大好きな帽子

詞(曲につける詞)を書いたりするのが好きなんで
掲載していけたらいいな~と思ってます
まあ 楽しく自由にやっていって たくさんの人と出会えたら嬉しいです
曲を作ってる人や歌が好きな人 もちろん それ以外でも・・・

2024年06月06日
XML
テーマ: 今日聴いた音楽
カテゴリ: カテゴリ未分類
この歌がリリースされて43年~44年ぐらい経つ
僕はその間聞きまくっていたわけだけど
この歌の詞 あんまりちゃんと聞いてなかったかも・・・
そもそもこの歌 初期・松田聖子の中では
ダントツに売れた歌なんだけど正直印象派薄い気がしてる
というのは 売れた要素は 人気の勢いによるところが
大きかったはず
あと前作の青い珊瑚礁の二番煎じっぽいし
次作のチェリーブラッサムの強烈さに比べると・・・状態
ただもちろんいい歌ではある!!

で 何に今回気づいたかと言うと詞なんですわ
この歌 作詞の三浦徳子さんが 
なんとなく得意としてる系だったんだなと
別れの歌でもないし 微妙な気持ちを歌ってる系というかで・・・
これ 相手(あなた)は 最初から最後まで
たぶん ずっと主人公(聖子ちゃん)がいる場所(忘れるために訪れた海辺の町)には
いないんだよね
僕はこの歌が流行ってた頃小学生だったし
そのあとはなんとなくベストで流れの中で聞いてたから
あんまり考えてなかった
というか あなたが追いかけてきて 迎えに来てくれる歌だと勝手に思ってました
(まあ そういうふうに聞こうと思えば聞けるんだけど・・・)
今朝お散歩しながらちゃんと聞いて そうだったのかーと 汗
三浦さんって やっぱりすごいんだな
(あっ この歌 
お釈迦様の手のひらの上を旅してる孫悟空御一行様のような感じ?)

でも この歌のキモは 
「泣き虫なのはあなたのせいよ」の 
「よ」なんたろうな 
ちょっと「よん」って聞こえるとこがすごくいいはず 笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月06日 07時32分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

如月さらら

如月さらら

お気に入りブログ

ゴジラ-1.0 恋野さん

[ Music Wagon ] 生… h-vocalさん
田原俊彦倶楽部 葉月104さん
~アドがゆく!!~… アドリアン☆アドニスさん
教授の研究日誌 島田@教授さん
FIFTH MONSTERバンド… shige_F・Mさん
わたしのブログ ロッキー1493さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: