全122件 (122件中 1-50件目)
ちくパ!ちくパ!C・K・P!C・K・P!‥‥すんません、何でも無いです↑この文だけで700文字以上消費してます。html言語って恐ろしいね!(何それはさて置き、今更ですが私の名前の英語表記をどうしようかと考え中です。『Blue Robsto』か『Blue Lobst』にするか迷っています。前者はただローマ字のように書いただけですが、後者は当初「レッドーロブスター」に因んで「ブルーロブスター」と名乗ろうとしたところ、直前でロブストに打ち間違えてしまってずるずるとその名でやってきました(何その「lobster」のerを取って「lobst」にしてみました。そうこう言ってますが、おそらく前者が濃厚です(ぇ個人的に「R」が使いたいし‥‥表記の方はこれまでにして、実は地味にリニューアルに向けて準備中です!と言っても変化は微々たるものですがね‥‥真新しいくなったのはトップのタイトル画像と更新履歴ですね。タイトルはフォントが寂しいので思い切ってフル画像にしてみました。更新履歴はボックスを作ってスクロール出来るようにしました。特にスクロールのあるボックス何ですが、楽天ブログに対応しているhtmlを探すのに一苦労しました^_^;これから徐々に変更していきますが、以前と使用感が変わらないように努めます!表記どうしようかな~‥‥
2013.11.07
コメント(0)
ハッピーハロイーン!とか盛り上がってたのにこのタイトルの下がり具合ですよ(何※いつもの私らしからぬ話が書かれているので、俺は忙しい!忙しいから3行以上の文は読まないぞ!という方はあまりお勧めしません。ここ数週間当時お世話になっていた方々のサイトを覗いて回ってたのですが、時間が止まったかのような感覚に陥りましたね‥‥更新してなくて過去に見たページがそのまま残ってるんだから当然ですよねー(^_^;チョロQ(PS、PS2)という話題は大分歳が限定されてて、多分同い年の方々が集まって盛り上がってた感じでしたね~そんな人達が学生から社会人になったりしただけで、がらっと生活の環境が変ってしまうのが恐ろしいです。中でも一番の大きな変化であろう出来事、それは2011年に発生した「東日本大震災」でした。地震直後に太平洋岸を襲った津波、その影響で起こった原発事故など‥‥地震発生時に私がいた埼玉でも震度5弱~6弱の揺れが襲ってきました。自身や知人が震災に遭ってブログどころではないとか、しばらく更新を自粛しようとか、諸事情によってブログから離れていき、そして色々ありそのまま離れていってしまった‥‥って人はいると思います(自分がそうでした更新しようと思い立っても何を書こうか、どう挨拶したらいいのか分からずそのままずるずる引きずってきました。そして先月にやっと更新をすることが出来ました。友人に感謝-人-数少ないお気に入りブログの皆さんの所へ見に行ったのですが、更新が止まっているのがちらほらといらっしゃいました。最近の個人ブログの情勢は分からないのですが、昔に比べるとかなり衰退してしまったのではと思います。Twitterやmixi、LINEなどのSNSが普及した今、ブログの様な長文を書く事より伝達範囲が広く短文で投稿できる手軽さが受け入れられて段々と離れて行ってしまった感じがします。昨今のブログと言ったら、2chなどの有名巨大掲示板のスレをまとめた所謂「まとめブログ」が主流というか人数が多いのかなと思います。それに比べて自分の趣味や日常を綴った個人ブログは何かコンテンツが無い限り、記事や日記を書かない限りは人は訪れない。それも相まって手軽に投稿できるSNSが普及したんだろうなと‥‥かなり話は拗れましたが、要はあの人は今どうしてるのかな~って気になってるってことです(何わざわざこんなつまらない人間の駄話を最後までお付き合い頂きまして有難う御座いましたm_ _mあ、最後に、こんなんですが今日も私は元気です(殴
2013.11.03
コメント(0)
*+:。.。:+*Trick or Treat*+:。.。:+*世間ではハロウィン真っ只中ですが、私には全く関係ありません(ぇハロウィンってここ数年で浸透してきた感じですね~自分の周りではさっぱりそういうのは聞かないんですが^_^;街もネットもハロウィン一色で、「カボチャ」「コウモリ」「橙色」が頭の中にインプットされてしまいました(何こんな日はチョロQ3の「ミステリーハウス」やHG3の「レイニーマンション」とか似合いそうですよね~画像用意しとけばよかったかな・・・
2013.10.31
コメント(0)
ほら!すぐに更新したよ!数ヶ月ペースにならなかったよ!!(殴‥‥そんな私ですが、去年の6月に二十歳を迎えてしましました。いやホント恐ろしいですよ(何お酒を飲んでも許される歳になっちゃいましたよ。ホント恐ろしいでs(殴成人になったということで、今年の2月に地元の成人式に出席しました。成人式に集まった人達が小学校、中学校に通ってた頃の懐かしい面々。みんな変わったな~というのが第一印象でしたね。まぁ変わってない人もちらほらいましたが(自分含む)いざ成人式が始まると、各小中学校の校舎や先生方の写真がスライドショーに出てきました。中にはビデオレターで成人を祝ってくださる方もいました。成人式はDQNの賑やかしや大暴動も何も無く、平和な閉会を迎えました。何の問題も無く成人式を迎えられてよかった‥‥Twitterに知人の(後姿ですが)画像が出回るという事があって内心冷や冷やしましたが‥‥中学のクラスメイトや部活仲間にも逢えて嬉しかったですね~そういえばこのブログを知ってる人に今活動してる所とか、連絡先知らない人に連絡先とか教えられなかったな‥‥ここ、数日前まで埃被ってたようなもんですからね^_^;部活仲間に連絡先を教えられなかったのが心残りですが、いずれまた会うと信じて今を目一杯過ごしましょうか!なんでこんな綺麗な方向にまとめたんだろうか・・・(ぉぃ
2013.10.19
コメント(0)
直前の更新が震災前という事で、今で更新が無かったことでご心配をおかけしたかと思います。皆さん、ブルーロブストはしぶとく現世に踏み留まってます!!(何しかし何故いきなりポッと顔を出そうと思ったかと言うと・・・先日、久々に友人(このブログは通告済)と会う機会があり、友人に「ここ数年ブログ更新無いね。更新しないと個人情報晒すよ?」‥‥と脅されたので否応無しに書くことになりました。(悪意的改変大いにあり)2年も経つと自分を取り巻く環境が凄く変化しましたね~震災があった日の翌日12日に、高校の卒業式を決行しました。自分が通っていた高校は入学してから少し変、ズレてるなと思っていましたが、最後まで変でしたよ日取りを改めたりとか出来なかったのだろうか‥‥その後はゲーム制作を勉強して、グラフィッカーの道に進もうかと暗中模索してます(ぇここでまとめて語りたいのですが、次回の更新の為にここまでにしときましょう今後はまた数ヶ月ペースにならないように気を付ける事かな?(ぉぃそれではまた次回~ノシ
2013.10.16
コメント(0)
ども、お久しぶりです。↑これがテンプレ化しつつあるブルーロブストです(何タイトルの1000枠突破ですが、この度自分のコミュニティで放送した回数が1000回を突破しました!ということで、放送1000枠突破記念放送をします!放送内容は『クリアするまで寝れない』縛りで6作品のゲームをクリアしたいと思います。『クリアするまで寝れない』という縛りは、その言葉通りで「ゲームを何時間かかってもクリアしなければ寝れない」というものです(ぇゲームは以下のものをクリアしていきます↓◆チョロQVER.1.02◆チョロQ2◆チョロQ3◆スーパーマリオRPG◆お化け屋敷探検隊◆ゼルダの伝説 時のオカリナこの量のゲームをするのに、レビュー等の平均プレイ時間で単純計算したところ・・・最低でも約47時間費やすことになりますorz一応栄養ドリンク等用意しましたが、もし途中で寝落ちなどした場合、罰ゲームを考えています。その罰ゲームを行わないように頑張りたいと思います(汗第一回の放送は3月5日(土)のAM2:00からです。放送はこちらからもしも第一回が終わっていても放送は続けていると思うので、コミュニティの方からお越し下さい。ギタフの小屋長文失礼しました。こういう場合宣伝乙とでもいうんでしょうね^^;こんなことしてますが今日も元気です。この元気が放送が終わる頃にはどうなっているんでしょうね(汗ということで放送が始まるまで仮眠します。それではノシ
2011.03.04
コメント(0)
どうも、一年半ぶりです(_ _)まずこの一年半失踪していた事を深くお詫び致します。こう云うと言い訳にしか聞こえなくもないですが、とても学校生活が忙しかったといいますか、気まぐれで更新できなくなったといいますか‥‥御心配をおかけすることとなり、お詫び申し上げますm(_ _)mずっと謝っているのも何なので、生存&近況報告でもしていきます(汗去年の6月以降、特に何の問題も無く学校生活を送っていました。今年晴れて受験生になったばかりの私は、まだ具体的な進路先が決定していませんでしたorz2学期が始まるまでに色んな学校の説明会に行き、ゲーム関係の専門学校を進学先に決めました。推薦を受ける事ができ、10月の中旬には進路が確定しました(^-^)今は高校を良い成績で卒業する為に頑張っています。ブログを更新出来なかった原因は、多分ニコニコ動画にハマっていた事でしょうかね(-o-;)実は、去年の8月の終わり頃にニコニコ動画のプレミアム会員になりました!(何プレミアム会員になった理由は色んな要因はありますが、ニコニコ生放送で放送をしたかったのが一番ですかね(^-^)現在までに16作品のゲームを放送内でクリアしました!ゼルダの伝説、チョロQ、メダロットなど、さまざまなゲームを実況しています。今は『ゼルダの伝説 風のタクト』を実況しています。今後も色々なゲームをしていく方針です。今はこちらよりニコニコ生放送の方が頻繁に顔を出しているので、見に来て下さいね(^-^) ニコニコミュニティ『ギタフの小屋』 ※飛べない方はURLからどうぞ http://com.nicovideo.jp/community/co78276 ↑ニコニコ動画でのアカウント名は『ギタフ』です。何だか私のニコニコ生放送の宣伝みたいになってしまいましたが、この記事を境にこちらでもぼちぼちと顔を出せたらいいなと思っています。
2010.12.10
コメント(2)
と言うわけで、今日17歳になりましたブルーロブストです! 学校の課題が大変な事になってきていますが、(ぁ 今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m 今から3週間ぐらい前に逆転検事を買いまして、 先週やっとクリアできました! ストーリーやキャラクター、曲がとても良かったです! クリアしたと言うことで、今は友人に貸しています~(^-^) ‥‥とまあ久々の更新でこれしか書くことがないですorz 2週間後にテストがあああああ!!!(何
2009.06.19
コメント(2)
今日は午後から風が強くなり、外を歩けない程吹いていました。勉強も目標までやり、何もする事が無かったので、パソコンのメールを整理していたら、随分前に作ったゲームのURLが‥‥orz<ワスレテタと言う事で、ゲームセンターの方に追加しておきます。暇な時にでもやって戴けたら幸いです(^-^)ちなみにキャラ崩壊注意です(何名前などを入力するだけなので、細かな設定ができません(^_^;)ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2009.05.17
コメント(2)
タイトルあんまり関係ないんですけども‥‥ へっ!! という意味不明な文頭から始まってしまいました(ぇ 今日は来週から始まる定期テストの勉強をしていました。 と言っても日本史はあんまり勉強していませんでした(何 私の学校では、日本史はテスト中にノート持ち込み可だそうなんです( ̄□ ̄;) ですが、普段の授業は板書をしないのです! なので、話をよく聞いていないと後でノートを書くのが間に合わなくなるんです(^_^;) 初めて聞いた時にはそんな事して大丈夫かなと思っていましたが、 板書などの事を聞いて、何となく納得しました(何 とまあ明日も勉強ですが、もしかしたら少しだけブログを更新しているかもしれません。 ちょこちょこと更新しますので気付かないかもしれませんが(何
2009.05.16
コメント(0)
‥‥と言いますのも、ロードマスターさんからのメールで 「ウルヴィアをサウンドノベルにすることになった」 (゜д゜ ) とまあこんな感じで 『ウルヴィアサウンドノベル化project』(仮)を聞かされたわけであります。 ロードマスターさん曰く、ウルヴィア全部の章をサウンドノベルにするそうで、 学校を卒業するまでには完成させたいとの事です。 今のところ、ウルヴィアは更新停止という事になるかもしれませんので、 ご了承下さいますようお願い申し上げますm(_ _)m
2009.05.10
コメント(0)
どうも、ご無沙汰しております(_ _) 一週間前からインターネットのプロバイダーの関係で、インターネットが使えません(T T) なので、コメントの返信やページの更新ができません。 まず、5ヶ月間更新ができなくてすみませんでしたm(_ _)m 言い訳にしか聞こえないと思いますが、 学校の事でドタバタとしていまして、 なかなかこちらの方に顔を出すことができませんでした。 今後は程良い感じでやっていきたいと思います。 次にウルヴィアですが、まだ原稿ができていない様なので、もうしばらくお待ち下さい。 もしかしたら、インターネットが使える頃にはできていると思います。 最後にご迷惑をお掛けしてすみませんですm(_ _)m
2009.04.13
コメント(0)
今日もネタを見つけることが出来なかった… と言うわけで生存日記ということで…(殴
2008.11.17
コメント(1)
休みだって言うのに…orz DSがWi-Fiに繋げられないので、何も出来ない…
2008.11.15
コメント(0)
今日は県民の日で休みと言うわけで、とても広いショッピングモールへ出かけてきました(何故!?目的は弟の服と、私が入学祝いに買ってもらった時計の調節です。以前に電車で行ったことがあるのですが、今日は車で行ってきました。家からショッピングモールまで結構距離があり、車では初めてなので、道を迷ってしまいました(((゜д゜;)))携帯のカーナビで何とかたどり着きましたが、家を出て2時間半が経過…そして家に帰ってきたのが10時過ぎでしたorz疲れましたがそこそこ楽しかったですよ(そこそこ!?ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.14
コメント(0)
明日は県民の日で学校が休みです! いや、それだけですけど…(何 金、土、日と三連休ですが、何をしよう…
2008.11.13
コメント(0)
今日の英語の時間…英文を訳するとき、「トゥーソン」という町の名前が出てきました。しかし皆は「ツーソン」と発音するものだと思っていたらしく、先生に言いました。「先生!ツーソンじゃないんですか?」「それじゃあMOTHER2じゃぁないか!!」…ここでひとり、盛大に吹いてしまった私は負け組でしょうか(何ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.12
コメント(0)
すんません、無駄にテンションが高いブルーロブストです。さっきやっとページを作り終わりましたんで…宣言した通り、タイムアタックをやります!詳しくはメニューからお願いしますm(_ _)mランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.11
コメント(0)
昨日やると言っていたのに、テレビが使えないせいでまだ出来ていませんorz タイムアタックの設定やタイム計測などやりたかったのですが… 弟がスーパーマリオRPGをやっていました(゜д゜ ) 明日も4時間授業なので、早いとこタイム測ってやりたいと思っています。 ジーノってこんな名前でしたっけ?
2008.11.10
コメント(0)
二年生が修学旅行に行っている関係で、水曜日まで4時間授業です。ヤッフオo(ry 学校が早く終わったので早速準備に取りかかりたいと思います ノシ
2008.11.10
コメント(0)
気付いたって言うか忘れてただけですけどね(ぁという訳で設立一周年を記念したイベントを明日からやりたいと思います!タイムアタックは確実にやります。後は… その時の気分でやります(何最近短い日記が続いていますが、そんなに気にしn(殴ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.09
コメント(0)
自分が持っているチョロQの名前がやっと分かりました(^_^;)マッドレーサースペシャルは小さい頃に持っていたんですけど、無くしてしまいました(T_T)一方のサイバーレーサースペシャルは、岩手県にある母方の家のおもちゃ箱に埋もれていたのを救出しました(何発売予定日が11年前って…(^o^;)ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.08
コメント(2)
ここ2日間顔を見せられなくてスミマセン(_ _) 最近この時間帯に書いているので、書こうとする前に寝てしまいましたorz そういえば、オバマ氏が大統領になった様ですね(遅!
2008.11.07
コメント(0)
先日のマラソン大会の反動でしょうか、片足の側面が痛みます。 湿布を貼っておきましたが少し心配です。 治るでしょうかね~(^_^;)
2008.11.04
コメント(0)
私の家の食事は、たまにスゴかったりします。今日の晩ご飯にカレーライスと味噌汁が出てきました。何ですか!? このインドと和風のコラボレーションは!!?(何そして数日前には焼き魚とシチューが出てきました。どうなってんだ!? この家は…orz家族みんなは違和感無く食べているのですが、私は違和感ありすぎて、箸(スプーン)が進みません(((゜д゜;)))でも、結局全部食べるんですけどねf^_^;たまにはこんなでも良いかなと思い始めました(何ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.03
コメント(0)
東京の方へ行ってきた親がお土産に買ってきてくれました。カスタマブルチョロQの箱入りなんて何年ぶりでしょう(^_^;)エンジンがロングM.A.Dと言うそうですが、どのぐらい速いのか忘れてしまいました。最近のチョロQのエンジンって、前のエンジンと少しタイヤの位置が違っていて、使えるシャーシやボディが限られてくるんですよ(汗何だか久々に熱が入ったようです(何明日小さい頃お世話になった玩具屋にでも行ってきましょうかね…ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.02
コメント(0)
もう昨日のマラソン大会の事を書くのが面倒なので、手短にまとめます(何朝9時頃にスタート、タイムリミットは約6時間でした。それから順調に5~6kmは走ってましたが、そこから少しづつペースダウン。半分以上の17kmまで走っていましたが、この辺りで走りから歩きに変わりました。途中で走ったりもしますが、結構歩きが目立ちました。残り7~8kmからゴールまでほとんど歩きです(^_^;)何回も走ろうと試みますが、足の裏が尋常で無い程痛くて歩くのが精一杯でしたorzこの痛さはディズニーランドを丸一日歩いて、帰りの電車で立っている時の痛さをゆうに超えています(何そして残り1時間でゴール。初めに稼いでおいてよかった~( ´Д`)=з帰りですが、自転車を漕ぐのがそりゃもう下半身が大変なことに(何手短にと言ったものの、結構書きましたね(^_^;)それで今日は、全身の筋肉痛と格闘し続けていました(何そして昨日はハロウィンでしたね。Trick or treat!(遅!!ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.11.01
コメント(0)
30キロは長すぎる…orz 凄く疲れてしまったので、マラソン大会の事が書けそうにありません。 明日には書こうと思っています…
2008.10.31
コメント(2)
ども~ホルンリンクル(何 ついにきてしまいました。 男子30キロのマラソン大会がorz という訳で行ってきますノシ
2008.10.30
コメント(0)
さっきまで、メテオスやってました。 スタートリップのマルチをやっていて、全てミッションクリアして、いざメテオスって所まで来たんですが、 あれ? 目がかすんでるのかな? メテオスが3つ見えるヽ(゜▽、゜)ノ なんと、メテオスが3つある『真メテオス』に遭遇してしまいました\(^o^)/ 計5~6回コンテニューをして、やっとこすっとこ生存できました(^_^;) 真メテオスのせいで更新が遅れました。 皆さんも真メテオスには気を付けましょう!(何
2008.10.29
コメント(2)
と言ってもこの日記を書いている時は更新してないですが(何 予定では2つ載せようと思っています。 ↑こんな事しか書かない時は、ネタが無い証拠ですorz そういえば、今週の金曜日に学校でマラソン大会があります(((゜д゜;))) しかも30キロorz
2008.10.28
コメント(0)
今日は土曜日の振替休日でした。何もする事が無く、ブログの更新をしていたら、急に雨が降り始めました( ̄□ ̄ )!!次第に雨脚が強くなっていき、最後はこんな感じ↑で降っていました。新宿では雹が降ったようですね(((゜д゜;)))天気予報ではまたゲリラ豪雨が来たと聞きました。でも明日には晴れるそうで安心しています(^_^;)今日はなんとか早めに日記が書けました(何ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.27
コメント(0)
プロフィール画像変えましたよ~( ^-^)b2ヶ月ぶりにチョロQ3をやりました。 初めからですがorzゲームを進めて行って、偶然にも同じタイムで2周してました。それで、ゲームの方は約2時間でハイパーグランプリまで進みました。慣れてるからいいんですが、小さい頃はオーバルサーキットで1位が取れないと泣いてましたよ(^_^;)話は変わりますが、今日カラオケに行きました。目的は403さんのさざくろ(Southern Cross)と、ノーザンライツです(何そして歌うのですが、全部英語歌詞なんですよ(((゜д゜;)))でも、上に振り仮名があったので、それのおかげで助かりました( ´Д`)=з実際、聞くのと歌うのでは、こんな歌詞だっけ?と思いました。そのカラオケ、私1人だけでしたが…orzランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.26
コメント(0)
いつもならば休みの土曜日ですが、学校説明会の為に授業がありました。授業は三時限で終わり、月曜日は振替休日です。 ヤッホゥ!!(殴土曜日の授業と言えば、小学1~2年生の頃を思い出します。F-ZEROのコース作りの為にチョロQ2を久々にやりました。しかし、チョロQ2のセーブデータが入っていたメモリーカードが行方不明になっていて、仕方無く初めからやりました(T_T)駆け足でやっていき、約1時間半でサイバー&旧コース出せました。久々にやるのもいいですね(^-^) チョロQ3もやりたくなってきました。ゼルダの伝説風のタクトを今頃になってクリアって……orzランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.25
コメント(0)
ネタ切れだあぁぁ!!と言う訳で生存日記です(何F-ZEROのコース作りは難なく進んでいます。まぶたが次第に重くなってゆくのがわかります…ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.24
コメント(0)
いきなりですが、英語が返ってきました(((゜д゜;)))点数は以外や以外(?)、結構よかったです(^o^;)これからも勉強を頑張っていかなければ…先日申した通り、F-ZEROのページ作りました(^-^) →こちらF-ZERO CLIMAX持ってる方や持っていない方も、ブルーロブストの為に見てやって下さい(何この時間はギリギリ大丈夫ですよね?(何が!?ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.23
コメント(0)
テストの翌日にもうテスト返しって早っ!! と思ったブルーロブストです(何今日は不安要素がありすぎた数学が帰ってきました(((゜д゜;)))結果は赤点ギリギリセーフな点数でした。あそこでド忘れしなければ……多分明日には出来がよかったと言う英語が返ってくると思います。…あまり点数は期待してませんが(ぁ話は変わりますが、皆さんは「F-ZERO CLIMAX」を知っていますか?GBAのソフトなんですか、それでコースが作れるんですよ。それで、作ったコースをブログに載せようかなと考えています。近い内には載せれる様にしておきます。ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.22
コメント(0)
金、月、火と来て、中間テストが終わりましたーY(>_<、)Yテストで一番心残りなのが数学です。テストが始まって問題に取りかかったら、あれ? どう計算するんだっけ……(((゜д゜;)))…とド忘れしてしまいましたorzやっていくにつれて段々と思い出してきたんですが、不安要素がありすぎて点数の自信がありません。ヘタすれば赤点の危機orzいつの間にかこんな時間に!?(何ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.10.21
コメント(2)
いつかは知りませんが(何旅行に行ってきた友達から頂きました。感謝ですm(_ _)mこの2週間顔を出せなかったのは、中間テストがあるからです(゜д ゜;) もう先週の金曜日に英語があったんですけどね(^_^;)出来は結構いい感じでした( ^-^)b↑と思っていると、何故か点数が悪かったりするorz話は変わりますが、近い内に何かやるかもしれません。↑と思っていると、何故か放棄していたりするorzそれからロードマスターさんからです↓どーも、久々のコメントですね!勉強と失恋に苦しんでいるロードマスターです(笑)ここでこの場をお借りして、ウルヴィア含めブルーロブストさんのブログを読んでくださっている皆様に、お願いしたい事があります!ズバリっ『ウルウルのキャラ作っちゃオーぜ!?』です!!(ドンドンっ、パフパフっ)簡単に申し上げますと、皆様にウルヴィアのキャラを考えてもらう(そのまんま)というものです!名前・性格・魔法玉の能力など(名前のみ等もOK)、なんでも構いません☆ウルヴィアキャラを皆様で作り上げましょう!それらを来年の2月までに、ブログのコメント欄に記入してください!1~5人のキャラ作りを予定してます!是非ご提供お願いします!(`o'ヾそれではまた☆・・・と言う訳でこちらの方に掲示板を作りましたので、そちらに記入して下さいd(^-^ )
2008.10.19
コメント(0)
どうも、1ヶ月以上顔を見せられなくてスミマセンm(>_<、)m 岩手県滞在記録だかなんだかで結局の所1日分しか書けませんでしたorz この1ヶ月の間で色々変わりましたね。 総理大臣が変わったり、ミラクルイエローさんのブログのデザインが変わったり(何 最近ランキングの方を見て驚いたのは、 このブログが549位中131位に入っていた事です! 皆さん更新していない中、誠にありがとうございます!m(_ _)m 不定期でありますが、これからも更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします! ウルヴィアの方ですが、 少し遅れているとの事で、公開が遅れるかもしれませんm(_ _)m
2008.10.05
コメント(2)
上の写真は富士急ハイランドへ行った時のものなので、 岩手の事には、全く関係ありません(何 今日は草刈り機で、家の前にある草を刈りました。 始めの方はよかったのですが、 草を刈っていくにつれ段々と右腕がかゆくなってきました(汗 虫かな?っと思って見たら虫がいなくて、 (あれ? ‥‥あぁ、エンジンの振動か!)と確信しました(^_^;) そして昼食の時間が来て、いざ昼食を食べようとしたら、 箸を持った腕が震えました(((゜д゜;)))←こんな感じ(笑 原因はすぐに分かりました。 ((草刈り機だ!!)) 草刈り機の重さや、エンジンの振動が腕に来るので、 慣れていない人は辛い上に、後遺症が大変なんです。 お昼を食べてる時は常に腕が小刻みに震えて、変な感覚でした。 皆さんも草刈り機には色んな意味で、十分気を付けて下さいね!(何
2008.08.11
コメント(0)
これから岩手だゼ!! ヒャアッホォウ!!!(何 スミマセン、ムダにテンションの高いブルーロブストです(^_^;) 母方の実家に帰るため、東北新幹線に乗っています。 この記事を書いている頃にくりこま高原駅を出発しました。 これから3、4日はパソコンが使えないので、コメントの返信が出来ませんm(_ _)m まだ新幹線の中で書くネタが無いので、この辺で失礼します(u_u )
2008.08.10
コメント(1)
また夕立ですよ(-o-;)数日前も何回かありました。今回は雷がスゴかったです・一番近かった雷はピリッと音がしてから、爆音のような音が轟きました。ブルーロブスト「いや~、今日の雷は凄かった!」タケシ「本当だね~! 停電しなくてよかったよ。」ブルーロブスト「所で、雷ってどうやってなるんだ?」ガリベン「そうですね・・・まず、雷雲のでき方について話します。地表で大気が暖められることなどにより発生した上昇気流は、湿度が高いほど低層から飽和水蒸気量を超えて水蒸気が発生して雲となって、気流の規模が大きいほど高空にかけて発達します。この水蒸気は高空に達すると氷結して水滴やあられ、氷の結晶となって、上昇気流にあおられながら互いに激しくぶつかり合って摩擦されたり砕けたりすることで、静電気が生じます。この時、雲の上層には正の電荷が蓄積され、下層には負の電荷が蓄積されます。急激な上昇気流により低層から高空まで形成される雷雲は主に積乱雲などで構成されて、熱雷(俗に夏雷)と呼ばれます。 同じ積乱雲でも寒冷前線上などに発生する場合、また温暖前線などで同様の原理が発生した場合の雷は、界雷と呼ばれます。 上昇気流が台風などによる場合は、渦雷(うずらい)と呼ばれます。(ウィキペディア(Wikipedia) 参照)」タケシ「何か頭が痛くなって来た・・・」ガリベン「また、古語や方言などでは・・・」棒人間「・・・このら辺でお開きにします・・・」ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.08.04
コメント(2)
7月31日のアクセス数が100を越えました!今まで多くて50ぐらいだったのですが、ウルヴィアの最新部の掲載の日が、こんなに来てくれました!これだけの人がウルヴィアを楽しみに待っていてくれていたのでしょうか。これからも、しっかりとウルヴィアを定期的に載せていきたいと思います!ランキングに参加しています!宜しければ、クリックお願いしますm(_ _)m全国から注目されているサイトが大集合!ゲーム・アニメ・趣味人気急上昇ランキング
2008.08.03
コメント(3)
何もネタがない・・・ まぁ、生きている事は確かです(何
2008.08.02
コメント(2)
この度は、小説「ウルヴィア」の掲載に遅れて、誠に申し訳ありませんでした。 今後、このようなことが起こらないよう務めていきます。
2008.08.01
コメント(4)
ウルヴィア第1章 赤乱の阿修羅 =SekirannnoAsyura= 第三部さっきまで降り続いていた雨は、いつの間にか止んでいた。雨に濡れた体が風にさらされ、少し寒気がする。「あんたは・・・?」その赤い瞳で油断なく目の前を見つめながら、赤髪の青年――アレインは言った。「そこら辺の一般人、という訳でもないようだけど?」アレインの後ろから、ブラウンの髪の青年――ニフォードは言う。彼の青い瞳もまた、前に向けられている。2人の視線の先にいるのは、体全体を包む黒いマントと、黒いフードを深く被った、ひとりの人間だった。掛けられたしゃがれ声から、老人で、なおかつ男であることがわかった。(こいつは、何者なんだ?)ニフォードは、胸のうちで問いかけた。まだ19歳の学生とはいえ、アレインとニフォードは軍の実技訓練の授業を受けた経験がある。その中に、気配を殺した相手を見つけるというものもあった。『訓練』『授業』といっても、軍の実技指導者が来校して数ヶ月かけてみっちりと叩き込まれる、軍とほぼ同レベルの訓練なのである。そんな彼らの背後を取ったのだから、この老人、ただ者ではない。一瞬、魔法玉(ドラゴンの血液を使って彼らの持つ力を引き出せるようにした結晶)を使って気配を殺したという可能性が頭を過ぎったが、力を使うと魔法玉は強く光る上に、まるで電気灯を点けたときのような『気配』がするのだ。しかし、それらの気配は全く感じられなかった。沈黙が続く。それに耐えきれなくなったように、アレインが口を開いた。「オレらの問いに答えてもらおうか」だが、そいつは問いには答えず、唇の片端をつりあげて、頬を歪めた。笑ったのだと理解した瞬間、2人の体に異変が起きた。皮膚が引っ張られるように、熱をもって痛んだ。だがその灼熱感とは裏腹に、体の芯が凍えるように冷えていく。そして街の方からは、ドラゴンや家畜などの動物たちの鳴き声が響いてくる。目の前の相手が危険な存在だと判断した2人は、腰の剣を抜こうとした―――「!!」が、腕は動かなかった。いや、腕だけではなく、体全体が動かなかった。老人は愕然とする2人を見据え、口に笑みをたたえたまま滑る様にアレインとニフォードの方へと近づいて来た。(・・・ムカツク・・・)アレインは口の中で毒づいた。自分は、悪人や悪人面した奴らが大嫌いだ。ついでに、悪人の空気を纏った奴も大っ嫌いだ。目の前のローブ姿の老人は、そんな悪の空気は纏っていない。だがアレインは、その態度が気に入らなかった。突然、後ろから声をかけてきたと思えば、こちらの質問には答えずに金縛りにしてきて、その上、余裕の表情を浮かべながらこっちへ歩いてくる。(・・・こいつ、オレのことバカにしてんのか?)アレインは、ゆっくりと目を閉じた。(まあ・・・とりあえず、)そして眼球の辺りに力を込めながら目を開き、(ふざけたことすんじゃねえ・・・!)目の前の老人を睨みつけた。すると、体の異変が消えた。「な!?」突然自由になった体を支えきれず、湿った地面に倒れるニフォード。『べちゃ』というその音を背に、アレインは老人を睨み続けていた。「ほう、これはこれは・・・」感心したように、老人がつぶやく。「あんた・・・いったい・・・?」倒れそうな体をなんとか支えながら、アレインが問うが、老人は答えないでアレインに近づき、両手を差し出して、言った。「このドラゴンを、君の家族にしてあげて欲しい」差し出されたものを、反射的に受け取る。それは、寝息をたてる白い生き物だった。「あんた、これ・・・」アレインは言いかけて、止める。彼が顔を上げたとき、老人の姿は既になかった。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「消え、た・・・?」街外れにある使われなくなった灯台の上で、黒いドラゴンが呟いた。体の異常を感じて、その気配を探ろうとしていたところ、気配が急に消えたのだ。街に響いていたドラゴンや家畜たちの鳴き声も、ゆっくりと消えていったが、混乱は続いている。気配の消え方があまりに急すぎたので、みんな戸惑っているようだった。「どういう、ことだ?」その問いを聞いていたのは、久々に空に浮かんだ『破邪の月』だけだった。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「いったい、どうなってるんだ・・・?」いつのまにか立ちあがっていたニフォードが、アレインの後ろで呆然と呟く。鼻と顔のフチに沿って、泥がついている。「幽霊、だったのか?あの爺さん・・・」アレインも呟いて、手の中の白い塊に目を落とす。老人はそれをドラゴンと言ったが、その姿はまるでイタチのように見えた。身体中を覆っている白いフサフサした毛は、普通のドラゴンには無いものである。その毛の中に手を突っ込むと、鱗を探り当てることも出来たが、身体全体に毛の生えている種族というのは聞いた事がない。そんな中でドラゴンらしいところといえば、背中に生えた小さな翼と、ドラゴン特有の円錐形をした尻尾くらいである。そしてそれの背中―翼の付け根あたりに、黒くて大きな渦巻きのような模様があった。白い身体の中で、その黒い模様はかなり目立っている。「幽霊?」アレインの呟きに、ニフォードが反応した。「じゃあその白いの、幽霊からもらったのか?」「え?」幽霊から受け取った、ドラゴンに見えない変なドラゴン・・・不吉な考えが稲妻のように頭を駆け巡る。「・・・ギャー!の、呪われるーっ!」そう叫びながら、白いドラゴンを思いっきり地面に投げ捨てる。彼(?)は眠ったまま地面をバウンドし、ちょうど幽霊老人が出てきた辺りの闇に消えていく。ニフォードは真っ青になって、アレインにつかみかかった。「お、お前バカか?幽霊なんているわけないだろ?も、もしあれが爆弾で これがテロとかだったらどうする気だ!もっと科学的に考えろ!」「ば、爆発しないんだから問題ないだろ! それに、なにが科学的だ?お前はファンタジーを知らんのか! ファンタジーに科学は通じないんだ! ・・・そ、そうだこれはファンタジーなんだ!ファンタジーの世界なんだーっ!!」アレインは負けじと言い返しながら、現実逃避を始めた。近所迷惑にならないように、声をひそめながら。「ファンタジーなんて知らん!というか現実逃避するな! ゆ、幽霊なんて存在しないんだ!」「う、うるさいうるさい!声が震えてるぞ人間コンピュータ!」「それはオレの頭がいいってことだな?それで何が悪い、この歩く単細胞めが!」「なんだとぅ?」「そっちこそ!」拳を固め、火花を散らし会う2人。「おい、そこ」その時、耳に届いたおさない声に、振り上げられた2つの拳が凍りついた。声のした方にぎこちなく振り向く2人。その方向は、先ほど幽霊老人が現れて、そのあと白イタチの消えていった方向だった。「「・・・・え?」」2人が声をもらした瞬間、アレインの目の前が真っ白に染まった。そして同時に、顔面にムチで打たれたような痛みが走る。「ぐ・・・っ?」その痛みに押されて背中から地面に倒れたのが、自分でもわかった。「いててて・・・」顔を押さえながら頭だけを持ち上げると、自分の腹の辺りに白い塊が見えた。まるで、イタチのような白い塊。それからその上の方に、2つの黒い点が確認できた。慌てて目をこすると、よく見えるようになった。そいつは、彼自身が先ほど投げ捨てた、白イタチだった。(ついでに、その後ろで目を満月にしている泥顔のニフォードも見えた。)イタチはアレインの腹に立ち、黒い瞳を怒らせ、アレインの顔を小さな前足でビッと指差しながら「このやろう、痛いじゃねえか!名前と住所を言え!動物愛護団体に訴えてやる。」と、言った。そのセリフは、確かに目の前の白イタチの口から発されていた。(幽霊のイタチが・・・イタチの幽霊がしゃべってる・・・?)アレインは混乱しながら考え、そして叫んだ。「イタチがしゃべった~!」
2008.07.31
コメント(0)
言うが早いか、勢いよく起き上がる。すると当然のごとく、彼の腹の上に乗っていた白イタチは、森の闇の中に飛ばされて消えていく。なんとか立ち上がったアレインは、横に立っていたニフォードに掴みかかった。「お、おい!しゃべがイタチったぞーっ! ・・・ていうか、なんでそんなに冷静なんだおまえー!?」ニフォードは額に指を当てて首を横に振り、フッと息を漏らした。「アレイン、今回はお前の方が正しかったようだな」「・・・はい?」「確かにイタチは人間の言葉を喋らない。だが実際に喋ってる。どういうことか?答えはひとつ! そう、ここはファンタジーの世界なんだ!ファンタジーに科学は通用しないっ!!」「ニ、ニフォードォー!頼むから戻ってきてくれー!」人差し指を立ててキリッと言い放つ彼の襟元を掴んで前後に振る。「いててて・・・くそぅ、一度ならず二度も飛ばしやがって」そう言いながら、白イタチが闇の中からもう一度姿を現した。「徳川綱吉が生きてたら、絶対に死刑だったな」「・・・トクガワツナヨシって誰?」「昔、とある黄金の国を治めてたお偉いさん」「なんでその人が生きてると死刑?」「その人、動物虐待は死罪になるお決まりを定めたらしい まあ、もうその人も生きてないし、その法律も残ってないらしいけどな」「でもこの国の人じゃないだろ?」「まあ、気分だろうな。そこら辺は突っ込まないでおこうよ」「「・・・・・」」「長いわーっ!!」叫びながら、白い塊は2人の頭に向かって跳躍したが、その一撃はアレインによっていとも簡単に受け流され、そのまま首根っこを掴まれた。「もうくらわないぞ♪」嬉しそうに言って、彼は右手の中にいる白イタチをもう一度観察した。背の高さは、ぴんと伸ばしても30・・・いや、25センチメートルしかない。白い毛に覆われたその身体は、小さな動物特有の高めの体温を保っている。そして同じく白い毛に覆われた長めの尾・・・それから見た目と勘・・・では、ただの『白いイタチ』である。「は、はなせ!」だが、背中に生えた『翼』と白い毛の中に隠れている『鱗』という条件から、イタチなどではなく『ドラゴン』だということがわかる。「・・・なにガンつけてんだよ」そして・・・そして、人間の言葉を話すということから・・・残念ながらドラゴンでもないか、変なドラゴンということになる・・・。「なんで頭を押さえる!おいっ!」「これ、本当に喋ってるよね・・・?」隣にいるニフォードが言って、ドラゴン(と仮定しておく)の口から出ている事を確認する。「おい!この持ち方ヤメロ!オレが小さいみたいじゃないかー!」「・・・実際小さいし」「巨人黙れえぇぇ!」手足をバタつかせながら言うドラゴンにアレインが言い返すと、ドラゴンは叫びながら尾の一撃を放ってきた。――とりあえず、自分が小さいという自覚はあるようだ――しかしその一撃も、アレインに受け止められた。「いっ・・・てぇじゃねえか!このチビが!」「うるさい!放せ!悪の化身め!」「あぁもう、うるさいっ!また投げられたいのか?」思わず尻尾を受け止めてしまった左腕の痛みに耐えながら言っても聞かないドラゴンを、アレインは思いっきり睨みつけた。すると言う事を聞かなかったドラゴンは、ひとつ震えて静かになった。しかしそれでもアレインのことをにらみつけているのは、立派と言えるだろう。「それで?」静かになったドラゴンに、アレインは問う。「お前は、なんだ?」「・・・黙秘シマス」「・・・はあ?」「ワタシハ、黙秘サセテイタダキマス」つい最近、誰かに同じような口調でからかわれたような気がして、アレインは思わずため息をついた。「お・ま・えぇぇ!」そして一転、叫んでドラゴンの首根っこを掴んでいる右手に力を込める!「痛ぁーっ!」「な・に・が、黙秘だ! 犯罪者と変人と正体不明者に人権は無いって法律で決まってるんだよ!」「こ、この前の法律改正で暴力をされたら黙秘できるって決まったの知らないのか!」「そんな訳あるかあぁ!」「お前が言うかあぁ!」「・・・どんな法律と法律改正だよ・・・」ニフォードの修正を無視して、アレインは次の言葉を紡いだ。「だいたいお前・・・!」その瞬間、アレインは言葉を切った。そして何も言わずにニフォードにアッパーを喰らわせながら、前方へ大きく跳躍した。頭上の空気の流れが変わり、渦を巻く。空気を渦巻かせたそれは、一瞬前までアレインたちの立っていた場所へ突き立った。「・・・なんなんだ、これ・・・」右手に目を見開いたドラゴンを持ったまま、アレインは呟き、彼の後ろで髪を泥に染めて、アゴを赤くしたニフォードが、あとを引き継いだ。「石の、つらら・・・?」2人(+1匹)の立っていた場所には、つららのような円錐形をした土色の石が突き刺さっていた。と、優に1メートルはあるそれは、天に近い方から砂に変わり、風向きを無視して流れ去った。「さすがだねぇ」声は、砂の流れていった方の暗がりからした。「この石、普通の石より硬いんだけど・・・ま、これくらいで死ぬ事はないでしょ?」「その声・・・」アレインは気づいた。その声が、今朝学校で彼をなぐりつけて返り討ちにされた新任の教師のものだった。「なぜあなたがここに・・・!」彼に続いて気づいたニフォードも声をあげる。そして、新任教師は闇の中から、ゆるりと姿を現した。いかにも貧弱そうな顔は、2人の学校の訓練標準装備である茶色い防護服の上に乗っていた。「おどろいた?みんなの中からこっそり抜けてくるのは、一苦労だったよ」教師は、まるで子供に言い聞かせるように話す。(そういえば、今日はオレたちのクラスが軍に協力して見回りする日だったよな・・・)そう心の中で思いながら、アレインはその彼から視線をそらさないままで、手の中のドラゴンを地面に下ろした。そして何事かと自分を見上げる彼を無視して、口を開いた。「あんた、なんでここにいる?」「僕は、朝の君のおかげで笑い者にされたからね」口の端をもちあげて続ける。「だから、君に仕返しをしに来たんだよ」「いちいち説明を入れるな」「馬鹿な君にもわかりやすいようにしてあげてるんだよ」「ふん、トサカにくる言い方だな」拳を構えて今にも飛び出しそうなアレイン。「よせ、アレイン!」しかしニフォードの言葉で、舌打ちをしながら身を引いた。そんな彼を見て、新任教師は言った。「他人の言う事を聞くなんて、君は変わったねぇ。あの一匹狼が・・・」『変わった』『一匹狼』その単語が出た瞬間、アレインの表情が、冷たいものに変わった。まるで、思い出したくなかった事を思い出させた相手に殺気を放つように。「まあまあ。僕はケンカは嫌いなんだからよしてくれ。 それに、ここにいるのは組織の命令なんだから」「組織?」反応したのはニフォードだった。すると新任教師は初めてニフォードに向き直り、答えた。「そう、組織さ。君も知っているだろう?あの犯罪組織、『赤乱』・・・」「ゴチャゴチャとうるせえ!」話を遮って、アレインは言った。「名前も名乗らずに人の過去をほじくりかえしやがって。誰だテメェ」新任教師は考えるように腕を組み、そして口を開いた。「僕の名前はギャマン。覚えておいてもらおうかな・・・それで、組織のことだっけ?」言って、新任教師――ギャマンはニフォードに向き直った。「赤乱にはね、あるひとりの有名人がいたんだよ。 ・・・『赤乱の阿修羅』と呼ばれた、殲滅作戦を任務とする青年がね」「赤乱の・・・あしゅら?」「そう。どこかの国の神話の悪神である阿修羅・・・彼の働きは、まさに『赤乱』の『阿修羅』 だったのさ」「もう・・・いいだろう・・・」アレインの低い声に、ギャマンはそちらを向いた。「なにがだい?」アレインは、静かに続けた。「とぼけんじゃねえ。もうこれ以上・・・・ 人の過去をばら撒くんだったら、ただじゃすまさないぞ」「嫌だね」ギャマンは即答した。「そこの彼にも事情は知っておいてもらいたかったし」「・・・そんなら・・・」言葉を受け、爆発するようにアレインの体から殺気が放たれた!「どうなっても文句言うんじゃねえぞおぉ!」言って、アレインは走り出した。ギャマンとの距離が一気に縮まる。しかしもう少しで拳が届くというところで、空気の流れが変わった。出現した石のつららは、アレインの足元の前のほうを狙って放たれていた。後ろにステップしてかわしたアレインだったが、その後も連続して多数飛んできた石のつららにおされ、元の場所まで戻されてしまった。「これは・・・」また砂に変わりつつある石のつらら群を前に、彼の後ろにいたニフォードがつぶやいた。石のつららが放たれる瞬間、ギャマンの左手の中が黄色く光っていた。あの光とこの現象は、もしや・・・「違法改造魔法玉・・・」ギャマンが、左手の中のビー球ほどの大きさの歪な球体を顔の高さに上げ、頬をゆがめ、「正解」そして子供を褒めるように、言った。・―――・・―――・・―――・ギャマンの言った『赤乱』とは、魔法玉の開発成功から遅れること数年して活動を開始した犯罪組織である。彼らは主に、魔法玉を違法に改造して闇ルートで売りさばき、不正な利益を得ている。改造さえすれば、簡単に人を傷つけ――否、命を奪う爪牙と化す魔法玉。小さければビー球サイズという、これ程持ち運びやすく、隠しやすい大きさの凶器はないだろう。人を傷つけ、命を奪おうとする人間にとっては。話がそれた。そんな赤乱の中でも、ひときわ有名だった人物がいた。赤乱に所属していれば関係がひとつはあるはずの闇市に全く関わらず、ライバル組織などにひとりで乗り込み片っ端から潰すこと――つまり殲滅作戦を任務としていた、ツンツンに立った赤髪が印象的な青年だった。破壊を求めて荒れるその鬼神の如き戦いを見聞きした周りの人間は、彼をこう呼んだ。『赤乱の阿修羅』と。・―――・・―――・・―――・「『赤乱の阿修羅』はある時を境に、表の世界にも、裏の世界にも名前が出なくなった」左手の魔法玉をもてあそびながら、ギャマン。「彼は・・・戦場から逃げ出したのさ」その台詞は、間違いなく青年の片方――アレインに向けられていた。「『阿修羅』は、戦いの場に居てこそ阿修羅だ。だから組織に連れ戻す。 それが僕の任務なのさ」一連の話を聞いて、ニフォードは混乱しかけていた。話の流れから、アレインが『赤乱の阿修羅』という存在であることはわかった。確かに彼は一時期、毎日ボロボロになって帰ってきていた時があったが、訳を聞いてもケンカと言われていた為、あまり気にしてはいなかったのだ。しかし、まさかアレインがあの『赤乱』と関与していたとは・・・どうリアクションすればいいのかわからず、アレインを見た。「壊れたオモチャは、直すか、処分するしかない」うつむいているアレインに、ギャマンは続ける。「さあ、答えを聞こう。直されるか、処分されるか・・・」ギャマンが魔法玉を強く握ると、それは黄色く輝いて彼の周囲の空中に、石のつららを作り出した。「君は、どちらを選ぶ?」アレインは、昔の自分を思い出していた。阿修羅とまで呼ばれた、ケンカをしたくて、いつもうずうずしていた自分。(『阿修羅』は戦いの場に居てこそ阿修羅、か・・・)確かに、そうなのかも知れない。(だけど・・・オレは変わるって決めたんだ。昔の自分には、戻らねえ)拳を固めて、思い出す。父が、『人を傷つけるな』と言った。ニフォードが、『その力を守る為に使え』と言った。そして自分は、『ニフォードを、家族として守る』と誓った。(そしたら、答えはひとつだ)拳を固め、前を睨みつけた。
2008.07.31
コメント(0)
腰の剣を抜く。その両刃の剣は、月と街の僅かな光を反射して輝いた。「おい、チビ」アレインは言って、足元にいたドラゴンをひろい上げて、自分の右肩にのせた。「な、何を・・・?」「だまってそこにいろ。・・・それからニフォード」驚くドラゴンに言って、アレインはニフォードを振り返った。2人の目が、しっかりと合う。「守りたいものが・・・見つかった」ニフォードは、突然の宣言に驚いたが、一瞬遅れて、右手を握り、親指をビシッと立てた。アレインは微笑んで、ギャマンに振り返った。「オレは組織には戻らない。阿修羅の力は・・・こいつらを、 家族を守るために使う。今、決めた」―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――ギャマンは、正直驚いていた。(本当にこれが、あの『赤乱の阿修羅』なのか・・・?)それほど、アレインは、変わっていた。(しかし・・・残念だね)壊れたおもちゃは、直される事を拒み、処分される事を望んだ。(せっかく変われたのに・・・ほんとうに残念だったね・・・)ギャマンは、頬をゆがめた。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「そうかい、じゃあ僕は君を・・・いや、君たちを処分する!」ギャマンは言って、出現させていた石のつららを2人と1匹に向けて放った!「やってみろやぁっ!」叫んでアレインも飛び出した。その右手に剣を、肩にドラゴンを乗せて。飛び来た石のつららを最低限の動きでかわし、時には剣で払い落としながら、アレインはギャマンに近づこうとする。「おい、チビ!」石のつららを避けながら、アレインはドラゴンに声をかけた。「うぉう!危ねぇ!・・・ってなんだ?巨人!」ちょうど、ドラゴンの頭上を石のつららが通り過ぎていった。「オレはお前を家族にして欲しいって言われた! オレはお前を家族と認めるた。だから、お前を家族として守る。 ただし・・・家族の一員として、我が家のルールを覚えろ!」「ルール?」「ひとつ!」言って、脇腹を狙った一撃を切り捨てる。「人前で無闇やたらと人の言葉を喋るな!・・・研究所送りになるからな」「な・・・」「ふたつ!」目を見開くドラゴンに構わず、2本の石のつららを、一気に切り捨てる。「エサをオレにねだるな!自分で何とかしろ!もしくはニフォードに言え」「自分で捕ってくると、野生のハトとかネズミとか・・・」「やっぱりニフォードに言え!それと、どうせなら害虫を食え!」「虫かよ!」後ろで一生懸命に石のつららを避けているニフォードから怒りの視線を感じた気がするが、気のせいだろう。「みっつ!」ニフォードを狙ったと思われるつららを斬り飛ばす。「散歩、風呂も自分で何とかしろ!もしくはニフォードに言え」「なるほど、あいつは雑用係か」「そんなところだ!」背中がなにやら痛い気がするが、きっと気のせいだろう。「よっつ!」頭めがけて飛び来た普通の石より固い石のつららを、ありえない事に真っ二つにする。「命に関わる事があったら、オレに言え!オレがお前を・・・守ってやる」自信に満ちた言葉だった。その言葉に、ドラゴンの尻尾が嬉しそうに左右にゆれる。「くだらないね。生き物は何よりも自分が大事なのさ。他人を守るなんて、出来る訳がない!」ギャマンは頭上に左手を掲げた。すると今度は、砂が巨大な球状に集まった。「これで、くだらない感情と一緒に、君を消してあげよう!」ギャマンが左手を振り下ろすと、石の球は高速で回転しながらアレインに向かった。「上等だぁ!」アレインは叫んで、迫り来る球体に剣を振り下ろした!ギャマンの高速で回転する石の球とアレインの剣との決着は、鳴り響いた金属音と共に、ほとんど一瞬でついた。土埃が舞い上がり、衝撃波が空気を鈍く振動させた。「・・・くっくっくっくっ・・・」喉を震わせて、勝者は笑った。「僕の勝ちだね。悪いけど、君たちには死んでもらうよ」勝者――ギャマンは言って、石のつららを3本、作り出した。(負けたのか・・・?)仰向けに地面に転がり、どこかぼんやりとした意識の中でアレインは考えた。右手に軽くなった剣の重み。持ち上げて視界に入れなくても、刃が途中で折れているのがわかる。石の球と激突した瞬間、その回転に剣が耐え切れずに折れて、体ごと弾き飛ばされたのだ。その時、右肩に乗っていたドラゴンはもちろん、後ろにいたニフォードも弾かれていた。ただ、『あ、頭打った・・・』『背中痛てぇ・・・』などの声が聞こえることから、2人とも意識はあるようだった。たった今、決めた事が守れなかった。そのことが本当に情けなくて、しかたがなかった。自分はもうだめだった。ギャマンにも、自分にも負けたのだから。「くそ・・・ふざけんじゃねえっ!」どんどん思考がマイナス方向に流れていく自分に、アレインは活を入れた。そして軽くなった剣から手を離し、右の拳の刺青を見た。水滴のような形をした模様の周りに、羽と鋭い爪のような模様が描かれている刺青を。「・・・いっちょやるか」アレインは呟いて、ゆっくりと身を起こした。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「あの程度なのか・・・」灯台の上で、黒いドラゴンは金色の瞳を細めて呟いた。「私の役目もここまで、ですね」ため息をつき、疲れのいくらかやわらいだ翼を広げ、大きく羽ばたこうとして・・・動きを止める。強い力の気配を・・・感じた。森の一部が急に、深い赤色で彩られた。「まさか・・・」どこか、嬉しそうにも聞こえる声で、つぶやく。「いや、そうか。あれが・・・」―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「へえ・・・まだ立ち上がる気力が残ってたんだ?」ギャマンが、面白そうに言った。「オレは・・・まだ、負けてないぜ」言って、左のポケットを探る。ギャマンは鼻を鳴らして言い返した。「何を言うんだい?君は負けたんだよ。もう、僕に対抗できる力も無い」「あるぜ、力なら」アレインはポケットから取り出したハンカチ――いや、ハンカチに包まれた『何か』を、右手の中に落とす。「とっておきのがよ!」ハンカチを風に流す。そしてアレインの手の中に残されたのは、『宝石』だった。手の平より少し小さな球体をしたそれは、銀色の金属でまわりを包まれた赤い宝石だった。「それは・・・?」ギャマンが、わずかに眉をひそめる。アレインは何も言わず右腕をしっかりと前に伸ばし、その手の中の宝石を強く握った。すると、彼の右手の甲にある刺青――水滴のような形をした模様の周りに羽と鋭い爪のような模様をしたそれが、深い紅色に光り輝いた。深紅の光の洪水はアレインの体を包み込み、辺りを明るく照らし出す。「父さん、ごめん・・・」右手の甲だけに刻まれていた刺青が、右腕全体に刻まれていき肩から指先まで、右腕全体を包んで真っ黒に染め上げた。「オレ、約束を破るよ・・・」宝石が手を一度離れ、今度は右手の甲へと空中を舞ってくる。「だけど・・・だけど、間違っちゃいない!」手の甲に宝石が触れた瞬間、宝石の方も深紅に輝いた!「・・・そうだろ?」宝石を包んでいた金属が、銀色の波となって手を、腕を、右腕の肘までを覆う。それは、はじめはただの金属板の形状だったが、次の瞬間、指先から肘までを守る、スマートなデザインの籠手となった。肘から肩までは、墨のように真っ黒に染まったままである。アレインの右の頬に、右手の甲にあった刺青と同じものが浮かび上がり、両目の赤い瞳孔が、縦に裂けた。「そ、そんな・・・僕はそんなこと聞いてないぞ!」深紅の光がおさまっていく中で、ギャマンが初めて叫び声をあげた。「おら、さっきのもっかい出してみろやあ!」言って、アレインは走り出した。「く・・・それならば、お望みどおり・・・」ギャマンは手を天に掲げて、魔法玉を発動させた。そしてそ光に応えるように、砂が集まり、もう一度、石の球体をつくりあげた。しかし今度のそれは一度目のものより大きく、そしていくつものトゲが生えていた。「つぶしてくれる!」叫んで手を振り下ろすと、トゲ付きの凶悪ボールは高速回転しながらアレインに迫った。「上等だあ!」アレインも応えて右の拳を振りかぶり、凶悪ボールをなぐりつけた。そして金属の籠手は、トゲのひとつを砕き、ボール本体に突き立った!石というものは、それほど固くない。まして高速で運動している時は、静止している時より小さな力でも砕けてしまう。しかしそれは、あくまで何か道具を持っていたときか、対象が小石だった時、そして何よりも、その石がただの石であった時の話である。アレインは右手を金属の籠手で固めてはいたが、対するは小石ではなく巨石であり、しかもそれは、元はドラゴンの力であった魔法玉でつくられた、普通の石の強度を上回る石である。たとえ腕を強化していたとしても、巨大で、しかも高速で回転しているそれをなぐった衝撃に、体が耐え切れるはず無いのだ。・・・・普通ならば。「そんなばかな!」そのことに気がついてか、うめくギャマン。しかしそれだけでは無かった。アレインの右手の甲の赤い宝石がオレンジ色に輝き、そして石の凶悪球もオレンジ色に染められていく。「うおりゃぁああ!」アレインの気合が響く。そして次の瞬間。轟音が夜気を震わせ、オレンジ色の光が森の一部を明るく照らし出した!石の球を、アレインは爆発させたのだった。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――オレンジ色に染まる空間の中で、ギャマンは考えていた。何が、『赤乱の阿修羅』を変えたのかを。そして、今見せた能力の事を。しばらく(時間にすると一瞬だったが)考えて、「まあ・・・いいだろう」言って、頬を歪めた。本当に、愉快そうに・・・。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「逃げられた・・・」土ぼこりに包まれた空間でしばらく沈黙して、影はきびすを返した。2人の家族のいる方へと。土ぼこりの中から、ツンツンに立った赤髪の青年が、ひょこひょこと出てきた。「よお!」すでに元に戻った手で頭をかきながら、元気そうに言う。その顔をみて、立ち上がったばかりのニフォードは、思わず吹き出した。「うわ真っ黒!」アレインの顔――というより全身は、ススにまみれて真っ黒になっていた。同じく立ち上がったばかりのドラゴンも、ニフォードのとなりで笑っていた。「迎えの第一声がそれかよ!」アレインも笑いながら言い、ドラゴンを拾って肩に乗せた。「これからよろしくな、チビ!」「おう、よろし・・・って何だよチビって!」「名前だよ、お前の名前」「も、もっとマシなのにしろー!」「アレイン、それは僕もどうかと思うぞ・・・」「なんだよ!難しい名前だとオレが困るだろ!」「「自分のためかよ!」」「うるせぇ!シンプル・イズ・ベスト!」アレイン、ニフォード、チビ、3人の笑いは、数秒と続かなかった。遠くから響いてきた咆哮によって。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――「やはり、彼がそうでしたか」黒いドラゴンは、灯台の上でつぶやいた。心なしか、声が嬉しそうである。「しかし、本番はこれからです、ね」だがすぐに険しい表情になって、3人の家族を見つめた。「見せて、もらいましょうか・・・」家族が、顔を見合わせたのが、見えた。―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――To be continued・・・
2008.07.12
コメント(3)
Happy Birthday!!ってな訳で、今日16歳になりました!!掲載遅れたけど、19日に書いた事になっているからいいや~!(殴16年の月日は長いですね~何かしんみりしちゃいますね(何体育祭の事については、この後ちまちまと書いていきます(ちまちま!?後、もしかしたら……………何でもありません(何
2008.06.19
コメント(2)
全122件 (122件中 1-50件目)