全101件 (101件中 1-50件目)
Nov 22, 2010
コメント(0)
洗面所が使えないので困るの図…。
Aug 3, 2010
コメント(2)
美浜町菅浜小学校のサクラです。散り始めていますが、すごく綺麗です。 で・・・こんなの描いてみました。
Apr 11, 2010
コメント(0)
部員たった7名のバレーボール部ですが・・・なんと!県大会で3位に入り北信越大会出場を決めました。 北信越大会は3月20日・21日に富山県の入善町総合体育館で行われます。 あっ! 富山と言えば・・・軽トラで4時間のこの人
Mar 19, 2010
コメント(2)
3月20日から春の高校バレー(春高バレー)が開催されます。春の甲子園に比べて春高バレーは、露出度が低いからか当美浜町で、前例のない快挙が達成されている事は美浜町民でもほとんど知られていない。美浜中学校バレー部出身者が4人も春高バレーに出場するのだ。しかも4人もの美浜中学校出身者が出場するのは、2年連続なのだ。出場するのは…北陸高校(福井県代表) 伊達友美さん 一瀬万維さん氷上高校(兵庫県代表) 山川小百合さん京都橘高校(京都府代表) 沢田遥奈さんの4名だ。皮肉な事に…北陸高校と氷上高校は一回戦で対戦するが、全国大会の舞台で、美浜中学校バレー部というかつてのチームメイトが対戦するのだから、なんとも贅沢な悩みだ。その事を知ったうえで、美浜町民のみなさんにはぜひ春高バレーを見ていただいて応援していただけたら、嬉しく思う。携帯からの投稿なので、親指が疲れた。。。では!
Mar 11, 2010
コメント(1)
福井県美浜町は、若狭地方や丹後半島の伝統料理 へしこ を特産品・土産物としてPRに力を入れている。そのPR活動にひと役かっているのが、ゆるキャラの へしこちゃんWikipediaによれば・・・2009年、週刊誌「SPA!」(扶桑社)が誌上で行なったゆるキャラアワード2009」でへしこちゃんが全国から選ばれた約300体のキャラの中から見事グランプリに選ばれた。選考に携わったみうらじゅんによれば「近年のかわいいだけのゆるキャラにあってこのキャラには衝撃を受けた。ツッコミどころ満載だが、これこそゆるキャラの真髄」と絶賛している。と微妙なコメントだが・・・、ゆるキャラグランプリ受賞で今、美浜町はへしこちゃんで大いに盛り上がっている。>>参考サイト<< YouTube「へしこちゃん」 全国ご当地キャラニュース 読売新聞 美浜のへしこまるわかりで・・・へしこちゃんシールの製作・販売をさせていただく事になった。シールについての詳細は、改めてさせていただく事にします。では・・・。
Feb 12, 2010
コメント(0)
最近のホームページ製作実績若狭町の藤本農園さんこれ、米粉で作ったパンです。美味しそうでしょ?社長さんは、こだわりの福井県産コシヒカリ奥さんは、自社米を使った米粉のパンを作っています。ぜひ、ご覧になって下さい。→ ふじもと農園
Jan 29, 2010
コメント(1)
「軽トラで4時間走ってきた!」 と、おじさんは言った。 カメラをこちらに向けるあたりかなり怪しい。 こちらも負けずにケータイのカメラを向けたら… ピースしやがった。 ますます怪しい。 話しを聞くと、2年前に会っているようだ。 「ホームページの作り方を教えてくれ!」 これが、彼の目的だった。 ドメインの取得・レンタルサーバーの契約そして最も簡単なホームページの作成方法を丁寧に教えてあげた。 なぜか、昼食のラーメンは私がおごった。 2度と来ない様にお願いしてお別れした。 さようなら… 本当にもう来ないでね!
Nov 1, 2009
コメント(3)
昨夜は、ソフトボールの試合だった。 日米20球団のスカウトが私を見に来ていた。 花巻東の菊池くんは、どこに行くのだろう…?
Oct 22, 2009
コメント(0)
ボートの町福井県美浜町福井県立久々子湖ボートコースで今年も第22回 美浜町民レガッタ が10月18日(日)に132クルーが参加し行われた。久々子からは・・・ スーパーシニアの部に 久々子日の出会 マダム・交流女子の部に kugushi Hisui Madamu 1 レディースの部に kugushi Hisui Madamu 2 が出場!kugushi Hisui madamu では、毎年チームキャラクターに招き猫を使っていただいている。 優勝すると全国市町村交流レガッタにも出場できる。全国大会出場を目指す気合いの入ったチームもあればパフォーマンス性を全面に出し会場を和やかにしてくれるチームもある。さてさて久々子チームの結果は・・・をクリックしてご覧下さい。 スーパーシニアの部決勝 マダムの部の部決勝 レディースの部決勝
Oct 21, 2009
コメント(0)
開業当時、生徒数が3名しかいなかった学習塾。。。あきらめずに研究・テストを繰り返した生徒募集のチラシ彼のチラシは、徐々に成果を出し始めついには教室に生徒が入りきらないほどになった。皮肉な事に、生徒が集りすぎて「もう、教室に生徒が入れません!」とお断りのチラシを配る事になろうとは。そんな彼が、学習塾開業マニュアルをDVDセミナーという形で全てを明らかにした。学習塾開業基本マニュアルDVDセミナー学習塾だけでなく、地域密着型のビジネスをしていて「お客様が集らない」と悩んでいる方にも非常に役立つ内容だ。学習塾開業基本マニュアルDVDセミナー
Oct 12, 2009
コメント(0)
田舎は過疎化が深刻だ。私がこの町に戻ってきた頃は、町の人口は12,000人ほど。今では11,000人に満たなくなった。当然、子ども達の数も減っている。娘が所属する中学校のバレー部は、部員がたったの7名。最低登録人数ぎりぎりで大会に出場できる状態だ。昨日、地区の新人戦が行われた。敦賀市のチームには、40人近く部員のいるチームもあった。人数では完敗といったところか。。。しかし見事に地区優勝を飾った。1セットも落とすことなく完全優勝!実は、人数が少ないと試合より練習のほうがハンデがある。7人だと、できる練習が限られてくるからだ。彼女達の努力はもちろんだが、今回の優勝の陰には、練習不足を補ってくれた人達がいた事を忘れないでいてほしい。あめでとう! 【 追伸 】上戸彩よりかわいいのが、うちの娘です。(おらん!)
Oct 11, 2009
コメント(1)
次男は今年高校に入学し、ボートを始めました。地元の久々子湖で、新人戦が行われたので見てきました。↓その時のビデオです。1日目2日目1500m漕ぐので、撮影位置が難しいですね。 今後の活躍が楽しみです。
Oct 5, 2009
コメント(1)
JBVグランドスラムふくいカップ開幕。 昨年初めてビーチバレーというものを見たけど、エンターテイメント性があり、面白い。 選手のファンへの対応も好感が持てた。 機会があれば、ぜひ見ていただきたい。 ふくいカップでは、スタンド席で2,000円、コートサイド席でも5,000円。
Sep 20, 2009
コメント(1)
我が家のレオです。 いつもながら変な寝相ですが・・・ 招き猫になってます。 良い事ありそう。 では、また明日。。。
Sep 12, 2009
コメント(1)
今日9月3日は・・・王貞治選手が、32年前に756号ホームランを打った日です。野球少年だった私は、 当時誰よりも憧れていた人だった。その瞬間を、素振りをしながらラジオで聞いていたのを覚えている。 そして・・・ 野良猫が久しぶりに遊びに来た。名前は・・・ハナジロ(本日命名) なので・・・もう1つサイトを公開した。 ホームページを無料で最も簡単に作る方法を書いた。 ホームページを無料で最も簡単に作る方法 日本語がヘンかもしれないが、帰国子女という事でご勘弁願いたい。。。 では、また明日・・・
Sep 3, 2009
コメント(0)
子どもの小さかった頃のオモチャを発見!ウルトラマン・ガイアウルトラマンシリーズの中でも内容は一番だと思っている。「信じる事・諦めない事」を熱く語りかけるあたりが好きだ。おじさんは、いくつになってもウルトラマンと仮面ライダーだけは忘れられないのだ。
Aug 24, 2009
コメント(1)
今話題の twitter 始めました。 つぶやくだけです。 簡単に始めることができます。 ケータイからの投稿もできます。 有名人も参加しています。 手軽さが気に入っています。 http://twitter.com/ ↑ こちらから始めることができます。
Aug 18, 2009
コメント(0)
田舎のお盆は何かと忙しい。今日は、お盆の準備のため庭の草刈り作業5月頃に1度刈ったまま放置していたのでご覧の状態・・・ また今日に限ってムチャクチャ暑い途中、 熱中症で倒れるかと思った。。。 なんとか終わらせた。墓の掃除も終わらせた。 明日からお盆の行事がみっちりだ。嫁さんは今からだんごを作る。3日間仏さんの食事も作る。 田舎に嫁なんかに来るもんじゃないと思っているかも 最後に、田舎生活の必須アイテムをご紹介しておく。 軽トラ・草刈り機・一輪車・熊手・フォークそして・・・体力。
Aug 12, 2009
コメント(1)
ホームページ作りました。自分で作りました。3軒となりのおばあちゃんがビックリして、曲がった腰がまっすぐになってしまいました。これと・・・これと・・・これと・・・これです。ではまた明日!
Jul 31, 2009
コメント(4)
半年ぶりのご無沙汰です。ん~~~っと、いろいろありまして・・・ ご無沙汰しておりました。ごめんなさい。 で、今日は招き猫カレンダーの紹介です。(=^・^=) こんな感じの卓上カレンダーです。こちら↓でサンプルを公開しています。サンプル画像もし、買おうかな?と思われましたら・・・こちら↓からお申し込み下さい。弥右ヱ門の招き猫本舗きのう↑ご購入者さまからいただいた写メです。??カードが入っていたら、ご連絡下さい。プレゼントを差し上げます。
Dec 22, 2008
コメント(2)
21日と22日は、 招き猫展の土日開催日です。 お出かけのついでに、ちょっと立ち寄っていただけると幸いです。 会場は…JR美浜駅のすぐ近くの、関西電力さんの原子力事業本部1階ギャラリーです。
Jun 21, 2008
コメント(2)
幸運を呼ぶ招き猫展 本日6月2日~27日まで開催させていただきます。(21.22日以外は土日休館) 約50点の招き猫イラストを展示しております。 ご来場いただいた方には、後日『招き猫はがき』をお送りさせていただきますので、芳名帳にお名前とご住所をご記入下さい。 場所は…福井県美浜町にある関西電力さんの原子力事業本部1階ギャラリーです。 美浜駅から歩いて5分のところにあります。 ぜひお越し下さい。
Jun 2, 2008
コメント(6)
早いもので、あれから1年です。昨年の5月17日の出来事でした。◆奇跡が起きました。◆奇跡のおすそわけ今日は、お墓参りに行ってきました。いま生かされていることに感謝し、お礼を言って来ました。すべてに感謝!
May 18, 2008
コメント(0)
私と気長につきあってください。 私を信じてください。それだけで私は幸せです。 私にも心があることを忘れないでください。 言うことをきかないときは、理由があります。 私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。 私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないでください。 私が年を取っても、仲良くしてください。 あなたには学校もあるし、友達もいます。でも私にはあなたしかいません。 私は10年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。 私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。 そして、どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。--------------------------------------------------------------------------平成17年12月20日近所の美浜町総合体育館の外のトイレに子猫が3匹、段ボール箱に入れられ捨てられていた。それを見つけた体育館の管理者が、かわいそうに思い体育館内に連れて帰った。すでに1匹は、衰弱が激しくまもなく死んでしまった。残った2匹は体育館の人達の介護によって元気を取り戻し喜んでいたが、いつまでも体育館で預かる訳にもいかず、飼い主を探していた。そんな時、バレーボールの練習に体育館に行っていたうちの娘が、その2匹の子猫の事を知り「うちで飼いたい!」と言い出した。これが、我が家で猫を飼う事になった経緯だ。→癒しの招き猫(平成18年7月17日の日記)紹介する本は、犬と人とのふれあいを描いたモノだが、犬であれ猫であれ人の言葉をしゃべれない相手だからこそ、表情やしぐさで感じ取る事が大切だと思う。子供たちにも読ませたい一冊だ。犬と私の10の約束
Mar 16, 2008
コメント(7)
本当にあるかもしれない…。全国制覇そう感じさせる壮行試合でした。
Mar 11, 2008
コメント(4)
以前紹介した、ウシ君のいる現場です。福井県美浜町の水道本管の工事です。16日に新しい水道本管への切替え工事を行いました。ところが…雪です。向こうに見える柵が、以前ウシ君を撮影した場所です。(さすがにウシ君は牛舎の中です。) 雪景色きれいでしょ!? って、言ってる場合じゃないんです。水道の本管工事は、多くのお客様に断水のご協力をいただいているので、それこそ、雪が降ろうが槍が降ろうが時間内に終わらせて通水しなければならないのです。(ちなみに降ったのは、雪だけです。) 写真では、まだ積雪は少ないのですが、工事が始まった頃にはみるみる積もって行ったのです。雪の影響で、機械トラブルもありましたがナントか時間内に終わらせる事が出来ました。ご協力いただいた、佐野・上野地区の皆さまご協力ありがとうございました。 今年は、本管切替え工事の日に限って、荒れた天気になるのは…私の日頃の行いの表れでしょうか???
Feb 18, 2008
コメント(6)
★2月1日(金)0時スタート!特別プレゼント★「~世界3位の営業マンが書いた~トヨタの社長にホンダを売る方法」キャンペーンスタートです!世界第3位の営業成績を持つ、紹介営業コンサルタントの、牛澤 毅一郎(うしざわ きいちろう)さんが、長年、今までの営業セミナーで伝えてきたメソッドが本になりました。ネット書店のアマゾンで本書を1冊、ご購入いただけると、3大特典のプレゼントがあるそうです。詳細はこちらから『トヨタの社長にホンダを売る方法』(アスコムより)顧客心理学を知ることで、営業だけでなく、あなた自身の人生がもっと素晴らしく輝きだすことでしょう。先着200名の方には、さらに特別なプレゼントもあるようです。プレゼントはこちらから
Jan 28, 2008
コメント(6)
そうだ、葉っぱを売ろう!徳島県上勝町(かみかつちょう)は、過疎化が進み田舎特有の負け意識が充満している町だった。若者たちは都会に出て行き、山や畑で働く60代から70代の男衆たちは朝っぱらから一升瓶をさげて農協や役場に集まり酒を呑んで、くだを巻いている。仕事はない、カネはない、でも、暇はある女性たちは、嫁や誰かの悪口をずっと、大げさでなく朝から晩まで話していた。そんな上勝町の農協に、農業大学校を卒業したばかりの当時20歳の横石知二さんは就職した。横石さんも町の人からは「よそ者」と煙たがられた。 農協の指導員である横石さんは農家と共に必死に努力し、いくつかの農作物を町の新しい産業へと育てていった。 新たに作り始めた野菜やスダチを大阪へ出荷するようになり、横石さんは大阪の市場へ納品のために足を運んでいた。その帰り横石さんは難波にある「がんこ寿司」に入店して晩御飯を食べようとした。斜め前のテーブルで大学生ぐらいの若い女性3人が楽しそうに食事をしている。すると、その中の一人の子が、出てきた料理についている赤いモミジの葉っぱをつまみあげて、大喜びした。 「これ、かわいー、きれいねー」 「水に浮かべてみても、いいわねー」 「持って帰ろう」葉っぱをグラスに浮かべたり、アイロンされたハンカチに挟んで葉っぱを持ち帰る彼女たちを見て、横石さんは不思議に思いながら、自分の料理にも付いてきた葉っぱを持ってしみじみと眺めた。 「これが、かわいい?」 「こんな葉っぱが?」 「こんな葉っぱ、上勝の山に行けばいくらでもあるのに…」そう思った瞬間、横石さんはひらめいて、興奮を覚えた。 「そうだ、葉っぱだ!」 「葉っぱがあった!」 「葉っぱを売ろう!」 「葉っぱなら軽いから、女の人やお年寄りでも扱いやすいし、何より上勝の山にいくらでもある。」横石さんは上勝町に飛んで帰り、このアイディアを話したが、「タヌキやキツネであるまいし、葉っぱがおカネに化けるんだったら、そこらじゅうに御殿が建つわ!」 呆れたように大笑いして、まともに取り合わななかった。やっと4名の女性だけが「やってもいいよ」と同意してくれて、「彩」(いろどり)とブランド名を名付け、上勝町の葉っぱをつまものとして販売し始める。そして今では…、 上勝町の「彩」事業は、高齢者ばかりの上勝町で2億6000万円のビジネスに発展した。葉っぱを売って年収1000万円を超える高齢者も多くいる。横石知二さんは、ニューズウィーク日本版「世界を変える社会起業家100人」に選ばれた。「がんこ寿司」の創業者である小嶋淳司会長が、徳島で行なわれた講演会でこんな話をした。「がんこグループの全店舗には、年間800万人のお客様が訪れる。」「そのお客様みんなが、料理に付いてくる葉っぱを目にされる。」「しかし、その葉っぱを見てそれを事業にしようと思い立ったのは、横石さんだけだ!」 ここには書ききれませんが、横石さんは、上勝町をここまでするために大変な犠牲をはらっています。「気づき」の感性もすばらしいですが、田舎の町をここまで変えたヒミツも惜しみなく書かれています。ぜひ、お読みになってみて下さい。 そうだ、葉っぱを売ろう!
Jan 20, 2008
コメント(12)
黒川温泉のドン後藤哲也の「再生」の法則 友人がオススメだと言うので、さっそく読んでみました。写真を見てもらうとわかりますが、どこにでもいる「おじさん」です。でもこのおじさん、地図にも載っていなかった熊本県の黒川温泉を超人気温泉地に仕立てあげた観光カリスマ です。文章が、方言そのままを使っているので親しみを感じ、難しい表現なども一切無く、このおじさんが語りかけている感じですんなりと読むことが出来ます。内容はたんなる体験記ではなく、どんな商売にも通ずるマーケティング本と言っていいと思います。 実体験を元に書かれているので、ヘタなマーケティング本より説得力もあります。 また、これを読んだ人は間違いなく「黒川温泉に行ってみたい!」と思われるでしょう。それくらい、黒川温泉はお客さまへのおもてなしを大切にしている事が感じとれます。 今年最初の一冊に満足です! 黒川温泉のドン後藤哲也の「再生」の法則
Jan 13, 2008
コメント(4)
全国高校ラグビーの決勝戦は、東福岡が、12-7で京都の伏見工業を下し見事初優勝を飾りました!東福岡の選手の皆さんおめでとうございます! 私は、伏見工業を応援していました。ご存知の方も多いと思いますが、伏見工業はドラマ『スクールウォーズ』のモデルになった高校です。そして主人公の泣き虫先生のモデルは、ラグビー部総監督の山口良治さんです。 山口良治さんは、実は福井県美浜町の出身個人的にもお付き合いがあるので、全国制覇を願っていました。 とてもエネルギッシュで、子供好きな方です。うちの娘がバレーボールをしているのを知ると、目を輝かせながら「おじさんの娘もバレーボールしていたんだぞ!」と話をしてくれました。また、筆まめでニュージーランドからエアーメールを送って下さった事もあります。とても尊敬できる方です。 ちょっと長島巨人軍名誉監督っぽく、話の中にぽつぽつと英語が入ります。(さりげなく言うのでかっこいいのですが)決勝戦で敗れた伏見工業の選手達に向けて、山口良治さんは涙を浮かべてこう言ったそうです。「グッド・ルーザー(最高の敗者)の称号を与えてやりたい」カッコイイ!◆いつもこのDVDに勇気付けられます。
Jan 7, 2008
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。◆ねずみは、私です。水道業界のキアヌ・リーブスともっぱらの評判です。
Jan 7, 2008
コメント(6)
今日は、美浜町安江地区の水道本管工事。 最近天気の悪い日が多いけど、今日は工事の間比較的穏やかな天候で、順調にすすみました。 佐野・上野地区の断水も、予定よりも1時間早く終える事が出来ました。 ご協力感謝致します。 ところで、 現場のすぐそばで、作業を見つめる視線が… そう ウシくんです。 近くに牛舎があり、外にも何頭かいるのです。 写真を撮ろうとしたら、みんな近寄ってきました。 エサがもらえると思ったのかな? 皆さん揃ったところで、 はいっ、チーズ!
Dec 15, 2007
コメント(14)
-先日届いたメルマガよりー 昨月、秋田県の地方紙である秋田経済新聞に、 とても心温まる記事がありました。 秋田市のタクシードライバーである今井さんという方は、 ある日、乗客待ちをしていたタクシー乗り場のそばに クローバーが群生しているのを見つけました。 ドライバー仲間と「四つ葉のクローバー」を探してみると、 今井さんだけが四つ葉を見つけることができました。 三つ葉が普通であるクローバーの中で、 皆さんがご存知のとおり、 「四つ葉のクローバー」は幸せの象徴でもあります。 今井さんは、その四つ葉のクローバーを手帳に挟んでおきました。 数日後、今井さんのタクシーに乗車してきた若い女性が、 とても沈んだ表情だったので、 理由を尋ねてみると「彼氏とうまくいかない」とのこと。 今井さんは「元気を出して」と、 手帳に挟んでいた四つ葉のクローバーを彼女に渡しました。 すると、彼女は涙を流して感謝したのだそうです。 そのことがきっかけで、今井さんは雨天以外の毎日、 近所の野原で四つ葉のクローバーを探すようになりました。 四つ葉以上のクローバーもごくたまに見つかるようで、 七つ葉のクローバーは挙式当日に乗車したカップルに渡し、 これまでに見つけた中で最高の八つ葉のクローバーは、 重篤の家族のために病院に急ぐ乗客に 回復の願いを込めて渡したとのこと。 このようにして、乗客に四つ葉のクローバーを渡し続け、 3年間で、なんと7000本以上の「幸運」を配ったのだそうです。 このことが話題となって、 今井さんを直接指名する乗客もいるそうですが、 基本的には指名は受け付けず、 偶然に乗車したご縁のある乗客にだけ配り続けているそうです。 チラシを配ったり、ティッシュを配ったりと、 いろいろな会社やお店がいろいろなものを配っていますが、 お客様にちょっとした幸せを配る、 お客様にちょっとした癒しを配る、 お客様にちょっとした喜びを配る、 そんな気持ちで配布物を考えれば、 もらう方も、配る方も、 とても嬉しくなるような気がしますね。
Dec 14, 2007
コメント(0)
先日お伝えした招き猫カレンダーですが、昨年、限定50組作ったのですが、あっという間に売り切れちゃいました。 なので今年は、昨年の倍の限定100組でお受けしております… が、 すでに、52組が売れてしまいました。残り48組となりました。 ご希望の方は、お早めにご予約下さい。<(_ _)>価格は、1組ー1,000円です。 ご注文は、 こちら から!◆売り切れの際は、ご容赦願います。
Dec 3, 2007
コメント(1)
今日は、水道管の切り替えのため、夜間作業でした。写真のとおり天気は、横なぐりの雨時々雷… あまりの天気の悪さに、役所の課長さんが「延期したら?」って言いましたが、まだまだこれ位は平気なので予定通り行いました。これから仮眠して、また作業の続きです。では、おやすみなさい。(*v_v*)zzZ
Nov 21, 2007
コメント(17)
昨年好評で、あっという間に売り切れちゃった招き猫カレンダー今年も作りました。はがきサイズの卓上型カレンダーです。1組-1,000円です。 お求めは…こちらから
Nov 19, 2007
コメント(1)
1日に40本のたばこを吸っていた。日本の喫煙者の数は4人に1人となり、喫煙そのものが人に迷惑をかける行為だ。吸わない人がいる所では吸わない様にしていたが、体にも悪いので禁煙する事にした。ただ、20年以上吸ってきた体は、完全にニコチン依存症だ。なので、病院で禁煙指導してもらう事にした。禁煙宣言書を書き、今日から禁煙だ病院でもらった貼り薬は、通称『禁煙パッチ』これを貼ると、ニコチンが少しずつ体に補充され、禁煙によるイライラなどが軽減される。禁煙が進むつれ、小さなモノになって行く。何はともあれ、禁煙すると決めた以上がんばるのだ。
Nov 6, 2007
コメント(6)
私の住む福井県美浜町に、今年の5月弥右ヱ門さん家が開所しました。弥右ヱ門さん家は、現在使用していない住居を家主の中川さんが提供(無償貸与)し、美浜町の社会福祉協議会が管理する事で、介護施設でありながら地域のお年寄りが気軽に足を運ぶコミュニケーションの場にもなっています。 この弥右ヱ門さん家が開所するのを知って、同じ弥右ヱ門というのも何かのご縁と思い、招き猫の壁掛けをプレゼントさせていただきました。 その後社協だよりで、その事を紹介してくださったのは知っていたけど、先日、調べモノをしていて弥右ヱ門さん家のブログがある事を知りました。 そして、そこにも紹介して下さっていて壁掛けの写真も載せて下さっていました。 いい感じでしょなんかうれしい。 弥右ヱ門さん家のブログは→ こちら です。 【追伸】このブログの記事ですが、あの事故の前日に掲載されていました。
Oct 26, 2007
コメント(8)
今日は、地区の体育大会。ここ数年、リレーに必ずお声がかかる。若かりし頃は野球に明け暮れ、走る事にも自信はあったが、 この年齢になると…走る=ケガこれしか頭に浮かばない。 走る事が、すごくこ・わ・い。。。 丁重にお断りしたが、「もし、誰も走る人がいなかった時の要員として…。」と言われたので了解した。 まんまとひっかかった。。。また、走る事になった。 私が知っている限りでは、若い頃に足に自信のあった人ほど中年になり、リレーに出場すると… コケる 頭の中は、若い頃のイメージのままだからだ。 ご他聞に漏れず、私も走り出すと前の人を抜いてやろうと本能的に考えてしまう。 しかし 50mを過ぎた頃にカラータイマーが点滅を始める。 ふともものカラータイマーが「これ以上は危険ですよ」と言っているのがわかる。 この時点で無理をすると、カラータイマーは一気に消滅し、グラウンドに寝そべる事になる。 言っちゃ悪いが、リレーの勝利より自分の体の方が大切だ。残り50mは、コケない程度に走らせてもらった。 結果は、2位「おおっーーー!上等じゃん!」と自分に言い聞かせた。 何はともあれ、コケなくてよかったー!
Oct 7, 2007
コメント(6)
久々の更新です。3連休の方も多いのかな?昨日(10月6日土曜日)は、私は1日研修でした。SWOT分析で、自社の強み、弱み 自社を取り巻く環境の機会と脅威を書き出します。また、お客様のニーズ、それに答えるための内部プロセス、人材育成なども書き出します。数を出来るだけ多く出すのがポイントです堅苦しく思えるかもしれませんが、やっていると結構楽しいです。1回の研修に6時間くらいかけますが、あっという間に時間が過ぎます。これだけ自社について、時間をかけてじっくり考えた事がなかったので非常に有意義な研修になっています。 最終的には、自社の売り上げアップ、利益率アップに繋がる経営計画、アクションプラン作成まで行います。今までに3回受けて、残り3回です。がんばるぞ
Oct 7, 2007
コメント(0)
先週、金沢で開催された「しんきんビジネスフェア」北陸ビジネス街道2007に行ってきました。北陸の多種多様の企業が集り、500以上のブースで出展していました。全部回るのに3時間かかりました。新しい技術や製品を数多く見ることができ、大変有意義な時間を過ごす事ができました。 ところで、いつもお付き合いのある、石川県の業者さんの営業の方が「金沢まで来るなら、昼飯でも一緒に食べましょう!」と昼食に誘っていただき、行ったのが味処 さぶろうべいここで、食べたのが…これ!名物 とり白菜鳥肉と白菜だけなのですが、一緒に入っている醤油ダレが抜群に旨いビジネスフェアも良かったけど、とり白菜も忘れられないものとなりました。「中田さん、ごちそうさまでした。」
Sep 23, 2007
コメント(9)
商売をしていて、何よりもうれしいのがお客様の喜びの声や笑顔です。夏に仕事をさせていただいたお客様より、大変ご丁寧な感謝の言葉を綴ったお手紙をいただきました。この方、実は有名な方で毎日大変忙しくしていらっしゃいます。手紙の中にも、先日までニュージーランドに行ってらしたと書いてありました。そんなお忙しい中、ご覧の通りのお手紙を送ってくださいました。誰からの手紙なのかを知ると「なるほど」と納得されるかもしれません。すばらしいお人柄で、子どもが大好きな方です。手紙の最後には「娘さんバレーボール頑張れ!」と書かれていました。心遣いに感謝し、見習いたいと思います。手紙を送ってくださったのは、「プロジェクトX」にも出演されたこの方です。
Sep 16, 2007
コメント(6)
純名りさのニューアルバムの紹介です。収録曲は…… 1.オーヴァー・ザ・レインボウ~ミュージカル「オズの魔法使」 2.月の庭 (詞・曲:松本俊明) 3.ストレンジャー・イン・パラダイス~ミュージカル「キスメット」 (based on Borodin’s “Polovetsian Dances”) 4.白鳥~組曲「動物の謝肉祭」 5.ムーン・リヴァー(日本語ヴァージョン/詞:森雪之丞) ~映画「ティファニーで朝食を」 6.コーリング・ユー~映画「バクダッド・カフェ」 7.スマイル~映画「モダン・タイムズ」 8.アヴェ・マリア(J.S.バッハ/グノー) 9.ムーン・リヴァー~映画「ティファニーで朝食を」※ボーナス・トラック 澄んだ歌声が心地よいアルバムです。
Sep 12, 2007
コメント(9)
今日は結婚記念日「誰の?」って言ったら頭にコブができました。 ここのところ、ちょっと悩んでてまったく気づいていなかった。(+_+)ごめん。 娘が所属しているバレーボールチーム美浜レインボーキッズがゲンキー杯で優勝し、全国大会出場を決めました!よっしゃー!! おめでとう! (^-^)v
Aug 21, 2007
コメント(10)
いろいろと読書をしていると、「わが子にもいずれ読ませたい。」と思う本に出会う事があります。これから紹介する本もわが子に読ませたい1冊です。 この本は、著者である田崎達磨さんが新潟県の中学校で、お金についての講演会を開いた時の内容です。 学校教育ではタブー視されている「お金の教育」しかし「お金の教育」が必要な世代に、教育の現場はとまどい、まったく機能していない現状。「お金の教育」こそ社会に出る前に、学校や親が子ども達にする義務と責任があると考え、開かれた講演会。講演を最初に企画されたのは、その中学校のPTA役員さんだったそうです。 中学校での講演会ですから、中学生にわかりやすく「お金」の話をされています。「お金の教育」のテキストとなる1冊です。 大人さえも、わかっている様でわかっていない「お金」の事。この夏休みに読書するなら、おすすめの1冊です。 私は、自分のために買いましたが、子ども達にも読ませたいと思います。お金で泣かない大人になれ!著者の田崎達磨さん実はこの講演会を開いた時、病魔に侵されていました。末期の胃がんでした。余命は最短で3ヶ月、もって1年と宣告されていたのです。 借金で死に直面する人たちを救済してきた人が、死の宣告を受けたのです。 この本の中には「命」の尊さにも触れています。そして、昨年10月田崎先生は亡くなられました。 今年が初盆ですね。改めてご冥福をお祈りいたします。
Aug 12, 2007
コメント(6)
軽トラが 妙にきちんと 並んでる いっさ
Aug 9, 2007
コメント(2)
近所の大型スーパー『ファミマ』は、(火)と(土)がカードの日なので、割引きになって311円也
Aug 7, 2007
コメント(6)
友達ってありがたいですね。こんなの作ってくれました→ これ 彼が販売している 「カムスタジオ」 というソフトで作ってくれたようです。(この カムスタジオのページを最後まで読んでいただけるとわかるのですが、こんな優れもののソフトが、あんな値段で買えるというのも驚きです。) お礼を言ったら、ラーメンをおごる様に言われました。 OK!
Aug 4, 2007
コメント(2)
タカラの中村くんと待ち合わせです。浴室とキッチンのリフォームの現場です。中村くんがまだ来ないのでケータイで更新しています。福井県美浜町は、今日は時折強い南風が吹いています。その風がなんとも生ぬるい。台風の影響かな?画像は、暑中お見舞いイラストです。画像のサイズはケータイの画面に合う様に作ったつもりです。パソコンからコピペすれば、ケータイの待ち受け画像として使えるんじゃないかな?(未確認情報誰か試してみて下さい。あっ!(゜o゜;)タカラの中村くんが車の窓から覗いているので、現場に行ってきます!
Aug 3, 2007
コメント(6)
全101件 (101件中 1-50件目)