川越最強学力向上爆裂松江塾
1
僕は授業中に必ず生徒を笑わせるようにしている。それも授業の内容で笑わせるようにしている。つまり「笑える授業」だ。そのためには、「三単元・・ふぉ~!!」とか言いながらやることだってある。HGならぬMGということで・・・←保護者しかわからんねなぜか。だって、そのほうが授業を受けている子達は吸収してくれるから。勉強自体の内容に「おもしろさ」を感じてくれる子もたしかにいる。でもだからと言って、淡々と50分間講義をしていたらどんなこだって飽きる。僕ら大人だって、覚えている授業は「型破りな面白い先生の授業」だけですよね?専門家じゃないんで詳しくは分からないけど、人は単純に面白いと思っているとき、笑っているときには「○○波」とかなんとかが出ているらしい。その時は記憶に残りやすいらしい。全部不確かですみません。だれか知っていたら教えてください。ま、そんな科学的な根拠をもとにしているのでもなく、ただ単に、つまらない話はすぐに忘れても、おもしろいお笑い番組のネタなんかは忘れませんよね。あれと同じ。だから中3の英語で「ま・ぶ・こは・・・ふぉ~!!」という語呂合わせなんかも授業中に誕生するわけです。もちろん腰をふりふりします(笑)あ、でもこれは超大事な英文法の知識が詰め込まれてるんですよ!あと中2の英語で「わ・ふ・・・ふぉ~!!」とか・・・HGネタばかりですね。ま、時の人ということでご勘弁をでもその英文法は、普通に説明したときよりもはるかにたくさんの生徒が理解し、覚えてくれるわけなので絶対に有効な方法なのである。授業中に生徒が笑わない・・・それは最悪な授業ですよ。参考になります?
2005.12.04
閲覧総数 317