hanaminのブログ

PR

プロフィール

hanalira

hanalira

カレンダー

コメント新着

mi-miちゃん☆ @ Re:大好きなポーチ75%オフ!(06/22) お久しぶりです😊 実はこの度、ブログを…
hanalira @ Re[1]:バス遠足?社会科見学 お弁当🍱 母の誤ち(06/21) smile ehさんへ メッセージ嬉しいです!!…
smile eh @ Re:バス遠足?社会科見学 お弁当🍱 母の誤ち(06/21) こんにちは、ご無沙汰してます(^^♪ お弁当…
hanalira @ Re[1]:ラスポチ13 ナルミヤ子ども服(02/11) Chayuchayuさんへ 嬉しい!! Chayuchayu…
Chayuchayu @ Re:ラスポチ13 ナルミヤ子ども服(02/11) こんにちは☺️ご無沙汰してました!お元気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.09
XML
カテゴリ: 成長記録
ブロ友さんのラン活記事が活発で見ていて楽しいです。

我が家の場合、娘がキャメル・ブラウン・ネイビー・ブラック・グレー系の落ち着いたカラーは背負うことすらしてくれなかったので、選択肢は赤〜ピンクとブレずに決められました。
去年は初めての緊急事態宣言で参加しようと思っていた色んな展覧会?に行けず、初志貫徹で最初から気になっていたgriroseで決めた感がありますが、実際使っていてどうかレビューしますね!
griroseが新規ブランドで情報量が少ないからか去年の記事にも一定数閲覧されているようなので・・( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

結論から言うと我が家は気に入ってます♪
ただ他のランドセルとの比較は出来ません。
比較ができないので、他よりココが優れているとかそういうことは言えません、分かりません。
入学式の教室で机に皆んなのランドセルが置かれていたので、その時初めてクラスのランドセルを見ることができ、刺繍とかデザイン・形とかで〇〇のかなーと分かるものもありましたが、翌日から皆んなカバーをつけるし、正直周りの子がどこのランドセルかなんて全く気になりません。
黄色いカバー =娘の同級生 ぐらいの認識

なのでランドセルなんて本人が気に入っていれば、正直どれでもいい!!というのが本心です。子どもが楽しく学校に通える、喜んで背負いたくなるランドセルが1番!!
ただあまりにも奇抜だと購入時期はよくても早々に嫌がられるのもと思う親の気持ちも分かります。高い買い物だし何より6年使う!というところに失敗したくないと思うものです。

では我が家がなぜ良かったと思ってるか

・入学前のモチベーション⤴︎
6月に購入し、到着時期を11月か12月(既に曖昧💦)にしていたんですが、その頃になると小学生になるんだ!という自覚も出ていて、ランドセルを見ては小学校を楽しみにしていました(^^)
入学前のモチベーション上げ上げに貢献!


・大容量 超重要!!
入学式の日に名前付けのためにお道具箱やら一式を持って帰るように先生から直接親が言われたのですが、お道具箱のサイズが大きく、我が家はキツくはあったけどなんとかランドセルに収納することができましたが、入らない💦と苦戦している声も聞こえ、入れるのを諦め手提げ袋に入れてた方もちらほら。この日は親と一緒なので荷物が多くても問題はありませんでしたが、ランドセルと一言でいっても収納量の違いはあるのだなと思いました。

また娘は学童っ子なので荷物も多いです。
入学して1週間ちょっとの給食がなかった期間、娘は普段の荷物➕お弁当🍙水筒🍹
金曜持ち帰りの上履きは小学校用と学童用の2足
連絡帳も学童用があります(小さいノート)
などなど
月曜日は上履き2足に体操着
図書の日は図書バック➕借りた本

因みに朝は忘れ物チェックが大変
夜のうちにも準備するけど、、
マスク・移動ポケット・帽子・水筒・手荷物・ランドセル(給食袋)・体温計測とその記入や宿題→ランドセルに入れたかチェックなどなど
それに月曜や図書の日は➕α
ペットボトル等持って行くとあればそれらも

本当に荷物が多くて見ていて可哀想です💦

なので少しでも多くランドセルに詰めるほうがいいです。
長っ!!

・Dカンが2つ
学校で防犯ベルを配られますが、皆Dカンに付けています。
我が家もしかり。

そして家の鍵も🔑 学童お迎えの子なら不要ないし、有事のために前ポケットに入れておくだけでいいかと思いますが、我が家は5月の下旬頃から学童の集団下校を利用することにしました。
1度在宅の時に集団下校させたところ、ご近所さんだった一つ上のお姉さんと仲良くなったみたいで(^^)娘の希望で集団下校に。

前ポケットに入れておくと取り出す時が大変らしく(荷物多い)
⬇︎こういうのを使っています。

アスカ<Asmix> 目隠しキーケース リール付き 2カラー kcv01-ask ランドセル キーケース 鍵

タカラトミーアーツ 鬼滅の刃 リールキーホルダー付 キーケース キッズ/子供/男子/女子 キーケース 炭次郎/禰豆子/伊之助/善逸/胡蝶しのぶ/冨岡 W約8.5cm×H約14.5cm×D約1.5cm
879
娘、欲しがりそう!!  

シンプル無地 キッズ鍵カバー リール付き ランドセル キーケース 2020SS ピンク 79347 通学 大人女子【za793476】
880

ということでDカン2つ必須!
ただ残念なこと・・
Dカンがゴールドで気に入っているんですが、防犯ベルもキーケースも金具がシルバー😱 合わない・・
ゴールドであることは気に入ってるから、できれば金具がゴールドのものに変えたい💦


・ナスカンのベルトがない(見た目重視)

隣の部屋の明かりで撮りました
実物の色味ではありません
(今まで写真載せなかったのも、色味が携帯でうまく表現できないため)
ベルトがないとは??
ナスカンを固定するためのベルトがgriroseはありません。なので見た目スッキリしています。
・自動ロック錠前
娘は当たり前だと思っていたようで「〇〇ちゃんのランドセル自動ロックじゃないんだって〜!」と報告してくれました。慣れると便利。あると便利。

最後!!
・形と色味
THE 見た目!!
でもこのコロンとした形が大容量の証
小マチに箱型の筆箱とミニ連絡帳入れてます
色味ですが、園ママにも可愛い❤️好き❤️と声をかけられたので、ウケの良いカラーと言えるかも?!
フルールセミグロースのドリームピンクです

griroseの場合
皆さんが1番気にされるのは素材かなと思いますが、まだ1ヶ月しか使用していないので特に問題を感じていません。
雨の日もありましたが、べたつき等もなく。
ただまだ1ヶ月!!こればっかりは・・・

あとゴールド金具について
どなたかのブログを読んで、他ブランドのランドセルではありますが、メッキが剥がれてシルバーカラーが露出してきたとありました。そ、それは避けたい💦

長々と書きましたが、大したこと書いてないですね。笑
そんなん知ってるわ!的な・・( ̄^ ̄)ゞ

結局見た目じゃん!という話に。笑
こんだけ書いといて。

とりあえず一度腹を決めて購入した子。6年間使い続けていくうちに問題を感じるかもしれないし、しないかもしれません。見た目が気に入って買ったはずなのにイヤになるかもしれない。そればっかりはもう分からないです。





何はともあれGW前に売り切れになるとかありますが、きっと少数しか販売されないんでしょうね。我が家には縁のない話だなぁー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.09 22:42:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: