間後、培養士さんから、移植できる状態で解凍できたと報告の電話があったときは、嬉しくて、また涙。ただ、移植前の胚の写真を見せていただいたら、やはり、細胞が一つ壊れていました・・・大丈夫なんだろうか・・・今回のトラブルは、私の卵が弱かったのか、それとも、凍結、解凍を行う上で、手技的に問題があったのかは分からないとのことでした・・・もちろん、技術の難しさは分かっていますから、手技的に問題があったとして、こんなこともあるかと覚悟はしていたのですが、実際に起こるとやはりショックで。前回の採卵で、卵が4つ採れ、全て受精卵になり、移植のチャンスは四回あると思っていたのに、三回になってしまった。今回、ダメだったとして、次回、同じトラブルがあったら・・・もう残っている卵はないので、次回は移植できないかも知れない・・・何だか、本当に恐ろしいです。私、本当に妊娠出来るんでしょうか・・・考えても仕方ないので、ハンドメイドネタを。これも結構前に作ったものなのですが、coco me'reさんの汽車ぽっぽジャガードで、mish mashさんのラグラントレーナー、スタンドカラーバージョンを作りました。サイズは100です。生地が可愛いので、デザインはシンプルなものでいいや、と。生地は、とっておきの汽車ぽっぽジャガードなので、最高の布合わせを、と思っていたのですが、あれこれ悩んでいても時間ばかり過ぎていくし、どうせならさっさと作って、着倒したい。ネットショップであーでもない、こーでもないと生地を買いすぎるのも良くない、と、作った時点で持っている生地で作ってみました。袖の部分は、SMILEさんの粗挽きMIX裏毛のブラウン、リブは、ねこの隠れ家さんのジャズネップアラン。これ、昨年のシーズン終わりに買ったので、買えた、と言うか、今シーズンも相変わらずの人気なので、今シーズン中だったら、買えてなかったかも。色は、買ったのが前過ぎて、チョコかセピアか思い出せないのですが、多分セピア・・・衿裏は、ソレイユさんのメルトンフリース。衿に付けたタグは、アンの木さん。着画です。身長96センチ、体重14.5キロのこぱんだが、サイズ100を着ています。あ、丈は相変わらず2センチ程度伸ばしています。やっぱり汽車ぽっぽジャガード、可愛いですねこさんのアランは、HPにも、付属として使うと厚い、とありましたが、やはり少しボテッとなりますかね長さをデフォより少し短くした方が良いかも知れません。着画は、先日、岐阜城に遊びに行った時に撮りました岐阜城には、リス村とかもあって、こぱんだも楽しみました。そろそろ、意外と観光とかも行けるのかしら。岐阜城内の展示の説明とかは、こぱんだを追っかけ回して、やっぱり読めませんでしたけど。岐阜城の天守閣、最上階からは、絶景かな。名駅のツインタワーまで見えます。かの信長も、ここから遥か尾張まで見渡し、天下布武を夢見たのでしょう。で、こぱんだに、「天下布武」という言葉を教えたら、それ以来、気に入ったようで、「てんか、ふぐ~」とか思い出したようにつぶやくので、笑えます。麓には、立礼の呈茶サービスも。久しぶりにお抹茶頂きましたお菓子はこぱんだにほとんど食べられましたが・・・お花は、1月らしく、つくばねと椿でした。ここには、中村昌夫先生設計の小間の茶室もあるそうで、貸し出しもしているそうです。だんなぱんは、仲間内で何度か茶事の経験もあるようです。ちなみに、ここって、板垣退助が暗殺されそうになり、「板垣死すとも自由は死せず」の有名な言葉が生まれたところだったのですね。(このときは、結局助かったようですが。)岐阜は、結婚当初住んでいた所なので、思い出深いような、こぱんだと遊びに行けて良かったです。こぱんだも、リス村も気に入ったようなので、また遊びに行きたいな2014年布地購入&消費記録消費:4.2m→4.6mにほんブログ村にほんブログ村
2014年01月31日
コメント(2)
めずらしく、マメに更新しています今週金曜日に、凍結胚移植予定です。先月の採卵&移植からもう一ヶ月かと思うと早いです・・・今回の採卵は、初めてと言うこともあり、何だか心残りも少しあり・・・採卵の周期に移植をしない方針の病院もある、とは知っていたのですが、先生にどの卵を戻しますか、と聞かれて、「一番良い卵を戻して下さい」と答えてしまいました。今思えば、採卵の周期は、妊娠率が低いので、2番目に良いくらいの卵を戻せば良かったと・・・どうか、今回の2番目に良い状態の卵ちゃんで、妊娠出来ますように・・・それにしても、採卵の時の痛み、ハンパなかったです麻酔をせずに採卵する病院もあると聞いていたので、軽く考えすぎていました。私の通っているクリニックでは、局所麻酔と、睡眠導入剤で、軽く眠りながら採卵、とのことだったのですが、時計を見ていたら、時間が経過していたので、少し眠ってはいたと思うのですが、左の卵巣から採卵するときの激痛で目が覚めてしまいました。ピンポイントで、掃除機で吸われている感じ。って、そのまんまのことをされているわけですが左右の卵巣で針を刺す深さが違うので、多分、深い方が痛かったのでしょうね。当日は、家に帰って、晩ご飯の支度を普通にするつもりでしたが、結局痛みがひどく、回転寿司のお持ち帰りを買ってきて貰いました。その痛みは、翌日まで続きました。それから、なぜか、移植後にひどい生理痛のような痛みに見舞われ・・・普通そんなことはないそうなのですが、先生曰く、ホルモンを補充して高濃度のホルモンに体が曝されているため、生理前の痛みのようなものがあるのかも、とのことでした。結局、移植後も2日間寝込む感じでした。こぱんだには、思いっきり遊んで上げることが出来ず、申し訳ない限り。今回の移植は、採卵後のそこまでガチガチにホルモンの補充もないそうなので、痛みは少ないと思いたいのですが・・・そんなこんなを考え、不妊治療もいつまでも続けることは出来ないな、と思った次第です。今回卵は4つ採れ、無事4つとも受精卵になりましたが、もし、この4つが全てダメだった場合、採卵するのはあと一回が限界かな、と。今回の心残りを全て満たして、それでダメだったら諦めようか、と。どうか、それまでに妊娠出来ますように・・・さてさて、そんな暗い話題はさておき、前回の記事のポケパンの着画が撮れたので、一応up相変わらずあんまり参考になりませんがone's oneさんのポケパン100サイズを、身長96センチのこぱんだが着ています。こうやってみると、光の加減で、ちょっとパープルっぽく見えるかな(笑)リトミック教室で撮っていますが、裾が広いので、動きやすそうです。後ろのバックルは、着用するとちょっとたるみますね。もう少し締めても良いかも知れません。それから、少し前に縫ったものを。polka dropsさんのかぞくミトンです。公園で遊ぶときに、こぱんだにも手袋が必要かな、と思い、作りました。COLORFUL HARMONYさんのキッズミトンと迷ったのですが、ショップがお休み中・・・ポルカさんのは、一番小さいサイズで小学校低学年くらい、とあったので心配もありましたが、私サイズとだんなぱんサイズもセットなので、これもいいな、と。ポルカさんは、著者本からはいくつも作らせて貰っていますが、何気に、ショップで型紙購入するのは初めて。ダウンロード専用型紙を購入しましたが、これ、いいですねショップは冬期休業中でしたが、クレジット決済にしたので、すぐにダウンロードできましたし、型紙購入から、30分後には、裁断に取り掛かっていました最初に印刷したら、5センチ四方のサイズガイドが、少し小さめに印刷されて焦りましたが、プリンタの設定を四辺ふちなしに変えたら、問題なく印刷できました。試し刷りは必要ですね・・・小さなパーツばかりなので、残り布を利用して作りました。手の甲側は去年のラトビア風ジャガードニット。掌側は、ソレイユさんのメルトンフリース。リブは、slow boatさん。残り布が日の目を見たので、なんだか満足感が・・・私サイズの着用した所を一応画像upしておきます。私は、どちらかというと、指無し手袋なんてナンセンス、指先が冷たいんじゃんと言う考えだったのですが、とっても暖かですし、これを着けたまま、こぱんだとお砂遊びも出来るし、凧揚げも出来るし、とっても重宝しています。だんなぱんも、こぱんだと遊びながら、カメラのシャッターが押せる、と、愛用してくれています。私が型紙のMサイズ、だんなぱんがLサイズでぴったりです。パーツは少ないですが、立体的な構造になっているとのことで、着け心地もフィットして心地よいですこぱんだは、「雪こんこん降ったら、するね~」と言っていましたが、寒い日はこれを着けて、自転車の練習などしています。型紙のSサイズでやはり少し大きめですが、まぁ、指無しなので、そこまで問題もありません。こぱんだサイズでぴったりで作ろうと思ったら、型紙を縮小すればよいのかな、とも思いますが、親指の所が細くて縫うのが少し大変だし、縫い代のごろつきも気になるので、デフォ通りで限界かも・・・(そう言えば、アンの木さんからもアームウォーマーが発売になりましたね。そちらは、縫い代が隠れるパターンだそうで、それも良さそうですね。ただ、大人サイズだけなのかなぁ??)春先まで大活躍の予感・・・作って良かったただ、掌側をメルトンフリースにしたら、ものすごく暖かいものの、使っている内にモケモケになってしまいました。今シーズンで使い切りかも知れませんが、パーツが少ないので、縫うのも一晩で三人分出来たので、来年もまた作っても良いな、と思えるアイテムです2014年布地購入&消費記録消費:3.9m→4.2mちなみに、昨日、ついに布地を購入してしまいました・・・届いたら、またupします・・・にほんブログ村にほんブログ村
2014年01月22日
コメント(2)
月曜日に3歳検診に行って来ました。地域によって内容に多少の差はあるようですが…名古屋市の場合、聴力検査と視力検査は検査キットが事前に送られて来て、結果を検診時に報告、尿検査は当時その場で採尿、という形でした。聴力検査は、後ろから耳元で指こすりをして、振り向くか、また、色んな絵の描かれた紙が送られて来ており、ささやき声で、絵にある物の名前を言って、子供が正しく指差し出来るか、というものでした。これは、何となく、出来たのですが…問題は、視力検査大人と同じように、切れ目のある輪っかの絵があり、それが2m離れた場所から、切れ目が見えるかと、いうもの。練習してみたら、上と下は言えるものの、右左はまだあやふやなので、こっちと言いながら、輪っかに近づいて来る。指でどっちがあいているか指しても良いよ、と言っても、体をクネクネさせているので、どっちを指差しているか分からない…しかも、片目ずつ隠すなんてムリ…という訳で、視力検査は、出来ないまま行きました。これは、自宅で3歳半くらいまでにまたやっておいて下さい、と言われました・・・さらに難関の尿検査。自宅で採っても良いなら、うちはおまるでしてくれるので、楽勝なのですが…ただでさえ慣れないトイレでおしっこ出来ないこぱんだが保健所のトイレで、しかも採尿カップにしてくれるとは思えず。これは、ズルして、朝、おまるにしたおしっこを調味料などを入れるお弁当用の容器に入れて持って行きました。正直に保健所でそのことを告げると、意外とあっさり。やっぱり、当日その場で採尿出来ない子は多いらしく、採れなかった場合、別の日に自宅で採って保健所に持参することになっているそうで、全然問題ないとのことでした。その他、保健師さんの問診や小児科の先生の診察、歯科検診などは問題なく終わりました。気になっていた歯も虫歯ではないと言われましたし、フッ素も塗って貰いました。知能検査みたいなことをされるのかと思っていましたが、お名前は?などの簡単なやりとりができるか、とか、大小二種の円の描かれた絵を見せられ、大きさの判別が出来るか、と、色の付いた四角を見せられ、色の判別が出来るか、くらいでした。あとは、絵本を見ながら、理解度をチェックされたり。因みに、この絵本が、たまたまこぱんだが大好きな絵本で、こぱんだ、大喜び。読んだことある絵本だったので、ちょっと得したかな?この絵本です。【送料無料】かばくんのいちにち [ 広川沙映子 ]こぱんだ、かばくんシリーズが大好きで、「好きな動物は?」と聞くと、「かばくん!」と答えるくらいなのです。この絵本も図書館で借りて、何度も読んでいました。保健師さんの問診は、たまたま学区の担当の保健師さんに当たり、療育に紹介して頂くまで、すごくお世話になった方だったのですが、その保健師さんに最後にお会いしたのが、9月の半ば。それから4ヶ月でこぱんだも言葉も豊かになり、すごく成長してくれたので、保健師さんも成長っぷりにビックリ。「もう、私の知ってるこぱんだくんではないですね〜」と喜んで下さいました良いご報告にもなって、良かったです。ちなみに、体格は、身長96.8センチ体重14.85キロ(←いつの間にこんなに増えたんだ)頭囲50.2センチでした。成長曲線の平均より、やや大きめです~。それにしても、やっぱり、検診が済むと、どっと疲れました。その日は、午前中、療育のグループがあり、1月は一回しかないから休みたくなかったので、療育に行き、たまたまその日は療育で給食が出る日だったので、こぱんだの食事は問題なかったのですが、私はお昼ご飯を取る暇もなく、保健所に直行。何とか無事終わってホッとしました。さてさて、縫い物の記録。こぱんだが、One's oneさんのサンプル画像を見ているときに、「これ、カッコいいズボンね~」と言ったので、縫ってみました。One's oneさんのポケパン、100サイズです。生地は、Pres-deさんのストレッチコーデュロイ。広幅コットン ストレッチコーデュロイ無地《ダークグレッシュパープル》■落ち着いた雰囲気で、とても素敵な色合いです。シンプルな生地で長く愛用していただける生地です♪これも、去年買った生地です寒い内に縫ってしまわねば、と、急いで縫いました。色は、ダークグレイッシュパープルとありますが、こげ茶に見えます・・・ウエストリブは、同じくPres-deさんのスパンフライス、ココア。タグもPres-deさん。ボタンは、ユザワヤの実店舗で買いました。ポケパン、丈は8分丈、アシンメトリーなポケットと、後ろのバックルが特徴ですよね。特に難しいところはなかったのですが、私の生地の選択がイマイチだったようで・・・後ろのベルトは、正直、生地が厚かったので苦労しました。あと、こぱんだに着せてみたら、ちょっとお腹がもたつく感じ。One's oneさんのサンプル画像はそんなことないので、もう少し薄手の生地で作れば、問題ないのだと思います。それから・・・コーデュロイって、毛並みがありますよね。うまく説明できないのですが、股下のマチが、右足から左足にかけて、一方向に一枚で取るようになっていたので・・・左右の足で、毛並みが逆になっているんです。これは、コーデュロイで作る場合、マチを真ん中で切って、毛並みが揃うようにアレンジすれば良かった、と思いました。One's oneさんのパターンは、モイフーディしか縫ったことなく、ボトムは初めてだったのですが、股上浅めですかね。ヨーヨーパンツの型紙も実は持っているのですが、これも同じなのかな??あと、8分丈とのことですが、こぱんだは短足なので、フルレングスになるだろう、と思っていたら、意外にも、ちゃんと8分丈でしたいつの間にか、幼児体型とおさらばしつつあるのね・・・あ、でも、相変わらずお腹は出てます・・・こぱんだは、カッコイイと喜んでくれるかと思いきや・・・ポケパンを見せたとき、たまたまねじねじロールアップパンツを履いていたのですが、「これに似てるね~。」と言われてしまいました。でも、履かせてみると、裾が広いので、動きやすそうです。後ろのベルトがしっぽみたい、と気に入ったようです。あとは、やはり大きなポケットがお気に入り。着画は撮れていないので、またの機会にアップします。コーデュロイは、洗濯すると白くれてくるので、今シーズンでおさらばかな、と思います。それまで、めいっぱい履かせますポケパン、次はもう少し薄手のデニムで縫ってみようかな。2014年布地購入&消費記録消費:3.2m→3.9mにほんブログ村にほんブログ村
2014年01月22日
コメント(0)
今日も寒かったですねこぱんだに付き合い、今日もみっちり4時間公園遊び。明日は、いろんな所で雪の予報とか。こちらでは降りませんように昨年末、12月26日で、こぱんだも3歳になりましたこちらも、やや旬の話題を過ぎていますが、記録のため、少し書かせて下さい。夏頃から何となく、「3歳になったら、お兄ちゃんだから、トイレでチッチできるようになろうね~」と言っていた私。11月のある日、カレンダーに○をして、「今日は、ここだよ。それから、ここの○をしている日が、こぱんだの3歳のお誕生日だよ。」と言うと、「ケーキ(のロウソクを)、ふーってして、みんな(に)パチパチ(して貰う日)?」と聞いてきたので、「そうだよ。」と答えると、何だか、こぱんだ、すごく嬉しそう。その日から、ケーキの上のロウソクを吹き消して、ケーキを食べるのが楽しみだったのか、「3歳なったら、トイレでチッチ!」とか、「3歳なったら、一人で着替える!」などと言い、自発的にいろんな事に取り組み始めました。こどもって、自分が成長することがすごく嬉しいんですね。色々なことに挑戦して、それが成功したときの笑顔は、最高に輝いている親が、「もうお兄ちゃんなんだから、トイレでチッチしなさい!」などと言うより、いかにやる気を引き出すか、だなぁ、と普段の自分のやり方を反省したり。もちろん、いろんな懸念事項もありますが、何となく、もう、大丈夫だなぁ、と思ったり。先ほど、月曜日にある3歳検診の書類を記入していたのですが、1歳半検診の時より、「問題」と感じる部分が大幅に減っていることに気付きました。他の子と比べると、まだまだ言葉も遅いし、落ち着きもないのですが、こぱんだなりに成長していますし、三歳前の3ヶ月で大幅に成長しました。また、療育に通って(緩いクラスなので、回数はあまり行っていないのですが)、私自身が色々勉強できたこともあり、不安要素が減ってきて、気持ちの上で楽になりつつあります。お友達と遊べない、おもちゃの取り合いになると、叩いてばかり。自分の思い通りにならないと癇癪がひどい・・・そんな悩みも、言葉が増えるに連れ、減ってきましたし、最近では、お友達に「貸して」「どうぞ」も少しずつ出来るようになりましたし、お友達とおままごとをしたり、電車ごっこをしたり、一緒に遊べるようになりました。公園でお友達を見かけると、「遊びましょ」と言って近づいていったり、公園に誰もいないと「一人ぼっち。つまんない」と言ったり。コミュニケーション能力も育ち、お友達と遊ぶと楽しいと思えるようになったんだなぁ、と。幼稚園入園を前に、そんなこぱんだの姿を見ることができて、嬉しいです手先はまだまだ不器用で、食事はスプーンとフォークがメイン、手づかみも出ます。ボタンは大きなものしか出来ないし、ハサミの使い方もまだまだ危なっかしい。身長95.5センチ体重14.5キロ体は、平均よりやや大きめ。好きな遊びは、砂遊び、かくれんぼ(ルールはめちゃくちゃだけど)、ボール蹴り絵本を読むこと、電車ごっこ(外では、地面にレールを描いて、走り回り、家の中では、もちろんおもちゃで遊んでいる)などなど。好きな食べ物は、うどん、パン、おにぎり、ブドウ、ミカン最近、物まねが好き。「怒ったゴードン」「不機嫌なゴードン」とか言って、真似しているけど、全部同じ顔(笑)(ゴードン:きかんしゃトーマスに出てくる大きな特急列車などを引いている機関車。)「おばけだぞ~」「へび~」などと言って、私を驚かそうとするところを見ると、結構ひょうきんな性格なのかも。お誕生日には、念願のケーキのロウソクをフーッと吹き消しました。ケーキは、頑張って、前日の夜中に焼いておきました。もう三歳。まだ三歳。カンガルーケアで初めて感じた暖かくて小さな命の重み。この子のことは、私が守って行かなくちゃ、と思ったっけ。それなのに、いつの間にかこんなに大きくなって。今日は、おばけの絵本を見ながら、「こぱんだ、ママ守る!」と言われたよ。春からは、少し私の元を旅立って、社会という大海原に繰り出していく。男の子だし、すぐ仲間を作って、ママなんか見向きもしなくなるね。でも、何か辛いことがあったら、いつでも帰っておいで。お母さんは、いつだって君の味方だよ。「ママちゅー」なんて言いながら、頬をすり寄せてきてくれるのは後どれくらいなのか。でも。あともう少し、君の成長を一番近くで見守らせて貰うよ。三歳おめでとう、生まれてきてくれてありがとう。あ、お誕生日プレゼントはコレでした。ペダル無し二輪車。補助輪付き自転車よりバランス感覚が付くそうです。ただ、すごくスピードが出るので、賛否両論があるみたいですが。誕生日とクリスマスが異様に近いため、年が明けてから渡しました。まだうまく乗れませんが、楽しんでいる様子です。さてさて。縫う方は、結構縫っているのですが、ブログの更新が追いついていません。先日帽子をなくし、必要に迫られて、一つ縫いました。アンの木さんのかんたんタックキャスケットです。生地は、ブルックナー、裏側はシンプルに濃紺の綿麻です。実は、この帽子、構想から約一年・・・ようやく形にしました。絶対可愛いはずと勢い込んで作ったものの、出来上がりを見て、ややぼやけるかなぁ、と思っていましたが、被らせると、やはり可愛いです。さすがはブルックナー前回のモイフーディと合わせて、着画です。凧揚げしています。もういっちょ。相変わらず参考にならない着画で済みません・・・帽子は、ワンサイズ大きめが可愛い、とあったのでワンサイズ上げています。ブカブカですが、やはり可愛いです。モイフーディは、身頃はサイズ100でややゆったり目ですが、私はこのくらいの方が好きです。袖丈がやや長めです。手を洗うときは要注意。来年も着られるかなぁ・・・2014年布地購入&消費記録消費:2.8m→3.2m布地を買うのは耐えていますが、こんな本買いました。型紙は付いていませんが、まち付きのレッスンバッグやシューズケース、お弁当袋のみならず、リュックサックやボストンバッグの作り方が出ていて、ワクワクします【送料無料】入園、入学に役立つ子どものためのバッグ作り [ しかのるーむ ]にほんブログ村にほんブログ村
2014年01月18日
コメント(4)
寒に入り、毎日寒いですねそれでも、少しずつ、ほんの少しずつ日が長くなり、これから春に向かっているのだと感じます。暑い日も、寒い日もひたすら公園通いの毎日。気候の良いときは、朝夕と5時間、今でも2~3時間は公園で遊びます。恐るべし、男の子の体力。でも、春が来たら、この公園通いも少し楽になります。春からこぱんだも幼稚園、24時間親子べったりの生活も終わります。自分も少し楽になるかと思いますが、最近、この公園通いも終わるのか、と思うと少し淋しかったり。もちろん、夏休みなどもあるので、24時間一緒に過ごすことはまだあるとは思うのですが、これほどまでに私だけを求め、私だけと過ごす日々は、こぱんだの一生の中でもう二度と来ないのでしょうね。男の子って、すぐに仲間を作って、ママなんか見向きもしなくなるんだろうな・・・もう話題として旬を過ぎてしまった感がありますが、少しだけ、去年のクリスマスのことを。我が家は、こぱんだの誕生日が26日と言うこともあり、クリスマスと少し離すため、また、お休みの日にサンタさんが来てくれれば、親と遊べるため、我が家の都合で、22日の晩にサンタさんに来ていただきました前々から、誕生日を、「ケーキの上のローソクをふーって消して、みんなにパチパチ手を叩いて貰う日」と認識していたこぱんだ、クリスマスケーキを見て、大喜びケーキにはローソクも付いていないのに、部屋の灯りを消して、イチゴに向かって、フーッとしていました・・・何となく、誕生日が来たのかと勘違いしないかと不安だったのですが・・・クリスマスケーキをカットしてやると大はしゃぎでダンスを踊り、あまりにもはしゃぐ姿がおかしかったので、写真を撮ろうとしたら、自分でもはしゃぎ過ぎと分かっていたのか、「しゃちん、とっちゃだめー」と言っていました。動きが速すぎて、手がぶれて写っていないのが笑えるこぱんだのサンタさんへのオーダーは、「黄色いおっきいブーブー」だったのですが、これがなんのことか分からず始めは幼稚園バスのことかと思ったり、ブルドーザーとかショベルカーかと思ったり。結局、「はたらく車」だろうと言うことになり、サンタさんには、はたらく車の中でもこぱんだが一番好きな消防車をお願いすることに。でも、一ヶ月くらいずーっと何度聞いても「黄色いおっきいブーブー」と答えていたこぱんだが、クリスマス直前に、「赤い新幹線ゴーゴー、こまち!」と答を変更したり、「黄色いおっきいブーブー」とは、実は黄色いスポーツカーのことだったと判明したり・・・果たして消防車をこぱんだが喜んでくれるか心配だったのですが、翌朝起きたこぱんだは、枕元にある消防車を見て、大喜びホッとしました。それから、こぱんだは、義母からも新幹線の抱き枕を貰いました24日、クリスマスイブの日は、一時保育に行っている保育園から、クリスマスイベントに参加しませんか、とお誘いを受け、一時保育へ。帰宅するなり、大興奮で、「サンタさん、会った!!」とおしゃべりしてくれました。「あのね、あのね、あのね、サンタさんはね、白いおひげがあって、赤い帽子かぶってて、メガネかけててね、これ、そっくり!!」と、最後は、クリスマスツリーのオーナメントのサンタさんを指さしていました。まだまだ語彙が少ないので、自分がサンタさんに会った興奮をうまく伝えられないもどかしさが伝わってきて、何とも可愛らしいやら。ちなみに、その日のクリスマスイベントでは、こぱんだは、クリスマスケーキ(ロールケーキを切って下さったよう)を5切れ半も食べたそうです・・・普段あまりお菓子など与えていないので、お菓子を見ると見境がなくなるところがあり、少し恥ずかしいような・・・他のお子さんだって食べたかったでしょうし、先生方も、叱って下さっても良かったのですが、折角のクリスマスの楽しい雰囲気を壊したくないと気遣って下さったようです・・・親としては、有り難い気持ちと申し訳ない気持ちが入り混じったイベントでした。一年前のクリスマスのことを考えても、こぱんだの変化や成長が感じられ、母としては、とても嬉しかったクリスマス。こぱんだは、誕生日とクリスマスが近いですが、一応季節のイベントとして、毎年楽しませて上げられたら、と思っています。さてさて、話は現在に戻って。縫ったものの記録です。昨年も縫ったモイフーディ。首元が可愛くって、暖かくって、大好きなパターン。こぱんだは、公園遊びをするとき、寒くてもなかなか上着を着てくれないので、母としては、モイフーディを着せていれば、上着がなくとも多少暖かいかと安心です。そんな訳で、大活躍間違い無しのパターン。One's oneさんのモイフーディ、サイズ100です。生地は、SMILEさんの粗挽きMIXのグリーン。リブも同色。フード裏はラトビア風ジャガードニットの四つ葉のクローバー。・・・実は、去年もフード裏にラトビア風ジャガードニットを使ったのですが、やっぱり、私の布合わせ、ワンパターンですよね・・・グリーンの裏毛は、昨シーズン買ったもの・・・ようやく使えた。って言うか、昨シーズン買った生地を使ってるわけだから、布山が減らない訳だ実は、こぱんだ、まだ昨シーズンのサイズ90のモイフーディがまだ着られます。ただ、ちょっとお腹がパッツンパッツンかな。みなさん、モイフーディは大きめ、と言われていますが、サイズ100も来年も着られそうです。着画は、また次回にでも載せますね。2014年布地購入&消費記録消費:2.8m今年はまだ買ってません!!この週末のお買い物マラソンでフラフラとこぱんだの入園準備に、と、ポチしそうになりましたが、入園説明会で用意する持ち物の説明を受けてからでも遅くはない、と耐えました・・・あまり自慢にはなりませんがね。にほんブログ村にほんブログ村
2014年01月13日
コメント(4)
全513件 (513件中 1-50件目)