ルーマニアックス

ルーマニアックス

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

お気に入りブログ

『らんま1/2』もリメ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

フリーページ

2023年10月14日
XML



第38回 「パワー!」の神 手力雄神について、
第37回 国産みの神 伊弉冉尊について について紹介しました​、「パワー!」と言えばなかやまきんに君ですが、それと同じ位「パワー!」の神様を紹介しようかと思います…何言ってるのだが、表紙は全然関係ないけどね。なお、天の岩戸開きの際の相方の天宇受売命は大分前の ​第26回に宇髄天元のモデルとなった天宇受売命 として紹介しました。


↑↑はリュウジさん風のオムライスです、サラダチキンではなく鶏肉を使ったらもう少しコクが出ますよ、なお、少し砂糖も必要かな、入れ忘れていたのでかなりさっぱりとした仕上がりになりましたが、なお、後しばらくしてチャーハンを作った際、分量通りに油を入れたらパラパラにチャーハンらしく仕上がった、油は偉大だ。油をあまり使わないのはべちゃべちゃかパサパサになりやすいと知った、どおりでケチャップライスが…

【次走報】 #メイケイエール が🇺🇸ブリーダーズC遠征へ!BCフィリー&メアスプリント(ダート7F/牝)か、BCターフスプリント(芝5F)で検討中。 武英師「池添騎手で行きます。使ってから穏やかですし、今までより良く食べています。オンとオフをはっきり見せて、いい雰囲気です」( netkeiba @netkeiba )

まさかまさかのエールちゃんの多分後少しで引退という時にソングラインちゃん (帯同馬として) とアメリカに卒業旅行 (海外遠征) とは、ゴルシもジャスタウェイとウキウキフランス修学旅行やったし、同期と思い出作りにいいね、ikzeさんもウキウキ、凱旋門も香港も行けなかったからね。 …引退前のステイゴールドの様なまさかな事もあるからな… マイルCS 出ると思っていた、、、後は高松宮記念ぐらいしか、6歳やしな、出来るだけ力を温存させると思う。個人的にエールちゃんの引退式があるなら、引退式には行きたい。ただ、場所は中京競馬場で抽選になるだろうし、それならかなり厳しそうやな、名古屋で人気が凄いからね、応募が殺到しそう。なお、BCフィリーかメアスプリントの結果次第でそのままもあり得る……今、世界を見ても大抵そうやしな、
メイケイエールを交配させるなら、エールこそベンバトルかモーリス、あと、カフェファラオが繁殖に来たら是非そちらもかもね、多分、カフェファラならソダシと戦いになるでしょうが。まあ、リフレイムちゃんの兄ちゃんだからね、気性面が…オルフェは論外、夢の配合ではあるもののスィープ×オルフェの黒の歴史という前例がある、だから大人しい方がいいに決まっている。やはり、世界で活躍したベンバトルか冷静沈黙?なモーリスで。流石にコントレイルかタイトルホルダーは 「いやーキツイでしょう。」 3×2と実質3×3か、、、まあ、近年ではあり得る事ですがね。

【プラタナス賞結果】イーグルノワールがダートで負けなしの2連勝!
 14日、東京競馬場で行われたプラタナス賞(2歳・1勝クラス・ダ1600m)は、好位から脚を伸ばした松山弘平騎手騎乗の4番人気イーグルノワール(牡2、栗東・音無秀孝厩舎)が、逃げた2番人気ライジンマル(牡2、美浦・竹内正洋厩舎)にクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分37秒3(良)。
さらに4馬身差の3着に1番人気アマンテビアンコ(牡2、美浦・宮田敬介厩舎)が入った。なお、3番人気ヒストリアイ(牡2、美浦・堀宣行厩舎)は13着に終わった。勝ったイーグルノワールは、父ブリックスアンドモルタル、母アルティマブラッド、その父シンボリクリスエスという血統。初戦は芝で4着だったが、2戦目の未勝利戦はダートで快勝。ここも勝ってダートでは負けなしの2連勝となった。
1着 イーグルノワール 4人気、2着 ライジンマル 2人気、3着 アマンテビアンコ 1人気

アマンテビアンコ君3着とは惜しいな、まあ、ねぇ。白毛どんどん増えて来たし、そのうち第2のソダシも誕生しそうだ。

今週は、京都競馬場で秋の牝馬三冠最終戦 #秋華賞 が開催されます。'12年にこのレースを制し見事牝馬三冠を達成したのが #ジェンティルドンナ 。その後もジャパンCでオルフェーヴルとの三冠馬対決に勝利し、3歳牝馬としては史上初となる年度代表馬に選出されました。( JRA-VAN公式@JRAVAN_info)

なお、明日は秋華賞だもんな、ジェンティルドンナ的な立ち位置のリバティアイランドですが、彼女の以外パッとした居ない、ハーパーかコナコーストぐらいなものでしょうか?リバティアイランドが不調で無ければ勝てそうな気がします。でも、こればっかりは分からない、多分無双かもしれないけど、成長し過ぎ(太り過ぎ)で凡走しない事を願うばかりです、…って思ったらだいぶ引き締まってきたみたですが、ますますムキムキでマシマシに、リバティアイランドは秋華賞で更に仕上げてる…一応「お嬢さん」だな。なお、ソダシもムキムキソダシと言われていたし、ジェンテイルドンナ姐さんはその筋肉でオルフェをぶっ飛ばした、更に初代ウオダスはが筋肉対決を…もう、「アイドルは筋肉」全盛期。桜花賞の時から明らかに他の牝馬とは違ってムキムキだった。お前は皐月賞組だろ、いや、皐月賞に出て良かったのでは、”ダービー出でろ”と言われいた。もし、牡馬だったら業界関係者はマジで喜んでたかもしれない、三冠は父 (ドゥラメンテ) や姉?? (スターオンアース) の悲願でもあるし、リバティ本人は食いしん坊でインタビューしても至ってマイペースで途中寝ちゃう程の大物 (欠点があるところが可愛いい) 、『ウマ娘』だとどう表現されるだか…タイホ君ならドゥラ関係で『ウマ娘』になりそうですが。

なお、前回の オークス を観ましたが​… オメェ、完全にドゥラメンテだろ!!! …って思った。
​​「これほどまでに強いのか!リバティアイランドー!」 ​
もはやUMAでしょう、解説は完全にノリノリで言っただろに、2015皐月賞 の 「これほどまでに強いのか!ドゥラメンテー!」 だね、「これほどまでに強いのか!」もいいが、「もはや敵なし!もはや敵なし!まさに別格!!!」の方が用意してなくて良くない。

#アニメウマ娘 #ウマ娘プリティーダービー #ゴールドシップ #トーセンジョーダン ゴルシはジョーダンを見かけると必ず蹴りに行く。当時栗東全体のボス馬だったジョーダンがデビューしたばかりのゴルシが栗東に来た時に上下関係を解らせようと威嚇したら喧嘩を売られたと思い、それ以降蹴りに行くように( A.H♥T.K☂︎ @AH77915382 )
トーセンジョーダンは栗東全体のボス馬だったんそうですでその時にデビューしたばかりのゴールドシップが栗東にやってきたんですよ。でジョーダンの方は 新入りにココでは誰が一番偉いのか教えてやるって感じでゴルシに威嚇したらゴルシの方はケンカを売られた思って以降毎回蹴りに行くようになったそうです。馬というの基本的頭が良くて嫌な思いをするとずっとそれを根に持つって言いますからね多分ゴールドシップの方は相当腹が経ったんでしょう。
三期のOPだけど『ウマ娘』でもトーセンジョーダンを蹴りに行くゴルシ、、、、それだけで今回(2話)の事が頭に入らない、なお、何故か2話ではゴルシちゃんがYogiboで寝ていた、アドマイヤジャパン君のネタだが、ゴルシもしっかり 牧場で寝てほっこりしていた 事を書いておこう、 なお
なお、ゴルシ産駒のサトノジャスミン22ちゃん群れのボスと書きましたが、確かに ボス ってますね。
須貝厩舎&鞍上ヨシダかikzeにしてくれ (心の声)

【夏油フェニックス】 『呪術廻戦』とビックリマンのコラボ第2弾『呪術廻戦マンチョコ2』が10月17日発売 付録シールは“懐玉・玉折/渋谷事変”がテーマの24種。スーパー夏油デビルに続き、今度は夏油が聖フェニックスと合体。( ファミ通.com @famitsu )
ガチモンの尊厳破壊キタワ……エアシャカールはまだ甘い。

​​ 森田の声優≒禅院直哉の声優​(CV  遊佐浩二) …らしい。​
マジだよな、、、、メロンパンはマジでキショイから無さそうだ。

藤井聡太さんが八冠取りました…​

【NHKニュース】 将棋・藤井聡太七冠「王座」も獲得 史上初の「八冠」達成  (特務機関NERV @UN_NERV)
めっちゃ突っ込まれたので修正版です 9冠:アーモンドアイ 8冠:フジイソウタ ←NEW!! 7冠:シンボリルドルフ テイエムオペラオー ディープインパクト ウオッカ ジェンティルドンナ キタサンブラック ハブヨシハル(JENJON @TM_JEJE)
 『りゅうおうのおしごと!』 1巻発売からちょうど8年。主人公の九頭竜八一にちなんだ8周年記念フェア(電子版セール&シリーズ初短編集発売)の最中に藤井聡太八冠制覇という超特大イベントを被せてくる現実さん、ラノベ作家に厳しすぎる…( 白鳥士郎 @nankagun)


りゅうおうはwwwwもはや恒例行事www現実は待ってくれないを地で行くwwwwマジで現実は「人の心とかないんかい?」作者も大分もだいぶ前から「現実に負けない…」となってるし。

​藤井八冠 ☆爆誕☆​

『呪術廻戦』内で五条悟爆誕…ってなってましたし、”僕 最強だから”は藤井八冠に言えることですが、本人は「危なかった、まだまだ」と言って至って謙虚、なお、「神様にお願いするなら?」に対して「一局、お手合わせをお願いしたい」…って大物ですね。


TRADITION 力持ちの象徴で天岩戸を戸隠まで蹴り上げた神
「天手力男神」
日本人なら知っておきたいニッポンの神様名鑑(2020.11.27)


まだ日本という国がなかった頃、国生みの神イザナギとイザナミによって多くの神々が誕生しました。彼らにはそれぞれ役割や力が与えられ、日本国を統一していきます。では、どのような神様がいるのかご存じでしょうか? 主要な神様のプロフィールを、祀られている神社やご利益とともに紹介する本連載。今回は筋力の神と称えられる、アメノタヂカラヲです。

天手力男神(アメノタヂカラヲ)
天岩戸伝承で、天岩戸(あまのいわと)の中に閉じこもったアマテラスを外の世界に引きずり出した神。このため筋力の神と称えられ、スポーツの神とされることも。二度とアマテラスが岩戸の中に閉じこもらないよう、遠くに蹴り上げた岩戸が、戸隠山になったといわれる。戸隠神社は、アメノタヂカラヲがご祭神の代表神社。
古事記: 天手力男神
日本書紀: 天手力雄神
基本属性: 腕力・筋力の神
代表的ご利益: スポーツ勝利祈願
代表的神社: 戸隠神社奥社
天の岩戸が飛来し戸隠山となり、その麓にある5つの社の内、奥社に鎮座。849年には、学問という名の僧により開山され、修験道の霊場としても名を馳せることになる。(Discover Japan より、)


アメノタヂカラオ(天手力男神・手力雄神)
アメノタヂカラオについて

アマテラスが天岩戸に隠れた時に岩戸を開いて、アマテラスを外に出した力持ちの神様。アマテラスの御手をとってお出迎えしたことから、日の神の復活の時に優れた仕事をした神様といえるので、伊勢神宮の内宮の相殿に祀られています。ニニギの天孫降臨にも同行しました。また、タヂカラオの力強さがスポーツにおける勝利の象徴とされ、多くのアスリートが参詣をしています。力の神様・スポーツの神様として信仰されています。
名前の意味や由来について
天手力男神

手力(タチカラ)は手の力の強いことを意味します。手力男神(タヂカラオノカミ)は『手の力の強い男神』の意味であり、腕力・筋力を象徴する神様であることが名前から伺えます。そのため、タヂカラオは人間の肉体の筋力に宿る霊の神格化と考えられています。神話では「怪力の男!」というイメージがあるかもしれませんが、タヂカラオは一般にスポーツの守護神としても信仰を集めています。なのでタヂカラオは、筋力を鍛え、それを生かす技術を含めたパワーを与えてくれる霊力を備えた神様でもあります。
アメノタヂカラオの別名
・手力男神/タヂカラオノカミ、・天手力男神/アマノタチカラオノカミ、・手力雄神/タチカラオノカミ など
アメノタヂカラオが出てくる神話
古事記:天岩屋戸 アマテラスの岩戸隠れの際、アマテラスを岩屋の外から引き出した。
天孫降臨 ニニギが天孫降臨する際に同行。
アメノタヂカラオ伝承の地
戸隠山(とがくしやま)

長野県長野市にある山。天岩戸の扉を開けたタヂカラオは、その扉を「えいっ!」と投げ飛ばしました。投げ飛ばされた扉は、ものすごい地響きを立てて地上に落下して現在の戸隠山になったという伝説があります。その天岩戸の落ちた場所が、現在の戸隠神社となっています。タヂカラオは「ここが私の住むところである」と決め、天孫降臨に同行して九州に降りると、紀伊(和歌山県)を経て戸隠にやって来て定住したそうです。
佐那神社(さなじんじゃ)
佐那神社は、三重県多気郡多気町仁田に鎮座する神社。天孫降臨する際に諸神と共に同行したタヂカラオは、地上に降り、佐那那県(さなながた)に住んだとされています。その佐那那県が佐那神社であるとされています。
その他 補足
剛力のイメージを持つタヂカラオは昔から庶民に人気があり、日本の各地に伝わる神楽のなかに、タヂカラオの姿を見ることが出来ます。たとえば、全国的にも有名な宮崎県高千穂町の夜神楽には、タヂカラオが主役となって舞う『戸取舞(ととりのまい)』という演目があり、神話に基づいた力強く雄壮な舞が人気を博しています。
アメノタヂカラオの御利益
❀技芸上達 ❀五穀豊穣 ❀スポーツ上達 ❀開運招福 ❀災難・厄除け ❀開運 ❀勝運 など。
アメノタヂカラオの祀られている神社
・戸隠神社、・白井神社、・雄山神社、・手力雄神社(岐阜県各務原市)、・湯島天満宮、・荏原神社、・戸明神社、・天手長男神社(長崎県壱岐市)、・神命大神宮那須別宮(栃木県那須郡那須町)、・佐那神社、・稲荷鬼王神社、その他、手力雄・飛来天神社・各地にある手力雄神社など。(ライトノベル古事記より、)


相変わらず前半にカロリーを消費しがちですが、今は大分良いです。
ライトノベル古事記…古事記って元々からライトノベル感がありますね、タヂカラオ神は皆の憧れ的な存在で、多分、筋肉そのものが神様になっているのかも、腹筋がカニみたいやし、腕の逞しさや足の太さも、マジで筋肉そのものが神様になっておかしくない。

『東京放課後サモナーズ』 のタヂカラオ様、しかも、設定が警察学校生だよ、太陽女神アマテラスの数少ない友達でも、、、『方サモ』もソーシャルゲームなのだが… タヂカラオ 様の立ち絵はやたらとソレがアレな事に……
…ていう事だ、
(「命をかけて大自然に挑んだ男」の回です、、、まあ想像すれば分、「命をかけて熊と一体になった??男」回でも。)

ゲームではまさかまさかの少なさだよ、神話の中でも超有名で重要な立ち位置の神様なのに。かなりメジャーで『モンスト』に登場してもおかしくないのに、何故だ?後、他のゲームでも何故か少ない。例えば『女神転生』とか、それ以外は登場しないのは何故だろうね、チートすぎるてゲームのバランスが崩れてるとか???「パワー!」全振りの神様やし、防御力もそれなりに高そうだ、中途半端にしたら「そりゃないやろ」となる。

なお、タヂカラオ神はゲームとしては登場してないけれども、立ち絵として登場していた事も、それならいっそタヂカラオ神を登場させても良いのでは。その某ゲーム (『モンスト』じゃない方) は未だにジャニタレを使用してますが、ジャニーズ問題でCM延期する中で大したものだと思う、決して周りに流されずブレない強い信念を持っている。単に製作費が掛けられないか、費用が勿体ないのかも、ジャニタレは結構取るからね、契約終了した所は損失が結構…が、それ以上に対外的な損失の方が大きい、ジャニタレ本人達のせいじゃないからね。なお、アドマイヤジャパン君の枕営業より高い…それから、アドジャ君は大阪へ出張します。マジか、輸送費がかかりそう…それでもCMにしてはコスパが良い方だとか、そう思うとYogiboはよくやったもんだ。動物は基本不祥事起こさない、アドジャ君はレディさんを嗅ぐ程の変態だけど。が、そのゲームは長い間にプロ仕様なってて、知り合いが久し振りにやって全然ついていけない…とおっしゃっていました。新規向けでないならSNSの合間のCMや帯で十分。なお、ジャニーさんがお亡くなり前年かその年にそのジャニタレさんと共にジャニーさんもそのゲームのイベントに登場していました。

アメノタヂカラオ
漢字・読み:天手力男神
別名:天手力雄神
概要

天の岩戸をこじあけた怪力の神。誰の子か、誰かの親という関係は分からない。日本の神様は、曖昧な存在が多いのですが、その中で漠然とした「力」そのものを神としているあたりが日本的。スポーツの神様として信仰されています。
まとめ
・元々は山の神。
・天の岩戸を開いてアマテラスを引き出して太陽を取り戻した。
・ニニギの天孫降臨に同伴したが、五伴緒ではない。
物語・由来
アマテラスの天岩戸事件

スサノオの乱暴狼藉に耐えかねたアマテラスが天の岩戸に籠ると、太陽が消え邪神がはびこりました。そこでオモイカネ神は岩戸前で、儀式(というか宴会)をするよう提案します。アメノフトダマ神が玉串を振り、アメノコヤネ神が祝詞をあげ、アメノウズメ神が踊りを舞ます。すると、何事かとアマテラスが岩戸を少しあけて覗きこみました。そこをアメノタヂカラオ神がこじあけ、世界に太陽が戻りました。
参考:思金神の策 日の光が戻る
天の岩戸を放り投げる怪力
ちなみにアメノタヂカラオが天の岩戸をこじ開けた後、力任せに岩戸を放り投げたところ、信濃の戸隠神社に落ちたという話があります。すごい怪力。天孫降臨でニニギと共に葦原中国(地上)に降りています。
参考:アメノイワトワケ神とタヂカラオ神
山岳信仰の神
山岳信仰の神とされ、古事記では佐那那県(サナナガタ)に坐す、と書かれているのでこの、「佐那那」にいると思われますが、佐那那がどこなのかはわかりません。伊勢の佐那(三重県多気郡多気町の佐那)と思われますが、まだハッキリしない。
戸隠神社
アメノタヂカラオが祀られる神社では戸隠神社(トガクシ)があります。こちらは天の岩戸を投げて落ちた場所が戸隠神社とされます。戸隠神社の創建はハッキリしませんが、日本書紀の天武紀には684年に三野王を派遣して地図を作らせ、685年に朝臣によって仮の宮を作ったということになっています。この天武天皇の時に「神社の形式」が確立されたので、宮を作ったのはこのときでしょうが、それ以前から信仰があったと考えるべきでしょうね。
引用
思金神の策

そして、天の香具山のサカキの木を一本抜いてきて、上に玉緒を、中段に八咫鏡(ヤタノカガミ)を、下段には白丹寸手(=白い布)と青丹寸手(=青の布)を垂らしました。その飾ったサカキを布刀玉命(フトダマノミコト)が持ち、天児屋命(アメノコヤネノミコト)が祝詞を唱え、天手力男神(アメノタヂカラオノカミ)が岩戸のそばに隠れて立ち、天宇受売命(アメノウズメノミコト)が日陰蔓(=ヒカゲカズラ【植物名】)をたすきがけにし、マサキカズラ(植物名)を髪に飾り、手には笹の葉を束ねて持ち、桶を伏せてその上に立って踏みならしました。
日の光が戻る
そのとき隠れていた天手力男神(アメノタヂカラオノカミ)がアマテラスの手を引っぱって出しました。そしてすぐに布刀玉命(フトダマノミコト)が尻久米縄(シリクメナワ=注連縄)をアマテラスの後方に掛けて「これより中には入ることはできません」と言いました。
三種の神器と神々をさらに追加
アマテラスを天岩戸から誘い出した八尺の勾玉(ヤサカノマガタマ)・鏡と草那芸剣(クサナギの剣)、それに常世思兼神(常世の国のオモイカネ神)、手力男神(タヂカラオ神)、天石門別神(アメノイワトワケ神)を加えて
アメノイワトワケ神とタヂカラオ神
次に手力男神(タヂカラオノカミ)は佐那神社に祭られています。
第七段本文-2 八十万とも言われる多数の神々は
その神の一人である思兼神(オモイカネ)はよくよく考えてよくよく計画を練りました。まず常世の国の長鳴鳥(ナガナキドリ)を集めて鳴かせました。次に手力雄神(タヂカラオ)に岩戸の前に立たせました。
第七段本文-3 中臣神と忌部神はお願いしました。
アマテラスは手で岩戸をちょっとだけ開いて覗き見ました。その時、手力雄神(タヂカラオ)がアマテラスの手を取り、岩屋の外に引っ張り出しました。
第七段一書(三)-3旅人・雨・笠・蓑
このとき天手力雄神(アメノタヂカラオ)は岩戸の傍に居て、すぐに岩戸を引いて開きました。すると日の神の光は国に満ちました。
神社や関連する土地
戸隠神社、佐那神社、白井神社、湯島神社、雄山神社、石刀神社手力雄神社
個人的コラム
梅雨の雨雲を開いて太陽を引き寄せる神

アメノタヂカラオは天の岩戸を開いたり、引きこもったアマテラスを引っ張り出した神。この神の存在価値は「太陽を引っ張り出す」ことにあったわけです。それは山の神でした。天岩戸の神事は日食でも冬至でもなく、梅雨の恐怖を払うものでした。長期にわたる梅雨は日光不足を招き、穀物の生育を阻害します。それだけでなく、湿度をあげて、食中毒などの病気を引き起こします。これを防ぐためには分厚い灰色の雲を割って、太陽を呼び寄せる必要がありました。それがあの飾りを付けた榊と祝詞とアメノウズメの舞踏でした。アメノタヂカラオは分厚い灰色の雲を、かき分けて太陽を引き出し、この梅雨をどうにか終わらせるための神です。山の神がその役割を果たしたのは、山に雲がかかっているのを見て、古代人が「山が雲をかき分けている」「雲より山が強い」と考えたからではないか?と思います。そして注連縄を掛けて、アマテラス(太陽)が岩戸(雨雲)の向こうに行かないようにしました。(日本神話・神社まとめより、)


アメノタヂカラオ
アメノタヂカラオ(アメノタヂカラヲ)は、日本神話に登場する神 (神道)。古事記では天手力男神、日本書紀では天手力雄神と表記される。神話での記述岩戸隠れの際は岩戸の脇に控えており、アマテラスが岩戸から顔をのぞかせた時、アマテラスを引きずり出した(『日本書紀』の一書や『古語拾遺』では「引き開けた」)。こうして世界に明るさが戻った。天孫降臨の際、アマテラスが三種の神器にオモイカネ、タヂカラオ、天石別神を副えたとある。その後伊勢国の佐那県に鎮座したとしている。
解説
名前は「手の力の強い男神」の意であり、腕力・筋力の象徴である。
信仰
力の神、スポーツの神として信仰されており、戸隠神社(長野県長野市)、佐那神社(三重県多気郡)、白井神社(兵庫県尼崎市)、雄山神社(富山県中新川郡立山町)、手力雄神社 (岐阜市)(岐阜県岐阜市)、手力雄神社 (各務原市)(岐阜県各務原市)、戸明神社(福岡県北九州市)、天手長男神社(長崎県壱岐市)、神命愛心会那須別宮(栃木県那須郡)などに祀られている。
戸隠神社については、タヂカラオが放り投げた岩戸の扉が信濃国戸隠山に落ちたという伝説がある。
雄山神社に祀られるタヂカラオは立山修験の神である。立山山頂にある峰本社の本尊は阿弥陀如来と不動明王であるとされ、本地垂迹によってそれぞれイザナミとタヂカラオであるとされた。 元々雄山神社・戸隠神社とも、山岳信仰を起源とする神社であり、この神が山岳信仰と関係のある神であることを示している。日本には、祖霊は山に帰り、田の神は山から降りてくるなど、山は異界であるという観念があった。これが仏教の地獄の思想と結びついて平安時代以降の山岳信仰となる。異界である山との境界から、タヂカラオが引き開けた天岩戸が連想される。
このため、タヂカラオが山と結びつけられたものと考えられる。怪力を持つというイメージのあるタヂカラオは、昔から人々に人気があり、各地にタヂカラオが登場する神楽が伝わる。(Japanese Wiki Corpusより、)


単に、天の岩戸伝説が日食で無く、梅雨と説が面白いと思う。山の神様だから雨雲を抑えるのか。
タヂカラオ神は天の岩戸神話のみ、それでも人気があるという事は強烈なインパクトがある神様でも、不動明王様と同一視されていますし。後は天孫降臨では付いて来たようですが…なお、タヂカラオ神がお祀りされている、戸隠神社は道のりはなかなか大変でそうそうたどり着ける場所ではないですが何時かは行ってみたいです。

バンプレストブランド(BANDAI SPIRITS)@BANPRE_PZ

#なかやまきんに君が『筋肉監修 』をしたフィギュアが登場💪 リアルな造形で筋肉を再現「パワー!」みなぎる きんに君フィギュアが12月にクレーンゲーム景品で登場予定!「取るのかい!?取らないのかい!?どっちなんだい!!」きんに君の声と連動するクレーン機も✨

「パワー!」 と言えばなかやまきんに君、完全にプライズの宣伝になってしまってますが…12月登場予定です、個人的に必ず取りに行くつもり。多分、12月分でも紹介すると思う。


アメノタヂカラオはどんな神さま?描かれる姿と伝承
アメノタヂカラオとは?

「天上界でもっとも手の力が強い男」という名前を持つ神さまです。天岩戸の扉を開けてアマテラス大神の手を引いて導き出し、この世に太陽の光を復活させます。力強くたくましい姿に昔から人気があり、日本各地の神楽で登場します。力と技芸の神格を持つことから「スポーツ上達」や「技芸上達」のご利益があります。
名称:古事記 天手力男命、 日本書紀 天手力雄命、 別称 多久豆魂命(おおくずたまのみこと、たくづたまのみこと)、大国栖玉命(おおくずたまのみこと)、大刀辛雄命(たちからおのみこと)
神格: 力の神、技芸の神
ご利益: 技芸上達、五穀豊穣、スポーツ上達、開運招福、災難・厄除け
関連神: 父神 神穂魂命、子神 天御食持命、大矢女命
力強くて雄壮な神楽の主役として人気
強力な引き締まった肉体をもちたいという願望は、永遠に人間が持ち続ける夢です。それを表現しているのがスーパーマンやアニメのキャラクターであり、アメノタヂカラオはそうしたあこがれが反映されています。神話の中では怪力のイメージばかりが先行しますが、この神さまは一般的にスポーツの守護神としても信仰を集めています。筋力を鍛え、それを生かす技術を含めた力を与えてくれる神さまです。剛力のイメージをもつアメノタヂカラオ命は、昔から庶民に人気があり、日本の各地に伝わる神楽のなかにこの神さまの姿を見ることができます。たとえば、全国的にも有名な宮崎県高千穂町の夜神楽には、アメノタヂカラオ命が主役となって舞う「戸取舞(ととりのまい)」という演目があり、神話にもとづいた力感的で雄壮な舞に人気があります。アメノタヂカラオ命は、アマテラス大神を天岩戸から引き出した功績にちなんで、伊勢神宮の内宮の相殿に祀られています。
立山や戸隠の山岳信仰とも関係している神さま
『古事記』によると、天孫降臨の際に諸神と共に地上に降り、佐那那県(さなながた)に住んだと言われます。また、アメノタヂカラオ命を祀ることで有名な長野県上水内郡の戸隠神社には、この神の強烈な力を示す伝承があります。それによると、天岩戸の扉を開けたアメノタヂカラオ命はその扉を「エイっ」と放り投げると、ものすごい地響きをたてて地上に落下して戸隠山になったといわれます。それで「ここが私の住むところである」と決め、天孫降臨に随伴して九州に降りると、紀伊(和歌山県)を経て戸隠にやってきて定住してとされます。また、この神さまは富山県の立山信仰の神さまとしても祀られています。江戸時代の図書百科事典の『和漢三才図会』によると、立山山頂に鎮座する峰の本社の本尊は、阿弥陀如来と不動明王であるとし、そのまたの姿(垂迹したかたち)がそれぞれイザナミ命とアメノタヂカラオ命であると述べられています。立山は昔から神の住む山と信じられてきた山で、そこには立山権現とも呼ばれる雄山神社が祀られています。同様に戸隠神社も山岳信仰に発する神社で、中世以降の修験の道場だったところとされます。以上のことからアメノタヂカラオが山岳信仰の発する、いわゆる霊山と呼ばれる場所と深く密接している性格を持っていることがうかがえます。
異界とこの世の境を守る神
日本には、古くから山中他界の観念があり、のちに仏教の地獄思想が結びついて、平安時代以降の山岳信仰が形成されます。そのなかで、人々に霊山として神聖視されてきた山岳は、地獄と浄土の堺、つまり異界との境界領域とも言えるミステリーゾーンと考えられていました。本来、神霊の宿る場所であり、しかも異界とこの世の出入り口といえば、アメノタヂカラオ命が怪力によって引き開けた天岩戸を思い浮かべることは容易です。その事跡を重ね合わせて考えれば、この神は異界との境界にあって、この世に幸福をもたらす神さまであると考えることもできます。
天手力男命を祀る神社
戸隠神社 長野県長野市戸隠、湯島天満宮 東京都文京区湯島、手力雄神社 岐阜県各務原市那加手力町、意富比神社(船橋大神宮) 千葉県船橋市宮本、佐那神社 三重県多気郡多気町仁田、安賀多神社 宮崎県延岡市古川町(日本の神さまと神社より、)


「筋肉が全てを解決する」それを文字通りそれ行っている神様ですね…まさに「パワー!」完全にアホォになってますわ、実際のなかやまきんに君は頭が非常に良いです、そもそもそが天の岩戸作戦は咄嗟の機転だしな。実は藤井八冠も足が速かった様で、棋士でなければ何処かのスポーツのアスリートだったのかも、ガチでスポーツできる人は聡明な方も多い様です、中学高校でも部活を引退して勉強を始めた途端にあっという間追いつくと聞きますし…集中力がトンデモないのでしょう、油断ならない人達だ。

第38回 「パワー!」の神 天手力男神(たぢからおのかみ)について でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月03日 21時30分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[ご祭神、神社等のいわれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: