*娜楽的上海故事*

PR

Calendar

Profile

Nora91

Nora91

Favorite Blog

CocomWork's ここむ123さん
国際結婚萬歳~我愛… ひろりん8888さん
ティリティタン♪ あさ太郎 (・∀・)ノさん
田中千絵 「台湾・… *田中千絵*さん
中国茶・台湾茶と旅… あるきち101さん

Comments

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
Nora91 @ Re:羨ましいです!(11/29) Tasyaniさん >通りすがりに書き込みです…
Tasyani @ 羨ましいです! 通りすがりに書き込みです。 今ワタクシ…
Nora91 @ Re:遅くなってすみません<(_ _)>(12/05) くにゆき~へ(ё)へさん >あれから会えな…
くにゆき~へ(ё)へ @ 遅くなってすみません<(_ _)> あれから会えなかったりして いけてないん…

Category

カテゴリ未分類

(0)

CHINA

(10)

shanghai

(30)

TAIWAN

(14)

JAPAN

(3)

ひとりごと

(46)

★おやつ★

(4)

音楽

(8)

日本語教師

(4)
2009年05月02日
XML
カテゴリ: ひとりごと




階段から転倒事件






事件は4月24日、11時半頃。オフィスビル内の階段にて。

お昼ごはんを買いに行った帰りに、階段でバランスを崩し転倒、転落

5段ぐらいだったと思います。


もう、脚が痛くて痛くて、気が気じゃなかったのですが

なんせ、その時間はお昼どき。人が多くて邪魔になるので、がんばって立ちあがり

オフィスに戻りました。

同僚2人と一緒だったので、恥ずかしさはそれほどでもなかったけど

とにかく痛くて痛くて、、号泣


席について、脚を見ると、、

それはそれは恐ろしい、大~きなアザができてました

もともとアザができやすい私ではありますが、こんなに大きなアザは初めて!びっくり

両足の足首の上あたり、直径10cmぐらいの丸いアザ。

しかも腫れてる。


歩くのも、少し痛い。座ってても、少し痛い。

これはひどすぎる、、という事で、会社帰りに病院に行く事にしました。


本当は外科の先生に診てもらおうと思ってたけど、ひょんな事から

骨科の先生に診てもらう事になりました。


骨科。日本にはない、中国独自の分野?ですね。

中国滞在中に、鍼とか漢方とかもやってみたかった私ぽっ

脚は痛いけど、ちょっとウキウキ♪


骨科の先生にアザを見せると

「ああ!これはひどい!ああ~、これは痛いだろう~、ひどいね~!」

でも骨は大丈夫だね、と言われ、まずは一安心。


「頭痛はどう?」

と聞かれ、私は慢性的に頭痛はあるけど

転倒後も、ショックからか?頭が痛かったので、頚椎をみてもらうことに。

そしたら、、

「うーん、アザよりも、こっちの方が問題ありだねー。」と。

で、レントゲンとってみたら私の首、、曲がってましたしょんぼり


これが頭痛の原因だったらしく、でもまだ早期発見だから

そんなに悪くないよ!だいじょうぶ!僕に任せて!と先生に言われ、、


曲った頚椎をまっすぐに治す為、ベッドに寝て、首をひっぱられたり、曲げられたり。



ポキポキポキポキポキ

ポキポキポキポキポキ

ポキポキポキポキポキ



骨の音?がすっっごい鳴ってました。途中で笑っちゃいそうになるぐらい。


一通り首と体をポキポキされた後、ベッドから降りて体を動かすと、何か体が軽くなった感じ!

でも曲がった頚椎をまっすぐにするには、10回ぐらい

通って、ポキポキしてもらう必要があるとのこと、、


アザ部分は、事故から24時間以内はとにかく冷やすのが大切らしく

この日は柔らかいアイスノンで冷やしてもらいました。


その後、すでに2回通ったのですが

ポキポキの後、アザ部分は温熱療法。暖かい、ブルブル振動するものを患部にのせてもらいます。

アザができやすく、また治りにくい私。なのに、だいぶ薄くなってきました!!大笑い

まだまだ痛みはあるけど、良い感じに治ってきてます♪





さて、今回の転倒の原因はコレ ↓

crocs-2.jpg


これを履いてて、バランスを崩し転倒したのです。

足が小さい私(22cm)、これも一番小さいサイズだけど、実は私には少し大きめだったんです。

ヒールが太くて、安定はしてるけど

ピンヒールに比べたら、体重をかける場所が一定してないのも良くなかったみたい。

これは、私の足とサイズが合ってなかったからであって

他の人は問題ないのかもしれませんが、前回紹介、おすすめしたものの

本人がこんな事になってしまって、、


※女子のみなさま、ヒールの高い靴・サンダルにはくれぐれもご注意ください!!


と言いながら、まだオフィス内ではコレを履いてるわたし。

もちろん、階段を使う様な場所に行く時は、履きかえますよ手書きハート


そして、頭痛はやっと治まりましたウィンク

残りの休み、あと1日半!ばりばり用事をこなしますよー!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月02日 14時59分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: