2006.12.15
XML
カテゴリ: study(研究)
今日はオエビ(お絵かきBBS)のこと。
慣れていない最初は難しいけれど、すっげぇ楽しいツールだと思うんですよ。
私もまだまだオエビに慣れきっていないですが、描くのは楽しいです。

■オエビのツール■
※ちなみに使用したオエビはフリー配布のCGI。 レンタル もいいけど、CGI自設置も ヽ(゚∀゚)ノ イイヨ!
オエビの使用アプレットは『しぃペインター・プロ』です。

オエビのツールのこと.jpg

一番上は『エンピツ』ツールです。アンチエイリアスの全くきかないくっきりはっきりな線が引けます。

その下は『ペン』ツール。エンピツよりは滑らかな線が引けるので、私はよく線画を描く際に使用しています。

さらに下。『水彩』ツール?かなりウッスラな線です。線画を描くときよりも塗るときに大活躍です。

一番下。『エアブラシ』ツール。綺麗なグラデーションでぼかしたいときなどに使用。
かなり便利。線を引くには不向き?


■描いてみる■
ペイントソフトを使って描いたのと遜色ないクオリティの絵もステキですが、お手軽にチョチョイと描いた感じの絵も結構好きです。
最終的にどんなクオリティに仕上げたいのかによって描き方は全く変わってきます。

今回はまず、お手軽にチョチョイと描く感じの描き方。    

ラフ。
ラフを描く。エンピツツールでがしがしと描く。

ペイントソフトを使うのとこの辺はまったく変わりません。
というか、描く道具がオエビだろうと、ぶっちゃけほとんど描き方なんざ変わりません。

テキトーにアタリをいれてみる。


線画
線画を描いてみる。

このアプレットだとレイヤー関連が充実しているので、描画濃度もいじれます。
ラフ画レイヤーを薄くして、主線を描き込みます。

お手軽オエビ絵なので線画もエンピツツールで描いちゃいました。
いつもはペンツールで描いています。

線画がエンピツツールの線だと、いかにもオエビという感じのイラストになります。

線はできるだけ細いほうが絵が上手く見えるようです。


ラフ画を削除~。
主線を描き終えたらラフ画レイヤーを削除。

線画を描くレイヤーが複数になっている場合はレイヤーを統合したりする。


色分け
色分けしてみる。

異なる色のパーツはそれぞれ別レイヤーで塗る。

色調補正できないから、おだ真紀が配色センス皆無であることがここで完全に露呈。

あとは影をつけていきますが、私にはマスクが理解不能で使用不可能なので、

使いません。(゚Д゚)

それはすっぱりあきらめます。


塗った。
影を塗り終えたら、はみ出した部分を消しゴムツールでちまちま消して完成。

陰影つけるときは、はみ出しを気にせずに塗ったほうが良いようです。




●『研究&実験』へもどる●





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.01 23:14:54
コメント(4) | コメントを書く
[study(研究)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おだマキ

おだマキ

Calendar

Favorite Blog

Brog Of Ropesu ロペス八周さん
~Maiden O… 璃遊円さん
焼魚 飯 田さん
お気楽ハンターズ支店 マリア4168さん
遙月堂 遙6788さん

Comments

Me162 @ Re:長いお休みの間に。(03/28) お久しぶりです;^^)/ >結婚したり子供…
おだ真紀 @ Re:反転は(06/12) >竜士(リュウジ)さん >ただ考えずに…
おだ真紀 @ Re[1]:左向き?右向き?(06/12) >ロペス八周さん 反転でも違和感なく描…
おだ真紀 @ Re[1]:左向き?右向き?(06/12) >Me162さん SAI使い始めてからなのです…
竜士(リュウジ) @ 反転は 自分は最初から反転前提で、描いてる場合…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: