家 0
全5件 (5件中 1-5件目)
1
午前雨、15時頃から晴れ。最高20.9℃、最低15.3℃。庭にはカナヘビの子供が数匹生活しています。晴れるとアプローチなどの日当たりの良い場所に現れ、日向ぼっこをしていたり・・カナヘビ子 16:49上り口のビオラなどの花を見に行ったら、カナヘビの子が日向ぼっこをしていました。カナヘビ子 16:50近くに他のカナヘビの子が2匹居て・・カナヘビ子 16:503匹が日向ぼっこをしていましたね。一匹が移動して2匹は1枚に撮れました。我が家にはヤモリもいます。ちょっと前にどうしてだか、水溜容器の中で死んでいて・・ヤモリ 16:51階段の所のビオラを植えている鉢の裏にヤモリが休ん居ます。ヤモリ 16:52毎年見かける所で、カナヘビを撮ったので、鉢をそっと覗くと居ましたね。すぐに隣の鉢裏に移動して・・・1匹だけ確認です。
2023.04.12
コメント(0)
ヘビが嫌いな人にはごめんなさい。私も苦手ですが。午後、裏の小川沿い散歩に行き、上流の棚田がある所の川沿いの道を歩いていると・・・道に白っぽい変なものがあるのに気付き・・・車にひかれたヘビ??・・・近づくと生きていて・・・1m以上のアオダイショウがアオダイショウの食事 15:17茶色い大きな長い物を食べている所でした。何を食べている?アオダイショウの食事 15:17UPで撮ってみるとイタチの足の様に見えですね。アオダイショウ、伸びた体の模様は綺麗ですね。アオダイショウの食事 15:18体が白っぽくなった所は30・40cm。アオダイショウの食事 15:19食べているのはイタチしか思いつかずです。アオダイショウの食事 15:20体の前半分はツチノコ状態。動きが鈍く、尻尾を持って振り回せば吐き出すかもと思ったが、少年の頃は出来たが、今は触れる事も出来ずでした。アオダイショウがこんな大物を食べているのを見たのは初めての事で、ブログに載せました。
2020.09.20
コメント(4)
川沿いの散歩でまたヘビに遇いました。今、カラムシの葉にラミーカミキリが居るので、探しながら歩いていると、ちょっと小さいヘビ(ヤマカガシ)がカラムシで休んでいました。ブログを始める前は、このヘビが毒を持っているヘビとは知りませんでした。九州に居る毒ヘビはマムシだけと思っていました。3・4年前に初めて見て、名前を調べて、ヤマカガシが有毒ヘビで有ることを知りました。確認するのに顔のUPも・・ヤマカガシは有毒ヘビ4319Webより、1972年に中学生が噛まれて死亡する事故が起きてから、毒ヘビとして認識され・・毒の強さはハブの10倍、マムシの3倍もあるそうです。むやみに噛みつきはしないが、山に入る時は気を付けましょう。今日、上流の方でヤマカガシ2匹を見かけました。ヘビに遇った日は、落ちてる枝がヘビに見えてきますね。ヘビは苦手で、今日の散歩は道の中ほど歩きました。おまけジャンボタノシの卵です。田植えが終わった田んぼにジャンボタニシが沢山育っていて・・田んぼの土手にピンクの卵が沢山産みつけられています。稲にもです。ジャンボタニシ卵4339ジャンボタニシの正式名はスクミリンゴガイで、食用として持ち込まれたのが繁殖し、普通のタニシと違い、田んぼの稲を食べるので問題になっています。
2014.06.28
コメント(2)
川沿いの散歩でヘビを見かける様になりました。ヘビの嫌いな方は御免なさい!上流の葦の育っている川に黒いヘビが休んでいるのを見つけました。ちょっと白い摸様が残っているも、カラスヘビと思い、調べたらシマヘビの黒化型(メラニスティック)でした。カラスヘビ(シマヘビ黒)3670カラスヘビと言う種類のヘビは居なくて、シマヘビ、ヤマカカシなどの黒化型(メラニスティック)のヘビのことでした。毒のあるヤマカカシやマムシの黒いのも居る様なので気を付けなければです。逆に白化型(アルビノ)もいる様で、この前見た白いヘビはアルビノのシマヘビだった様ですね。今考えると当たり前のことですが、毒のあるマムシやヤマカカシにも白や黒のが居てもおかしく無いですね。非常に少ないでしょうが、知らなかったですね。白いヘビの代表ば、家を守るアルビノの青大将です。まだ実物を見た事がありませんが・・・
2014.06.16
コメント(0)
まずはトカゲとアマカエル・・上流の新しく出来た道の川岸は、一気に草が伸びて・・草にいる昆虫を探していたら、トカゲ(カナヘビ)を見つけました。今季初めてなので、写真を撮りました。カナヘビ3577近くの川に育っている葦の葉に、5匹ほどアマガエルが休んでいました。ほとんどは上を向いていたが・・一匹だけ、下を向き、お尻を上にして休んでいました。皆に合わせないのが良いですね、見たいな・・アマガエル3579今日撮った花は・・・借りている畑の歩道際に育っているハルシャギクです。花が沢山咲き始めました。蝶が止まらないので花だけを撮りました。ハルシャギク階段下の土手に、ウツボグサの花が10個ほど咲いていました。草刈りをするので、タイミングが合わないと見れなかったりですね・・ウツボグサ3544庭に植えたヒマワリです。玄関横のひとつが早々咲きました。花びらが長く芯がちょっと小さいですね。ヒマワリ
2014.06.15
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1